• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:片思い失恋。激務経験者様、心情を教えてください。)

片思い失恋。激務経験者様、心情を教えてください。

sato7223の回答

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2363)
回答No.1

長々書いてるけど、彼は職場恋愛はしないって宣言?したのでしょ? それから、退職日を自分の感情で、二転三転させた・・・そして、6月に入って、働かせてくれ?・・責任感ゼロでしょ。 あのさ、職場って、仕事するとこ。男漁りするとこじゃないんだよ。

im34
質問者

お礼

sato7223様 回答ありがとうございます。 >退職日を自分の感情で、二転三転させた・・・そして、6月に入って、働かせてくれ?・・責任感ゼロでしょ。 おっしゃる通りだと思っています。 その言葉も質問文にいれようと思っておりましたが、余りに長文すぎて、割愛させていただきました。 >職場って、仕事するとこ この件も自分から彼に話をした事があります。 『そう思っているからこそ、仕事以外の話は こちらから出来ない。(彼から)話かけられても、早く終わりにしなくてはと会話を短くしてしまう。』 彼の真意は分かりませんが、分かっていると言ってくれました。 ですから、申し訳ないのですが、それを踏まえた上で回答をお願いできませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • 激務経験者様、彼の心情と諦める以外を教えてください

    すごい長文・乱文ですが、お願い致します。 激務の男性(未婚・彼女無・歳1コ下)に片思いし、失恋し、退職しました。 彼を諦め、早く就職する事が1番良いのは良く分かっていますが、彼を諦める以外の事が知りたいです。 2年前 日雇いで働き始めた現場責任者が8-24時勤務・月1休みでした。 彼の身体を心配していたら、いつの間にか好きになっていました。 彼の勤務時間の大切さと私の性格から、仕事中は話が出来ず。 勤務3ヶ月後、『何時でもいいので、ご飯を一緒に食べにいきたい』とお誘い⇒『実質的に無理です。○○さんを誘ってあげてください。』と断られました。 ショックでしたが、後で○○さんが私を好きだったと知り、彼を諦められませんでした。 その後、好き避けな態度をしてしまったり、差し入れを3回位しました。 1度『メールがしたいです。ダメなら そう教えてくれると有難いです。私のメアドは~』とメッセージカードを添えました。(返事なし) 1年経ち、諦めようと彼の部下に今日で仕事を最後にすると伝え、その夜『やっぱり お話がしてみたいです。可能ですか?お忙しいと思うので、返信なくても構いません』と彼にショートメールを送りました。(返信なし) 1ヶ月し、彼から電話がありました。 『もう1度働かない?』とフレンドリーに。 まだ好きだったので、本職(月10日休み)が休みの日ならと受けました。 3ヶ月続け、体力的にも辛いのと戻ったらが彼と話が出来るかもと復職しました。 4~5ヶ月位で彼とも少し話せるようになりましたが、彼は私を好きにならないと思い、今年2月彼に辞めると伝えました。 その翌々日、彼を好きではなくなった気がし、また働かせてくださいと彼に連絡、快諾で復職しました。 好きではなくなったはずが、日に日に好き度が増していき、今年3月に告白しました。 私『やっぱり好きです。ダメなら、振ってください。諦めます。仕事も辞めます』 彼『今は恋愛感情はない。職場恋愛はしたくない。でも、今後は分からない』 私『じゃあ、頑張ってもいいんですか?』 彼『うん』 私『お菓子の差し入れしてもいいですか?』 彼『いいけど、悪いよ』 私『私は あげるのが好きなので、全然悪くないです』 彼『ありがとう』 みたいな やりとりがあり、そこから週1か週2で1000~3000円位の差し入れを。 渡した時と その翌日『美味しかった~』と喜んでくれていました。 しばらくして、彼から週5固定で働いて欲しいというような事を言われ、元々週5~6働いていたので、嫌ですけど(彼が)嬉しいならと了承。 隔週6日、4時半起き、男性が殆どの力仕事を含む仕事で、徐々に辛くなり、書面の契約期間が5末だったので、4末に5末で辞めると伝えると『5末は書面上だけ。続けていいんだよ』等、自他共に去る者追わずの彼が引き止めようと。 数週間後、改め話すと『わかった』と一言。 この前後に彼が怪我をしてしまったらしく、でも病院に行く時間がない・・・と。 現場作業もする彼、痛々しかったです。 5/28夜 私『2つセットでお願いがあります。1つ目は、6末まで働かせてください。2つ目は私に「(彼を)あきらめなさい」と言うか社食で10分でも良いので一緒にご飯を食べてください』と彼に。 彼『6末まではOK。あとは、明日 返事する』 翌日 夜 彼『今は付き合うことはできない。忙しくて考えられない。今後はわからない。でも待ってとは言えない。前も言ったけど、やっぱり職場の人とプライベートは絶対に関わらないと決めているから、ご飯も無理』 翌々日 朝 私『やっぱり5末で辞めさせてください』 彼『わかった』 人手不足・彼の激務・怪我の回復を考え、退職日を延長しようと思ったのですが・・・逃げてしまいました。 6月になり、就活し始めるも、彼の事で頭が一杯で、行動が出来ません。 3日で体力的な疲れはとれ、辞めた事を後悔しましたが、「週5は身体キツイけど週4以下だと収入が少なすぎる。」等考え、週1日なら他に就職しても働けるのではと思い、6/5手紙を出しました。 内容は、「5末で辞めた事を謝り、身体は大丈夫ですか、本当にカッコ良いと思っていました、週1で働かせてください、返事待っています」 6/6には届いていると思いますが、返事ありません。 彼は、色々な場所で働く方で、去年までは顔を見ない日もありました。 3月以降は、毎日 顔を合わし、プライベートの話をしてくれるようになって来ていたので、継続して働くことべきだったと思っています。 激務でもメールは出来る方もいるようですが、彼は音楽も聴かない・飲食店にも行きたくない・お菓子大好きだけど買うのは面倒らしいので、メールは避けたいです。 私は、男性と気さくに話し、笑い合えますが、彼にだけ好き避けをしてしまったり、笑顔で挨拶がなかなか出来ませんでした。 退職日に彼から『一生のお願い』と言われ、『何ですか』と聞くと、『笑ってよ』と言われました。 仕事面では、誰からも真面目で重宝がられます。 辞めた事は、彼に対して本当に反省しております。 連絡を待つ以外に何か出来ないでしょうか???

