• 締切済み

彼が何を考えてるのか分かりません

abc7777xyzの回答

回答No.2

当たり前のことなので書くかどうか迷いましたが… 彼が何をしたいのか知りたければ彼に直接聞く以外方法はありません。 ここで不特定多数の人間に聞いても全て憶測の答えしか返ってきません。

関連するQ&A

  • LINEのグループの招待について

    LINEのグループの招待について質問させていただきます。 過去に大げんかで疎遠になった方にどうしても連絡をとらなければいけない事態になったのですが、 おそらく先方にはブロックされており、返事もなければ既読にもなりません。 いろいろ調べ、グループを作って招待すればいいと知り、そのようにしたのですが、 先方は招待中のくくりにいて、メッセージを送ることができません。 そこで質問です。 そもそも私がグループを作って招待していることは私をブロックしている先方に通知されているのでしょうか? もし通知されているとして、招待中になっているということは"拒否"も"参加"も押していないという状態ですか? 拒否されれば招待中のくくりからもいなくなりますか? バージョンによっても異なるかもしれませんが、御存知の方いらっしゃいましたらお教えねがいます。

  • LINE グループ招待拒否

    LINEのグループ招待を拒否したら参加している相手に通知ってきますか?(◯◯がグループの招待を拒否しました)みたいな感じのが あと拒否したらグループの招待中のとこから名前とかは消えますよね? 文章がわかりにくくてすみません。

  • 今朝、LINEで家族のグループの招待がありました。

    今朝、LINEで家族のグループの招待がありました。 私は家族で普通にLINEのやりとりはしても、グループは悪口の温床になりやすいので、うっかり家族の悪口をグループで書き込んでしまえば一気に広がってしまう可能性もあるので、何も家族のLINEグループなんて必要ないと思っています。 現段階では家族のLINEグループに招待されていますが、参加も拒否もしていなくて放置です。 家族のLINEのグループ、みなさんはどう思いますか!?

  • LINEのグループ招待を拒否するのは迷惑か?

    40年近く前に卒業した高校のクラス会がありました。 うち1人と、Facebookで齟齬があったので参加しませんでしたが、 そこでは、LINEによる友達登録を相互に行ったらしく、 後日、参加した別の人からLINEの招待を受けました。 その人とは何の因縁もないので友達登録しましたが、 同級生のアカウントはグループとしているらしく 今度はクループの招待がされました。 でも、そのFacebookで齟齬があった者が確実に参加しているので 私はそれを拒否したいのですが、相手には具体的にどんな迷惑が かかるでしょうか。 たとえば、ログ管理上、グループにしたほうが都合がいいのにそれができないとか。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • 友達と関係を修復すべきか

    既出だったらごめんなさい。 自分は高校三年生、女です。 高校に入ってから仲良くなった女の子と意見が食い違ってしまたことで、本音を全部ぶちまけてしまいました。 そういうことは何度かあったのですが、流石にもう耐えきれなくなったのか縁を切りたいと思っています。 LINEもブロック、グループも抜けました。 それが昨年の12月末の話ですが、昨日またグループへの招待がその子から来ました。 彼女はこちらがブロックしていることは気付いていないと思います。 年賀状は言い合いになる前に投函していたので、1日についていると思います。 なのでグループを抜けたことに関しても間違えたのかな、くらいにしか考えていないかもしれません。 最後にこちらから送ったメッセージは、自分の非を認めた謝罪で、彼女からの返信はありませんでした。 謝罪したものの、後からまたふつふつと怒りがわいてきてしまい、ブロックに至ります。 ブロックしたことに関して、後悔していない言うのは嘘かもしれませんが、またグループに入るのはあまり乗り気ではありません。 もう一度話し合ってみてもいいかなとは思っていますが、こちらからは干渉したくありません。 彼女のほうからメールや電話をしてくれれば、少しは話す気持にもなるかもしれませんが、 その前にグループへの招待はうけるべきでしょうか。 正直、もう意固地になっているだけかな、と感じています。 どうしたらいいかわかりません。 回答お願いします。

  • LINEについて

    LINEについて教えてほしいことがあります。 グループに招待されたので参加したのですがそこに関わりたくない人が居ました。 仲のいい子もいるのでグループは抜けないんですがグループのメンバーのところから追加を押すと相手に自分が追加されてしまいますよね? なのでグループのメンバー欄から自分を相手に追加できないようにしたいのですがどうしたらいいですか? 後それができないのであればブロックしか手はないのでしょうか? ブロックする場合相手にはばれないのでしょうか? ID検索などはOFFにしています。 回答宜しくお願いします。

  • LINEのグループトークについて。

    アプリのLINEについての質問です。 私がグループを作り何人かを招待しました。全員が参加する前にトークを始めると、途中参加した人はトークを最初から見る事は出来ますか? グループボードに書いた事は途中参加しても見れますか?

  • 小学校同窓会に行きたくない50代

    小学生卒業して45年、秋に同窓会することになったらしく、同級生が我が家に来ました。今後の連絡はラインにしたいからと、ライン交換しました。それからほどなくして、同窓会グループラインが出来て、招待を受けました。小学校は良い思い出がないので同窓会に行きません。グループラインにも参加したくないですが、招待中のままも煩わしいので、ひとまず参加して通知オフにしました。 過去の付き合いは良いものですか?私は、今の付き合いで十分で、懐かしさに浸る気持ちになれません。グループラインも、時代の流れとはいえ、私の連絡ツールが、希望しない人に知られることがとても嫌で、、。 偏屈すぎますか?

  • グループラインに招待された後の表示

    ライングループに招待されたので参加したところ、私の名前のみトークの中で〇〇が参加しましたって表示がされてライングループが出来上がっています。 7人ぐらいのグループなのですが 他の方はトークはちゃんとしているものの 〇〇△△が参加しましたっていう表示は私以外誰1人も表示されていないのが不思議です。 なぜ私だけ表示されているのか どなたかお教え下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • LINE
  • lineのグループについてです。

    こんにちは。高校生の女です。 私はlineのグループの招待を拒否しました。 理由はグループの人数も多く、line自体も兄弟とする程度であまり利用していなかったからです。 招待してくれた人は中学のときの友達で仲もいいです。 なのに私は拒否してしまったので悪いことをしてしまったような気がします。 招待してくれた友達は傷ついたでしょうか? 回答よろしくお願いします。