• ベストアンサー

お隣の奥さんとのお付き合いの仕方について

お隣の奥さんとのお付き合いの仕方に悩んでいます この近辺は夫の親戚がたくさん住んでいます。お隣さんは夫の従兄弟夫婦(旦那さん38歳奥さん37歳 子供さん3人)が住んでいます。他人なら無視して生活も出来るでしょうが、親戚になるので考えてしまう事も多々あります。 うちの自宅の前に夫の実家もあり、そこの奥さんと姑さんも仲良しなんですが。姑さんの目があると私にも子供にも挨拶を交わしてくれるのですが、一対一になると目も合わそうとしないどころか、挨拶をしても無視されてしまいます。私や夫にはそれでもいいのですが、私の子供は戸惑っています。 お隣さんが県外に旅行に行くと夫の実家にお土産を持って行きそれを私に渡しておいてっとよく頼んでいます。隣なので持って来てもらったらよいのですが・・・私がお礼を言うと「そんな事でお礼を言われても困る」っと言われてしまいました。奥さんは大した事じゃないのでお礼は言わなくても言いと思うかも知れませんが。なるべく物を貰ったりしたくないですが姑さんを介してくれるので断りようも難しいです。 こちらがお土産を持って行っても当然お礼の一言もないです。「あっそう」みたいな感じです。 親戚の目があると(正月などの集まりとか)とても親しげに話しかけてくれますが、裏表のある性格が疲れてしまいます。 うちは(夫34歳・私35歳・子供二人)です。 そこの旦那さんは私たち家族と普通に挨拶をします。 うちが隣に家を建てたことも気に入らないようですが、どうお付き合いをしたらよいでしょうか?

noname#46340
noname#46340

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spritfire
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.5

ANo.3のspritfireです、お礼を読ませていただきました。 質問者様のご主人もお隣の奥さんは質問者様に対して容姿や学歴について嫉妬していると思われてるようですね。 こういうことは直接本人から聞かなくても、親戚の集まりの際などに小耳に挟むことがありますので、ほぼ間違いないでしょう。 お礼を読む限りでは、質問者様はお姑さんにもお隣のご主人やそのお母さんとも良好な関係を築かれてるようですので、隣の奥さん一人とだけ上手くいって無くてもあまり問題は無いんじゃないでしょうか。 ご自身が言われているように、とかやる事だけはきっちりして割り切った表面上の付き合いだけで構わないと思います。 お子様はまだ6歳との事ですが、隣の奥さんの対応だけがおかしいということに気づき始めておられるみたいですね。 今はどうして?と疑問に感じられてるみたいですが、直にこんなおばちゃんなんだと自分の中で位置付けをするでしょうから心配ないと思います。 質問者様はお子様のお手本となるように、お隣の奥さんにも明るく接するよう心がけて下さいね。

noname#46340
質問者

お礼

たびたびご回答ありがとうございます。 今まで通り割り切ったお付き合いをしていきます。 子供は私の言動をよく見ているのでお隣さんにはそれなりに接していきたいと思います。 今の状況を子供に説明するのは難しいです。 そのうち子供のほうが分かって来ますよね。 確かにお隣の奥さん以外とは良好な人間関係を築いていますのでその点は恵まれていると思いました。 参考になりました。

その他の回答 (5)

