親の立場から考えて現在の家族関係について

このQ&Aのポイント
  • 私は家族との関係に悩んでいます。父や祖母から嫌味を言われたり、物に当たられたりするため、中学生の頃から挨拶や返事を最低限しかしなくなりました。母は兄弟を溺愛し、私には厳しい態度をとります。家族の中でまともな扱いを受けず、機嫌を取るためにいつも笑顔で接してきました。
  • しかし、つい最近、母に言われた一言で我慢が崩れてしまいました。その一言は私のコンプレックスである持病に関係していました。私は生まれつきの病気を抱えており、それによって夢を諦めざるを得なくなりました。その状況で母から一人暮らしをするように言われましたが、安定した職に就くことも難しく、通院も困難です。
  • 私は現在バイトをしており、卒業後もしばらく実家にお世話になる予定ですが、そのことについて図々しいと感じています。親の立場から見たら、どう思われるのでしょうか?どうご回答いただけますと幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

親の立場から考えて

現在学生(成人済)の女です。 私は物心ついた時から家族と合わないと感じていました。 父と祖母は嫌味を私に聞こえるように言ったり、 機嫌が悪いと物に当たったりするので面倒に思い、 中学生の頃には挨拶や必要最低限の返事しかしないようになりました。 母は兄と弟を溺愛しており、私との接し方が違います。 私だけ門限があったり学校での成績(テスト・役員・部活)にうるさかったり、 お小遣いがなかったり、私の話は聞かず一方的に怒る等… 姑や実家の家族の愚痴などは私に全て吐き出して、 買い物の荷物持ちなどに付き合わされ、いいように使われているなと感じていました。 それでも家族の機嫌を損ねないように、いつもニコニコして接してきました。 親の言うことは可能な限り守ってきました。 また、ここまで育ててきていただいた感謝をしなくてはいけないと 嫌なことがあってもずっと我慢してきました。 それに社会に出たらもっと人間関係が複雑で大変なんだと 自分に言い聞かせていました。 ところが、つい先日母親に言われた一言でその我慢が崩壊し、 「この20年間一緒に生きてきたけど、あなたたち家族とは合わない!!」と 本音が出てしまいました。 その一言は私の持病に関することで一番のコンプレックスでもある事です。 生まれつきでお医者様からはこの病気とは一生付き合うことになると言われ、 小さい頃から追いかけてきた夢を諦めた矢先に言われたものですから ショックが大きかったのです。 「じゃあ就職したら一人暮らしでもすれば??」とその時母に言われましたが、 持病の関係で安定した職に就くのも難しいと思います。 (今はバイトをしていますが、オーナーは持病のことを分かってくれています。) アルバイトの収入で一人暮らしをしながら 通院をする(薬をいただくの)は無理だと考えています。 あんな言葉を放った後に卒業後も今のバイトを続け、稼いだお金は親に渡し実家で暫くお世話になるというのは図々しいでしょうか… 親の立場から考えて、どう思いますでしょうか??ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.3

何だかんだ言ったって親ですよ。 実家に残るならそれはそれで当然だろうなくらいにしか思わないと思います。 ご質問者様が親から特別な扱いを受けている理由はこれだけではわかりません。 もしかしたらご質問者様の考えすぎかも知れないですし、親の方にも問題があるのかも知れません。 ただ、門限があったり成績にうるさかったりというのは、同性である母親から見て当然なのかなと言う気がします。 接し方はやり方は間違っていたのかもしれませんが、同性だからこそ気を許して横柄になってしまう部分もあるのでしょう。 でもそれが本来親のあるべき普通の姿で、逆に兄と弟に対する接し方の方がおかしいという気がします。 溺愛しているように見えるのは、男の子の扱い方がわからず、とりあえず嫌われないように取り繕ってるだけじゃないでしょうか? 兄と弟に対しては、異性であるがゆえに何を考えているのか母親もわからないんだと思います。 だから、気をつかった扱いになってるんでしょう。 逆にご質問者様は同性と言うこともあって、ご質問者様の考えていることをわかった気になって接し方が横柄になってるんだと思います。 あとは多少なりとも持病に関するコンプレックスのために、家族の態度に対して神経質になってる部分もあるのかなと思います。 むしろ家族であれば許されるような横柄な態度も、ご質問者様は許せなくなっているって可能性もあります。 たぶん、持病のために家族にも迷惑をかけているという負い目があるのだと思います。 ただ、こればっかりはご質問者様が悪いわけでもないですから、いかに持病のことをコンプレックスに感じないようにするかだと思いますね。 専門でないのでわかりませんが、カウンセリングを受けてみたり、そういうことで多少なりとも改善できるのではと思います。 お辛いでしょうが、がんばってくださいね。 ご参考まで。

a1a1b2b2
質問者

お礼

性別が関係しているのかと前々から思っていましたが、もしかしたら関係している部分があるのかもしれないのですね…。今となっては母親の態度に対して何とも思わなくなりました。 私自身も病気に対して深く考えすぎているのかもしれません。それに、周りを巻き込んでるかもしれないと気付かせていただいてありがとうございます。 まずは自分を変えて、前向きに物事を考えていきたいと思います。勇気をくださり本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

