• 締切済み

隣の家の奥さんとの仲

先日ゴミ捨ての時に夜からネットを掛けて出していたら朝ピンポーンっと隣の奥さんがゴミがカラスにやられてます。急いでるのでお願いします。とのことでわかりましたーすみません。と下へ行ったら片付けてる途中で、あーいーです。やりますから!っと言ってもちろん私が片付けました。 そしたら夜から出してるでしょ。っと冷たく言われて、夜出してる理由を話しました。 旦那が夜中に帰ってきて、ご飯の支度して、寝るのがカナリ遅くて起きるのもゴミ収集が来る頃なので。と言いました。 まだ5ヶ月の子供もいて、朝はちょっとバタバタします。 また違うゴミの日に会った時に、この前は言い過ぎてごめんね。と謝られました。 私は別に気にしてないですよー(^^) とそしたら悪いのはカラスよね!子供もいて大変だろうし、ごめんね。と言われて、これからネットにさらに重しを置かせてもらいますね。と私は購入して、置くことにしてたんです。 ですがまたカラスにやられてしまい、隣の奥さんがピンポーンっと来ました。 すみません。と出て行ったらあーって感じで感じ悪く、アリがいっぱいいるね!嫌だね。と子供に言って行ってしまいました。 確かに私が夜に出してるのが良くないと思い、努力はしてみたんですが駄目だったので夜に出すのは辞めようと思いました。 ですが、この前謝ってきてたのはなんだったの?しかもカラスが悪いのよね!なんて言ってて、工夫したけどダメだったわけですが その態度にビックリしました! これはこれから普通に接すればいいのでしょうか? 旦那は一軒家に一人暮らししてて結婚して私が来たので、旦那と隣の方は同じ時期に入りました。 ゴミは隣の方と一緒で、家の前に出す感じです。 それに気に入らないのは、かなり初めの方からタメ口で話しかけてきたことです。 たぶん私のが年下だと思うのですが、ママ同士ってそうなのかな?とか新米ママなのでよくわかりません。 ただ子供のことを考えると仲悪くはなれないので、上手くやっていくのがいいでしょか? まとまりのない文章ですみませんが宜しくお願いします

みんなの回答

  • dkaz
  • ベストアンサー率36% (36/99)
回答No.7

お隣の奥さんの我慢強さに敬服しますね。 質問者みたいなのは直接言ったらキレるし、遠巻きに言ったらks過ぎて理解しないし、もうどうしようもないですね。うちの隣人じゃなくて良かった。

回答No.6

あなたのDQNを直せば仲良くなれます

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.5

カラスが悪いのではありません。ルールを守れない貴女が悪いのです。注意されて反発する性格も問題です。貴女はかなり自己中な性格だと思います。上手くやってゆくには、この指摘にも腹を立てずに、さらりと長せるようになることです。

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.4

まず 私たちの地域では 皆のゴミ置き場には その日の朝に出すのが常識です   守れないアパートは ボイコット言い渡し 専門業者が来るようになりました

回答No.3

他の方からいろいろ書き込みがあるのでここでは控えます。 ちなみに当地区ではカラスから見て、ゴミ袋に何が入っているのかわからないように、袋の内側を新聞紙でくるんで見えないようにしたらカラスの被害に合わなくなりました。 中に食べ物が入っているのをちゃんと分かるからです。 だから当地区はネットもかけていません。 参考になれば。

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.2

<また違うゴミの日に会った時に、この前は言い過ぎてごめんね。と謝られました。 私は別に気にしてないですよー(^^) いやいや、気にしてくれないと困るんです。 ゴミを夜のうちに出すのは社会的に見てルール違反なのです。 事実そのようにカラスの被害があるわけですから、普通は注意されたら二度と出しませんよ。 <ですが、この前謝ってきてたのはなんだったの?しかもカラスが悪いのよね!なんて言ってて、工夫したけどダメだったわけですが その態度にビックリしました! ビックリされるのはあなたの方ですよ。 どうやら少し良識というものが欠けているようです。 5カ月のお子さんがいてご主人の帰りが遅い。 大変なのはわかりますけど、皆が守ってるルールを守らなくて良い理由にはなりません。 工夫するなら自分の生活の方を工夫してください。 少し早く起きて朝にゴミ出しをすれば良いことです。

