• ベストアンサー

親との思い出ってどんなものですか?

40代女性です。 恥ずかしながら、親との良い思い出がありません。 子供の頃に、離婚した母と、祖母の家で暮らしていましたが、 祖母には「早く出て行けなどの」暴言を吐かれ続け、 母はそんな祖母のご機嫌ばかり取っていました。 物心ついた頃には、「この人達は血のつながった他人だ」と思っていました。 大人になったら考えが変わるかと思っていたのですが、ずっとそのままです。 どうやっても、良い思い出がでてこないので、 例えばどんなものが良い思い出なのか聞きたくて質問しました。 「自分の親なんだなぁ」と思えるような、良い思い出を教えて欲しいので、 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190632
noname#190632
回答No.3

小さい頃、バドミントンクラブに入っていました。寒い冬の体育館は、スニーカーを履いても足が凍えそうでした。 そんな時、母はいつも自分の足の上に私を立たせ、手を繋いでくれたのを思い出します。 あとは、毎日ベッドに入って電気を消すと母がやってきて、私の顔にクリームをぬってくれました。「おやすみ」と言いながら。 高学年になると「いいよ~」と言いながらも、母の温もりを嬉しく思ったのを思い出します。 どこかへ行ったり、何かを買ってもらったことより、毎日のささやかな幸せが、良い思い出です。

yama-rana
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 絵に描いたような、幸せな母子像ですね! 手をつなぐのも素敵ですが、足の上に子供の足を乗せてあげるって、 とても愛情深い行為ですよね。 ささやかな幸せの積み重ねが、家族を作っていくのかな、と考えさせられます。

その他の回答 (5)

  • chokoita
  • ベストアンサー率19% (55/280)
回答No.6

良い思い出かあ すぐ思いつくのは旅行だねやっぱり。 記憶に残りやすい。 うちは貧乏であまり遠出はしてないので特に。

yama-rana
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 うちも旅行には連れて行かれたのですが、 風景が違うだけで同じ顔ぶれ、同じ言動で楽しくなかったですね・・・ 旅行が苦手なのか、家族が嫌いなのかよく分からないほどです。

回答No.5

母は、物心ついた頃から忙しくて、学生時代は、ここの学校うけてみたら!と私学にいれてくれて、進学面で目標があったときは思い切り塾に行かせてくれました。学生時代のクリスマスプレゼントに、お化粧水とディズニーのビデオをくれました。私が社会に出てからは、内向的で引っ込み思案で会話下手な私を、転職のときに、百貨店のお化粧品屋さんをうけてみたら!と進めてくれて、そこから、販売の仕事をすることになり、女性としても成長できるようにしてくれました。入院したときは、新しくてすごくきれいな病院を選んでくれました。小さいときは、夜寝る時にいつも、絵本を読んで聞かせてくれました。 社会人になってからは、明治のビターの板チョコを、これ食べや~!と棚に置いてくれます。 毎日忙しかったりするのに、明るくて、母、すげぇ、、、(*_*)!て思います。

yama-rana
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 お母様すごいですね・・・心配りが。 子供に合った方法や手段を教えるのは、 身近な先輩である親がベストなのかもしれませんね。 板チョコなどのちょっとしたものにも、思いって込められますよね。

noname#190632
noname#190632
回答No.4

小さい頃、バドミントンクラブに入っていました。寒い冬の体育館は、スニーカーを履いても足が凍えそうでした。 そんな時、母はいつも自分の足の上に私を立たせ、手を繋いでくれたのを思い出します。 あとは、毎日ベッドに入って電気を消すと母がやってきて、私の顔にクリームをぬってくれました。「おやすみ」と言いながら。 高学年になると「いいよ~」と言いながらも、母の温もりを嬉しく思ったのを思い出します。 どこかへ行ったり、何かを買ってもらったことより、毎日のささやかな幸せが、良い思い出です。