今の私になんとなく似ているので回答してみました。 親として子として両方の立場からの回答、いや提案です。 何か部分的にでも参考になればと思います。 ぶっちゃけ実家に居てもいいか? ということですよね? 実家に居ることが可能なら、また出て行けと言われない限り堂々と居候してください。 私は今年で45になった男です。 8歳下の妹がいます。 4年前に離婚しました。 21歳で「ハタチ過ぎてまで親の世話になってんじゃないよ!」と言われ家を出た経緯です。 26で結婚して海外で仕事をして29で子供が生まれ・・・ 間は省略します・・・ 41で離婚し半年後に心筋梗塞を起こし2度心肺停止・・・ 現在も通院しています。 医者からは死ぬまで通院して貰いますと言われています。 自営業でしたが当然仕事は一定期間出来なくなり、その為にほぼ廃業状態です。 それでも生活費と医療費は掛かります。 田舎なので自動車がないと生活できない場所ですから生活保護も受けることは出来ません。 親からは「帰って来い」の一言もなく、また実家に出戻り(結婚した時から同居なので出戻りではないですね)の男子の親からすれば孫を連れた妹がいて他に部屋もない状態ですが。 しかしながら生活するのに、ほぼ無収入に近く貯金を使ってもこんな長い間もつ訳もなく(薬代だけで月1万円を越します) 借金だらけになり最終的には何ヶ月か1年後には自殺の道しか残されていない状態です。 親には先に「妹にお金が掛かるからもう貯金もないよ」と言われていましたので相談も出来ませんね。 妹は子供の頃から可愛がられて普通以上に甘やかされて育ちました。 家には一切お金を入れず収入は全て小遣い・・・それでも足りずに借金をして親が払う始末です。 子供がいる現在も大して変わらない生活をしています。 社会一般的で現実的な結論からすると 出て行けと言われていない アルバイトをして家にお金を入れる意思がある 一生付き合う持病があるのに一人暮らしなんて無理 これを考えただけでも家を出る必要なんかまったくないです。 それに兄と弟を溺愛していても結婚したら立場が逆転します。 「ほぼ間違いなく」娘の産んだ孫が可愛くなります。 これは溺愛した息子を「盗った」女の子供(孫)になるからなんですよ。 兄や弟に勝ち目はありません。 私のように生きるために借金なんかする必要ないと思いますよ。 薬を飲まないと生きていけないなんてアホらしいですからね。 生き抜いていくのに親に対してずうずうしいなんて考える必要ないですよ。 私の娘は今17歳ですが、今一緒に住んでいて持病があったらずっと手元に置いておくかも知れません。 がんばってください。 持病があっても楽しめるし結婚だって出来ますよ! 少しでも誰かの参考になれば幸いです。

a1a1b2b2
質問者

お礼

回答者様の経験を交えたご回答に安心感を抱きました。 親に対して酷い事を言ってしまった後でしたので、自分の中で「どうしよう」という危機感が強くとても混乱していました。 私自身、こんな体でも正社員として働けるよう就職活動はずっと続けていこうと思っています。 しかし、ずっとアルバイトかもしれない・暫くは実家でお世話になるかもしれないということは親に相談しておこうと思います。 親からの立場・経験談からのお優しいご回答、本当にありがとうございました。

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.7

49歳の既婚男性です! 私にも20歳の娘が いますので 他人事では ないですね~ どうも家庭が あまり 上手くいって なかったの でしょうか? たぶんですが、 お母さんは ストレスを抱えて いたんじゃないかと 思いますね~ 一連の関係は 貴方は同性だから きっと一番 心が開ける存在だったろうとも とれますよ~ だから 言いたい事を 貴方には 言えたのかも しれません 親の立場としては 子供には 幸せになってもらいたいって 常に 思っているもんです だからつい 貴方に厳しくなって しまったと言う事です 愛情の裏返しだと 思いますよ! 貴方がどんな ご病気を患って おられるのか わかりませんが、 きっとお母さんは 貴方に 気持を強く持って そんな病気に 負けないで 戦って欲しいと言う 願いがあるんじゃないですか? 親を憎む子はいても 子供を憎む親は いませんよ! だから 貴方が外に出たら きっと お母さんは 寂しがると 思いますよ! 息子は貴方の 代わりには なりませんからね! 図々しくないですよ! お母さんと仲良く やって下さい!

a1a1b2b2
質問者

お礼

私の病気や家庭のストレスを抱え込んでいる母は相当なストレスを抱え込んでいますよね…。愚痴を聞く度に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 それに現状をどうにかしないといけない私が弱気になっていたらダメですよね。 就職活動はずっと続けていくつもりです。 少し時間が経ったら私がこれからどうしていこうかと考えていることを話してみます。 お優しいご回答ありがとうございました。

