• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:セクハラ野次は捏造だった?)

セクハラ野次は捏造だった?マスコミの報道に疑問が残る

taikobowexeの回答

回答No.4

別に塩村議員が結婚、出産に消極的だからといって子育て や出産について意見を持っても構わないと思います。 議員さんは公の立場で有権者の意見を代弁する立場の人 です。塩村議員が結婚、出産してないから言う立場に無い というのは暴言ですね。 そんなことを言えば結婚、出産を経験している議員さんだけ が福祉関連の仕事ができるということになり、それはあまり にも狭い考えですね。 以前に、夫婦の性生活のアドバイザーをしている女性が人気 になり、仕事が増えて個人的な男女間の付き合いができなく なったことがあったそうです。 その人は27歳になっても性の経験はなかったそうですが、 それはそれで良いのではないですか。

azuki-7
質問者

お礼

議員は説得力がものを言います やはり経験者が発言しないと有権者の心には何も響きません

関連するQ&A

  • 都議会セクハラやじ 自ら笑う

    都議会で塩村議員の質問中、セクハラやじが飛ばされ世間を騒がせましたが、セクハラの概念とか、議会での問題は別にして、塩村議員は自ら吹き出し笑ったんですけれど、その心理はどうなんでしょう? 結婚なんて馬鹿馬鹿しい、ましてや子育てなんて、という彼女の本心を突かれたからとも思えるし、やじの人たちは、結婚する気も子育てする気も無いくせに、と言いたかった気もします。 「早く結婚したほうがいいんじゃないか」は、NHKニュースのテロップが編集されていたとの噂もあるようですけれど、後に涙ぐんで記者会見やったり、「悩みがある女性を否定するような・・・」などと発言したり、あたかも弱い立場の女性たちの代弁者ヅラの振る舞いは、極めて芝居じみて違和感があります。 皆様のご意見、考え方をお聞かせください(特に子育て中やシングルマザー、晩婚?の女性の皆様のお考えはどうなのかを含めて)。

  • セクハラ野次

    今回セクハラ野次が問題になりましたが、セクハラ野次なんか飛び交う国に未来なんかないのかもなー。と思いつつ、塩村ふみかさんの過去も聞いて、こういう女性が議員で少子化対策しても、やはりこの国に未来ないな。と思ってしまいました。もう少しマシな方いないんですかね?(  ̄▽ ̄) 両方、微妙ですよね。アメリカのヒラリークリントンみたいな女性が日本にはいないのかなー?と思ってしまいます。 そんな風に思ったのは私だけですかね?

  • 都議会の低レベルなセクハラ野次について

    東京都議会の本会議で18日、みんなの党会派の塩村文夏(あやか)議員(35)が、女性の妊娠・出産を巡る都の支援体制について一般質問をしていた際に、男性の声で「早く結婚しろよ」「子供もいないのに」などのヤジが飛んだ。同会派は、議員席からだったとして「公の場でセクハラ発言を受けた」と反発。発言議員を特定し、注意するよう議会運営委員会に申し入れる。 との記事を見ましたが 議員のくせにこんな馬鹿みたいな野次を飛ばす人がいることに驚きました。 これに限らず都議会やいろんな議会で野次ってあたりまえに飛び交っていますけど、それ自体がそもそも時代錯誤な気がしてなりません。 いい年した大人があほか、とおもってしまうのは私だけでしょうか。 また、このセクハラやじをとばした議員は誰なんですかね? 処罰されると思いますか?

  • 塩村議員の野次問題は大きく報道されたのに…

    塩村議員の野次問題は大きく報道されたのに 上西議員の野次問題はそこまで大きく報道されていませんし 広がりも見せていません 都議会と国会と言う違いはあるでしょうが むしろ国会の方が国の機関なので野次問題は大きく報道されるのかな?と思うのですが この違いは何でしょうか? 上西議員の方が美人だから?とか…

  • ヤジと不規則発言の是非について

    塩村都議へのヤジ問題でセクハラヤジが取り上げられましたが、 ヤジは「議会の花」といわれたり「ヤジ将軍」が花形の存在であったり、あらゆる会議で野次が飛び交っています。また、ヤジを受ける事で議員を育てるなどということも聞きます。 一方、不規則発言として議事妨害となる場合もありますが、そもそもヤジを認める、または認めないという法的根拠なり何らかの根拠となるものはあるのでしょうか? あるときは認めあるときは認めないという曖昧な線引きのために、ヤジとして不規則発言をしてもいいという風潮が起こり、今回の塩村都議に対してのヤジ問題が起こってるようにも思えます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 私は女性ですが、野次はセクハラと思いませんが。。

    私は、女性ですが、セクハラだとは思いません。 あの言われた時に傷ついたなら、その場で怒ったり、言い返せば、その場で終わったと思います。 実際に、結婚していない人が出産などの議論を出したところで、みんな納得しないのは明らかだと思います。今回それを口にしただけで、もし反論したいなら、議員同士喧嘩したら良かったのに。マスコミに出して、しかも自民党叩きの材料にしているだけにしか感じません。当議員は、よほど結婚できないことがコンプレックスなのかもしれませんが。議員なら、もっと心を強くしないと!今後男性社会で難しいと思います。どう思いますか?

  • 野次問題。どう聞こえますか?「皆が」「自分が」

    都議会のセクハラ野次問題について、ヤジは「自分が結婚すればいい」ではなく「皆が結婚すれば良い」だった(つまり、塩村あやか議員の事は言っていない)という人もいるようです。 みなさんはどちらに聞こえますか? 下記のリンク先の動画35秒のところです。NHKのサイトなので信頼性は比較的高いはずです。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140619/k10015348641000.html 字幕では「自分が」となっていますが、みなさんは「自分が」「皆が」どちらに聞こえますか。

  • 塩村文夏議員へのヤジ問題についてどう思われますか?

    東京都議会での塩村文夏議員へのヤジ問題は、 今現在、鈴木章浩議員一名がヤジを認め、謝罪しましたが、 あのヤジ問題について、どう思われますか? ※ 特に何とも思わない方は、ご回答いただかなくて結構です。 ※ アンケートのように、人の感想の傾向を把握したい訳ではありません。 よろしくお願いします。

  • 国会議員のヤジについて

    こんにちは。よろしくおねがいします。 国会議員のヤジについては認められているようですが、今回の新テロ特措法の法案が通る時に、「当選3回だからヤジはひかえていたが・・・」と発言した方がいらっしゃったそうですが、ヤジにも階級があるのでしょうか。例えば議員成り立ての新人が、「新人のくせにえらそうな」とか、何回も当選しており、いわゆる「常連」議員だから、偉そうにヤジをいっても自然である、など。 すべては、「国のため、命を張って、体を張って真剣だからこそ」ヤジがでる、と、私個人では感じておりますが、何かの序列があって、ヤジも控えないといけないのでしょうか。どなたか教えてください。

  • ヤジ騒動の渦中の女性議員

    この女性議員は、民主党議員?と不倫した、、、と 報道され、「名誉毀損でうったえる」と息巻いてましたが いつまでたっても訴えない!! さっさと、名誉毀損で訴えてれば、「結婚しろ!」というヤジも なかったのでは?