お世話になった教官への案内状

このQ&Aのポイント
  • 同期生会を開催し、教官方のご列席をお願いする案内状です。
  • 教官方への案内状を改めて会費制に変更し、心遣いをお願いする内容です。
  • 同様にご参加いただく同期生へのお知らせとお願いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

お世話になった教官への案内状

同期生会を7月に行います。お世話になった教官への案内状を作るにあたって下記のとおり案内状の言葉を考えておりますが、添削と加除修正をお願いします。よろしくお願いします! 猛暑の候、ますますご繁栄の事とお喜び申し上げます。 さて、この度○○年卒業生で同期生会を開催する運びとなりました。久しぶりに懐かしい顔を合わせ、教官と共に旧交を温めたいと思っております。 つきましては、是非とも教官方のご列席を賜りたく、ご多忙とは存じますが何卒よろしくご参加のほどお願い申し上げます。 例年、教官方にはご招待という形を取らせて頂いておりましたが、かえって過分なお気を遣わせてしまう結果となりましたため、今回からは会費制に改めさせて頂きました。何卒、その他一切のお心遣いを頂くことのないよう伏してお願い申し上げます。 同封の葉書にて○月○日までにご都合をお知らせ頂ければ幸甚に存じます。 まずは、同期生会のお知らせとお願いを申しあげます。

  • htshts
  • お礼率100% (275/275)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202280
noname#202280
回答No.2

冒頭に「拝啓」最後に「敬具」をつけてください。 猛暑の候は7月の時候です。 もし6月に出されるのでしたら「初夏の候」がいいです。 7月に出されるのなら、このままで大丈夫です。 「ご繁栄」は企業や団体に対して使われる言葉ですので、 個人に向けての場合は「ご清祥」もしくは「ご健勝」がいいです。 「○○の候、(皆様におかれましては)ますますご健勝のこととお慶び申し上げます」 「教官」もできれば「先生」に置き換えた方がしっくりきます。 あとはこのままの文でも大丈夫だと思います。 良いサイトがありますので、URLを載せました。 ぜひ、参考にしてください。

参考URL:
http://www.letter110.net/annai/classkai.html
htshts
質問者

お礼

早速の回答をありがとうございます。とても参考になりました。 これで、案内状が書けそうです。ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1

何の教官かしりませんが、失礼ながらこのような連絡が来た場合には、「教官」は無礼なとおもい出席しない可能性がたかいです。 教官は役職ですので、よびかけるときにつかう言葉ではないです。高校の恩師にたいして、仲間内で先公と言っているからと言って相手に対して出す手紙で、先公にも出席してもらおうという話になりました。出席していただけますか。ちなみに会費制です。と言われて出席しますか? 教育関係者へのよびかけはすべて先生です。後私は同窓会幹事やっていませんが、たかが10人程度の恩師をよぶのであれば、文中のよびかけは、~先生とすべきではないでしょうか。 ついでながら、猛暑の候はなんだか変。ご繁栄にいたっては絶対につかいません。ご清栄です。もしくはご清祥。お喜びはお慶び。ご多忙はご多用中。過分な気を遣わせては、過分なお心遣いをいただく結果と。こんことをいってはなんですが、手紙にはかなりの程度特有の、決まり文句などが存在します。この手紙はうまいとおもったものについては、保存して参考にするのが得策です。 最後になりますが、手紙では、出だしと結びの言葉が必要でここにはそれが欠落しています。ここ基本中の基本。日付も必要。あなたが何歳か知りませんが、今後も恥をかくことがないように、手紙の書き方については一冊本をかってよんでおくことをおすすめします。本来なら、高校卒業時までにおぼえることがらではありますが。

htshts
質問者

お礼

添削と加除修正をお願いします。批判はいりません。

htshts
質問者

補足

我々は、○○教官と教官のことを呼びます。教官自身も自分のことを○○教官といいます。先生ではないです。また、これは最初に書いたように「案内状」なので、手紙までの要素は不要と思います。手紙ならば、拝啓等からはじめ、敬具でしめることは、私も知っております。また、質問の本文はネットから引用したもので、なかなかうまく書けていると、思います。

関連するQ&A

  • 同期生会案内状の書き出しについて

    会社の同期生会を7月に行いますす。案内状を作るにあたって下記のとおり書き出しの言葉を考えておりますが、添削と加除修正をお願いします。よろしくお願いします! 「平成26年度の同期生会を下記のとおり開催したいと思います。 皆さん、ご多忙かとは思いますが、万障繰り合わせの上、参加いただきますようお願い申し上げます。 記 1 開催日時・・・」