  • kabaddi13
  • ベストアンサー率35% (56/160)
回答No.6

合わない親子関係というものはありますね。 私は親の立場なので、子供と合わないという親の悩みはよく聞きます。 子供の立場の時は親と合わないという友達はそれはそれは多くいましたけどね。 うちは息子ですが、子供と合うかと問われれば合わないかもしれませんね。 ただ、合う合わない事にあまり重きを置いていませんでした。これは親の立場だからでしょうか。 子供にとっては死活にかかるほど厄介であり、子供の立場だった時は大いに悩んでいたかもしれません。 うちの子供たちも悩んだことがあったかもしれませんが、多分、合わないことに悩む以上に 自分たちの厄介ごとに、親を悩ませている肩身の狭さを感じていて、強いことを言ってこれなかったかもしれません。 親は子供のことは分かっているつもりでも、やはり『つもり』の部分が大きいと思います。 だから子供たちは、ことあるごとに自分をさらけ出してきました。 『お母さんが思っているような子供ではない』ということを見せてきました。 >中学生の頃には挨拶や必要最低限の返事しかしないようになりました。 うちの子供たちも同じでしたよ。 思春期の頃は親(大人)とは合わない時期ですから、普通の思春期の態度です。 持病というのがどういう病か分かりませんが、貴方が病気を患っていることで、他の兄弟に淋しい思いをさせていたということはありませんか? そういう負い目があると、その部分の埋め合わせとして甘くなってしまうのは考えられることです。 貴方にとっては『差別』と思うでしょうが、持病もちの娘の行動を制約し、親の管理下に置こくことで『安心』したい親心も分からなくもないかしら。 貴方も家族の機嫌を損ねないようにニコニコして、出来る限り約束事を守ってきた背景に ご自分の病気のせいで親に迷惑をかけているという負い目を感じているからなのではないですか? そうだとするとなかなか反抗も出来なかったのでしょう。 反抗してくれないと、親はどんどんつけ入ってしまいます。 これ以上侵害してくれるなという線引きを示してくれると、ぶつかり合いながらも、互いの距離感が つかめ、親子の関係が確立していくのだと思います。 うちが上手く親子関係が出来ているのは、子供が線引きをきちんと示してくれたからだと思っています。愚痴など聞いてくれません。だから子供に愚痴は溢しません。聞いてくれる子だったら、私も愚痴三昧の母親になっていたでしょう。 持病の類にもよりますが、どうにかして自立できるのであれば、親元を離れ独立してみてはいかがですか? 無理かどうか病院の先生とも相談してみてはいかがですか? 仕事も、貴方の病気に理解ある会社は本当にないのでしょうか。 何もしないで、自分ばかり我慢していると不満を抱えたまま生きるのと ダメだったとしても、自立に向けて動いた結果を受け入れて実家に住み続ける選択をするのとでは、 貴方の気持ちの中で大きな違いがあるのではないかしら。 親でも、いつまでも子ども想いで、子供のことばかりを考えているわけではないですよ。 小さい時ならいざ知らす、察してほしいではなく、きちんと主張してもらわないと、子供の気持ちはわかりません。 成人してもなお甘えてくるのであれば、こちらの言うことくらい聞いてほしいと思うでしょうね。

a1a1b2b2
質問者

お礼

ここまで育ったのは誰のおかげだと思っているの??というのが母の口癖でした。それに私が反抗的な態度をとっても何故反抗するのか理由を聞いてもらったことは一度もありません。「何か言うことは?」と一言。そして私から謝罪の言葉を聞けばその場は丸く収まりました。 暴力を振るわれるのが恐くでとにかく反抗できない、意見を聞き入れてはもらえない環境でしたので自分を閉じ込めてきました。親子関係とは何なのか未だに分かりません。 お医者様からは仕事に関してアルバイト(体調を考慮し、休みがとりやすい・ストレスが溜まりにくい業務内容等)が限界ではと言われました。 私はこれから就職口が見つかるまでアルバイトを続けて親にお金を渡していくつもりです。そして就職口が見つかり安定した収入が得られるようになった時には家を出て行こうと思います。それがお互いのためだと思います。 この先の方向性や親子の気持ちの食い違いについて、考えさせられるご回答ありがとうございました。

