• ベストアンサー

某アイドル(A○B48)の選挙

noname#197347の回答

noname#197347
noname#197347
回答No.5

芸能人が(政治の)選挙に立候補するとよく言われる言葉ですよね。 「選挙は、人気投票じゃ無い」ってね。 まぁ、その通りだと思いますけどね。 「選挙」に興味を持たせるのが、目的であればそれは素晴らしいことでは、あるのでしょうが、(すべての人とは言いませんが)専門的な知識の無いそんな人たちが国の政策に影響を与えるのですから、それは恐ろしいことです。 「選挙」に興味を持つことも大事ですが、それ以前の話として「政治」に興味を持つことが大切という、ごく当たり前の結論になります。

関連するQ&A

  • アイドルの握手会でのマナーについて

    アイドル握手会のマナーについて質問します。 握手会で最後に握手をするために列に並ばずに、待っているというのはマナー違反でしょうか? 私の友人がアイドルの握手会へ頻繁に行っており、そこでいつも最後に握手をするようにしているらしいのですが、その友人がある時、他のファンに「いつも最後に握手するよね、そういうことやめろよ、今度やったらわかってるよな」と言われたようなのです。 その友人いわく、握手会自体に最後の方に入場しているので問題はない、自分が最後にいく事によって、他人に迷惑はかけていないと言うのです。 私自身握手会に参加しないので、最後に握手をするメリットがよく分からないので、他人に迷惑をかけていないのであれば、いつ並ぼうと自由なのでは、と思うのですが。(その握手会では特に整理番号はありませんでした。)握手会に行く人は最後に握手したいのでしょうか?多くの人はそれを我慢して並んでいる中で、最後にいく友人を見て不快感を感じたのでしょうか?実際に握手会に行く人の意見を聞きたいです。

  • アイドルのブログについて

    この前、偶然アイドルがくるということでサイン会、握手会にいきました。 そこで気にいって、しかも抽選20名前後に与えられるサイン、握手などに偶然当たって、運よく サインももらったり、握手、少しの言葉をかわしました。 さっそくブログやってるのかなってみて、運よくその人はブログもやってました。 知名度ではそこそこのアイドルです。めっちゃ知名度があるわけではありませんが。 毎日ブログ最新されているみたいですが、そこに書いた読者のコメントはアイドルや有名人のかたは しっかりみてくれますか? 全部きっちり見るアイドルや、ざっと見るアイドルやいろいろだと思いますが。 コメントは一日のブログ日記でそのアイドルへのコメントは15コメント前後なので多くはないし、きっちり みてくれてるように思いますが、どう思いますか?

  • 地下アイドル-卒論

    私は卒論でアイドルを研究しています。 ファンとアイドルの距離についての現状を明らかにする段階で、 地下アイドルついてファンの方にインタビューを出来ればいいなと思っています。 しかし、地下アイドルはたくさんいてどのアイドルを選定すれば良いか迷っています。 そこでお力を貸していただければと思います。 ・メディアにはあまり露出しない ・ライブ以外の握手会やチェキ会などのイベントが充実している(頻繁に行う) ・SNSなども利用していて、ファンに対するリプライの返信率が高い ・ファンとの距離が近い ような地下アイドルがいれば、教えていただきたいです。 まだ、地下アイドルについては勉強している段階なのでご容赦ください。 よろしくお願いします!

  • アイドル(AKB48)に恋することについて

    みっともないことを承知で質問させていただきます。 僕はAKBの島崎遥香さん(以下、ぱるる)が大好きです。 握手会やライブには行ったことはないのですが、3年ほど前からずっとアイドルとして好きだったものがだんだん恋になってきていると思います。飾らない普通なところが親近感を感じてしまいます。にわかファンだ、無理だ、などと思うかも知れません。連絡先を聞くことも決してできない叶わない恋だと分かってはいるのですが、どうしても色々と気になってしまいます。会いに行けるアイドルがAKBですからその戦略に引っかかっているだけかもしれません。しかし、ぱるるを見てしまうと一般の(周りの)方と恋愛することができないと感じてしまっています。もやもやとした気持ちが晴れません。 以前にも握手会に行くことを考えたことがありましたが、様々な理由から断念していました。しかし、握手会には今度行ってみようと思います。、また、実は今お付き合いしている方がいます。しかし、その人よりぱるるになってしまう気がして申し訳ないです。その人をぱるるに近づけさせてしまう、あるいは比較してしまうことはダメだと分かってはいてもしてしまいそうです。一番近い存在と一番遠い存在がいるので複雑な気持ちです。