  • gokuu999
  • ベストアンサー率51% (538/1038)
回答No.2

こんにちは。 母とはたくさんの時間を過ごしたので、敢えて披露するような思い出が思い付きませんが。 仕事でほとんど家にいなかった父のことです。 子供にそんなに興味なさそうでぶっきらぼうな父でしたが、 高校の卒業式に「おめでとう、卒業式行けなくてごめん」とメールが来ました。 てゆうか、私は父のメールアドレスすら知らず「誰だこれ?」と不審に思ったものですw 父からだと分かって、涙がとまらなかったです。

yama-rana
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 お父様からのメールで涙が止まらなかったなんて、 良いご家族関係だったのですね! 家族を支える大黒柱のような、男は背中で語るタイプのお父様だったのでしょうね。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.1

田舎育ちの母は、トンボの尻尾をピッとちぎり、そこに小さな花を刺して飛ばしました。花トンボは重そうに青い空を飛び去ります。 披露したのは、多分、数回。子どもらの反応が可哀想寄りだったので、封印したのかも。 おじさんになった今でもトンボを見ると、「僕のママは花トンボ出来るよ」と思います。 母を、「この人は只者では無い」と感じた思い出の一つです。

yama-rana
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 花トンボですか! お母様はすごい特技をお持ちですね、驚きました。 「私のママは~」って言ってみたい言葉です、ちょっと憧れます。

関連するQ&A

  • 結婚式の親の立場

    今、結婚式準備の真っ最中です。 その中で、母に言われたことで腑に落ちないので質問させていただきます。 「”私たちはこういう結婚式がしたいから 協力してください”っていうのが筋でしょ」と言われたことです。 結婚式って、親の為にするんじゃないですよね。 資金援助はゼロです。 私としては、親は 「自分の子供がこうしたいって言うなら、やってやるか。。」 くらいの熱量だと思っていたのですが なんだか、自分が仕切ってやるから、あなたたちはお願いしてきなさいよ みたいな態度にイラッとしました。 こういう考え方の、母親っているんでしょうか・・ これが普通なのでしょうか・・ ------ 私は、片親です。 育ててもらったのは、祖母です。 母は子育てに必要なお金を出していました。 育てるために働いてくれたことは感謝しますが、 それよりも、憎しみの気持ちの方が強いので、 正直、出席してくれなくてもいいと思っています。 (母以外の親族は、遠い親戚しかいないので 出席してもらえるかも分かりません) 家事を教えてもらったのも、一緒によく出掛けたのも祖母です。 その間、母は仕事には行っていましたが 趣味や友達と遊びに行ったりもしていました。 母との思い出と言えば、 怒鳴られ殴られ、掃除機で殴られたこともあります。 暴言も酷く、死ねとも言われました。 あとは、祖母に嫌がらせをしていたこと。 父に会えるチャンスがあったのに、それを隠していたこと。 (私がそれを知ったのは、父が亡くなって何年後で 亡くなったことも、役所からの通知でした。) 父のことを聞くと機嫌が悪くなるので、話してもらったことはありません。 父のことを教えてくれたのも祖母でした。 いい思い出は、思いつきません。

  • 親が死ぬのが怖いです。

    親が死ぬのが怖いです。 20代後半女性です。 馬鹿みたいな悩みかもしれませんが…本気で悩んでいます。 私は親が死ぬのが怖いです。 私の親は幼い頃に離婚し、母親が私を育ててくれました。 喧嘩したりうざったいこともありましたが、感謝しています。 私は東京、親は地方に住んでいるのですが頻繁に電話をしたり仲の良い親子です。 時々親と同年代の人が亡くなったというニュースを聞きますが、その度に不安になります。。。 もし親が死んだらどうしよう…と。 人生何があるか分かりませんが、平均寿命順で言えば親の方が早く死ぬのは当たり前のことです。 でも、親が死んだら立ち直れる気がしません。 依存しているわけではありませんが、悲しすぎて立ち直れず生きていける気がしません。。。 親が死ぬのが怖いのです。 親は今50代前半。若くして私を産んだのでまだ若いですし、持病も全くありません。元気です。 でもいつかやってくるであろう死ぬことを思うとたまらなく怖いのです。 親にこのことを話すと あなたも困ったものね(笑)そんなに母さんが好きなのね(笑)と相手にしてもらえませんでした。 私は今度結婚します。彼のことはもちろん大切ですが親とはまた違います。 彼のことも大切だけど親も大切。 今私はこうして無駄な心配をしていますが… このまま私が結婚して子供を産んで守るべきもの、大切なもの(子供)が出来るとまた考え方は変わるのでしょうか? 自分でも親が寿命●年齢とかでもなくピンピンしているのに怖くて1人で泣いてしまう自分がおかしいなと思うのですが、怖いのです。 母親以外に、祖父母もいて実家にいます。小さい頃から祖父母、母、私で育ちましたので祖父母のことも大切です。祖母は余命●年と言われています。すぐにすぐではないですが10年後には多分いないです。 このことも最近聞いたのですが、怖くて怖くて。。。祖母が亡くなるのも怖いですが、祖母が亡くなる…母もそのうち…と思うと生きていける気がしません。。 私に何かアドバイスをいただけませんか? 心がラクになるようなこととか、何でも良いです。。 よろしくお願いいたします。