noname#195452
noname#195452
回答No.5

親としての立場からお答えします。 あくまでも憶測です。親と言えどいろんな考え方があるからです。 私は、高三の息子がいます。現在、反抗期です。受験生で精神的にピリピリしているのもありますが、 私が何か言うと、聞こえないように(聞こえていますが)文句を言います。 その際、「出て行け」 と何度、言ったか解りません。おそらく、出て行かないと親自身が高を括っているんだと思います。 ましてや、あなたが、ご病気とあれば尚更でしょう。どういった、ご病気か解りませんので、何とも言えませんが、 親御さんも、元気に生んで上げれなかったという思いもあるのではないでしょうか。 (私の同級生の男の子で、跡取りなんですが、無精子症で、100%子供は出来ないと言われたようで、その同級生のお母さんは  私のせいなんじゃと泣いておられました。親ってそういうものです) 特に母親は、男の子と女の子がいれば、男の子を可愛がり、女の子を便利に使います。 男の子の方が精神的に幼く、女の子の方がしっかりしているので、放って置きがちです。 あなたが、良い子を振舞っていたから余計では? 次は、子の意見をお伝えします。 私自身があなたと少し似ていました。私は兄がおり、「兄は出来がよく妹は勉強も出来ずぼーっとしてる」 という育ち方でした。が、当たっています。兄は2000gもない未熟児で生まれその直後、腸閉塞と言う病気で 先生からオペをしても、半々だと言われたようです。その時、父が死ぬのなら、オペをしてこの子の生命力に賭けますと お願いして、オペをしたようです。なので、両親は、一度、諦めた命だからと思って育てたようです。 やはり、そのせいか、体つきも小さく、病気がちで熱ばかり出していたようなので、腫れ物にさわるような感じだったとよく 言っていました。 そこへ手のかからない私が生まれたので、放ったらかしで、気がつたら大きくなったとよく言われていました。 例えば、兄と私が同じように親に悪態をつくとします。でも、兄はあまり叱られませんが、私はすごく叱られました。 こういうことが積み重なって、20歳を過ぎていたと思います。あなた様のように親に猛抗議したことがあります。 父は、悪かったなと改めてくれました。(父は、もともと、私に甘かったのもありますが、男性なので冷静な部分を持っています。 が、母は頭では解ってるんだけど、兄の生まれた際の出来事から、あの子には甘くしてしまうし、女親は理屈ではなく、男の子がかわいい、あなたも親になったら解るといわれました。 結果、私は男の子の一人っ子の親で女の子はいないので比べれませんが、息子の同級生の周囲も男の子を溺愛し、 女の子は、しっかりしているからと安心している親御さんも多かったですよ。(けれど、やはり、寂しかったのか、親に振り向いて欲しかったのか、いじめっ子になった子もいました) 長文になりましたが、親御さんが、ご健在な限り、甘えていればいいのではないでしょうか。 成人してらして学生さんということは大学生ですか?可愛くない子に安くはない教育費を費やすでしょうか。 ただ、順番で行けば親御さんが先に旅立つわけです。自立できる部分は努力しましょう。 お体お大事に・・・

a1a1b2b2
質問者

お礼

親と子ども、両方の立場からの経験を交えたご回答ありがとうございます。 やはり性別というのは大きいのですね…今となっては諦めています。そういうものなんだと言い聞かせるようにしています。 今は大学に通っています。学費に関しては、親戚が裕福なので「子どもに学費など払わせるな」と言われたことがあるらしく、親はそれに影響され払っているようなものです…。 ですから、高校は学費免除で卒業し、大学もなるべくかからない所に入りました。負担をなるべく少なくしました。 今出来ることとして就職活動は続けていくつもりです。就職出来るまではアルバイトでお金を入れようと思います。 体まで気遣っていただいて、お優しいご回答ありがとうございました。これからも病気に負けず頑張ります。

  • hiroasi
  • ベストアンサー率22% (46/202)
回答No.4

>私は物心ついた時から家族と合わないと感じていました。 ずっと家にいる予定なのですか、それとも就職したら家を出る予定なのですか。

a1a1b2b2
質問者

補足

就職が出来、安定した収入が得られるようになれば家を出たいと考えています。 しかし、お医者様からはアルバイト(体調のことを考えストレスが溜まらない業務内容・休みがとりやすいなど)が限界だと言われましたので、就職するのが難しいです。

回答No.2

>図々しいでしょうか… 厚かましいにもほどがあります。 親の立場からすれば、 娘はかわいいものですし、 別に働けないなら働けないで、 一生でも面倒は見てやりますが。 もちろん自分が生きている範囲でですが。

a1a1b2b2
質問者

お礼

自分自身、あんな発言をした後に実家に居座ろうなど図々しいと思われると重々承知です。 今はとにかく就職口を見つけることに集中したいと思います。 親の立場からのお優しいご回答ありがとうございました。

回答No.1

持病を理由に独り暮らしが出来ないって言うのは単なる甘え。

a1a1b2b2
質問者

お礼

そうですよね。 今のバイト先で迷惑をかけているので、もしも社員として働くようになった場合余計に職場に迷惑をかけたくないという気持ちから不安が大きく、甘えた考えを持ってしまったと思います。 病気持ちでも出来る仕事を見つけて、安定した収入を得られるように頑張りたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 我慢しすぎたのか親がいやに

