• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼と合わないかもしれません)

彼と付き合って一年の年下の彼が居ますが、合わないかもと悩んでいます。

himawarinonekoの回答

回答No.2

彼は真面目な分、勉強と優越感という縦長の世界で今まで生きてきて、そういう思考回路しかまだ今は知らないのかもしれません。私も昔よく、明らかに自分より成績も悪く勉強も嫌いな友達に対して「授業中何回手をあげたか競争しよう」などと持ち掛けたりしていました。ほんとに恥ずかしいですが、勉強できるのがいいと信じてたし、常に成績悪い子への優越感と、私が苦手なことを上手にできる子への劣等感と、そんな上か下かの思考回路だけで生きていました。悪気はなかったんです。 英語で言ってみてとか言われたら、「日本人だから母国語で結構でーす」と明るく、かるーく皮肉を込めてわからせてみてはどうでしょう。「目標はあるの?」と聞かれたら、それこそあなたの目標(ウォーキングをはじめたとか、寝る前にストレッチをするとか、簡単なことで勉強と全然関係ないこと)を言ってみるとか、で「勉強だけが人生じゃないってわかったんだ。私は自分に誇りを持ってるよ」ってしっかり伝えます。 「でも仕事一生懸命やって、資格もがんばってるあなたを尊敬してるよ」ってとこも、ちゃんとまっすぐ伝えます。 「あなたはあなた、私は私。いいところはそれぞれ違うけど、お互いを認め合う」ということが実現できたらいいと思います。

yy5908
質問者

お礼

私も通信で資格とるって言ったから、目標あるの?いつまで とか期限は?など聞いてきたんだと思いますが、 旅行中ってのもあり地獄のような気分でした。

yy5908
質問者

補足

ありがとうございます。 涙が出そうになりました。 デート中でまったりしてるのに 英語のテストみたいなのをやらされた日には、 もう辞めよう!と言ってしまいました。 彼が頑張っていることは普段から褒めています。 でも温度差を感じます。

関連するQ&A

  • 元カノとの扱いの差

    元カノとの扱いの違いについてご相談です。 付き合って1年くらいになる彼氏がいます。 彼にとってはいま仕事が大事な時期で忙しく、またお金もないので昼夜働いています。 そのため中々会えないし、たまに会えるとなっても直前でドタキャンになることもしばしあります。 仕方ないとはわかっていても、寂しいし、イライラもします。 それがたまると彼の元カノとの思い出話や元カノに対する扱いを思い出し、比較してしまい余計嫌な気分になります。 (元カノの話は付き合う前に聞きました。付き合ってからは一切元カノの話はしません。) ある元カノには今まで彼女が行ったことのないような場所へ旅行に連れていき、とても喜ばれたとか、別の元カノには誕生日にプレゼントと花束を車のトランクに積んでおいてサプライズをしたとか、これまた違う元カノのことがすごく好きで昼夜働いてブランド品等たくさんプレゼントしたけどど、結局振られた等です。 私は旅行どころか仕事とはいえドタキャンもしょっちゅうだし、彼は申し訳なそうにしているも誕生日プレゼントも貰えなかったし、むしろ何かもらうどころか私が見兼ねてご馳走することもよくあります。 それなのにと思ってしまいます。 彼が昼夜働いてもお金がないことや、いま仕事が大事な時期であること、そして肉体的にもギリギリなのはわかっています。 また、私のことも大事にしてくれており、私と会うために歩いてきたり(電車賃節約のため)、時間があるときは片道2時間くらいでも車で送ってくれたりします。 あとちょっと頑張れば彼も仕事で次のステップにいけそうだし、頑張りたい仕事だっていうのも知っています。 しかし元カノの話を思い出すととても不愉快でモヤモヤします。 彼のことは好きでずっと一緒にいたいですが、思い出すと一緒にいるのが辛くなります。 今はたまに爆発しつつも、自分の気持ちは抑えて彼が仕事であえなくても我慢しています。 しかしモヤモヤします。 こんな気持ちはどうすればいいんでしょうか。 また、そう思ってしまう私が悪いのでしょうか。 アドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏の不満