noname#142255
noname#142255
回答No.6

そのような社会的な常識の無い 女と思い 深く考えないで さらっと 付き合うこと 深く考えると疲れるだけ 馬鹿になりきる

noname#46340
質問者

お礼

そうですね。深く考えるの疲れます。適当に・・・しかし子供の手前、割り切ってそれなりにお付き合いをしていきます。ご回答ありがとうございました

noname#47165
noname#47165
回答No.4

きっと、従兄弟のお嫁さんはあなたが、嫌いなわけじゃなく自分の居場所(今まで、ご主人の姑さんとも仲良くしていた)が、hikari1279さん一家が引っ越して来た事で取られるような気がしているんじゃないでしょうか?(ライバル的に思われている状態)私が結婚した頃、やはり主人の兄のお嫁さんが皆が集まる席なんかで、異常なまでに主人や舅、姑達にビールをついでまわって、私の出る幕はない、みたいに気が利く嫁を演じていました。主人に聞いたら「今まで酒なんかつがれた事ないぞ」と、言っていました。多分、私が嫁に来た事で、義姉も焦っていたようです。やっぱり、挨拶しても「はぁ~」みたいな感じでしたよ・・・遠くに私達が、転勤になり年に何回か会う程度になりましたが、その時も当たり障りのない会話を少しする程度で、全く義姉と心が近づいていく事もなかったのですが・・・私と姑との間で、結婚当時から揉め事はあったのですが、義姉ともそんな関係だったので相談する事もなかったのですが、最近決定的に姑との関係が壊れる事があり、義姉に初めて自分から相談の電話を入れてみたら、とても親身になって聞いてくれて・・・そこで初めて義姉の気持ちに気づきました。兄夫婦達も両親とうまくいっていなかったようで、私達夫婦はうまくやってるんだ、私だけうまくやれないんだ。と、思っていたと。だから私とも距離をおいていたんだろうな~とわかりました。逆にこれがきっかけになり、今は、メル友になりました。(12年かかりました!)hikari1279さんも、少し従兄弟のお嫁さんに分からない事とか相談してみたりしたらもしかして、少し近づけるかも?そういう人はおだてたり、頼りにしてます!みたいにされると案外うまくいくかもしれませんよ!それでもダメかもしれませんが、多分一生そこでかかわっていかなければならない事は変わらないので無視されようが、自分だけは「おはようございま~す」とかやる事だけは、きっちりしていたらいいと思います。人間関係ってホントに難しいですが、頑張って下さいね・・・わざと大きな声で元気よく挨拶してあなたに無視されても平気よ~と思わせていたらいいですよ(^^)

noname#46340
質問者

お礼

ライバルですか?というよりも自分より年下の夫や夫の弟にまで変な態度を取ります。(近くに居るのに気づかない振りをして、夫が「おはようございます」というと「びっくりした!!」って言うそうです) それに私の子供が疑問を感じているのが最近気になりました。 結婚当初からここに住んでいます(はじめはお隣の向かいのアパートで今は隣に家を建てました) 自分だけは「おはようございま~す」とかやる事だけは、きっちりしていたらいいと思います。 と有りますが子供の手前、割り切って挨拶くらいはしていきたいですよね。 kokiyukiさんは義理のお姉さんと良い関係になられて良かったですね。

  • spritfire
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.3

お隣とのご近所付き合いは他人同士でも大変なのに、それがご親戚となると関わりを断つわけにもいかず、関係が上手くいっている時は良いのでしょうがこじれてしまうと一層大変になってしまいますよね。 お隣の奥さんとの関係が悪くなったのは何が原因なのか、お心当たりはございませんか? 文面から察しますに、「隣に家を建てたことも気に入らない」と質問者様が思われてるとお考えと言うことは、家を建てる前からあまり良い関係では無かったということなのでしょうか。 お隣の奥さんとは年齢や家族構成も近いようですし、同じ嫁同士として仲良く出来そうに思えるのですが、それが逆に嫌われてるとなると、質問者様に対して何か妬みや嫉妬といったようなものを持っているのかも知れませんね。 例えば質問者様は今のお家に引っ越される前から親戚の間でも評判の嫁で通っていて、お隣の奥さんは何かにつけ比較されイヤな思いをしていたとか、、、、、。 この想像が当たっているとすれば、お隣の奥さんの気持ちを変えたいのであれば、常に下手に出てお隣の奥さんを立てるように振る舞って徐々に気持ちを解していくしか無いと思いますが、そこまでしなくても表面上の付き合いだけで済ませてしまって良いのじゃないでしょうか。 お隣のご主人は普通に接してくださってるようですし。 お向かいにはご主人の実家もあるとのことですが、お姑さんはこのことをご存じなんでしょうか?このことについて何か言われてませんか?

