• 締切済み

マルチ商法「MLM」や、アフィリエイトに関する質問

coaiの回答

  • coai
  • ベストアンサー率50% (152/301)
回答No.4

4)につきまして回答いたしますが、おそらく詐欺罪として黒だと判断します。 まあ、ほぼ確実に規約違反ですね。 アフィリエイトの中には、無料会員登録、無料資料請求などでいくらかの対価を広告料(成果報酬)として支払ってくれる種類のものがあります。 それらの報酬目当てに仲間内で申し込んで、不当に代金を請求し金銭を得ているので、詐欺だと判断したわけですが…。 この場合、被害者は広告主、主犯はそのグループのリーダー格、参加者は共犯に当たると思われます。 広告主とアフィリエイターを繋ぐアフィリエイト会社も、被害者の一人と考えることができます。 ※おそらく、法的にはアフィリエイト会社が被害者で、広告主は被害者とはならないと思いますが…まあ、その辺はややこしくなりそうなので放置。 アフィリエイト会社によっては、いわゆるポイントサイトなどでキックバックを許可している場合があります。 対象グループがキックバックの許可を受けている場合、詐欺には当たらないと思いますが…一般的にはキックバックなしの場合より、キックバックありの方が格段に報酬が下がります。 ※キックバックなしだと1000円貰えるのが、ありだと50~100円など極端に下がる事も普通にある。 多人数を勧誘して儲けようと考えると、割りの合わない報酬になりそう。なので、詐欺を承知でポイントサイトのような体裁を取らずに、一般サイトのフリをして高額報酬を得ているに違いない…と、勝手な想像をしているわけですが。 充分に儲かるほど多人数を勧誘すれば、どこからか情報が漏れて詐欺で捕まる。 仮に結束固く漏れなかったとしても、報酬が多くなればアフィリエイト会社が監査を行い不正がバレ支払い拒否される。 まあ、たぶんその友人の方や主犯格の人が頑張っては居るのでしょうが、充分に儲かっては居ないのでまだ継続出来ているというところでしょうね。 頑張って「儲かっている」と言えるぐらいになった頃には、詐欺で捕まるか支払い拒否されてオジャンになるという未来のないシステムだと、個人的には感じます。

関連するQ&A

  • ねずみ講とマルチの違い

    ねずみ講とマルチの違いはなんでしょうか?ねずみ講は法律にひっかかりマルチはひっかからないと聞いたんですが、やってることは同じシステムのような気がするんですが。

  • マルチ商法とは何か?

    マルチ商法ってあるじゃん。コレって何ですか? 聞き慣れた言葉だと、卸売の事かしら?卸売はオロシウリでも、2次卸売3次卸売4次卸売などと階層次数が多くなっていることを特徴付けて、マルチ商法的卸売と言っているのかしら? アップルがiPhoneを売るとき、1台1台1人1人売っていくと、やってられないじゃん。だから、三菱商事とか三井物産とか丸紅みたいな会社に何万台単位でドカッと卸売っているんだよね。三菱商事はアップルに何億円かを支払って、大量のiPhoneを受け取っているんだよね。その価格が1台1万円くらいで、割と安いのかな? んで、三菱商事は、ヤマダ電機とか、ビックカメラとか、ジョーシンとかに、2次卸売としてiPhoneを1台5万円くらいで販売してるんですかね?これで、三菱商事は1台4万円の利益だね。その後で、ヤマダ電機は顧客に10万円くらいでポイント付けて直接売ることもありますが、地方の個人商店を系列チェーンにして、iPhoneを1台6万円くらいで売ってるのかな?2次の卸売だね。 んが、個人商店だと、iPhoneをなかなか売れないんだよね。6万円で仕入れたのに、売って回収できない。。。こりゃ、赤字だね。仕入れなければ良かったってなっちゃうんだよ。だから、何とかしたく、個人の商人を探して7万円で売るんだよね。その商人は、テメーの個人利用を目的にiPhoneを買うというより、高値転売を目的にiPhoneを買うんだよね。3次の卸売だね。 マルチ商法って、こんな感じですか?そこら辺にあるお店の殆どがマルチ商法だと思うのですが、どうかしら?だって、お店はアップルから直接iPhoneを仕入れてないでしょ。 似た概念に、ネズミ講があるらしい。ネズミ講はiPhoneみたいな商品が無く、有料の序列コミュニティーさせて入会費を取るかどうかなんだとか。コミュニティーメンバーが新規の勧誘に成功して入会費を取れるとすると、出世して、入会費以上の報酬が貰えて利益が出るんだよね。入会するだけで勧誘出来なければ、入会費を失うだけなのだとか。ただ、コミュニティーの中でお喋りする機会があって、それを楽しみにネズミ講コミュニティーに入会するヤツも居るんだよね。 マルチ商法は卸売の別称で合法、ネズミ講は違法。正しいかな? (広辞苑より) 販売会社に加盟している独立の販売員が新しい販売員をねずみ算式に増やしながら商品を販売する方法。販売員の勧誘に成功した者は昇進し、報奨金を得る。加盟者と消費者に被害が生じることがあるため、特定商取引法で勧誘方法や広告方法などについて厳しく規制される。連鎖販売取引。ネットワークビジネス。MLM(multilevel marketing)。下位の販売員を増やしていく図がピラミッド形に似ることから、ピラミッド商法ともいう。 ・・・うーん、難しい。。。ググってみたけど、よく分かんない。。。 報奨金というより、売値と仕入れ値の差額を利益としているのかと。

  • アフィリエイトの紹介者をふやして紹介料をもらうのは犯罪でしょうか?

    こんにちは 最近アフィリエイトがはやっていますが、アフィリエイト(ASP)に無料登録して紹介料をもらうことのできるASPを集めたサイトがあります。 このサイトは無料登録すると登録したASPからいくらか紹介料が入るシステムになっていて、サイトで紹介しているすべてのASPに無料登録すると紹介料として合計10000円以上もらえるとのことです。そのASPに無料登録後、自分のブログ・HPなどに紹介用のバナーを貼付けてそこから誰かが登録すると自分にも登録した人どちらにも紹介料が支払われるシステムです。 仮にそのサイトのASPに無料登録して今度は自分がそのASPの紹介をすすめるサイトを作成したら問題があるのでしょうか? ねずみ講のようにピラミッド構造になっていないのでねずみ講ではないと思うのですが、いまいちわかりません。 ねずみ講とかマルチ商法とかのサイトを見たのですが微妙な感じで犯罪なのかもしれないと思って悩んでいます。 すみませんが、どなたか詳しい方教えて下さいよろしくお願い致します。

  • これってマルチ商法?

    先日こんな誘いを受けました。 ・まったく新しい仮想空間(セカンドライフではない。)のシステムが 開発された。 ・昔の携帯電話普及前に携帯電話事業に出資していた人 (所ジョージ・叶姉妹)は今は毎月5,000万円の収入を得ている。 ・この仮想世界のシステムは、NTT DOCOMOの参入も決まっていて、 確実に配当が出る。 ・でも、自分1人がその権利を買うだけでは儲からず、 まわりの人にも出資を募らなければならない。 (お小遣いサイトでいう、ダウンラインみたいな仕組み) ・価格は398,000円。 ・出資を募るのは5/31までで6月に一般募集が始まるが 一般では配当金額が少ない。 そのほか色々言われたんですが話半分で聞いていたので、 上記の話ししか覚えてません。 コレってマルチ?詐欺?芸能人の名前とか大手企業の名前を出すのは マルチ商法の常套手段だと思うのですが?

  • 一刻も早くマルチ商法を辞めたい

    去年の夏、知人の紹介から「ビジネススクール ペイフォワード」に入学しました。 ここは、インターネット上のビジネススクールとして運営されています。 なんとなく、ねずみ講っぽいなと思ってはいたのですが、純粋にビジネススクールだと思って入ってみると、一年目はこの会社のマルチ体系の講義ばかりでうんざりしました。(説明会や紹介者は、このマルチの話は11月の開講までの特別講義って言ってましたけど) もう紹介者とも関わりたくないし、このスクールも辞めたいと思ってます。 中途解約など私なりに調べましたが、ここの場合は退学届として受け付けるという事が明記されていて、支払ったお金は自分自身がバカだったおいう勉強代として諦め、退学届をだそうと思っています。 そこで、同じような方がいらっしゃれば、この退学届を出せば、スムーズに辞められるのかどうか、また、その後、何も関わらずに済んでいるかお尋ねしたいのです。 行政書士などにお願いして、内容証明として退学届をだすべきでしょうか? 私を紹介した人間が、私の紹介として下の方へ繋げていってたため、微々たる額ですが報酬を受け取る形になっています。 この報酬は辞めた後受け取る気は全くありませんが、ライセンスが保持したままだと、結局関わりを持ち続けることになりかねないので、そこが気になっています。 是非アドバイスください。

  • マルチ商法について勉強したいのですが。

    マルチ商法について勉強中です。ビジネスとして、組織を、立ち上げれば面白いシステムですよね。顧客を勧誘すれば何%のボーナスだとか、いくら購入すれば、代理店になれるとか、具体的なシステムについて、知識の御ありの方、(アムウェイ、ナチュラリ-プラス)などなどの、システムを、企業側の目線で教えていただきたいのですが・・配当分配金や、広まり安そうな商品なども、重ねてお願いいたします。

  • 美容マルチ商法について

    こんにちは。 以下のようなマルチ商法をする会社や団体を知っているかたがあれば・・・と思い、質問させて頂きます。 恐らく全国的に似た様なビジネスが展開されているのでしょうが・・・。 仙台に住む母(元教師)の元教え子(卒業生)が、「仕事の先輩」をつれて自宅に遊びに来たそうです。 そこで、「先輩に美容パックをしてもらうと、とてもキレイな肌になる。試してみて欲しい」と言われたそうです。興味が無いのと、ねずみ講っぽいな、という直感から断ったのですが、「お試しで無料だから」「今回は料金が発生しない」という約束で、ほとんど押し切る形でパックをされたそうです。 で、まあ、マルチにありがちでな流れで使用前使用後の写真を見せられたりしたそうで。 最終的には、「高いからいらない」と断ると、「一緒に活動してくれれば、紹介料…キックバック…、何もせずにお金が入ってくるシステムで…」云々。 「それはねずみ講、マルチ商法だよ」と指摘すると、法律論?を長々と展開され、そうではないから安心と言われたそうです。かなり長時間居座られたそうです。 その日はうまく切り上げたようですが、それから毎日のようにまた遊びに行きたいとの連絡があるそうです。「先輩たちも遊びに行きたいと言っていて…」とのことで、先日の続きとなるのは明白です。 また、その生徒が他の卒業生を巻き込んで、どんどん被害を拡大しているような背景も、話を聞いていて見えたようで、元教師としてはほうっておくことができないと言います。 (○○ちゃんも勧誘して仲間になったし、△△ちゃんは40万のコースを購入してくれた、など、知っている生徒の名前が何人も出たそうです) 「会社の名前、代表者の名前は訊かなかったのか?」と尋ねると、「断固として教えてくれず、個人的にやっている」などと言っていたそうです。 恐らく団体・会社の名前は出すなと言われているのでしょう。もしかするとすでにマークされている団体なのか…? ですので、生活安全課や消費者センターに相談しようと考えているのですが、できれば母体が知りたい、と思っています(知ってもムダですかね?) 個人でやってる、と言われると、どこに相談してもうやむやになっちゃうのではないかな、とか…素人考えですが。 仙台AER(商業施設)の会議室やホールを借りて、説明会、講習会を行なっているようなのですが・・・こういうのを、消費者センターや生活安全課への相談の時に付随する情報として提供すればいいのでしょうかね??? どなかた、確定でなくてもけっこうですので、「こういう団体を知っている」など、なんでもいいので情報ありませんか? よろしくお願い致します。

  • マルチ商法ですね?

    カテゴリが分かりませんのでこちらで失礼します、知人が"オススメ情報"を仕入れてきました。話を聞いていると、扱っている品物に関して評価は不明ですが以前のマルチ商法に近いようです。扱っているのはサプリや洗剤のようで、国会でも取り上げられているネットワークを駆使したこれからのビジネス形態だとか、生分解されるので環境にいいだとか、最近アメリカで開発されただとか、Webで会員になれば30%OFFで購入もできるだとか、従来の怪しげなシステムではなく皆が平等に利益を得られるだとか言っていました。過去にも同様なシステムがあったのは知っていますし、それで皆が本当に利益を得られたのかは知りません。何某か情報をお持ちの方、また経験者のお話などお教えいただけませんでしょうか。  ・本人曰く勉強会に参加しているとの事、製品に関する知識以外で何の勉強が必要なのか?販売手法?  ・それらの販売窓口となるだけで生計が成り立つのか?  ・以前にあった"シェール"or"シェリール"だとかいう組織(?)を思い出しましたが、どんなものだったでしょう?   (プルーンや洗剤等を斡旋していたように思います)

  • MLMってどうですか?

    いわゆるネットワークビジネスって奴に、知り合いから誘われています。紹介した人が売り上げた何%が紹介した人に還元されるという、お決まりのシステムです。ですが、マルチやねずみ講では?と聞くと、紹介者の下に付く人は数人でブロックするので無限ではないので合法だと言います。 また本業が忙しいのでと言うと、だれか紹介してくれれば、やり方は上の本業の人たちが紹介してくれた人に個別に教えるので大丈夫と言います。 売る物は、良い品のようなんですが、そもそもMLNってビジネスとして合法なんでしょうか?、まだ始まったばかりなので、やるなら早い方が良いと言います。知り合いはとてもいい人なんで、やんわりと断って来たのですが、紹介だけで良いと言っても、変な事に巻き込んで人脈壊すのも怖いですし・・・

  • マルチ商法の今後

    今後、アムウェイを初めとしたマルチ商法(連鎖販売取引)が規制されるような動きはあるのでしょうか? 昔からの親友がどっぷりアムウェイにハマっています。毎日のようにアムウェイ仲間の集会に足を運んでおり、貯蓄を切り崩しながら集会の費用を捻出してるみたいです。 辞めるように説得しても成功者?の話を信じ込んでおり、いつかは安定した収入と夢を叶えられるの一点張りで聞く耳もたず。 もう、法律で規制するしか手段がないと思いこのような質問をさせていただきました。