• 締切済み

母と母の彼氏について

fotriの回答

  • fotri
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

とてもお辛い状況だと思います。 お母様やお相手の方の言動によって、 milkcocoa69さんはひどく傷ついていらっしゃるのではないかと思います。 そしてまた、お母様自身も人間関係での傷を負っていらっしゃるのではないかと思います。 もしかしたら、今お母様がmilkcocoa69さんにしているような態度を、 誰かにされてきたのかもしれません。 milkcocoa69さんは、お母様と意見がぶつかり合ったり、話を聞いてもらえなかったりしても、 心では、とてもお母様を想っていますよね。 同じようにお母様も、本当はmilkcocoa69さんを誰よりも愛しているはずです。 ただ、ご自身のパートナー関係においての傷を埋めようとして、 彼氏さんと自己中心的な愛の世界に浸っている今の間は、 そのことを少し忘れていらっしゃるように思います。 お母様自身が本当に愛されていることを実感し、 そしてご自身の愛を思い出すには、少し時間が掛かるかもしれません。 今すぐこうしてほしい、やめてほしい、と言っても、 残念ながら中々届かないことも多いのではないかと思います。 とはいえ、身体を触られたり、キレられたりすることは、 間違いなくmilkcocoa69さんの生活の負担になっていることです。 私は専門家ではないのですが、このことは知識ある大人に相談すべきだと思います。 例えば身近なところでは保健室の先生や学校カウンセラーさん、 児童相談所などがあるかと思います。 こういうことは時間が掛かると思いますが、 こうしてmilkcocoa69さんがここに相談してくれたのはとても大きな一歩だと思います。 助けてくれる大人たちがたくさんいるので、どうか頼ってくださいね。

milkcocoa69
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 母の過去のことは、考えていませんでした。 そうかもしれないですね。 先生や、周りの大人に相談してみます。

関連するQ&A

  • 母の誘い。

    私は今高校生です。 私の母について困っています。 母は休みの日やひまな時間が少しでも あるとカラオケ行こう!買い物しよう! と誘ってきます。 最初のうちは多少嫌でも行ってあげてたんですが だんだんほぼ毎日っぽくなってきて うんざりしています。 しかも行くところも家の近所なので友達とかに 会うとすごく嫌です。 買い物などは行ったら行ったで服の趣味などが 合わなかったりするのですぐ喧嘩になるか 私が黙って母の希望の服を無理やり買わされるか なんです。本当に嫌なんです。 最近はさらにエスカレートしていって 外国に行こうなどと言い出しています。 兄弟が私だけなわけではないのになんで なんでしょうか。 これは私が親不幸者なんですか?? 我慢して一緒に付き合ってあげなければならないんで しょうか??断るとしてもどうやって断れば いいんでしょうか?嫌だというと激怒します。 それに友達と遊ぶ時も服がハデとか 露出度が高いとか母の趣味の服じゃないと 怒るんです。どうしたらいいですか? 誰かアドバイスください!!

  • 私と母はどちらがおかしいのでしょうか?

    私は高校一年生の女子です。 私には小学一年生の弟が居り、よく喧嘩します。 私と弟が喧嘩をしていると、母がよく止めに来きます。喧嘩を止めるのは全く問題ではなく、むしろ良いことだと思います。しかし、母の機嫌が良くて、喧嘩のきっかけを知っていた時は弟も悪いところはあるね、と認めてくれるのですが、母の機嫌が悪い時やどうして喧嘩になったかを母が知らない時は、全て私が悪いことになります。 母と喧嘩するときもそうです。どう考えても母に非があることは明白なのに、母は自分が悪いと認めず、全て私のせいにして、あげくの果てには「もうスマホを解約するからね」など「もう〇〇させない」と言って私に不利益なことを言って言うことを聞かせようとします。 母の機嫌が悪いときも八つ当たりされ、弟と話してるだけでうるさい、弟が可哀想でしょう、もう弟と話さないで、関わらないで、と言ってきます。 父は母の自分の非を一切認めないという態度に呆れており、 私が母に八つ当たりされた時などは、母が居ない所で「あれはもう病気だから…」と慰められます。 母は機嫌が良いときは本当に良い母親なんです。よく学校の話もするし、仲も良いと思います。でも、機嫌が悪いときは自己中心的で、話すのも嫌になります。 これまでの文では、私から見た母の様子なので、もしかしたら、私の方がおかしいのかもしれないです。私の被害妄想が激しいだけなのかもしれません。もう母とずっといるうちに分からなくなってきました。もう弟と居るだけで辛いです。私はどうすれば良いのでしょうか。 長文失礼しました。