    3歳くらいの頃から親に遠慮していました。母は祖母との関係が上手くいっておらず祖母にどういわれた、ああいわれたという愚痴を私に聞かせていました。父への愚痴もそうでした。それで溜息をついてこんな生活嫌だ、といいます。兄弟の中で私だけよく物でぶたれました。私は私が生まれてきたから母がこんなに苦しむんだと思い、母の通りに生きることが罪償いなのではと思いその頃から遠慮していました。反抗したことは記憶にある限りもありません。 自分の買ってほしいものがあっても我慢、やりたいことがあっても我慢、お金で解決できるものの我慢を繰り返してきました。母とは真逆の性格や考え方になり、話があわなくなってしまいました。いつも兄弟の中で私だけ怒られていました。同性が私だけで長女だったせいかもしれないです。 大人になり、両親がここまでご飯を食べさせてくれ学費も払ってくれたことには感謝しています。 それで転機は、私には理解者ができたんです。彼は私の話を聞き親を分析していました。幼児期にされたことは虐待で、母と私はちゃんとした関係を結べなかったから私は他人との関係で問題がある人間になった、と。要するに色々と他人との関係や自分とで苦しんできたことの根源は母にある、とのことなんです。 そう言われると、一人暮らしをしていて、彼がいるので家に居場所を作るために今までのように頑張る必要がなくなり、それと共に親との関係が面倒で嫌になってしまいました。一人暮らしをするときも、母は私がいなくなってせいせいする、怒るの疲れるしもう帰ってこなくていいよと真顔でいっていました。母としては悪気はないというか日常茶飯事なので私もこういう発言は受け流していたのですが異常といわれます。あげるときりがありませんが確かにブラックジョークの域を超えているんでしょうか。 私は昔のことはぜんぜん忘れられません。印象的な怒られ方をした時など一言一句記憶に残っています。でも母はそういったことはすべて忘れてしまっているみたいです。私の小さい頃は情緒不安定だったのでそのせいかもしれません。 私が親を嫌になってこんな風に思ってしまうのはよくないですよね。彼と色々と話し合い、蟠りを聞いてもらうのですが、そうすると客観的に物事を言ってもらえるので自分が損したような気分になってしまいました。こんなの初めてです。どうしたらいいのかわかりません。

  • 親との思い出ってどんなものですか?

    40代女性です。 恥ずかしながら、親との良い思い出がありません。 子供の頃に、離婚した母と、祖母の家で暮らしていましたが、 祖母には「早く出て行けなどの」暴言を吐かれ続け、 母はそんな祖母のご機嫌ばかり取っていました。 物心ついた頃には、「この人達は血のつながった他人だ」と思っていました。 大人になったら考えが変わるかと思っていたのですが、ずっとそのままです。 どうやっても、良い思い出がでてこないので、 例えばどんなものが良い思い出なのか聞きたくて質問しました。 「自分の親なんだなぁ」と思えるような、良い思い出を教えて欲しいので、 よろしくお願いします。

  • 親を快く思っていない、これって変?

    初めてなので読みづらかったらすみません。 私の両親は内縁関係です。 父には、妻子(妻、子供2人)がいます。 当時不倫関係にあった母との間に子供が出来、 そっちの家庭とは別居、そして母と内縁関係になりました。 この事実を私が知ったのは高校生の時でした。 昔から家庭の中では父が絶対的な主導権を握っていて、 反抗することは出来ませんでした。 私が中学生になった頃から父が酔っていて機嫌が悪い時、 暴力を振るわれることが多くなりました。 たまに母が仲介に入ると母まで被害にあっていました。 父には勿論、意見を言えない母にも怒りを感じてました。 それから家を出たいと思い高校を卒業するまで我慢し、 私は首都圏の学校に進学し一人暮らしを始めました。 それからは年に2回帰省してましたが、帰っても実家で家族と過ごすことも少なく 暴力はなくなりました。 そんな私も社会人になりましたが、職場の人間関係でうつ病になり 仕事を辞めなければなりませんでした。 一人暮らしを続けることは困難になり、実家に戻らなければいけないというところまできましたが、 付き合っていた彼が過去の事情を知っていたので一緒に暮らそうと言ってくれ、 一緒に暮らし始め、彼の支えもあって元気になり、社会復帰も出来ました。 同棲を反対されることは目に見えていたので、 決定してから両親には私から電話で報告しました。 勿論、怒られましたが…。 この年末に実家に帰省したときに、 結婚も考えていて彼とも話をしていることを伝えました。 そしたら、母にやっと父が向こうの奥さんと離婚が決まりそうだからと しばらくは待ってくれと言われました。 私がいるのは両親の関係があって育ててくれたからですが、 両親は勝手なことばかりしているのにそれに付き合えとはおかしな話だと思いませんか。 実際私も勝手だから仕方ないのかもしれませんが、 よくわからなくなってきました。 また、彼の家族は暖かくそんな彼の家族とも家族になれることは嬉しいのですが、 きちんと結婚の話をするときには両親の関係などを話さなければならないのかとも思うと 恥ずかしいですし、それが理由で反対されることもあるのかもしれないと思うと複雑な気持ちです。 両親をこんな風に思っている私はおかしいのでしょうか。 また、今後両親とどう付き合っていくのがよいのでしょうか。 長々とわかりづらいですが、お願いします。