  • 片思い中で激務の彼と会えません…

    片思い中の男性に会いたいのですが、激務でなかなか会えません。諦めた方がいいのでしょうか? 私34歳、彼33歳です。 彼には皇位は伝えています。(付き合ってほしいとはまだ言えていません) 昨年9月に知り合って3回会いました。 今年に入ってまだ会えていません。 1月は彼がインフルエンザや体調を崩して会えず、 2月に入ってからは彼が昇格し、一気に仕事が忙しくなったみたいです。 バレンタインに会う約束をしてましたがその日も結局会えず、「またチョコ渡すねー」などやりとりしました。 今週頭に 私:今週どんな感じ? 彼:水か木かなぁ~? 私:わかった!心構えだけしとく笑 彼:良い心がけだな というやりとりをしました。 それから水曜日…。 私:忙しい?会えそうなら楽しみにしとくね 彼:いい子だなぁ。でも今日キツイわ 私:そっかー!顔観たかったけど仕方ないね。仕事がんばって!(まだ明日もチャンスはある!笑) というやりとりをして会えず。。 そして今日も、夕方に彼に「今日キツそう?」と送ったら「おわらんなぁ」と返事が来ました。 諦めたいけど諦めれないです。 どうしたらこのモヤモヤを解消できるのでしょうか? やはり待つ女は素敵ですか? 一応婚活も同時進行してますが彼と比べてしまい、まったく進展しません(T_T)