    付き合ってもうすぐ3ヶ月になる彼氏がいます。彼氏の自由さ?に時々不満に思うことがあります。 休みの日、お昼や夕方から会おうと約束している場合に、高確率でドタキャンしてくることです。今まで3回ほどありました。(基本は、仕事終わりに会って前乗りでお泊まりして次の日休みを一緒に過ごすことが多いですが) 他に予定が入ったとかではなく、本当に彼の気分次第です。 当日起きて、体がだるいとか起きれそうにないとか連絡してきます。 それも、夕方からなら行けると思うけど。夜は泊まり行けると思うけど。とか濁してきます。 彼は隔週で土曜出勤もあり疲れていると思うので理解はしています。 でも、直前でドタキャンされるくらいなら起きた時点で言って欲しいし、ドタキャンされること自体も悲しいです。 これは彼の甘えなのでしょうか? この不満は本人に伝えるべきですかね? 伝えても直らないと思うしドタキャンが多い彼氏と認めて付き合っていくしかないでしょうか、、

  • 彼へのメール

    先日会う約束を延期され、しかも延期された日に初めて連絡なしでドタキャンされました。 昨日朝「遅くなってごめん。今日か明日は会えるかな?」お昼に「ごめん。日曜日の夕方はどうかな?」とメールが来ました。 昨日は寝不足で疲れて送らず、今日のお昼に以下の様なメールを送りました。 “恐らく色々と大変な中会おうとしてくれてありがとう 心と体は健康ですか? 日曜日夕方大丈夫、だけど連絡理由なしのドタキャンはもうイヤデス>< 何かあったら(もちろん何もなくても)また教えてね そっちの方がうれしいよ~ 会えたら一緒にリフレッシュタイムを過ごしましょう^^” ドタキャンだけは辛いので伝えたものの、何だか責めてしまった気がして罪悪感が… ドタキャンの理由が分からないので忙しいのか気持ちが離れているのか分かりませんが、上記の様なメールが来たらウザイでしょうか(>_<)

  • ドタキャン 仕方がなくても距離を置こうかな・・・

    友人が学校の教師なのですが 遊ぶ約束をしても直前になってドタキャンが多いです。 もちろん仕事の都合だし、遊びよりも仕事を優先させるべきだと思いますが 旅行を前日にドタキャンされた時は、正直参りました。 一人で旅行に行くのも嫌なので私もキャンセルしたのですが もうこの子と一緒に計画立てるのはやめようかな、と思ってしまいます。 良い子だし一緒にいて楽しいのですが、 遊びに行く計画が立てられません。 食事程度ならドタキャンされても日を改めればよいのですが・・・ 社会人なら仕方がない事ですか?

  • 彼が忙しくなって会えない日が増えました。

    彼が忙しくなって会えない日が増えました。 ですがあったとき、 すごくハグをしてくれたり、優しくしてくれたり キスしてくれたりするようになりました。 今日ラインで話しててそのくだりから、冗談で ハグしてくれたら反省しまーすと言いました。 そしたら、ハグの貯蓄なくなるのはやいな笑 と言われて、金曜日色々優しかったのは私への貯蓄のためやったのね というと、 いつもそのつもりだよ。と言われました。 私は彼がそうしたいからしてくれてるんだと思いました。 だけど、そうじゃなく私が寂しがるからとかが理由なら正直彼はしたいわけじゃないのに、私が無理してさせてるってことですよね。 なんか、すごく罪悪感だし、彼は私が好きじゃなかったんだと残念な気持ちでいっぱいです、 こういうときどう切り替えたらいいでしょう。 会うのが減った理由としては勉強【資格のため3年間アラサーですが通います】と昼までの仕事のため、前職までは仕事帰りなど、土日などにあってたのですが今は勉強についていくのが必死で土日なども勉強になるべく当てたいから会っても早く帰るという感じです。 一度寂しいと言いましたが、彼は今は勉強が一番になってしまって私に気持ちはあるけど私が欲しい要求には 60パーセントぐらいしか答えられないと言われました。 なので今は会おうともいってきません。 先週の金曜からあっておらず、今日は用事があり、来週も彼の学校行事で会う時間がありません。 それでも平気なのが私はとても悲しいです。