noname#46340
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます ここに家を建てて3年になりますが、それまではお隣さんの向かいのアパートに住んでしました。そこはお隣さんの旦那さんのお母さん名義のアパートです。 結婚当初はこちかからよく話し掛けていましたが「あっそう」とか「ふうーん」にみたいにそっけない返事で迷惑そうに思ったので挨拶程度にしています。 妬みや嫉妬といったようなものを持っているのかも知れませんね。 っとありますが、夫が言うには私に対していろんな面で嫉妬をしていると思うよっと言ってました。(容姿や学歴) 姑さんにこの事を話したことは有りますが「考えすぎ(笑い)」といわれました。 私は姑ともお隣のお母さん(姑のお姉さん)との仲もとても良好です。 ただうちにはよく来客が有りますがお隣さんのお宅はいつも門を閉めていて来客も少なく友達も居ないように感じます。

noname#140971
noname#140971
回答No.2

まあ、お隣さんの問題じゃないでしょうね。 1、質問者も、裏表を使い分けなきゃダメですよ。 2、質問者は、「まっ、いいか」を覚えなきゃーダメですよ。 3、そして、最後に、隣人の自分の評価は狭くて一面的と思うことです。 「おらー、おはようございまーす。良い天気ですねー」と愛想を振りまく私の妻。 「フン!挨拶の一つも出来ないのかねー。何様のつもり」と私に一言。 そして、次の日。 「おらー、おはようございまーす。良い天気ですねー」と、再び、愛想を振りまく私の妻。 「おいおい!お前は二重人格かい」 「いいや!使い分けは、世渡りする上で必要なこと。これ常識!」 「ところで、昨日は、随分と『挨拶云々』と怒っていたじゃないか?」 「えっ!そうだったっけ!良く覚えていないねー」 「・・・・・」 「だって、私は『まっ、いいか』と思って、直ぐに、忘れてしまうからねー」 「・・・・・」 裏表を使い分けは、一種の付き合いの常識でしょうね、 「まっ、いいか」は、人間関係を前向きに処理する常套手段でしょうね、 ところで、この隣人の本当の性格ってもんは、挨拶とか裏表の有無とかだけじゃ判断できないですね。 つっけんどんでロクに挨拶もしなかった隣人が、あの地震の際に団地の復興の先頭に。 よくよく聞けば、隣人は子育てで難題にぶつかっていたとのこと。 「あの態度もさもありなん」と知った次第です。 >隣人に関する自分の評価は狭くて一面的! これは、肝に銘じておいたがいいです。 Q、どうお付き合いをしたらよいでしょうか? A、まとめれば、<常識的に前向きでかつ謙虚さを保つこと>でしょうね。

noname#46340
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 裏表の使い分けですか・・・結婚して8年になりますが私は割り切って生活をして参りましたが、 子供がこの事に疑問を持ち出したので真に受けて考えてしまいました。 子供(6歳)ももう少し大きくなれば分かってきますかね? 「まっ、いいか」を覚えなきゃーダメですよ。 そうだと思います。適当にやってみます。

回答No.1

隣・近所って、逃れられないから本当に面倒臭いですよねー!! お隣の奥さんは、結局何しても気に入らないんでしょ。 「お礼言われても困る」って言いながら、次に本当に言わなかったら 「お礼の一言も言わない」って言うに決まってますし。 視野が狭いというか、そういう悪口言ったり、いびったりとかが 生活のメインになってる人は多いものです。 その度に真剣に一喜一憂してるのもアホらしいし、彼女と同じレベルに 下がってしまうのも屈辱だと思うので、 気の毒な人だな~と割り切って、hikariさんも人前では適当に 愛想よく振舞っとくだけで、後は何を言ってこようがどんな態度を されようが、相手にしない事だと思いますね~。 他人は変えられないですから、少しでも快適に生活するためには 自分の考えを変えるしかないですし。 私は、隣に夫の両親が住んでいます。 姑は興味もあってか、色々と気になるみたいですし、 私のアラを探したいようですけど、お好きにどうぞ~って感じに なりました。 私には私のやり方がや付き合いがあるし、生活も考え方も何もかも 違うからと開き直ったら、姑の言動に動じなくなりました。 ま、たまにキレて、夫に八つ当たりする事はありますけど(笑) 頑張って下さいね☆

noname#46340
質問者

お礼

ご回答ありがとうごさいます。 結婚して8年間割り切って生活をして参りましたが・・ 子供が疑問を持ち出したので真に受けて考えてしまいました。 どうして私や自分(私の子)が無視をされるのか疑問に感じるようです。 なのでその事は姑(おばあちゃん)に聞いてくれたらよいのですが。姑はこの事は一切知らないので・・・