  • 恩師への同窓会のお知らせの案内文について

    11月になったら恩師へ同窓会のお知らせ(詳細)を郵送したいと思っています(往復はがきで) その時の案内文はこのような感じで大丈夫でしょうか? 事前に電話で簡単な連絡はしています。 同窓会のお知らせ 拝啓 晩秋の候、先生におかれましてはなお一層ご活躍のこととお喜び申し上げます。 さて、私たち○○小学校 平成○年○月卒業生一同が相集い、下記の要領で同窓会を開催いたす運びとなりました。 つきましては、●●先生を囲み、旧交を温め親睦を深めたく、謹んでご案内申し上げます。 本来ならば、先生のご都合に合わせ日程を整えるべきところ、会場の都合上、私どもで決めさせていただきましたことを、深くお詫び申し上げます。 ご多忙中とは存じますが、万障お繰り合わせの上、何卒ご出席くださいますよう、心よりお願い申し上げます。 卒業生一同、先生にお会いできますことを楽しみにお待ち申し上げております。 敬具 平成25年11月吉日 幹事 △△     連絡先 △△

  • 新年会案内状で

    今、学生です。 ある会社の新年会の案内状が届き、出席する旨の返事をしました。 その会社とは就職活動や内定などとは一切関係はなく(今後もそのつもりはない)、社長(60代くらい)とは友人で月一回くらいの頻度で会っていて(同じ趣味仲間)、そこの会社の一部の従業員とも顔見知り、といった具合です。 その案内状に、日時や場所のほか、「当日は、お心遣いは無用で、御願い致します」と目立つ文字で書かれています。 そこで質問なんですが、ここでいう「お心遣い」とは何を指し、そしてこの文言をどう解釈して、どう対応したら良いのでしょうか?手ぶらでよいのか、それとも・・・? 宜しくお願いします。

  • 結婚報告会 案内文章添削願います

    6月中に入籍をして、 7月末に親族のみを招いて神前式を行い、 その後会社の同僚を招いて会費制の結婚報告会を開きます。 その際の案内状文を作成したので、文章の添削をお願いいたします。 悩んでいるところがあります。 案内を出すのは5月なので、今の時点ではまだ入籍していません。 入籍するのは6月なので、 「このたび私たちは6月●日に入籍いたします」にするべきか、 「このたび 私たちは結婚式を挙げることになりました」にするべきか。 普通に「このたび 私たちは結婚いたします」が良いのか。 その他に良い表現があれば、参考にさせてください。 ************************* 拝啓 向暑の候 皆様ますますご健勝のほど お喜び申し上げます このたび 私たちは結婚式を挙げることになりました つきましてはご挨拶を兼ねまして ささやかではありますが披露パーティを催したいと存じます お忙しい中 恐縮ではございますが ご出席いただければ幸いです 当日は会費制にさせていただきましたので ご祝儀などお心遣いは遠慮申し上げます なお当日は平服にてお越しくださいますよう お願い申し上げます      記 日時 7月●日(日曜日)午後1時より 場所 ●●●ホテル      住所      TEL 会費 12,000円(当日会場にて申し受けます)                     2008年5月吉日 ●● ●雄   ●● ●子 お手数ながら折り返しにてご都合のほどをお知らせください                         敬具 ******************* 以上、よろしくお願いいたします。 ああ、もう疲れた・・・。

  • 同窓会の案内状の書き方について

    10月に久しぶりに小学校の仲間と再会し 1月にクラス会を開くことになりました。 そこで、私が案内状を作成することになり、作ってみたのですが なんせ初めての事でこれでいいものかどうかと悩んでいます。 6人で同窓会をやることを決め、6人皆幹事と言うことで 話し合ってきたのですが はがきの中には、6人の幹事の名前は入れるのでしょうか? あと、話し合いで男性一人と私の電話番号は 代表として載せたほうが良いとのことなのですが 6人の幹事の名前を入れた上で、連絡先として 二人の名前を記入するべきなのでしょうか? 一応、クラスの人宛に作成したはがきの内容を記入するので 文面の内容がおかしかったり、何か足りないことなどのアドバイスお願いいたします。 句読点や、段落など何か決まりはあるのかわからなかったので このままの行で、中央寄りで作っています 拝啓 晩秋の候 皆様お元気で御活躍の事と存じます 早いもので○○小学校を卒業してから23年が 過ぎようとしています そこで、この度下記の通りクラス会を開催することと なりました 当日は 恩師の○○先生もご出席いただく予定ですので ご多忙中とは存じますが、ぜひ皆様お誘い合わせの上、 ご出席くださいますようお願い申し上げます。 敬具 記 日時  平成23年1月29日(土)午後15時より 場所  マロウドイン○○ 住所   電話   会費  6000円(当日受付にて申し受けます) 恐れ入りますが、準備の都合上、12月18日までに 返信ハガキにて出欠をお知らせください。 幹事  ○○・○○・○○・○○・○○ 連絡先 ○○○○ 090-○○○○ ○○ 090-○○○○-