  • 選挙について初歩的なこと

    こんばんは 政治にとてもうといです かなり初歩的な質問ですが、教えてもらえますか いま、選挙だ選挙だやいのやいの言ってますが、 小泉さんや、岡田さんは選挙しないですよねぇ? 選挙しなくてもいい人っていうのはどういう人なんですか? それと、亀井さんやら、土井さんやら、小沢さんやら、お偉い人が落ちた場合どうなるんですか? 一般人になるんですか?国会中継の会議には出れないんですか? ぜひ、お教えください。お願いします

  • アイドルの握手会に行く人をどう思いますか?

    一般論として、アイドルの握手会に行く人をどう思いますか? 職場にそういう人がいたら、どう思いますか? その人にもよるかもしれませんが。 ご意見、お待ちしています。

  • 総選挙から見るAKB分析学

    先日行われたAKB総選挙におけるそれぞれの票数の中身を学問的に分析したいと思っています。 ファン層やファン心理、 前回の選挙順位や今回の速報の順位、 1年間の仕事の内容 などなど、さまざまな要素が絡んでいると思いますので、 AKB/SKE/NMB/HKTに詳しい方の分析をぜひお聞かせください。 例えば、「AKB河西は握手会の休養が多くファン離れが進んでいたが、選挙前の万馬券連続的中により競馬番組に出演するなど露出が増え、さらにもともとオジサンキラーとして知られる風貌から多くの中高年競馬ファンを虜にした結果、票数を伸ばすことになったと思われる。」 といった感じです。 分析して頂く人数は何人でも構いません。

  • アイドルの握手会で「生理的に」受け付けない人が握手を求めてきたら・・・

    アイドルの握手会で「生理的に」受け付けない人が握手を求めてきたら・・・ 現在ではティーンエージャーのアイドルはたくさんいますよね。 一昔前はモーニング娘。、現在はAKB48と言ったところでしょうか。 ところで、誰にでも「生理的に」受け付けない人っていますよね。 特に悪いところはないんだけど、「この人はどうしても・・・」というような。 オロナミンC_のCMで、上戸彩が商談相手から「好きです」と言われ、「無理です。・・・ム~リ~!」というような感じです。 ティーンエージャーのアイドルは、特にそういうのを気にしたり感じてしまう年頃ですが、生理的に受け付けない人が握手会に来て握手を求めてきたら、どのように気持ちを切り替えて握手をしているんでしょう・・・? 一般女性だったら、生理的に受け付けない人には関わらない、で済むかと思いますが、アイドルは「仕事」ですからそうも行きませんよね・・・・。 それをどう乗り切りながら握手するんでしょうか。 メイドカフェの店員さんがもし、生理的に受け付けないお客さんから肩を寄せ合って写真を撮りたいと言われたら結構な勇気というか度胸が必要ですよね。 こちらも、どう乗り切りながら要望に応えるんでしょうか。

  • 握手会で頭をなでるとつまみ出されるのか

    握手会でアイドルの頭をなでると、必ず会場からつまみ出されるのでしょうか。

  • AKBの総選挙について

    最近、AKBの総選挙について話題になっていますが疑問があります。 投票権はCD買わないとできないのですか? ファンの方はCDを何枚も買って応援する人に投票するというシステムは公平だと思わないですけど お金を持っているスポンサーなどが応援したら上位になるのって納得いきません。 一般的な選挙だって投票権は一票です。 も有権者がお金で選挙権を何枚も得られたら日本の政治は金権政治になってしまます。 AKBの総選挙も同じように思います。 AKBの総選挙に疑問を感じませんか?