関連するQ&A

  • お隣の奥さんを羨ましがる夫

    結婚して5年目(子供1人)です。 我が家のお隣には、若い素敵なご夫婦がいらっしゃいます。いつ見ても仲の良いご夫婦なのですが、 うちの夫がお隣の奥さんにものすごく好意があるようで、 それは夫の一方的な気持ちなのですが、 口に出して色々言ってこられ、なんだか腹立たしいのですが、どうすれば良いでしょうか? 「隣の奥さんって、まだ20代前半くらいかな。 若くていいなぁー。」 具体的には上記のような事を私に言ってきます。 私も答えようがないので、 「旦那さんがとっても働き者で素敵で 優しいから、あんな素敵な奥さんとお似合いだね。」 と言うと、イヤミか!!と怒鳴り散らされ、 殴られました。 どうすれば良いでしょうか?

  • お隣とのおつきあいで困っています。

    昨年夏に、戸建ての家を建て、引越しをしました。 新興住宅地ではない住宅地です。 引越しの際、私、夫、1歳の息子の3人でご挨拶に伺ったのですが、 お隣には、二人お子さんがいて、すでに小学生なので年齢は違いますが、奥さんや子供さんとお話もして、いい感じの方に見えました。 ゴミ捨て場のことなども、わざわざ教えにきてくれたりと親切だったので安心していました。 しかし、その当時私は第2子を妊娠中で、秋には出産のためお腹も大きく、真夏の暑さで1歳児を外で遊ばせる機会はなかなかなく、体調も優れなかったので家の中ですごすことがほとんどで、検診などで車で出かけるくらいでした。 出産後、すぐに実家へ1ヶ月ほど里帰りをし、また自宅へ戻りましたが、1ヶ月の赤ちゃんを連れて、外に出ることはなかなかなく、そのまま冬も寒いからということで、家の中で過ごしていました。 上の子のために屋内で遊べる児童館などへは行きましたが、風邪が流行りなんどもかかっては病院通いをしていたので、ますます家にとじこもっていたと思います。 そして、春になって外へ出てみて気づいたのですが・・・ お隣の奥さんが、家の前で子供と遊んでいたとき、洗濯物を干していた時、こちらから挨拶をしようとすると、さっと家の中や敷地内に入り、顔を合わせようとしないのです。 最初は偶然かと思いましたが、最近は、明らかに避けているような態度を取ります。 そして、我が家の玄関に一番近いところに、お隣のキッチンの小窓があるようなのですが、いつも5センチほど(真冬も開けているようでした)開いていて、監視されているようでイヤな感じがします。 偶然、目線が窓方向へ行ったときに、ぴしゃっと閉められたことがあると、夫は言っていました。 いったい何が原因なのか、さっぱり分かりません。 私が家にひきこもっていたため、あなたとは付き合いたくない、という意思表示だと取られたのでしょうか? 引越しの挨拶の際に、妊娠中でとお話しましたし、お腹も大きかったので自然と、いつ生まれるの?などという話もしていたので、こちらの状況も分かっているとは思うのですが・・・ 今のところ、挨拶をしようとして逃げられたことで、多少イヤな気分にはなりますが、特に何かをされてるわけではなく、放っておいてもいいものか、長く住むことになるので、ちゃんと修復することが必要なのか・・・と悩みます。 修復と言っても、何を具体的にしたらよいと思いますか? 先日は、お隣の子供が見てる前で、私が挨拶しようとした瞬間に逃げていきました。 正直、子供の前であんな態度を取ることに、驚きました。 なので、私はお隣の子供に挨拶をしました。 今は小さいわが子たちですが、我が家の子供には、ちゃんと挨拶のできる子になってほしいと思うので、お隣の方に挨拶をして無視される・・・なんてことが起こるようになると、将来的には困るなぁと思っています。 ただ、お隣は変わり者・・・と放っておいたほうがいいのでしょうか? それとも、何かしらアクションを起こして関係を修復することはできるでしょうか。