  • 激務の彼へのメール

    3月くらいから付き合っている彼がいます。激務の彼ですので、会うのは月1回程度、基本的に私からメールし、彼が返信というパターンのやり取りです。ただ、私からメールをしないと彼からは連絡がこず、忙しいのはわかっているのですが、毎日他愛も無いメールをうっています。付き合い始めの頃、「激務だしメールしてもいい?」って送ったところ「自分からメールしなくてごめんね。でも、もらえるのはスゴク嬉しい」って言われました。ですので、その後も普通に送っていたのですが、最近また更に激務となり、私が寝た後の深夜や通勤電車から返事をくれているような状態です。そこで昨日、「忙しいのに、いつも返事をくれてありがとう。そういう誠実さが私の好きなところの1つだけど、忙しい時はムリに返信しなくていいよ。」ってメールしたんです。結局、返事はきたのですが、そのことには一切触れない内容のものでした。激務ですが真面目な彼は、私からメールをすれば必ず返信してきてくれます。でも、ハードな日々を送っている彼にとって、毎日メールに返信することが負担になっていないか心配です。とりあえず来週いっぱいで少し落ち着きそうだというて話なので、「しばらくメールお休みしておくね!」って送ったほうがいいのか、それとも今までどおり送ってもいいものなのか、男性の意見・激務の彼をお持ちの女性等々、意見を聞かせてください。

  • 激務で連絡不精の彼との別れを考える

    始めに、私は軽度の学習障害があるので文章をうまく書けません。 読みにくいところが多いかもしれません。あとかなり長いです。ごめんなさい。 本題 付き合って約半年の社会人の彼がいます。 私にとっては初めての彼氏です。 彼は忙しくデートは月に1回、メールも週に1回という感じです。 出会いはバイトで2人ともフリーターでした。 片想い&友達期間4年を経て私の猛アタックの末付き合い始め、その直後に彼が就職をしました。 付き合う前に彼からは激務な職種なのであまり構えなくなるとは言われていたのですが、 バイトで週5ほど会っていた関係から一気に月に1度になってしまい戸惑っています。 始めは付き合えた嬉しさや同じバイトをしていた時もプライベートで会うのは月に1度だったことからそんなものなのかなと不満は感じなかったのですが、 月に1度会うときも彼の仕事が早く終わった時に急に連絡が来て、 そのままホテルで3時間ほどという感じが毎回でなんだか最近モヤモヤしています。 違うデートがしたいと言いたいのですが、初めての就職でヘトヘトの様子で現れる彼の姿を見ると 「ゆっくり過ごしたいからホテルへ」という彼の提案を断れません。 連絡頻度についてもモヤモヤすることがあります。 元々連絡不精ということは聞いていたし激務ということもあって週に1度のメールでも仕方がないのかなと思っていたのですが、 違う職種で激務な友人に彼女との連絡頻度について話を聞いても、 「会えない分毎日メールはしている。」「忙しくても帰り道の数分だけでも電話をしている。」などという答えが返ってくるので私は大事に思われていないのかなと不安になります。 周りにもそのように心配されています。 他にも気になっていることがあって、 私と彼は同じ携帯アプリのゲームをやっていて、そのゲームは相手のログイン時間を見ることができるのですが、 彼は私がメールを送ると途端にゲームにログインしているのです。 でも返事は次の日やその次の日に来るのです。 仕事の息抜きにゲームをやっていてその時間に私からのメールが来たけど今はゲームがしたいから返事は後でというのならわかりますが、 私からメールが来るとゲームを始め、返事は翌日または翌々日というのに引っかかります。 あと今日たまたま彼に相談したいことがあったので普段はしない電話で話したいとメールを送りました。 時間が23時過ぎと遅かったので寝ているかもと送った後に思ったのですが、 先ほどゲームを着けたら彼は私のメールの30分後にログインをしていました。 いつも送る他愛無い内容のメールだったら返事がなくてもまだよかったのですが、 今回は普段はしない電話で話がしたいと送っていたので、それでもゲームをするという行動にショックでした。 「明日早いからまた今度」というだけでも良かったのに… (皆さんは恋人からそのような連絡が来たらどうしますか?) ちなみに普段のメールの内容は、私の1週間の報告や季節のこと彼の様子についてです。 本当は何往復かしたいのですが私→彼→私でいつも終わってしまいます。 彼からは1通しかきません。 でもすぐに返ってこなくても一応無視されたことはないし、そこそこ長文で絵文字も多く使ってくれています。 ですがやはり週に1度の連絡で会えるのは月に1度となるとたまに彼が知らない人のように感じてしまいます。その感覚が少しずつ大きくなっているのでホテルに行くことが少しつらくなってきました。でも彼はもともとそういうことが好きで毎回楽しみにしている様子で、しかも前の彼女と別れた原因に多少その感覚の違いが入っていると友達期間中に聞いたことがあったので断ることもしづらいです。 彼のことは好きだとは思うし、彼もたまに照れながら好きだよとは言ってくれるのですが、この関係がお互いにとって良いものなのかがわかりません。 彼に対してデートや連絡頻度について何か文句を言ったこともないし(疲れてる彼にそういう話ができません)、会うときも笑顔でいるようにしています。 でも相手に自分の思いを言えない関係のまま付き合っていてもいいのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