  • 親が異常に厳しい。

    親が異常に厳しい。 長くなると思いますが… 私は今、短大1年で実家暮らしです。 まず、小学校~高校2年までは門限が5時でした。 バイトを始め、門限は6時まで延びましたが、友達と泊まりはおろか、食生活が乱れると言われ、夜外食するのを禁止されていました。なので友達と晩御飯を食べに行った事もなかったです。 バイトは土日の昼間~夕方のみでした。 高校3年で少し緩くなったものの、普段はやはり6時帰宅。 彼氏とお祭り(一度だけ)に行っても8時半には帰宅。 クラスの文化祭などの打ち上げには一切参加させてもらえず、体育祭で応援団をした時の打ち上げは参加してないのは私一人だけでした。 今大学生になり、たまに友達や彼氏と晩御飯は許しが出ています。 でも門限は8時半です。 しかも毎日8時半は認めてもらえず、週2、3日は6時に帰っています。 バイトもしていますが、8時以降のシフトは認めてもらえず、8時半には帰宅しています… 一度だけ奇跡的に彼氏の家に外泊する許可がもらえましたが、その一度きりです。 友達の家に泊まるのは、相変わらず禁止。 お祭り(今度行きます)も門限は10時です。 飲み会は数ヶ月に一度くらいならOKで、11時には帰宅です。 親に反抗したり門限を延ばすようにはずっと言ってきました。 厳しい親なので、今8時半まで遊べる事に満足すべきなのかもしれません。 ですが一人暮らしの友達も多く、みんな夜中まで遊んだり泊まったりしていて、羨ましくて泣きたくなります。 夜中まで遊びたい訳ではないのですが、せめて10時くらいまで自由な時間がほしいです。 恥ずかしくて友達に門限の事が言えず、他に用事があると誘いを断るのが辛いです。 彼氏は門限を理解してくれているのですが、彼氏は門限などないので、いつも遊ぶ度申し訳ないです。 もっと自由にさせてほしい、と言ったところ、『親にご飯を食べさせてもらって面倒見てもらってるうちは、親の言う事を聞け』と言われました。 ならばと思い今一人暮らしも考えていますが、結婚するまで家から出さないと言われています。 父は厳しい人ではないのですが、完全に母の見方なので、何を言ってもだめです。 弟が二人、妹が一人いますが、高校生と中学生の弟達は門限5時で、その門限に不満を持っていないです。 母は人一倍心配性な訳ではないのですが真面目な人なので、私を自由にするとけじめがなくなると言われます。 母の考えでは、門限10時も十分自由なようです。 母も私のような学生時代を送ってきたので、その点では何も言えません。 夜空調の確認に来るので、こっそり家を抜ける事もできません。 短大になったら楽しい生活が待っていると思ったのに… 高校時代も後悔ばかりで、大学時代もそうなる事は目に見えています。 どうすれば現状がかわるでしょうか。

  • 独り暮らしの実家の親を嫁いだ娘は見ることが出来ないのか?

    夫の両親と同居をしている嫁です。実家の母が心臓の持病と、めまいで不安な独り暮らしをしています。最近、腰痛・足の痛みで行動範囲も狭まり、孤独感が高まり娘の私が、昼間母の様子をみています。週末は家族で実家に泊まり、特に孤独で不安の夜を共に過ごすようにしています。母が、このまま、独りで暮らす様子を見ているのが辛く、「元気で仲の良い夫の両親」と別居し、「独居で体調の悪いの実家の母」と同居して世話をしたいと夫に頼みました。夫は、「自分は婿ではない」という理由で、許してくれません。その時は、「別居」する時だと、言われました。世の中の、「嫁」の皆様の親の世話は、いったいどのようにしていらっしゃるのでしょうか?嫁という理由で親を独居老人にしてしまう事に我慢できなくて悩んでいます。皆様のお知恵を拝借させては、いただけませんでしょうか?

  • 追いかけてくる親

    去年10月に実家に居たくない、親の過干渉に耐えられない!と言う理由で思い切って一人暮らしを始めました。 小さい頃から母の言う事は絶対でビクビクしたり空気を伺ったり 18歳から、うつ病にもなりました。 私は親に家を出る件や持病で障害者一級なので障がい者年金の振込先に関しての相談もしましたが母は、その度に興奮して怒り話にならず最終的には『お前の年金なんかで暮らしてない!』と暴言を吐かれたので『(じゃあ、もう私の口座に変えよう)』と思いマンションに入居後、色々な手続きをしました。 家族とも良い距離を置いていると思った矢先、母から電話があって『年金が入ってないんだけどアンタ変えた?』と聞かれ変えた事を言うと更に怒ってきたのですが会社でしたので電波も悪く途切れたままです。 また、あの縛りだらけの地獄を思い出し落ち着いていた精神はボロボロで悪夢さえ見るようになりました。姉に『最近、悪夢にうなされる』とラインで言ったら『お母さんを泣かせてるからだよ』と言われ幼かった頃の私が、また母の言葉に従おうとしてます。 でも私には私の生活が出来たわけで完全に健康な姉が派遣じゃなくて就職してくれれば…とお見苦しくも思ってしまいます。 これは私の自立の芽生えですか? ただ我が儘ですか? 散々、死ね、殺せば良かった、あっち行け、うるさいと言われて来たので家を出たのですが… 小さい頃で、怒られて真冬の中、外に追い出された事もあります。 風邪を引いても手術をした次の日でも宗教を優先された事がありました。