  • 隣の家の旦那さんに無視されます

    何年も前からですが隣の家のご主人に無視されています。 とくに話をしたこともないし接点もないのでこれといって理由は思い当たりません。 ただうちは再婚家庭で以前先妻と夫と子供が住んでいた家に私が再婚して引っ越してきました。 先妻は死別、近所の方は先妻や夫、子供たちとかなり親密に家族ぐるみの付き合いをしていたようです。 ただ私はこの団地の人の年齢層より一回り以上下のため話が合う人もいなくてとくに近所付き合いはしていません。 しかも隣の奥さんとは今は表面上は普通ですが再婚当初は仲良くしてた先妻の後に来た私が気に入らない、話し声がうるさいなどどかなり色々言われ大変な時期もありました。 今6年くらいたち少しづつですが仲良くなり話もするようになり奥さんのほうは普通に優しく接してくれるようになった感じです。 でも旦那さんのほうは完全に無視、挨拶しても見て見ぬフリ、子供と歩いていたら子供にのみ愛想良く話しかけ私のことは見えていないように接してきます。 基本的には夫と子供にはとても愛想が良いのですが私に対してだけ無視しているようです。 あまり気にしなければいいと思って今日まできたのですがついさっきも偶然会って無視され怖くなり何となくタイミングを失ってこちらからも挨拶できませんでした。 理由も思い当たらないし今後もどうしたらいいか分かりません。 奥さんも今は仲良くしてくれていますが完全に表面上だけのことで家で実は色々言ってるから旦那さんも無視してくるのかも・・・とか思うと会うのも憂鬱です。 よく近所の奥さんに無視されるという話は聞くのですが旦那さんに無視されるというケースがないので無視する男性側の心理もよく分かりません。 同じような経験したことある方どんなふうにして乗り切る?とか対処法とかあれば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 隣の奥さんへの接し方

    お隣の奥さんへの接し方を悩む社宅に住む主婦です。 家が後から引っ越してきました。 ご挨拶すると綺麗で華やかなオシャレな奥さんで普通に挨拶して終わりました。 でも翌日から玄関であって至近距離に居ても視界に入れようとしないのです。こちらが挨拶して初めて笑顔で「おはよう」と言います。 聞こえないふりをして無視している時もあります。 何か嫌われているのかな?と思ってよっぽどのことがない限り こちらからも挨拶しないでいました。 でも、話題になりそうな事があると寄ってきて聞き出そうとしたり、 時には「暇しているからお茶しに来てね」と言われたりもします。 でも翌日には50cmほどの距離に居ても無視。 私が知り合い同士で話していると私をまるで居ないかのように 私が話していた相手に話しかけて無視します。 毎回態度が違うので、バーとしゃべってこられたり無視されたり 玄関を出てその人に会うのがとても億劫になってきました。 私の一人娘とその人の3番目の娘さんが同じ年で共通項もあるので 普通に挨拶だけはしたいのですが、視界に入らずでも挨拶しないと 居心地の悪い至近距離だとついつい私から「おはようございます」と 言います。そうすると「ああ、おはよう」とだるそうに言われます。綺麗でスタイルがよく気の強そうな奥さんです。プライドが高いだけなのでしょうか。社宅では他のあいている部屋にも希望を出せば移れるので 引越ししたくもなってきました。主人は楽しく暮らすのが一番だと 引越しもOKしてくれています。でもわざわざそんな事で引っ越すのもどうなのかなと思い悩んでいます。引越しも含めて隣人の奥さんにどう接したらいいでしょうか。。かなりストレスになっています。

  • 隣の奥さんと私の旦那が、不倫しそうです

    団地に住む20代女性です。夫と1歳の子供と暮らしています。 隣に住む30代夫婦(3歳の子供有り)と仲良くなったのですが、 隣の奥さんA子(見た目ヤンキー風)と個々で話をした時、 「自分は不倫経験がある」「結婚しても夫以外とHした」 「夫には内緒だけど、本当は自己破産している」 など話し、私は何だか不安になってきたので、 家族ぐるみでの付き合いは減らしたいと考えていました。 ですが、なにせ隣なのでベランダでも、出入り口でも良く会ってしまうし、 何より私の夫がA子のことをすごく気に入っていて何かと誘ったりするので、 離れたくても離れられません。 A子は顔よし、体よし、料理得意の、見た目は完璧な女性です。 不貞行為やお金のこと以外は・・・。私の旦那にはA子のそれは言っていません。 先日夢で、A子と私の旦那が裸で抱き合っている夢を見てしまい、 それからもう不安で不安で溜まりません。 私が仕事や用事で家を空ける時、関係を持つかと思うと不安で不安で。 探偵でも、こんな近隣の浮気は調査できないと思います。 どうしたらよいでしょうか。