  • 母と合わない

    こんばんは。 24歳、実家暮らしで長女です。 昔から感じていたのですが、母と性格が合いません。 特に母と2人きりになると気まずいです。 妹が2人いますが、2人は母と仲が良いです。 学校、職場であったことや、友達、彼氏のことを妹は母に話していますが、今思うと私はほとんど話したことがありません。 3日程前にいろいろ積み重なって我慢の限界がきて、みんながいる前で叫んでしまいました。それから毎日、母が私の機嫌をとろうとしているのが許せません。 昔から私の機嫌が悪くなると、物で機嫌をとろうとするのです。 今回は特に顕著で、いつもより高い良い物を買って来たり、いつもは行かないお店にご飯を食べに行ったり。 そういう物で、わたしの機嫌が良くなると思われていることにも腹が立ちます。 この三日間、ほとんど会話していません。 いつもだったら次の日には何もなかったかのように振る舞えるのですが、今回は何故か許せない思いが強いです。 毎日一人で泣いています。 もうどうしたらいいのか分からなくなってきてしまいました。 今後、どのように接したらいいのでしょうか。 アドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 彼氏怒らせた

    彼氏怒らせた 私16歳 彼氏26歳です 彼は生理中性行為をしたがっていたり(してないけれど) 運転中にフェラチオ要求したり、とめたのに運転中にボディタッチしたりして 正直体目当てと疑ってました そして送ったメール 「本当にこのままHしてて良いのかって悩んでます ・体が成熟やから危ないと思う ・体大切にしたい ・ゴムつけても妊娠しない可能性0ではない ・信用している母を裏切りたくない 18歳なるまで口で我慢してもらおうと思ったけど ○○(彼氏)を我慢させたくない、気持ち良くなってほしいから すごく悩んでいます ○○くらいの年齢の男性は欲求がピークだと聞いたし 辛いと思うから別れた方がいいんじゃないかとも考えました でも私は○○のこと大好きやから別れたくない」 返ってきたメール 「少し怒ってます。 我慢させるとか何とか言われたら、まるで身体目当てに思われてるようで正直かなり悲しい。 今までもそんな気持ちで、悪く言ったらお情けでさせてくれたのかと思うとやりきれん。 こっちは好きなんやから我慢するも辛いもないわい、見損なうなっ! ……だって好きなんやから。」 傷つけてしまいました… どうすればいいのでしょうか…

  • キレやすい彼氏

    彼氏が気分屋というか、怒りっぽすぎて怖いです。 もう4年ほど付き合っている彼で、いいところも悪いところも知っているのですが 突然みるみるうちに不機嫌になり、拳で物を殴りつけたり何を言っても無視されることがあります。 つい最近も、じゃれながら一緒にご飯を作っていたのですが、本当に突然黙り込み 「俺がやるから部屋で休んどけ」と言い出しました。 (彼に対して悪口みたいな冗談を言っていた訳ではありません) 「どうしたの?」と聞いても無視を決め込んでいるようなので、部屋に戻ったのですが 台所からは棚や何かを殴りつける音がダンダンと聞こえてきます・・。 こういう場合、後で聞いてみるとすごく前のことにイラだっていることが多いようです。 普通に話して冗談言い合っていたりするとき、何かにイラっときた、 でも気にしないで会話していた、でもだんだんイライラしてきた、 もう我慢できなくなったので急に無視をする・・・という具合です。 性格が分かっているとは言え、物に当たったり突然機嫌が悪くなられると こちらも何をすればいいのか分かりません。 直してほしいとは思うのですが、彼にどう言えばいいかわからないのです。 指摘したときは「分かった」と言ってくれても、例のようにだんだん機嫌が悪くなる可能性が高いのです。 こういう彼にどう接すればいいのでしょうか? 何に怒り出すか分からないので、私も何に気をつければいいか悩んでいます。 性格的なことなので直すことは不可能でしょうか?

  • 会いたいと思わない彼氏

    会いたいと思わない彼氏 私は、社会人1年目です。 同期の男の子と付き合っています。 彼は、彼女と会わなくてもへいきなタイプといいます。 付き合っていても彼女だけにはなりたくないし、お互い楽しんで、 会えるときにだけ会うだけでいいといいます。 私は彼に会って話しがしたいと、 一日の終わりには思ってしまいます。 完全に、その部分での価値観は違うと思います。 彼のそんな性格を知っているからこそ、彼の時間にあわせたり、 忙しいと思いあまり連絡をしないでいるなど、 我慢をしていました。 でも彼氏には、我慢していない? けんかとか付き合ってたらするし、 もっとお互いを主張しあおうっと言われます。 私はどうしていいかわからず、 そして彼にどんなことを言っても彼から会いたいスキだとは 言ってくれないだろうし、 なにをどう伝えたらいいのかわかりません。 別れたほうが、いいのかな?とも思います。。。。 わたしは、どうありたいかということをもっと彼に伝えた方が よいのでしょうか。。。