  • 親の喧嘩…辛いです

    こんばんは。 20歳で大学2年の者です。 私は大学入学と同時に 地元を離れ県外で 独り暮らしをしてます。 物心ついたころからだと 思いますが父と母はたまに 険悪な喧嘩をしてます。 父は短気で些細なことで 怒ったりします。喧嘩を すると大声で怒鳴り散らし 物に八つ当たりします。 母はヒステリックなとこが 少しあり精神的に弱い とこがある感じです。 普段は良い両親です。 安定した職にも就いてるし 家族サービスも良く子供は 私以外に大学4年の姉と 高校1年の弟がいるんですけど この歳になっても家族 全員で買い物や外食していて どちらかというと仲の良い家族です。 両親が喧嘩を始めると 「こんな親は嫌だ」と 思ってしまうのですが 独り暮らしを始めて 家族のありがたみを知り ますます家族が好きになりました。 今は夏休みなので 実家に帰ってます。 実家に帰る日を楽しみに していたのですが実家の 状況は最悪でした。 その理由ははっきりしませんが 母の体調が悪くなり ヒステリックになり そんな母に対して父が 怒っているとう感じです。 母の体調に気を使わなかった 父も悪いと思います。 しかし、母も体調が悪くなると ヒステリックが増し 被害妄想?なようなことを 言い出してますます 険悪な状況になります。 これが一昨日の話です。 母の体調は少しずつ回復し このまま時間が経てば いつものように普通に 戻るだろうなと思いました。 しかし、今回は違う予感がしました。 入浴前は機嫌が良い感じだった 母がお風呂からあがったあと いきなり私と姉に 「あんたたちの育て方間違ったのかと思うと呆然としたわー親父も親父だししょせん他人だからしょうがないか」 他にも何か言ってましたが ショックで忘れてしまいました。 このようなことを言われたのは 初めてでショックすぎて 部屋で1人泣きました。 母が体調悪いと本当に ヒステリックで被害妄想が ひどくなるのでどうしたら 良いか分からないので いつものように関わらない ようにしてたんです。 それでも母に何か言われれば それをしたし母の負担を 減らすために家事の手伝いも 姉としていました。 この発言のあとまた父と 喧嘩していました。 自分の部屋にいても 聞こえてくるので大音量の 音楽をイヤホンで聞いてます。 今回の喧嘩は今までと 違って何か危うい感じが して怖いです。 離婚するのかなって 思うと本当に悲しいです。 同じような境遇の方は このような状況をどう 乗り越えてますか? 長文読んでいただき ありがとうございます。