  • 隣の奥さんが怖いです

    隣の奥さんが怖いです 20代後半女性です。 隣に母親と同じ位の年齢の奥さんがいらっしゃるのですが、いつもテキパキ何かをしていて多少イライラしてる印象を受けます。若々しく仕事もバリバリされている方です。 家がピッタリくっつく程のお隣さんでして、会話も聞きたくなくともよく聞こえてきてしまいます。 私は只今病気をして療養中なのですが、その事が近所からか聞こえていったようで、その事についてイラつきながら「あんなんじゃどんな仕事も勤まるわけない」と言い、旦那さんが無言でいると突然キレた様に怒り出した声が聞こえてきました。 イライラしてあたられているだけでしょうか? いじめられている気分になってきて悲しくなってきている次第です。 昔はこんな事言われなかったんですけども・・・自分がもう大人になったという事で、厳しい目で見ているということでしょうか。 対処法など教えて頂ければ幸いです

  • 入籍後の親戚・近所への挨拶

    1年の同棲を経て、先日の11月22日に入籍。挙式は来年7月に予定。 旦那の親戚はみんな同じ県に住んでいます。 姑が  1.入籍の報告に手土産を持って親戚まわりをしない  2.入籍の報告も年賀状でしなさい  3.(旦那の)実家の近所の班から 結婚したら祝儀(1万)をもらえ  るから、とりあえず9件(同じ班)手土産持って挨拶にいきなさい といわれました。 1.の親戚は姑・舅の兄弟と祖父母の所へいきました。 しかし、まだ行って欲しい親戚がいるというのです… 祝儀をもらったなら挨拶に行くのは当たり前だと思うのですが。 親戚なら、姑・舅・旦那のいずれかが電話で「入籍したから結婚式の時はよろしくね」と言えばすむのでは?と思ってしまいます。結婚式に呼ぶのだし、年賀状も出すし、正月には本家で親戚が集まるようなのでその時で十分なのでは?なのに手土産を持ってまわるのは「祝儀をくれ」と言ってるようでやりすぎなような気がしてなりません。 3.の近所は、姑が近所の人の結婚式に呼ばれたとか、挨拶にきたカップルがいたとかいうのですが、班から祝儀を頂いてから手土産を持って挨拶にいくのがいいと思うのですが。今すぐにでも行けといわれます。 それもまたやりすぎなような…姑が近所の目が気になっていっているようです。姑の付き合いなのだから「私の付き合いで申し訳ないけど、挨拶いってもらえる」と一言あれば…まだ行く気になるかも。お金もかかる事だし…300円位のタオルでいいと思ったのに、お菓子で高そうに見えるやつと指定までしてきます。だったらお金頂戴!と心から思いました。 私の実家や友達の所は、母親が口頭で近所に言って、お祝いをもらったら返すそうです。 一体どう対処したらよいか、皆様の常識・経験を教えてください。

  • 親戚ってどの範囲までお付き合いをするもの…?

    結婚して初めてのお正月を迎えました。 夫の実家は2日に親戚が挨拶に来るのですが、 夫は仕事だったため、今度の休みに夫婦で親戚に新年の挨拶回りをしにいくことになりました。 そこで思ったのですが、親戚ってどこまでお付き合いをするものなんでしょうか…? もちろんその親戚同士でのルールや土地の風習、 普段のお付き合いの程度などにもよると思いますので、夫の実家とよく相談してそれにならうのが良いかなと思うのですが、 私の実家はそういう親戚付き合いは一切しない方だったので、イマイチ一般的な付き合いの範囲が良くわからなくて… 夫は、夫婦での挨拶回りに祖父母の兄弟の家全てと 母親の妹の家(夫の従兄弟たちがいる)に行くつもりのようです。 挨拶に行くだけならまだよいのですが、子どもがいる家にはお年玉をあげなくてはならないので、正直キツイなぁと思うのです…(^_^; お年玉は祖父母からもあげたようなのですが、私達も結婚したということで、あげるのが当然なのでしょうか。 私達に子供が産まれれば逆にもらえるようになるのかもしれませんが、親戚もずっとお付き合いをしていたら、どんどん増えていきますよね… 祖父母の兄弟までお付き合いしなくてもいいんじゃないかなぁ、と思うのですが… (不謹慎ですが、亡くなられたら自然にお付き合いがなくなったりするのでしょうか?) それくらいの範囲の親戚付き合いは結構よくあるんでしょうか?? 皆さんのご存知の範囲でかまわないので、ご意見が聞きたいです。 アドバイスをよろしくお願い致します。 ↓参考までに・・・ 夫:36歳、長男(一人っ子) 夫の母:2人姉妹の姉 夫の祖父:7人兄弟の長男。兄弟同士の付き合いはほぼカタチだけ 夫の祖母:2人兄弟がいて普段から交流もある 夫の従兄弟:3人いてすでに皆社会人。まだ子供はいない