  • 母一人子一人の彼氏

    ゆくゆくは結婚したいねとお互いに約束している彼氏(20代後半)とは付き合って一年近くになります。私より5つ年上です。 お互い一人っ子同士。彼は物心ついた時から母子家庭なのでとてもお母様を大切にしています。 ですが約束の優先順位が親(買い出しに付き合う、車を出してあげる等)>私(デート)のようなので、 そのことで約束をドタキャンされたりとたまに我慢しなくてはいけない時もあります・・。 私自身はといえば、正直自分の親とはいつでも出掛けられると考えてしまうので自分の親よりも彼氏を優先してしまいがちです。 そのことで私の母親が、彼と結婚しても彼が常に私よりも彼の母親を優先して、 もし嫁姑の問題でも起きたらいつも私が悲しい思いをしてしまうのではととても心配しています。 また、今後具体的に結婚話を進めても、もし彼のお母様が結婚に反対(私を気に入らない等)したら、 彼もあっさりあきらめてしまうのでは?と言われます・・。 母子家庭で母一人子一人の生い立ちだからこそ、 私よりも自分の母親を一番に大切にしてしまうのでは?と・・。 私の母は、自分の親兄弟よりも私のことを一番に大切にしてくれる人と一緒になって幸せになってほしいと思っているそうです。 私自身は彼がお母様を大事にされているのはとても素晴らしいことだと思いますし、 出来ることなら私も彼のお母様と仲良くしていきたいと思います。 (まだお互いの親に直接会ったことはありません。) が、私の母親の言葉を聞いて少し不安な気持ちもあります。 彼のお母様も子離れ出来てないのかな?とも思いますが、正直うちの母親も私から子離れ出来ていないと思います。(だから私達の付き合いにも口を出してくるのでしょう・・) どちらが正しい、間違っている、ではなく 似たような経験をされた方、母子家庭の方のお話や考え方を是非伺いたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 服装に口出しする彼氏

    私は学生で、彼氏は社会人です。 最近彼氏がやたらと私の服装に口出しするようになりました。もっとこういう服を着てほしいと言ってきます。 私はあまり丈の短くないワンピースなどを好んで着ます。しかし彼はもっと短いのがいい、ストッキングも履かないでほしい、もっと肌を見せてほしいと言ってきます。私が嫌だと言うと彼は不機嫌になりました。 一度くらいならいいかな、と思って仕方なくミニスカートを買って履いて行ったら彼は喜んでいました。これからもそういう服を着てほしいと言われました。次のデートの約束をしたとき、彼に「今度もああいう格好で来るよね?」と聞かれました。 私は自分の服装に口出しされるのがすごく嫌で、はっきり言ってうざいです。でもまぁ彼が喜ぶならと思いデートの時くらい我慢して着ようかなと思います。 ただ、どうしても納得できないのが、自分の好みではない着たくもない服にお金を出さなくてはならないことです。私は学生なのであまりお金がなく、できれば自分の好きな服だけを買いたいのです。自分が欲しい服を我慢して、本当は着たくもない服にお金を払うのが悔しいです。 そんなに私に彼氏好みの服を着てほしいなら、彼氏に洋服代を出してほしいです。彼氏好みの服を買うのに、洋服代を出してとお願いするのは図々しいでしょうか。 このこと以外は彼氏に対する不満はあまりないのですが…こんなことで悩まなくてはならないのが、本当にばかばかしいです。

  • 彼氏に会いたい

    少しでも時間があると、彼氏に会いたい会いたいと思ってしまいます。次の日会う約束をしていたとしてもです。 いつも我慢できなくて会いたいと言ったら会ってくれるし、嬉しいとも言ってくれます。 でも、このままだと調子に乗ってもっと会いたいと言ってしまいそうです。 彼氏は優しいので、もし一人の時間が欲しいと思っていたとしても多分言わないと思います。 暇があればいつでも会いたいと思ってしまうのですが、彼に負担がかからないように少し抑えたいです。 この少しでも会いたいと思ってしまう気持ちはどうすれば抑えられますか? 皆さんは時間があるとき何をしているのでしょうか?

  • 彼氏とケンカ

    中1女子です 付き合って2ヶ月になる彼氏とケンカをしています 原因はよくわかりません もともと彼は気分屋なところがあって… 休み時間毎に機嫌が変わるのはよくあることなのですが… 今日、分刻みで機嫌が変わっていました (大げさかもしれませんが、だいたい5分ごとくらい…) 帰りに「じゃあね」と言いましたが 無視されました 一昨日もそんな調子で… その時は私への仕返しだったそうで、仲直りもしました            ↑ (私がほかの男子と仲良くしていたこと) 今回は本当に理由がわかりません 彼はもう、私のことを嫌いになってしまったんでしょうか…? どうしたら仲直りできると思いますか? ※誹謗中傷受け入れます