• ベストアンサー

PDF書類の印刷がずれます

zyarannの回答

  • zyarann
  • ベストアンサー率31% (168/537)
回答No.1

プリンタドライバの更新をお勧めします。 または、アクロバットリーダーのバージョンアップも検討してください。するなら5.0がよいでしょう。

roku1221
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 6.0フルバージョンをDLしました。一応紙の中に納まりましたがまだ左に寄っています。それと前からですが印刷がかすれたりよれたりするんです。 プリンタドライバを更新したら解決するかもと思うのですが、どうすればよいのでしょうか。もうひとつ詳しくないのでよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • PDFファイルが開けません

    Win2000を使用しています。Web上のpdfファイルを開こうとすると真っ白くなり左上に赤の四角、緑の丸、青の三角の表示が出てしまいます。 Adobe Acrobat and Reader 6.0.3update Adobe Reader 6.0.1-Japanesehaはインストールされています。 なぜでしょうか?宜しくお願いします。 

  • PDFに印刷するには?

    Adobe Reader( 例 11.0.2 )をインストールすると、印刷機能付のソフトからPDFファイルに行えるようになるようです。 ( http://www.adobe.com/jp/products/acrobat/print-to-pdf.html ) が、当方の環境では 今 行えません。Adobe Readerをインストールしたにも関わらず、印刷可能なプリンタ一覧に、「Adobe Reader」が表示されない為です。 ( http://wwwimages.adobe.com/www.adobe.com/content/dam/Adobe/jp/products/acrobat/pdfs/print-to-pdf.pdf ) 試行錯誤したのですが力尽きてしまった為、皆様のお知恵を拝借させて頂きたいと思い 投稿致しました。 尚 Google Chrome の印刷機能からは、PDFへの印刷が行えています。 【環境】 ・Win 7 Pro 64[bit] ・Adobe Reader 11.0.2 以上、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • PDF書類に書き込む

    既に印刷された紙の書類の修正を紙上で行うのではなくて、その書類をスキャンしてPDFファイルにして、その上で修正しようとしています。持っているのはAcrobat6です。 その為にTextBoxToolを使用しているのですが、Fontやその大きさが変えられなかったりと自由度がありません。 何か他に良い方法はないでしょうか。

  • WEB上のPDFが突然開かなくなりました!

    今まで当たり前のように開いていたWEB上のPDF が突然開かなくなってしまいました。 クリックしたら真っ白なウインドウが出てきて数分間 静止状態が続いて・・・ 「Adobe Acrobat  または Adobe Readerに問題があります。 Adobe Acrobat  または Adobe Readerを終了してからもう 一度やり直してください」 と表示されます。 現在Adobe Acrobat9.3というのを利用しているのですが、 いろいろ調べてみて再ダウンロードしたりアップデート してみたり試したのですが効果がないようです。 いくつか試したのですが、同じものでも何かの拍子に 稀に開くこともありますが、ほとんどがダメです。 これという解決方法をご存知の方、教えてただけないでしょうか。 本当につい先ほどまでラクラク開いてくれていたのに・・・ 信じられません。 WEB上のPDFに限ってだけで、デスクトップの PDFは自由自在に開いたり印刷できています。

  • Foxitでpdf印刷 部単位で印刷はできない?

    「Foxit J-Reader」を使っています。 http://www.foxitsoftware.com/japan/products/reader/reader.php 印刷時、「部単位で印刷」のところが薄く表示されていて選べないのですが、 どうすれば選べるようになるのでしょうか。 たぶんAdobe Readerでは部単位で印刷ができたと思いますが、 「Foxit J-Reader」で部単位印刷ができるのであれば、方法を教えてほしいです。 Win7です。

  • PDFがWebからみれません。

    PDFがWebからみれません。 Web上でPDFを見ようとすると 「実行中のAdobe Acrobat/Readerは、Web ブラウザ内でのPDFの表示に使用することはできません。 Adobe Acrobat/Reader バージョン8または9が必要です。終了してから、もう一度やり直してください。」 このようなエラーメッセージが出てしまします。 PCにはAdobe Acrobat/Readerバージョン9が入っています。 保存をしてからだと見れるんですが…。 どなたかわかる方いらっしゃったら 教えて下さい。

  • WEBリンクのPDFを開く際のエラー

    WEBリンクのPDFを開く際のエラー WEBで「WEB版で見る」か「PDFで見る」というものが有り、PDFで見てみようとクリックするのですが 「実行中のAdobe Acrobat/Readerは、WEBブラウザ内でのPDFの表示に使用することは出来ません。 Adobe Acrobat/Reader バージョン8または9が必要です。終了してから、もう一度やり直してください。」 と表示が出てきます。 「OK」をクリックして一度閉じてから 再び開こうとするとReaderで開くことが出来ます。 これを表示されること無くPDFを開くようにすることはどうしたらよいのでしょうか? Win XP Adobe Acrobat/Readerについては以下2つをインストールしています Adobe Reader9.3.2 Adobe Acrobat 8 Standard8.1.4 通常PDFを開くにはReaderを使用する設定になっています

  • OSXでのPDF

    スクリーンショットを撮影すると、ビューアーの書類にならずに、Adobe Acrobatの書類になってしまします。Acrobat Readerを起動してからの毎度こうなってしまいます。書類の情報を見るにして、このアプリで開くからビューアーを選択していますが非常に面倒です。Acrobat Readerを起動する前はデフォルトでビューアーの書類になっていたのですが...。Acrobat Readerを削除せずに、元に戻す方法はありますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • pdfファイルが印刷できない

    書き込みさせて頂きます。よろしくお願いします! メールで届いたPDFファイルを開こうとダブルクリックしたら 「現在設定の問題があるためWebブラウザでPDFファイルを表示 できません。Acrobatで問題を修正しますか?」 というエラーがでました。 とりあえず「はい」を選んだらAcrobatが立ち上がってきて ファイルをなんとか強制的に開くことができますが、 印刷しようとすると 「作業するメモリが足りません。Acrobat Reader5使用メモリサイズ を増やして下さい。」 とエラーがでて印刷できません!PDFファイルはよくあつかうので こんなエラーが今日初めて出てきて今とても困ってます。 どうすれば印刷できるようになるのでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いします。 使っているのは Mac os9.2のeMaCです。 アクロバットはアクロバット5です。

  • PDFファイルの印刷について

    PDFファイルを印刷するときに、そのファイル名 を、ヘッダーもしくはフッターに印刷させる方法は ありますでしょうか? EXCELのようにヘッダーフッターの設定が出来 ればうれしいのですが・・・ 使ってるソフトは、フリーのアドビリーダーです。 アドビリーダーで不可能であれば、他の方法でも かまいませんので教えて下さい。 なるべくなら、フリーソフト等でお金をかけずに 実現させたいです。 ちなみに、製品版のアクロバットなら出来るので しょうか? そのへんも含めてご指導ください。 宜しくお願いします。