  • こんな親は毒親?これからどうしたら...

    20代後半、実家暮らしのひとりっ子です。 遠距離恋愛中の彼との結婚が決まり、彼の実家へ入ることとなりそうなのですが、母が猛反対しており、別れろと半狂乱になっていて困っています。 反対の大きな理由は、遠くに行かないでほしいとのこと。そして、自分たちの老後、祖父母の老後、独身の祖母弟の面倒、母の弟夫婦(子なし)の老後もあるのに、よく遠方に嫁ぐなんて言えるのね、状況を考えなさい、と。 彼と電話していれば、部屋に怒鳴り込んできて、彼に対して暴言を吐き、やめてと言えば、別れさせる為にわざと彼を言葉で傷つけていると言うのです。とても大人のすることだとは思えませんし、母がそんな人だったことにもショックです。 母と彼を合わせたことはありませんが(母が会ってくれません)、母は彼のことが気にくわないと言っています。会ったことも話したことも見たこともないのに、気にくわないと言える理由がわかりません。おそらく、電話口に言葉で傷つけても、めげないのが気にくわないのでしょうけど。 自分たちの仕事と彼の家の事情もあり、彼にこちらにきてもらうことはできません。そして、私もそれを望んでいません。 言うことを聞けないのなら殺してやると言われ、冗談だとは思いながらも、少なからず殺意を感じ、精神的に辛いです。 もちろん私は、彼と結婚したいという強い意思を持っていて、その考えは曲げるつもりはありません。しかし、できるなら円満に結婚を進めていきたいと考えています。その為には、どのように進めるべきなのでしょうか? 父は、母と私の関係を知っていながら何も言ってきません。 祖母にも相談しましたが、母と考えが同じで味方になってくれそうもありません。おじさん夫婦も結婚の段階で祖母と私の母と揉めて、未だに気まずい状態なので、とても相談できません。 もしご意見のある方は、ご回答いただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 親に虐待されて育ちました。今26歳ですが、里親というか親の様になってくれる制度はありますか?

    幼いころから虐待を受け、食事もなく、暴力を主に母から受け、父からは暴言を受けていました。 両親の不仲のやつあたりです。 18歳から絶縁して、夢もあきらめ就職しました。希望の看護師も諦めました。今は結婚しましたが、義両親に虐待の件を話しましたが、「親なんだから許しなさい」「世間体がある。結婚式もしていないで、うちはあなたのせいで恥さらしだわ。親戚になんて言えばいいの」といわれます。泣いて説明してもダメでした。 離婚を考えても、帰る家がありません。両親とは今も絶縁で私のことは「どっかで首つって死んでりゃいいのに」と言っています。 仮に離婚したとして、帰る家もなく、看護師もなれず、かわいいわが子を抱えて炉等にさまようのは子供がかわいそうです。 今は我慢していますが、いずれ義両親と同居になりそうです。 なんとか、親になる人を立てていきたいです。親への愛情を持ってみたいです。結婚とか姑のために親が欲しいというよりは、「子供のころから飢えていた親の愛が欲しい、そしてかわいがってくれたその親に恩返しをしたい」というのが一番の考えです。 血のつながりだけでは親子の絆ってできないと思うんです。 血がつながっていなくても愛情注いでくれた人に、私は尽くしていきたいんです。 成人した人の里親制度、こういう制度はあるんでしょうか? たぶん、20歳を超えたら、里親の制度もないと思うんですが、でも一度も親の愛に触れない人生が辛いです。こんな身勝手な考えで、申し訳ありません。 夫は理解してくれていますが、(虐待の件とか)たまに「お前、帰る家ないもんな。」と脅迫してくるので辛いこともあります。 なので、「親がいれば・・」とか思ってしまいます。でも虐待親については一生許せないと思います。 復縁の意思はありません。 気が動転していて、支離滅裂な文章で申し訳ありません。 アドバイスをお願い致します。