回答No.1

いろいろあるかと思いますが、まず質問者さんはゴミ出しのルールを守りましょう。 >旦那が夜中に帰ってきて、ご飯の支度して、寝るのがカナリ遅くて起きるのもゴミ収集が来る頃なので。と言いました。まだ5ヶ月の子供もいて、朝はちょっとバタバタします。 気を悪くするかもしれませんが、これは客観的に見て屁理屈です。ゴミ出しルールを優先して、そのために必要なことは旦那さんに協力してもらってください。旦那さんが遅いのなら、翌日ゴミ出しの日は旦那さんにその旨伝えて、食事を作っておくことだってできます。今は電子レンジがありますから、旦那さんが自分で温めれば良いのです。子供さんのことにしても、朝バタバタするなら、ゴミは夜のうちに袋に詰めて、出せばよいだけにしておけば、家の前ならものの1分で出せるでしょう。ゴミ袋を玄関に入れておいて、旦那さんが朝出かけるときに出してもらうこともできるでしょう。相手のことを云々するより、まずご自身が社会のルールを守りましょう。 >この前謝ってきてたのはなんだったの?しかもカラスが悪いのよね!なんて言ってて、工夫したけどダメだったわけですが お隣さんは相当ゴミ出しの件で頭に来ているし、それは当然なことだと理解してください。これでもお隣さんはかなり気を遣っているんです。「工夫」とおっしゃいますが、それは工夫とは言いません。あくまで朝出すための工夫をしてください。これが社会生活の最低ルールです。でないと鼻つまみになりますよ。

関連するQ&A

  • 隣の家の奥さんのお父さんが亡くなりました。香典は?

    よろしくお願いします。 お隣の奥さんのお父さんが今朝、亡くなられました。 その奥さんと日頃から仲良くしている、その他の近所の人たちと 香典を包むことにしたのですが、いくら位ずつ包めばいいのでしょうか? ちなみに9世帯まとめて渡します。 また、渡すタイミングですがその奥さんは既に実家に戻っているので、 明日の朝、駆けつける予定の旦那さんにお渡ししようと思っているのですが、 お通やもまだ(明日の夜)なのに、渡してしまって良いのでしょうか? もう時間がないので、焦っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 隣の奥さんを・・・

    35歳既婚・子供1人の男性です 5年前にマイホームを購入し隣同士になった奥さんを好きになって しまいました。お隣とは子供の歳も同じことから、家族ぐるみの お付き合いをしています。初めて見たときから、結構好みのタイプでしたが別にどうこうしたいという気持ちはありませんでした でもこの間いつものようにみんなで食事をして家の子供が眠たくなっつたので嫁と先に帰りました。隣のだんなさんと子供も先に寝てしまった ので、二人で飲んでいました。結構お酒も入りそろそろ帰ろうとしたとき、どちらからともなくキスをしてしまいました。それから僕の方は 今まで抑えてた気持ちが爆発した感じで何か若いときに経験した 恋の病にかかった感じです。それから二人で話す機会もありましたが お酒のうえでのことだからとお互いもう気にはしていないふりをして いますが明らかに不自然な感じです これから先キス以上になってもおかしくない感じです。隣同士という ことから毎日顔もあわせますし、簡単に引っ越すこともできません こういう経験をした方やアドバイスお願いします 長々とすいません

  • 隣の奥さんと知り合いになりたい

    30代、2歳の娘がいる専業主婦です。 先月、新築一戸建てに引越しをしました。 私の夫は転勤族で、今回家を建てましたが、そのうち単身赴任になる予定です。 現在住んでいる街には学生時代の友人はいますが、いわゆるママ友という存在はまだいません。 引っ越しの際、隣近所に挨拶をさせていただいたのですが、隣は同年代のご夫婦に生後数か月の男の子がいるようでした。(挨拶したときはご主人しかおらず、奥さんには会えませんでした。その後も奥さんの姿を見かけたことはほとんどありません。)お隣も数ヶ月前に同じく新築一戸建てに越してきたようです。 同じような境遇にあるということ(同世代、専業主婦で子育てしているなど)、これからおそらく数十年は隣に住むということもあり、隣の方とは仲良くしたいと思うのですが、さすがにいきなり訪ねて行って「ママ友になりましょう」とは言えません。 以前住んでいた社宅で、ほとんど会ったことのなかった向かいの奥さん(同世代で子供同士も同級生)がポストに「よかったら今度遊びましょう。連絡ください。」的なメモを入れてくれて、すごくうれしかった経験があります。その後お互いの家を行き来したり、一緒に出かけたりする仲になりました。 今のお隣さんがどんな方かもわかりませんし、そういう付き合いを望んでいるかはわかりませんが、まずはママ友としてではなくお隣さんとして連絡先くらいは交換できたらと考えています。 こういうのって一般的には迷惑なんでしょうか? 同じような経験のある方、アドバイスをお願いします。