  • 激務の彼とのコミュニケーション

    こんにちは。30代独身女性です。 彼氏が激務すぎて日常的なコミュニケーションがとれません。 というより、たぶん彼が激務にかまけて連絡する気がないのだと思います。 どれだけ激務でもちゃんと電話やメールくれる男友達(会社経営、マスコミ、パイロット等)をみるとそう思います(男友達にも「俺のほうが丁寧にメール打ってるじゃん!」と言われます)。 彼とは付き合い始めて間もないのですが、平均化すると週に1度会えるか会えないかです。 だからせめて普段メールをやりとりしたいのですが、返事も余り返ってこないし、返ってきてもほぼ10字以内の単語でかつ頓珍漢でまったく意志疎通になりません。 ドンと構えた女性が恰好いいのは承知ですが、今の所不安の方が大きくて堪りません。 無条件で彼を信じようと思いますが、信じた後に裏切られるのが怖いです。 私の希望「ちゃんと会話になるメールをしたい」を伝えたら、「タッチパネルの電話でのメールはめんどくさい。だからこれでメールの会話をする気はない」と言われました。 もう諦めたほうがいいのでしょうか。 もしくは心を強く持てる方法を教えてください。 他を探そうかなーという邪な気持ちも若干生まれています(汗)

  • 片想い

    意中の男性が退職して、彼の知り合いから連絡先を教えてもらい、ライン交換が出来るようになりました。 何度かやり取りして、、飲みに行こうかと誘いました…彼も乗り気だったような返信が来たのでお店をあれこれ探して、、彼に聞いた所、コロナが気になるし、まだ新しい職場のシフトも(まだ新しい職場で働いてない、来月から働くので分からない)分からないから飲みにいくのはまだまだ先でいいんじゃないて言われました…私が勝手に先走り、彼の都合や状況を無視した結果に…私から誘うのは出来ないし、彼から返事がくるかも分からなくなりました… 私はどんな状態で待っていたらいいですか? 彼には悪い印象しか残ってないですよね…

  • ヘルパーの仕事は激務ですか?