  • 親が厳しすぎて悩んでいます

    私は成人した学生(女子大通い)です。成人を過ぎてから門限ができました(この時点で私は不思議です。普通逆な気が…)。門限は深夜12時です。過去、危険な目にあったり怖い思いをした、などは一切ありません。 以下、母親のことで悩んでいる事が2つあるので書きます。(父親はいません。兄弟はいますがそっちには緩いです。) 1)アルバイトでの悩み アルバイトは基本23時までやっています。アルバイトが終わり、直帰すれば24時には間に合います。しかし、たまにはバイト後にみんなで(数人だけで)食べに行く、飲みに行く、というのがあります。ですが参加をすれば門限を過ぎてしまうため、ほとんど参加できません。親が、飲みに行く、ということに対して、庶民的でだらしの無いイメージらしいです。飲んで帰った日には「飲んでばっかり、臭い、よく行くね」などと嫌味を言われます。また、オールなんて以ての外です。朝帰りもダメです。そして、バイト後に急にご飯いらない、というのは困るとの事なので「バイトある日は夕飯なしにしておけばいいし、そうしている友達も多い」と伝えましたが却下されました。なので「食べて帰る」と言うと鬼LINEが来るし帰ってからも長々と怒られます。門限が過ぎていなくても、23時過ぎると「まだ?、今どこ?」と鬼LINEがきます。バイトの日もです。 2)友達関係での悩み 母親は私が遊びに行くと言うだけで怒ります(不機嫌になりお小言が増えます)。これは小学生の時からです。私が遊びに行くことに対していい顔しません。友達の家に泊まることにも物凄く反対してきます(女の子の家です)。そのため、旅行なんて話に持ち出すだけで何度も喧嘩になります。こんな状況なため、彼氏が出来たことも絶対に言えません。彼とは付き合って4ヶ月程です。初彼です。食べに行く、飲みに行く、の時点で親がうるさいため、友達たちには「親厳しいなぁ苦笑」と言われます。せっかく楽しくデートした後も、お互い帰宅した後「怒ってた?ごめんね。」と謝られてしまい本当に申し訳ないです。厳しすぎる、と親に伝えても「他所は他所、うちはうち」と言われて終わりです。 私は友達や彼氏といる時間、アルバイトをしているのもとても楽しいし、学生時代は今しかないので、無理のない程度に可能な限りは楽しみたいと思っています。また、彼は私の事を本当に大好きでいてくれて、結婚したいとまで言ってくれています。彼は母親のことも理解してくれていて協力もしてくれているし我慢してくれていて「心配なんだよ、仕方ないね」と言ってくれます。しかし、あまりにも厳しすぎるので、いつか彼も嫌気がさすのではないかとたまに不安になります。親の学生時代が生真面目だったのかと言うとそうではありません。ごく一般的な学生でした。彼氏も何人か作っていたし、お酒も飲んでいました。私が大学行かない、留年しそう、などのように問題があるのであれば話は分かりますが、きちんと出席して単位を取得して進級もしています。何の問題もありません。お酒は弱くないし粗相も犯した事はないし、たぶんそこまで酔いません。ガードも硬いし疑り深い性格なため変にフラフラ付いて行ったりは絶対ないです。男の人もどちらかと言うと苦手ですし、騒がしいのもあまり得意ではありません。バイトでも重鎮(副バイトリーダーくらい)になるくらいにはしっかり働いています。しかし母親には私が何もできない・何も知らない世間知らずな子供、と認識されているらしく、とにかく厳しいです。そのため、家にいる事がとにかく嫌です。 一人暮らしが出来ればいいのですが、そんなお金はさすがにありませんし、母親は払ってはくれません。将来的には一人暮らしする予定です。 ストレスでたまにおかしくなりそうです。どうしたら良いのでしょうか?母親は厳しすぎると思うのですが、案外世間的にはこれが普通なのですか?様々なご意見お待ちしております。

  • 親の反応…!?

    大学1年生で春から1人暮らししてます。 付き合って半年の彼氏がいますが、彼氏のことを親には言ってないです。 毎週末泊まりデートで、旅行に行ったり彼氏の実家にも泊まったりしてます。 高校のときは門限があったり、外泊禁止だったため彼氏のことを話した後の親の反応が怖いです-… 親からしたらやっぱり心配でしょうか? ちなみに体の関係はないです(´ω`)

  • 親とあいません

    こんにちは。 今高校三年です。 早速ですが私は親とあいません。 私の好きなものとか、性格を全く理解してくれないような気がしています。 たとえば、私はアニメやボーカロイドが、大好きで、憧れるのはV系の人たち。 奇抜な髪色にしたりとかしたいのです。 私の家の人は厳しいです。 高校三年で門限が8時だったり、 バイトもあがったらすぐ帰って来いと言われて、バイト仲間と上がったあとにゆっくりお話する時間もあたえてくれません。 昨日もちょっとはやくおわったので、しゃべっていて気づけば23時になってしまい、慌てて帰ったのですが鍵も閉められ、チェーンまでかけられていました。 家に入れず、電話をずっとかけていましたが電源を切られる始末。 はいれたのは日付けが変わってからで、 今日の朝、起きて脱衣所へ行くと私の洗濯物だけ全て放り出されていました。もちろんご飯もありません。 前にも何度かありました。 前は、私が弟、妹の面倒を見に帰って来ないからでした。弟は3歳、妹は7ヶ月です。 母は本当の親ではありません。 父が再婚したので高校一年の弟とは父も母も一緒ですが、下の二人とは違います。 父はほぼ出張で家にいません。 常に母が家にいるのですが、家に帰るのがいやでたまりません。 もっと夜遅くまで友達と遊びたいし、夕方に弟のお迎えで帰って来いなんてひどくないですか? お迎えの時間に帰らなければすっごく不機嫌で機嫌取りをしなくてはなりません。 父はお前のことを一番心配しているのは母だといいますが、 帰りが遅いとき家に入れなくしたりするのは絶対母なんです。 父がいる時は鍵もあいていてはいったら怒られます。 門限に帰らないのは何度もありました。 家に帰るのがいやでいやでずるずるかえれないでいたり、 家にいるのもいやで無意味に早朝から家を出たり、 一番いやなのは母に私の好みや性格を全否定されること、お姉ちゃんなんやから。で縛り付けられること、家の規則がきびしすぎることです。 私がわがままなのでしょうか?学校のような家で、母の機嫌取りをしながら生活するのはもうしんどいです。ほっといてほしいんです。今日父が出張からかえってきて、昨日の帰りが遅かったことについて怒られる予定です。バイト辞めろと言われたら出て行こうかとおもっています。バイト先は今一番私の居場所があるところだと思っていますので、バイトは絶対にやめたくありません。 はじめての書き込みで長文、乱文しつれいしました。よかったらアドバイスなどもらえれば光栄です。