  • 親が死ぬのが怖いです。

    親が死ぬのが怖いです。 20代女性です。 私の母は50歳です。 母は父と離婚し、小さい頃から女手一つで育ててくれました。私が色々大変な時も一番親身になって助けてくれて、たくさん迷惑もかけました。 今では仲良しです。 バカな話かもしれませんが、母がいつか死ぬのが怖いです。 今は死ぬような病気などは皆無でピンピンしているのですが、将来歳をとって死ぬのも怖いし、 突然事故などでいなくなったら… と考えると生きていける気がしません。(ショックすぎて) 恋人に関しても同じです。 みなさんはこのように考えることはないでしょうか? また、こんな馬鹿なことを考えている私にアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 親にうまく断りを入れるには

    今度の土日に彼女を連れて僕の実家に行き結婚の挨拶をしにいきます。 そのときに泊まるんですが、彼女は家に泊まることに関して結構、とゆうかかなり我慢しているんです。 で、母から、泊まりのときに彼女を使ってパックの練習をさせてといってきました。 僕は商品とかをを押し売りとかするなって言って、彼女がいいっていったらいいと思うよ。と返しました。 それで親が彼女に連絡をしたみたいで、彼女から連絡が来て、勝手にそんなこと決めないでといわれてかなり機嫌を悪くしてしまい、顔を他人に触られたくないし、スッピンになるのもいやだし、僕の親のいいなりになりたくないからどうにかして断る言い訳を考えてといわれました。 なにか、親の機嫌を損ねない、いい断り方は無いですかね? ちなみに彼女から断りの連絡を入れます。 自分でも一生懸命考えてるんですがなかなかいい考えが浮かびません! どうかよろしくお願いします。

  • 親の離婚

    20代女性、既婚です。 ここ数ヶ月で私の周辺は大きく変わりました。地震、人間関係による退職、そして親の離婚。 母から離婚の相談を受けたときは「とうとうきたか…」という気持ちでした。昔から何度となく離婚を口にしていたからです。 母は姑から毎日のようにいじめられていました。自営業なので、家でも職場でも姑と一緒。私は母が円形脱毛症になったり、きつい仕事でくたくたになっている姿を小さい頃から見てきました。 父は優しい人ですが、いわゆるマザコンで母を守ることはしませんでした。 しかし母は私たち子どもの為に必死に頑張り、我慢し、愛情深く育ててくれました。 私は離婚について反対はしませんでした。母に早く自由になってもらいたいと思いましたし、今でもその気持ちは変わりません。 しかし父と祖父母、叔父夫婦は当然のように母を非難し、全てを母のせいにし、祖母は私にも散々母の悪口を言ってきました。 そのくせ、母の連絡先を教えろなどと言ってきて、私は死んでも教えるものかと思っています。母を守りたいから。 父と母、どちらにも原因はあると思っています。どちらかだけが悪いわけではないと。 しかし、母の我慢と苦労、私たちへの深い愛情を思うとどうしても母に気持ちが傾きます。 離婚後、父とはぎこちない関係です。どこかで父を許せない気持ちがあると思います。 しかし父も大切な親です。 父を心配する気持ち 母を心配する気持ち 祖母への気持ち 私自身の問題など… さまざまな感情が複雑に入り交じり、今、私は不安定です。夫だけが支えです。 夫にも迷惑をかけています。 苦しいです。 この気持ちをどう整理したら良いのか… 愚痴になってしまいました。 読んでいただいた方、よろしければ何かご助言をいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 我慢しすぎたのか親がいやに