  • お隣の奥さんとのお付き合いの仕方について

    お隣の奥さんとのお付き合いの仕方に悩んでいます この近辺は夫の親戚がたくさん住んでいます。お隣さんは夫の従兄弟夫婦(旦那さん38歳奥さん37歳 子供さん3人)が住んでいます。他人なら無視して生活も出来るでしょうが、親戚になるので考えてしまう事も多々あります。 うちの自宅の前に夫の実家もあり、そこの奥さんと姑さんも仲良しなんですが。姑さんの目があると私にも子供にも挨拶を交わしてくれるのですが、一対一になると目も合わそうとしないどころか、挨拶をしても無視されてしまいます。私や夫にはそれでもいいのですが、私の子供は戸惑っています。 お隣さんが県外に旅行に行くと夫の実家にお土産を持って行きそれを私に渡しておいてっとよく頼んでいます。隣なので持って来てもらったらよいのですが・・・私がお礼を言うと「そんな事でお礼を言われても困る」っと言われてしまいました。奥さんは大した事じゃないのでお礼は言わなくても言いと思うかも知れませんが。なるべく物を貰ったりしたくないですが姑さんを介してくれるので断りようも難しいです。 こちらがお土産を持って行っても当然お礼の一言もないです。「あっそう」みたいな感じです。 親戚の目があると(正月などの集まりとか)とても親しげに話しかけてくれますが、裏表のある性格が疲れてしまいます。 うちは(夫34歳・私35歳・子供二人)です。 そこの旦那さんは私たち家族と普通に挨拶をします。 うちが隣に家を建てたことも気に入らないようですが、どうお付き合いをしたらよいでしょうか?

  • お隣の奥さんを羨ましがる夫

    結婚して5年目(子供1人)です。 我が家のお隣には、若い素敵なご夫婦がいらっしゃいます。いつ見ても仲の良いご夫婦なのですが、 うちの夫がお隣の奥さんにものすごく好意があるようで、 それは夫の一方的な気持ちなのですが、 口に出して色々言ってこられ、なんだか腹立たしいのですが、どうすれば良いでしょうか? 「隣の奥さんって、まだ20代前半くらいかな。 若くていいなぁー。」 具体的には上記のような事を私に言ってきます。 私も答えようがないので、 「旦那さんがとっても働き者で素敵で 優しいから、あんな素敵な奥さんとお似合いだね。」 と言うと、イヤミか!!と怒鳴り散らされ、 殴られました。 どうすれば良いでしょうか?

  • 隣の奥さんから逃げ隠れするのは、もう終わりにしたいです。。。

    長男(幼稚園年中)、次男(1歳2ヶ月)の母です。 よろしくお願いします。 隣のお宅には14歳と11歳の姉妹がいて、 その奥さんとお姉ちゃんが、この地域の子供社会を 取り仕切っていました。 近所の子は、一度このお宅に集合してから、 どこで、なにで遊ぶかを決める習慣になっていたので、 ウチもそれに従っていましたが、 次男出産を機に、私と息子たちだけで庭で遊んだり、 車で公園へ行ったりするようになりました。 結局は、その奥さんの物の言い方や考え方が、 嫌いだったので、私が逃げたかったんです。 「近所の子と遊ばないと、小学校でイジメに あうんだからねっ!」と一度どなりこんで来た そうですが(←私不在で義母が対応した)、相変わらず 子供を接触させず1年ほど経ちました。 近所の子と言っても、お隣の姉妹2人と、 2軒隣の姉弟2人(7歳・3歳)しかいないのですが、 私の勝手で、この地域の子供社会から隔離してしまった という思いで、毎日悶々としています。 4人の子が家の前をキャーキャー大騒ぎで走って 行くのが聞こえると、(混ざれなくてごめんね~) という思いで胸が苦しく痛くなります。 降園後や休日は、必ず子供たちを外に連れ出して、 近所の子と遭遇しないように裏工作している自分に ほとほと嫌気がさしてきました。 せっかくの、子供たちのかわいい時期の育児なのに、 コソコソと逃げ隠れしていて情けないです。 隣を意識しないで、のびのびと育児を楽しみたいです。 となりの奥さん始め、近所の奥さん、子供たちとは、 会えばニッコリ挨拶の、表面上は仲良しです。 長々とスミマセン。 こんな私にアドバイスいただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 隣のゴミ捨て場に捨てたら怒られました😑

    今日朝ビン缶を捨てようと自分の家の前のゴミ捨て場に行った所 ビン缶専用のゴミを入れるケースが出ていませんでした そのため となりの電子柱のゴミ捨て場にはビン缶ケースがまだ 出てたのでそこに捨てに行きました 捨てている音に気づいたのかゴミ捨て場の前の家の人が 出てきてここに捨てるな!と怒られました 謝り結局捨てられず帰ってきたのですが 公道に出たゴミ捨て場ですし 電信柱一つしか違わないくらい近いのに 捨てては行けないなんて納得できません ちなみに豊島区です なにか条例で捨ててはいけないと 定められているのでしょうか? どうか教えてください