  • どなたかお隣の奥さんの心理を教えてください。

    去年の春に家を建てて引っ越してきました。 お隣の奥さんは私と同年齢で子供が2人、 そのうち上の女の子はうちの子と同級生です。 引越し当初はお隣は共働きで、 放課後うちは託児所状態でしたがお隣の奥さんの雰囲気からなかなかご相談も出来ずしばらく我慢していました。 (私はどちらかといえば初対面でも人見知りせずに話しかけられるタイプなのですが、 この方には人を寄せ付けないオーラが漂っている感じで挨拶してもしぶしぶの会釈程度、 すぐお隣にもかかわらず非常な距離感がありました。) うちで遊ぶ時のマナーの悪さをお子さんには何度も注意していましたが、 あまり大人から怒られた経験のない子供のようで全く気にする様子がありませんでしたので、 ある日、かなり厳しい口調で叱責しました。 それ以後、隣家の奥さんとの関係は最悪になってしまいました。 お会いしてもあからさまな無視、私だけならまだしも 挨拶するうちの子や主人に対しても完全無視の態度を貫かれます。 同級生なので学校の行事でお会いすることもありますが、 私の横をプリントなどで顔を隠して通過するという、 見ようによってはこちらが恥ずかしくなるような振る舞いをされます。 私は会えば最低限の会釈くらいはしようと心がけています。 どうせ無視するならさりげなくしてくださればと思うのですが・・。 どうもこの方は子を持つ親の暗黙のルールを守れない方のようで、 学校や子ども会の役員決め、朝の登校班など何度も振り回されてきましたので、 今ではあまり積極的にお付き合いしてゆきたいとは思いません。 子供も両家の間に漂うおかしな雰囲気を感じるのか今では一緒に遊びたがりませんし、 取り立てて嫌がらせもないこのままの状態で良いと私は思っています。 ただ、あからさまに避ける態度をとられる奥さんが時折意味不明な行動をとられるのです。 メールで「お宅のお子さんはいつも宿題を忘れて怒られている。もっと自分の子供に目を向けてやるべきだ」 「年賀状を送りたいので住所を教えて」 最近では「母の日のお花を送る予定はありますか」・・など。 ひたすら憎悪を向けてこられる一方で、 反面このようなメールを突然送られる心理が分かりません。 メールでなく直接お話になれば良いものを、と思ってしまいます。 何より、まずは大人としてきちんと挨拶をするのが先ではないでしょうか。

  • 隣の奥さんを・・・

    35歳既婚・子供1人の男性です 5年前にマイホームを購入し隣同士になった奥さんを好きになって しまいました。お隣とは子供の歳も同じことから、家族ぐるみの お付き合いをしています。初めて見たときから、結構好みのタイプでしたが別にどうこうしたいという気持ちはありませんでした でもこの間いつものようにみんなで食事をして家の子供が眠たくなっつたので嫁と先に帰りました。隣のだんなさんと子供も先に寝てしまった ので、二人で飲んでいました。結構お酒も入りそろそろ帰ろうとしたとき、どちらからともなくキスをしてしまいました。それから僕の方は 今まで抑えてた気持ちが爆発した感じで何か若いときに経験した 恋の病にかかった感じです。それから二人で話す機会もありましたが お酒のうえでのことだからとお互いもう気にはしていないふりをして いますが明らかに不自然な感じです これから先キス以上になってもおかしくない感じです。隣同士という ことから毎日顔もあわせますし、簡単に引っ越すこともできません こういう経験をした方やアドバイスお願いします 長々とすいません