    3歳くらいの頃から親に遠慮していました。母は祖母との関係が上手くいっておらず祖母にどういわれた、ああいわれたという愚痴を私に聞かせていました。父への愚痴もそうでした。それで溜息をついてこんな生活嫌だ、といいます。兄弟の中で私だけよく物でぶたれました。私は私が生まれてきたから母がこんなに苦しむんだと思い、母の通りに生きることが罪償いなのではと思いその頃から遠慮していました。反抗したことは記憶にある限りもありません。 自分の買ってほしいものがあっても我慢、やりたいことがあっても我慢、お金で解決できるものの我慢を繰り返してきました。母とは真逆の性格や考え方になり、話があわなくなってしまいました。いつも兄弟の中で私だけ怒られていました。同性が私だけで長女だったせいかもしれないです。 大人になり、両親がここまでご飯を食べさせてくれ学費も払ってくれたことには感謝しています。 それで転機は、私には理解者ができたんです。彼は私の話を聞き親を分析していました。幼児期にされたことは虐待で、母と私はちゃんとした関係を結べなかったから私は他人との関係で問題がある人間になった、と。要するに色々と他人との関係や自分とで苦しんできたことの根源は母にある、とのことなんです。 そう言われると、一人暮らしをしていて、彼がいるので家に居場所を作るために今までのように頑張る必要がなくなり、それと共に親との関係が面倒で嫌になってしまいました。一人暮らしをするときも、母は私がいなくなってせいせいする、怒るの疲れるしもう帰ってこなくていいよと真顔でいっていました。母としては悪気はないというか日常茶飯事なので私もこういう発言は受け流していたのですが異常といわれます。あげるときりがありませんが確かにブラックジョークの域を超えているんでしょうか。 私は昔のことはぜんぜん忘れられません。印象的な怒られ方をした時など一言一句記憶に残っています。でも母はそういったことはすべて忘れてしまっているみたいです。私の小さい頃は情緒不安定だったのでそのせいかもしれません。 私が親を嫌になってこんな風に思ってしまうのはよくないですよね。彼と色々と話し合い、蟠りを聞いてもらうのですが、そうすると客観的に物事を言ってもらえるので自分が損したような気分になってしまいました。こんなの初めてです。どうしたらいいのかわかりません。

  • 親に離婚もしくは家を出たい

    現在、高校2年です。家族は父、母、姉です。 父は突然キレ出し殴ったりしてきます。母も中学の頃から殴ったり暴言をめちゃくちゃ言ってきます。 食事も私のぶんはなく自分で買うか作るかです。家に居てもイライラするだけだし夫婦仲もそんなに良くないと思います。母に「離婚して欲しい」と何度か言った事もありますが濁されて終わりです。 親が離婚してくれないのなら私は家を出て行きたいのですがどうしたらいいのでしょうか?

  • 交流のなかった祖母への弔辞

    私は、30代の女です。 祖母が、本日朝他界し、突然、親族から私が内孫として弔辞を述べるよう言われましたが、祖母とはほぼ交流がなかったため困っています。 交流がなかった原因は、田舎の家に入ることを条件に結婚した母が、田舎や祖母、父の兄弟を嫌い家に入らなかったことです。 父は、本来は母と結婚したくなかったため、離婚を希望しましたが、母が一人で生きていく自信がないからと離婚しませんでした。 私は、父には望まない人生の八つ当たりか、私に対する過干渉、暴言がひどく、母からは日々出てけて言われたらどうしようと泣き疲れ、暗い思春期を過ごしました。 今は、父が人生をあきらめ、逆に、円満に過ごしています。 しかし、母が私を父方の祖父母に近づけなかったため、数回しか会ったことがなく、また、母から祖母の悪口ばかり聞かされていたため、全く思い出がありません。 そのような状況で、弔辞に何を書けば良いでしょうか? 敢えての思い出は、祖母が、うちの子になりな、遊びにおいでと何回も言ってくれたこと、百姓仕事を頑張ってたことくらいです。