    こんばんわ 私の母の事で相談させて下さい。 私の母は47歳で、去年派遣切りに合ってからずっと無職です。 失業保険もなくなり、切羽詰まっている状況です。 母は今まで女手ひとつで、派遣社員として転々と会社を渡り歩き、多少しんどい仕事でも頑張って私を育ててくれました。 これまでは電話発信の仕事を多くやってきた為、その道で探すのですが今までとは違い、この不景気の中、激務な会社が多く、決まってもノルマを達成出来なければ解雇されたりといった事がもう何社も続いています。今年はその悪循環な年だったと言っても過言ではありません。 そこで今月末からヘルパー2級の受講が始まるのですが、母は「この歳でハードワークに耐えられるか」といった心配や、一度ボランティアで特養で働いた時にあまりの激務で、今でもその事を思い出すと鬱状態になってしまうと言います。 ヘルパーがどのような仕事なのか私自身勤めた事がないので解らないのですが、そんなに激務なのでしょうか? 一応資格をとったら、少しは負担の少ないデイサービスを探すつもりらしいのですが、母はもう毎日暗い顔をして泣いています。 販売職や清掃ではダメなのかと言われた事もあるのですが、母は重度の吃音なので販売職に行こうにもそれが邪魔をしていけない状況でして、清掃も一度決まった事があるのですが、汚くきつい仕事で2日もたなかった事があります。 毎日母が可哀想で見ていられません。私がもう少し助けてあげられたら良いのですが、自分もまだ正規職員ではない身で時給も850円と薄給で働いているので、毎月決まった額を家に入れてはいるのですが、それ以上は現実的に無理な状況です。 ヘルパーを一度経験しているだけに、不安も人一倍強いようなのですが、それは特養に限らずにデイサービスや在宅でも同じようなものなのでしょうか? ちなみに母は、今まで女手ひとつで子供を育ててきただけに、根性もありますし仕事も男性並みにこなす方だと娘の私は思っています。 しかしその母が、一日経験しただけで鬱状態になる程酷い現場にもう一度戻ろうとする姿を見ていると、こちらで質問せずにはいられないと思いました。 知り合いに介護職をしている人もいないので、話も聞けず本当に困っています。 せめてデイサービスや職場の環境など、よく吟味して行けばそんなに恐れる程激務な仕事ではないという事が解れば、母の不安も少し取り除いてあげられるのではないかと思っています。 ちなみに以前ボランティアで働いた職場は、無資格未経験OKで誰でも雇っているような職場だったようです。 支離滅裂な文章を読んで頂き、ありがとうございました。 介護職に詳しい方、それ以外の方でも結構ですので、助言を頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 彼氏の激務について

    付き合って3ヶ月の彼氏がいます その彼の仕事が激務で毎日朝6時に終わって仕事場で2時間ほど寝てまた仕事しての繰り返しのようです やすみはないのが当たり前で有休も勝手に使われてる状態になってるらしいです 来年度に役職になる予定で本社勤務になったら土日が休みだと聞いてました でも後輩がお金のコトでミスして責任を取って彼氏が降格して一番下っぱになって今の状態になりました メールの返事も電話もデートも一切なくなってしまいました 他の人の相談を見てると月一回とか週一回とか書いてあるのでいいなあーと思います 心配は過労死しないかとかブラック企業じゃないのかとかです うちは彼の支えになってるのか彼にうちが必要なのか彼に出来ることはあるのか教えて欲しいです お願いします

  • 仕事が激務で辛い

    私はスーパーマーケットで事務係として働いています。パートで1日4時間週5日の勤務です。 仕事内容は伝票入力などの伝票係をしているのですが、伝票の仕事が早く終わってしまうときがあり、そういうときはスーパーの他の部門の手伝いを自分のシフトの時間までしていました。 伝票の数が多い日は時間内に終わらないこともあり、伝票の仕事の忙しさは日によって違います。 私は伝票係としてパートとして採用され、他の部門はあくまでも伝票が暇なときの手伝いでしていたのに、他の部門の人から「期待してるから」などと言われ、私は2つの部門を担当しているような状態です。 私は体調を崩しやすく、体調の悪い日は伝票だけで精一杯です。体調が悪ければ伝票ですら…仕事もできないです(涙) 体調万全な日は2つの部門の担当もできますが…。 上司に言い出せなくて辛いです(涙) 私にとっては激務です(涙) 言い出せなくて、激務で、会社の中で自分の意見が言えなくて、入社したてだから上司に何も言う資格はないかもしれませんが、辛いです…。 コミュニケーションが本当に苦手で、職場での円滑なコミュニケーション方法などあれば教えてください。

  • 片想い

    職場の男性に片想いしていました。ですが退職されてもう会えなくなってしまいました… 挨拶程度で話はした事ありません…ですが困った時はいつも手助けしてくれたり、気にかけてくれたりしていました…気持ちを伝えようと何度も思いましたが勇気が出せず… 彼にお礼も何も言えないまま…彼と同じ部署の方に彼の連絡先を聞くのはありですか? 諦めるべきですか?