  • お隣さんの奥さんが・・

    声が大きいのです。 うちは子供無しの夫婦2人です。 秋になり、最近は寒くなってきて窓を開けながら 大きな声を出す事はあまりないのですが・・・。 よくリビングで大音量で音楽をかけてて、声も音量があり、 地声も高いらしく、この夏はもう正直辟易してしましました。 因みにお隣さんはお子さんがいらっしゃって 「いつもうるさくしてすみません」など言ってきてくれるのですが 子供の声の数倍お母さんの方が大きいのです。 旦那さんの声はあまりしません。 私も仕事上夜に家を出なくてはいけない日もあり、車の出し入れなど うるさい時もあるだろうしお互い様だとは思うのですが・・・。 お隣さんとは1メートルも離れていない住宅密集地です。 反対側のお隣さんは子供がいるのですがそんなにでもありません。 家の構造上の事もあるのでしょうが・・・。 窓を開けながら大音量で音楽流したり歌ったりするのは 常識なんでしょうか?子供が泣いてるのは全然気にならない方です。 反対に子供の声を聞いてると元気が出る方でした。 でも子供が泣いててそれにイライラしてるのか遊んでいるのか お子さんが「ギャー」というとお母さんも負けないというかそれ以上の声で「ギャー」と言い返したり。 すんごい声がでかいので絵本の読み聞かせもすべて聞こえます。。。。 私はお隣さんと1メートルしか離れてなところで育ったことがない田舎者なのでそこら辺がどうもわかりません。 その他では別段困ったこともないのですが・・・・。  また来年の夏がやってくると思うと気が重いです・・・。 持ち家なので引っ越しは無理です。 あと貴方も子供作ったら・・・という回答をして頂いても 今は色々事情があってどうすることも出来ないので。すみません。 こういう対策をしたらましになったよーとか 教えて頂いたら嬉しいのですが。 宜しくお願いします。

  • 奥さんが夜働くことはどう??

    24歳のパート勤務です。旦那は27歳。 子供が2人(1歳♂・2歳♀)います。 今はパート(8:30~15:00)で家計を支えています。 旦那の仕事は朝早く昼過ぎに終わってしまい、午後からほかの仕事をしています。 今まで散々使ったお金の借金返済の為、私が土日休みなので金曜・土曜の夜にスナックで働こうかと思っています。 旦那は賛成してくれています。 ・・・というか旦那が働けというので・・。 子供は旦那が見てくれるそうです。 義父母は近所に住んでいるので子供を見ててもらうことは可能ですがスナックで働くなんて聞いたら・・・。怖いです。きっと怒られます。絶縁ものですよねきっと・・。 小さい子供がいて昼・夜ママがいないのは寂しいですよね。 それなら夜1本で働けば?と旦那にいわれました。 昼間は土日休みで、大体月10万円くらいになります。夜一本にすると週3,4日働けば月10万円くらいになります。 どうしたらいいのか悩んでます。

  • 隣の奥さんが子供を叱っています

    社宅に住んでいます。 コンクリートの結構しっかりした建物なので、壁伝いにお隣の声や物音は聞こえないのですが、窓を開けているとベランダ越しにお隣の様子が良く聞こえます。 お隣に住んでいるのは、お父さん・お母さん・幼稚園の女の子の3人なのですが、とにかくお母さんがお子さんをよく叱ります。叱る…というか、怒鳴り散らしている感じです。 ほとんど毎日のように夕方や夜に。時間は長い時もあれば短い時もあります。(今日は20時30分くらいからつい先ほど(22時30分くらい)までやっていました。) 「ご飯を食べるのが遅い」とか「勉強しない」とかいう理由が多いようですが、幼稚園の子供にこんなに長い時間怒りつづけるものなのでしょうか? 子供はず~っと泣いています。それもまた「泣くな!!」と怒っています。 時々子供が「痛い!!」と言っている声も聞こえたりして、虐待なの・・・?と心配になっています。(でも行動はわからないので、病気や怪我で言ってるのかも・・・) 私たちは去年の春に社宅に引っ越して来ました。去年もよく怒っていて「ヒステリックな奥さんだな・・・」と思っていました。寒い季節は窓を閉めているので、あまり聞こえなかったのですが(それでも時々聞こえていました)また窓を開ける季節になって、去年よりもひどくなっている気がして・・・大人の私でも怖いくらいです。 でも楽しそうに過ごしている声も聞こえてきます。 幼稚園の子供にこのように怒るというのはどうなのでしょうか?これくらいは良くありますか? 私たちは何か行動を起こした方がいいのでしょうか? アドバイスお願いいたします。