  • 名探偵コナン映画 試写会日程,申し込み情報

    名探偵コナンの大ファンです。毎年映画公開日に必ず身に行くのですが、最近欲が出てきて、公開前の試写会に行きたく思います。コナン映画の試写会の申し込みはどのような形で行えるのでしょうか?抽選があるとか料金が高いとかいろいろ聞きましたが、どうなのでしょうか? 例年の試写会の日程や、試写会案内のサイトを探しています。 御存じの方、情報提供よろしくお願い致します。

  • 結婚報告会 招待状の文面

    7月に親戚と友人数名を招いて、神前式の後、会費制で結婚報告会をかねての食事会をホテルで開きます。 神前式には両親と親戚に立ち会っていただき、その後は職場の同僚と親しい友人数名を招いて食事会をします。 その際の招待状の文面をどうすればいいか困っています。 結婚披露宴のような堅苦しいスピーチやケーキカットと言った見せ場(?)もありません。 みんなには軽い気持ちで参加していただきたく、服装も平服で、私たちも神前式の後はドレスなどは着ず、ワンピースとスーツくらいで出席します。寄せ集めてみた文例ですが、失礼に当たらないか、添削をお願いします。 ************************** 拝啓 向暑の候、皆様ますますご健勝のほどお喜び申し上げます このたび 私たちは結婚式を挙げることになりました つきましてはご挨拶を兼ねまして ささやかではありますが披露パーティを催したいと存じます お忙しい中 恐縮ではございますが ご出席いただければ幸いです なお 当日は会費制にさせていただきましたので ご祝儀などのお心遣いはなさいませんよう お願い申し上げます 当日は平服にてお越しくださいますよう お願い申し上げます 2008年5月吉日      ■ 日時 7月26日(日曜日)午後2時より      ■ 場所 ●●ホテル 月の間          東京都港区○○1-1-1          tel:123-4567-8900      ■ 会費 10,000円(当日会場にて申し受けます) なお 挙式は当日12時より ●●ホテル内チャペルにて行いますので ご列席いただければ幸いです 田中 ●●  山田 ▲▲ お手数ながら折り返しにてご都合のほどをお知らせください **************** 以上です。 よろしくお願いいたします。

  • ビジネスメールの添削をお願い致します。

    ある学会を主催するにあたり、色々な施設の先生方に色々なテーマの提案をして貰わなければなりません。 (1)それを伺うメールを出したいのですが、こういったものを「アンケート」と呼んでよいものなのでしょうか? (2)そのメール本文です↓↓ 「新春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は×××に対し、格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。   第●回準備委員会は2月中旬を予定しておりますが(日時が決定次第、すぐにご案内をさせて頂くようにいたします)、準備委員会開催にあたり、各先生方に90~120分枠のシンポジウムのテーマのご提案をお願いしたく、本状を送付させていただきました。 御多忙の折、大変 恐縮ですが、別添付の質問状にてシンポジウムまたはワークショップ等のテーマのご提案の呈示をお願い致します。」 かなり大変なことをお願いするのに、あまりにも軽すぎるのではないかと悩んでいます。どなたかもっといい文章になるよう、添削をして頂けないでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。

  • 税理士試験免除  修士  大学院   税法   会計学

    今年,税法による大学院の免除を申請したいと考えています。この申請によって全ての試験が免除にならないので,税理士試験を受験申し込みをして,国税審議会に提出する運びです。 よく分からないことが二点,あります。一点目は手続き上の問題で,履修したシラバスを添付することが義務づけられていますが,それは該当する(税法)ものだけでいいのか,大学院修士で履修した全てものを添付するのかがわかりません。二点目は指導教官には書面を書いて頂いていますが,それは出しさえすれば通るものなのでしょうか?単位取得や分野といった点では問題はないのですが,レベルが正直よく分かりません。 ホ-ムペ-ジなどはよく調べた上なので,提出経験者や専門の方にお話しが聞けるとありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 往復はがきでは失礼でしょうか?

    はじめまして。 私は大学でサークル活動をしております。 数日前、毎年恒例となっているとある会への出欠をお尋ねするため、往復はがきを百数十枚購入しました。 ところが今日になって、例年は往復葉書ではなく、封書でのご案内と返信用葉書の同封、という形でお送りしていることを知りました。 完全に私の確認ミスで、大変困っております。 そこでお伺いしたいのですが、 封書+返信用葉書という形式に比べて、往復葉書は一段劣る形になるのでしょうか。また、もしその場合、往復葉書で送ることは失礼にあたるでしょうか。 こちらで過去の質問を拝見したところ、一般的に購入した葉書は返品不可、ということで大変心配しております。 まだ未開封の状態で、領収証も残っているのですが・・・。 こちらに関しては、明日郵便局が開いたら問い合わせてみようと思います。 ご案内をお送りする対象は、OBの方々で、お年を召した方も多くいらっしゃいます。 分かり辛い箇所も多々あるとは存じますが、ご回答よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう