• 締切済み

中絶は男だけのせいなのでしょうか?

33215321の回答

  • 33215321
  • ベストアンサー率30% (118/387)
回答No.7

33歳にもなってどうして好きな女性でもない人とエッチして避妊しないんでしょうね 子供が出来たらとか考えなかったんですかね? 快楽だけを求めた無責任エッチってとこですかね 嫌な相手と良くやりましたね 男としてあなたは最低 あなたは好きじゃなくても相手の女性の方はどうだったんでしょうね? あなたの事好きだっただから苦しんだとは考えられませんかね? 中絶してくれと産むな等言っておいて決めたのは彼女だと言うのは卑怯ですね 想像してください あなたが好きな女性が妊娠しました あなたは彼女が大好きです。 彼女は好 きではないし、好きな人の子供が欲しいとからとはっきり言われたら? 中絶費用と私は嫌な思いするんだから慰謝料ちょうだいと好きな人に言われたら? 考えたことあります? 中絶の後は、支えて行こうと思っているし、できることはするからと言い、 私はそんなつもりはなかったのですが中絶後、私のサッパリとした態度に女性は怒り、喧嘩を何度もして、 正直女性に酷い事をたくさん言いました。 彼女は子供を降ろした事により精神的ダメージ、肉体的ダメージを負い ただそばにいてほしかった優しい言葉をかけてもらいたかったそれが唯一救いだったのかも知れません でも支える事もせず肉体的、精神的ダメージを追っている彼女に対し追い打ちをかけるように 酷い事言ったんですか?責任転換も甚だしい 子の事ご自分の親にお話になったらいかがでしょう? 彼女の親にもお話になってみては? 僕は悪くないと親御さんはなんていうでしょうね? 親ですからねぇ 私ならそんな息子半殺しです。 33にもなって一般常識解らず遊びでやっちゃて妊娠!?しかも相手も女性苦しめて自殺!?ってなりますよ そもそも、妊娠4週目5週目のお腹の中は子供と言えるのかも疑問です。と 嘆かわしい命をなんだと思っているのか天罰下りますよ 彼女のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 天界で幸せになってほしいです。

zozoshushu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 酷い対応をしてきたんだと思い知らされました。

zozoshushu
質問者

補足

そうですね。彼女もそう言っておりました。 ただそばにいて優しい言葉をかけて欲しかったと。 しかし、付き合っていたわけでもなく、彼女でもありませんし、できないこともありました。 回答者様の仰られた様にもし私が好きな人にそう言われたならば、自分でなんとかしていたと思います。 人のせいにはしませんね。

関連するQ&A

  • 中絶後について

    度々失礼いたします。 付き合っていない女性との間に子供が出来、女性はどうしても産みたいと言いましたが、私はどうしてもイヤだったので、その旨を話し、説得し、中絶後は支えていくし、責任もとると約束し、中絶しました。 中絶後に女性は情緒不安定になり、ありえない言動をするので喧嘩が絶えず、私も暴言を吐いたり、酷い態度をとってきました。 女性は心療内科に通い出し、私ももう辛くなり、慰謝料払うから終わりにしてくれと言いました。 落ち着くまで付き合って欲しいと言うので、それはできない、嫌だと言いました。 おろしたんだからそれぐらいやれってことか? と聞くと、そうじゃないと言っていましたが、 元々性格が合わないし、付き合うって何をするんだよ。 と罵声を浴びせました。 2人で話しても拉致があかないから、調停を立てよう。 と言いました。 これは私は酷い事を言っているのでしょうか? どうしても女性に何かしてあげたいという気持ちが起きませんでした。 早く車から降りろ。と車から追い出したこともありました。 薬を飲んでて…とグチグチとしつこかったからです。 怒らせる様なことばかり言ってきて、たくさん責められしんどかったのです。 女性は自殺してしまいましたが、 女性は、あなたばかり自分のイヤなこといいことを選んで自分中心に考えて、少しは思いやって欲しい。 と言ってましたが、もう言い合いをしたりするのがイヤだったのです。 調停を立てて話し合えばよかったのでしょうか… ご助言お願い致します。

  • 中絶した男の本当の気持ち

    付き合っていないけれど、体の関係があった好きな人との子供ができ、私は産みたかったけれど中絶しました。 中絶のあとは、私を気遣うことはなく、もう用はないという様な態度で、喧嘩をしたり揉めました。 中絶してから7ヶ月経ちましたが 、ここ何ヵ月かで精神的に参り、心療内科に通っています。 今も普通に連絡を取り合ったり会ったりしています。 彼は、私には気持ちはないし、 付き合えないし、でも負い目があるからできることはすると言っています。 しかし、彼は仕事が忙しく、私を鬱陶しそうにしているのも事実です。 できることはしてあげたいと思うけど、こっちからはもう用はない。 正直、中絶した女性の気持ちはわからない。もう一人で抱えていってくれ。 なども言われました。 中絶する前は、 中絶は大変なことだし、精神的にも大変になるのはわかるから 、それは俺もちゃんと考えてい る。できることはするし、支えなきゃと思っている。 と言っていたのに、こんなにもないがしろにされて、正直悔しい気持ちもあります。 だからといって彼に何かしたいなどとは思っていません。 少しでも分かってほしかったのですが…。 気持ちの整理がつきません。 どなたかアドバイスをお願い致します。 彼は34歳です。

  • 中絶に対して何を望んでいるのでしょうか。

    私は34歳男性です。 体だけの関係の女性が妊娠しました。 付き合っていなく、気持ちはないので、堕胎をするつもりでいましたが、彼女は私のことが好きなので産みたいといいました 。初めて彼女が私を好きだと知り 、怒りと共に、私を困らせたいだけなのではと思い強い不信感に包まれました。 その時は彼女の産みたいという発言に怒りを覚え、 セフレだよ?遊びの子だよ?産まれてきたって子供は絶対に幸せになれないし、俺は好きな人の子供が欲しい。あなたに産んで欲しくない。あなたの考えはおかしい。 と言うと彼女は、 迷惑はかけないし、1人で産む。 と言うので、 じゃあ妊娠したことを最初から俺に言わないでくれよ。 と言いました。その日はそれで帰り、一週間後にまた話し合いました。そういう女はあとで何があるかわからないのでその電話を録音しておきました。 私はどうしても中絶してほしい ことを伝え、色々と話し合いました。彼女は、私は中絶したら 精神的におかしくなると思うし 考えられない。 と言うので、 中絶後の女性の気持ちは調べた よ。後遺症とかもあるだろうし 、それは俺も考えている。ちゃ んとケアしていかなきゃと思っているし、できることはするし支えなきゃとは思っている。 と伝え、彼女は私の意見を尊重して中絶をしました。 中絶後彼女と会い、私の意見を言いました。 こっちからはもう用はないから 話をきいたり、ご飯を食べに行くぐらいは出来るからなんかあ ったら電話してね。 と、いうと彼女は怒りだし、そ んな言い方は酷いと責められました。 だからできることはするよとは言ったけど、こんなに責められて色々言われたらもう何もしてあげたくないし関わりたくない 。もう連絡してこないでくれ。 と言いました。元々そういう関係ではぬかったはず。俺も付き合っていた女性がそうなったならちゃんと考えるけど、俺達は元々そうではない。 と、はっきり伝えました。 彼女は今は一緒にいて欲しいと言うので、出来ることと出来ないことはあるからね。とはっきり言いました。 私に頼ってくるので、 責任責任て、お互い様だろ。俺 が強制的に中絶させたわけじゃ なくて、最終的には自分で決めたことだろ。なんでもしてもらって当たり前だと思うのはおかしい。 とも言いました。中絶から9ヶ月経った今でも彼女は前に進めず 、心療内科に通っているようです。 心の面でもう少し気遣ってほし ったと言いますが、してきたつもりです。 全て彼女の思い通りにも出来ません。 何故俺じゃなきゃ駄目なのか? 普通は憎むだろ。 と思います。私は論理的な考え方しかできません。 彼女は感情的にばかり話し、論理的な私の意見と噛み合いません。考え方が少しおかしいとも感じます。 あまりにも前のことを何度もいったりするので、しつこいやもうそっとしておいてくれとも言いました。 全て私のせいかの様な言い方なので、お互い言いあいになりもう辛いです。 傷付いたと言うので、私も色々と言われて傷付いているのでもうお互い様だと思うのです。 付き合って欲しいと言われた時も、こっちはその気はないのにその質問事態がおかしい。と言うと、そんなことはわかっているし、好きだからとかではなく、落ち着くまで一緒にいて欲しい。という意味で。などと、意味のわからないことを言います。 あとは彼女が頑張って自分の力で立ち直るしかないと思います。 私も精神的に参っています。ご 助言お願い致します。

  • 中絶後の生活について。

    付き合っていない、好きではない女性が妊娠し、中絶をしました。 中絶後は、支えて行くし、フォローして行くと約束しましたが、喧嘩が絶えず、私の暴言や態度に、精神的におかしくなり、心療内科に通い出しました。 パニック障害と鬱病を併発し、ずっと仕事ができなく、体調も悪かったみたいです。 その後、女性は自殺してしまいました。 なんでもかんでも私のせいにしている様に感じたので、 どんな状況でも働く人は働くし、働かないと前に進めないと言いました。 俺を憎むのはあなたの考え方次第で、考え方を変えて、憎まないで、自分の中で解決し、前に進む人もいる。 と言いました。 何もしないで心療内科に通っているだけでは、何も変わらないと思ったからです。 彼女は精神的にも、薬の副作用なども辛そうでしたが、全て私のせいなのでしょうか? もう君とのことは解消したい旨を何度も伝えていました。 皆様の考えを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 中絶 未成年

    私はお店の店長をしています。妻と子供2人います。ある女性を好きになってしまい浮気をしてしまいました。 それが現在高校生3年生の女性です。 何回か遊んでいるうちに性的な関係をもってしまいました。妊娠してしまい、中絶をしてしまいました。 とりあえず中絶費用を払いましたが、それでは親が納得しておらず、慰謝料を請求されております。300万円とのことですが妥当な金額なのでしょうか? 彼女は私に妻子がいるのを知っています。もちろん同意の上です。何かアドバイスを下さい。宜しくお願い致します。

  • 中絶したい

    別れた彼氏の子供を妊娠している事が今日分かりました。 ちなみに生理予定日からはまだ一週間経っていませんが、検査薬で陽性反応がでました。 一応、避妊をしていたので、信じられなくて、何回も検査してみましたが、全部陽性でした。 別れた時の彼氏の発言・態度を考えて、彼に連絡をとるつもりは一切無く、多分、連絡しても、良い結果には決してならないと思います。 明日にでも病院に行って診察を受けるつもりでいますが、妊娠していた場合、中絶手術はいつから受けられるのでしょう。 私自身は、中絶の経験が一度もなく、彼とこんな状態にならなければ、喜んで産んだろうと思います。 勝手ですが、中絶に関してのご意見等はご遠慮下さい。 いろいろ調べれば、分かることもあると思いますが、今は手が震えてしまうくらい動揺しており、もし、手術に関してのアドバイスなどがあれば、是非この場で教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠 中絶 慰謝料

    友人(31歳♀)が妊娠をしました。彼がどうしてもっていうアプローチで始まり、でも彼女は好きにはなれない、彼も熱しやすく冷めやすいタイプで別れようとしていた時に妊娠が発覚。今は7週目らしいです。 彼は他に好きな人ができたらしく、責任とれないから中絶してほしいと言っています。彼女は彼には気持ちはないものの、やはり自分の子供は愛おしく、それもこの年齢での中絶が自分に及ぼすリスク等も考え産みたいと思っています。しかし、一人では産んで育てていくことは出来ないのでしぶしぶ中絶に合意しようとしています。彼に対しては怒りと憎しみばかり 私としてはやはり最終決定は2人でしなければいけないので見守っています これからのことも考えると慰謝料でも請求して彼女にはキッパリ忘れて(難しいとは思いますが)再出発してほしいのです。彼は28歳会社員 慰謝料の妥当な請求額としてはどれくらいなのでしょうか? 彼は結婚を前提にお付き合いを!ということだったので彼女も前向きに彼に接してきました。でも今では、産んだらお前と子供を殺しそうとまで言っています。キレやすい性格だったらしく(今回の件で発覚)追い込まれると何をするかわからないような人なので一刻も早く彼とは縁を切ってもらいたいのです。でも何もないままだとあまりにも彼女がかわいそうです。せめて手術費用+術後のホテル代(彼女は実家なので)+慰謝料を請求したい

  • 妊娠 中絶した不倫相手への慰謝料の相場

    11月に夫の浮気が発覚しました。相手の女性が妊娠していることもわかりました。その女性は10月に離婚していて、子供が二人いるそうです。夫、私、その女性で話合いを持ち、夫とは別れ、会社の辞め家も引っ越し、慰謝料を請求されれば払うと、その女性は言いました。夫も子供はおろしてもらい、その場では私とやり直すことになりました。  子供はおろしたそうですが、二人の関係はつづき、私は年末に夫から離婚届を受け取りました。  年が明けて、相手の女性から話がしたいと連絡がきたので、行政書士につくってもらった示談書をもって慰謝料の取り決めをするつもりです。相場はいくらぐらいでしょうか?50万~200万が妥当だと、いろいろなホームページに書いてありましたが、妊娠し、中絶した後も夫と関係を続けていること、会社も辞めておらず引っ越しもしていないこと、正社員で働いていることなどを考慮すると、もっともらえるのでは?と思ってしまいます。  また金額の提示は、向こうがしてくるのを待つべきでしょうか?こちらからすべきでしょうか?  ちなみに私は浮気がわかった時点で子どもと実家に帰り、夫とは別居しています。夫とは別れるための話し合いをしています。

  • 中絶後

    私は去年5月に、妊娠6週目で中絶しました。相手は当時不倫していた既婚男性ですが、今現在は離婚し、私と同棲しています。 中絶した経緯としては、彼がいつ離婚できるか分からない状態だったため、産むころになっても離婚できていない状況になると、私や私の家族にも迷惑がかかるということでした。しかし実際離婚は、中絶の翌月には成立。慰謝料や調停などなく離婚となりました。 中絶から間もなくの離婚となって、私は正直、中絶する意味があったのかと今でも複雑な思いでいます。 私は今、とても子どもが欲しいです。 彼は今年籍を入れようと言ってくれています。しかし私は、彼との結婚より、とにかく子どもが早く欲しいという気持ちでいっぱいです。早く子どもが産みたい、妊娠したい気持ちばかりで、焦り、彼に苛立ってしまいます。 入籍の日にちの話では、「中絶のこと忘れたくないから、手術した日はどう?」と提案したら、彼は、「それはむしろ忘れるべき日なんじゃない?」「おめでたい日としては、使えないよね。」と言われました。私にとっては忘れたくても忘れられないことを、彼は忘れたいみたいです。とても傷つきました。 私は最近になり、妊娠に対する執着というか、妊娠に対してのこだわりが強くなってきました。 とてもマイナス思考で精神不安定な部分があるので、中絶した私は生きている価値がないんですが、少しでも前向きになりたいです。 妊娠へのこだわりをどうしたら無くすことができて、中絶した自分を少しでも受け入れることが出来ますか?

  • 中絶の慰謝料

    中絶の慰謝料 彼女(38歳)が妊娠し、事情があって、中絶することになりました。 妊娠初期で中絶費用として15万渡しました。 彼女からは「中絶することによって妊娠できない体になる可能性大だから、それなりの責任はとってもらう」と連絡ありました。 ちなみに彼女には娘(11歳)がひとりいます。 この場合の責任ってどう取るのでしょうか? 慰謝料とかでしょうか? 妊娠できない体になるかどうかは、科学的に証明できないでしょうし、どうしたらよいかパニックになっています。 身から出た錆なのでしょうが、どう対応したらいいかわかりません。 弁護士の先生に相談するのがよいでしょうか?