• 締切済み

喉 チクチク 癌

cn94の回答

  • cn94
  • ベストアンサー率21% (27/128)
回答No.1

いや癌です、早く病院いかないと死にますね

関連するQ&A

  • 喉のガンについて

    私は熱いお茶をごくごく飲むのですが、それを見た親に「喉や食道ガンになるよ」と言われました。 タイムリーなニュースで喉ガンで声を失う危機に見舞われた俳優がTVに出ており、不安になりました。 喉や食道ガンは、熱いお茶を日常的によく飲む事が原因になりうるのでしょうか。

  • のどの痛みを治すには?

    私は仕事がら、大きな声を出すことが多いんですが、そのせいか、風邪をひくときは必ずのどを痛めてしまいます。そうなると、のど飴(コンビ二にあるようなものではなく薬屋で売っているもの)をなめたり、のど用スプレー(直接のどにスプレーするもの)等でなんとか治そうとするのですが、毎日声をはりあげているので、なかなか治りません。なるべくのどを休めた方がいいとは思うのですが、仕事なのでそれもできず、苦労しています。夜寝るときは、枕もとにお茶を置いてのどの乾燥を防ぐようにもしています。でもやっぱり朝起きるとのどがからからで痛みがひどくなっていることが多いです。のどの痛みを早く治す方法と、夜寝るときの乾燥対策で何かいいものがあったら教えてください!

  • 飲み込み辛い、胸と喉が詰まった感じ・・・

    最近、朝から昼過ぎにかけて、喉と胸のあたりに何かが詰まったような感じで苦しく 食事の際、食べ物や熱い飲み物が飲み込み辛くなっています。 特に熱いお茶やコーヒーを飲むと胸・喉に染みる様な痛みがあり、胃も痛いです。 ご飯やパンなど食べようとすると苦しく、ヨーグルト等のゆるいものでないと辛いです。 何も食べず普通にしていても喉から胸のあたりが何かつまってるような感じがします。 でも夕方くらいになると回復してきて夕食は普通になんでも食べられます。 ここ4日くらいの症状なのですが、何か病気でしょうか?精神的なものでしょうか

  • 喉やけど?

    熱いお茶を飲んだ後、 急に、喉に違和感が出て、唾を飲み込むときも、つっかえる感じです。 喉の中に何かつまっているようで 気持ち悪いです やけどでしょうか?

  • のどの癌?

    2週間ほど前からのどの痛みが続いています。 初めはのどの後壁にポツポツと水疱ができ、扁桃腺が赤くなる程度でしたので単なる風邪かと思っていたのですが、最近扁桃腺が腫れて白いものが付いていて取れない状態です。また舌の奥、表面にも水疱ができています。 タイトルにあるように、のどの癌を疑った理由ですが一ヶ月程前に口蓋に乳頭腫ができていると病院で言われ来月に切除する予定です。その腫瘍が悪性で、のどや舌に転移したのではないかと思ったのですが、考え過ぎでしょうか? 明日病院へ行く予定ですが、この場合口腔外科より耳鼻咽喉科を受診した方が良いのでしょうか? またどんな診察になるのでしょうか?私は嘔吐反射が 人より強いため、今から泣きそうな気分です。 長くなりましたがご回答よろしくお願いします。

  • 喉が痛い・・・

    ちょうど2日前の夕方ごろにいきなり喉が痛くなりました。 風邪をひいたときになるような喉の痛さです。しかし、風邪をひいたときは唾をのみこむときにのどがイガイガしますが、そのような感覚は一切ないです。ただ喉が痛いんです。 ここの所やることがいろいろありパソコンをずっと見ることが続き、目の奥がいたくなったりしたので単なるストレスかな?とも思ったのですが、今までストレスで喉をいためたことがなかったため、なんなんだろう・・・という感じです。 よく考えてみると、喉が痛くなる3日前に飲み会がありそのあとカラオケにいきました。もしかしてそれが原因なのかと思ってきたのですが、お酒を飲んでからカラオケに行き、そのあと3日もたってから喉が痛くなることってあるんでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 喉の渇きを癒す飲み物のレシピを知りたい

    お世話になります。  最近暑い日が続き、喉が乾きます。その時、一気に喉の渇きを癒すような飲み物が無いか探しています。  以前自分で作っていたのはレモンを搾った果汁に砂糖を混ぜ、それを水で割って氷を入れて飲むというのをやっていました。  美味しいのですが砂糖の分量が微妙で入れ過ぎると単なる砂糖水になってしまいます。  最近は暑い中で熱いお茶を飲むのが一番喉の乾きを癒してくれる感じがするのですが、何か他にも良い飲み物があるのではないかと想像しています。  そこで相談なのですが、もしなにか乾きを癒す飲み物をご存知でしたらそのレシピを教えてください。  喉の渇きが癒えるなら、シンプルなもの(氷を入れた麦茶とか)でも良いです。  ただし、以下のものは対象外とさせてください。 1:アルコール飲料(アルコールが逆に体内の水分を排出させてしまう) 2:炭酸飲料(ゴクゴク飲めない。ただし、材料にコーラなどを使用して結果的に炭酸が含まれてしまうような場合は可) 3:スポーツドリンク系(作業としてではなく、楽しみ(快感?)として飲める飲料を求めている) 4:栄養ドリンク系(あくまで「渇き」が癒せるものを求めています)  以上、なにか良いアイデアがありましたらどうかご教授ください。  宜しくお願い致します。

  • 飲んでも飲んでも喉が乾く。

    飲んでも飲んでも喉が乾く。 20代半ば女性です。 この3日ほど、飲んでも飲んでも喉が渇きます。 特に持病はありませんし、 何か運動など汗をかくこともしておらず、 普通の室温の中にいるだけなのに、 突然すごい喉の乾きが出る→水かお茶を500mlほど一気飲み→お腹いっぱいで飲めない→でもまだ喉がカラカラ 、 というおかしな状態が続いています。 あまりに喉が渇いて、 水、水…水をくれ… みたいな変な感じです。 これは何なのでしょうか? ちなみに、塩辛いものもそんなに食べていません。 アドバイスをください。

  • のどの痛み

     私は、半年近くのどの痛みに悩んでいます。  もともと そこまでのどが弱いわけではないのですが、 今年に入ってから急にのどの痛みが慢性化している感じです。  病院で診てもらって薬を飲んだのですが、さほど効果がなく、 他の病院にも行きましたが、原因もはっきりとしませんでした。  熱はないのですが、のどが痛いです。 長時間話したりするとすぐに のどがいたくなります。 大きな声をだすこともできません。 お茶うがいやマスクをする、のど飴、のどスプレーなど、 一応できるだけのことはしています。  毎日とても辛いので、少しでも早く治したいです。  何か改善方法、またはのどの痛みにきくものでもいいので、 教えてください。 アドバイス等あったらおねがいします。  

  • 痰、喉の違和感

    教えて下さい。 最近透明の小さい固まりの痰がでます。 (グミみたいな弾力があります) 数日前から喉の奥に、何かつまってる感じが続きます。 痛みなどはないのですが、病気なのか心配です。 もし何かわかる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 また病院に行く場合何科を受診すべきか合わせて、教えて下さい。 私は34歳、喫煙者です。 宜しくお願い致します。