  • 彼氏がデートのドタキャン

    仕事が忙しい彼氏がいます。 付き合って2ヶ月なのですが、仕事と体調不良を理由に、ドタキャンを4回ほどされています。 会うペースは週に1度程度です。 今、彼の仕事が非常に忙しいので、休日の日に朝まで働いていてやっぱり無理になってしまったり、休日出勤が続いているので体調不良でドタキャンされたり、残業が終わらずにドタキャンになったり、ドタキャンの理由は全て仕事か体調不良です。ドタキャンされる時はいつも前もって私が会いたいのでと予定をおさえてもらっているときです。 いつもメールで前日だったり、直前だったりに’ごめん・・’とメールでドタキャンされます。 ドタキャン自体は仕事や体調が理由だったりするので、仕方ないと許しているのですが、たびたび あっさりメールでドタキャンされて、その後も口頭で特に謝りの言葉やフォローがないので、軽んじられているのかなと悲しくなります。 今日も約束をドタキャンされ、一日悲しい気持ちですごしました。 私の心が狭いのでしょうか?皆さんなら許せますか? ドタキャンに罪悪感が無さ過ぎるように思えて、軽んじられているような 気持ちになる事を正直に一度、彼に伝えたほうがいいか悩んでいます。 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • お誘いを感じよく断る方法は?

    私は27歳の女性で、働く大学院生です。 何かとよくお誘いを受けます。 夕ごはんに始まって、夜遊び、旅行やらピクニックから、バーベキュー、昼夜問わず色々と・・・。 お誘いを受ける事自体はとてもありがたいし、時間と体力とお金が許せば喜んで全部参上するのですが、実際には無理です。というよりも、大学院と仕事を掛け持ちしているので三分の二はお断りしなければいけないような状態です。特に忙しい時期は連続軒並みぶっちぎりと言う感じで・・・。(現在がまさにその忙しい時期です。)理由はただ単に忙しかったり、疲れきっていたり、時間が無かったり、お金が無かったり、他のイベントが入っていたり・・・。です。 現在遠距離恋愛中ですが彼はいます。(彼は後二ヶ月ほどで、戻ってきます) 今のところはバカ正直にたいてい本当のことを言ってお断りしています。でも数回連続で「疲れているので・・・」「仕事と勉強が終らないので・・・」というのも情けないし、誘ってくださった方に悪いなぁと、罪悪感にさいなまされます。それから(もう二度と誘ってやらない)と思われたら困るなぁとも思います・・・。 そんなわたしにお誘いを受けた後どんなタイミングで、どんな手段で(電話、メール、面と向かって等)どんな事を言って、お断りすると感じがいいか、いいアイディアが会ったら聞かせてください。どうぞよろしく。

  • 彼に対して息がつまります

    ご覧いただき、ありがとうございます。 彼は知的で優しい男性なんですが、お休みの日でも 『仕事を家で頑張ってるよ』と資料の写メを送って来たり、 『試験勉強するよ』など言います。 私はいま、仕事がいっぱいいっぱいで消えたくなるくらい 辛いです。 そんな中、このようなメールが来ると、ワガママも言えず 気も使うし、今までのように応援メールをする事すら 出来なくなってしまっています。 頑張ってる事は素敵な事だと思いますが、 息がつまるんです…温度差を感じます。 以前、仕事や試験が忙しすぎてすれ違い、喧嘩や ドタキャンが増えた事がありました。 その時の事が忘れられないのでしょうか…? どう接して行けばいいですか? アドバイスお願いします。

  • 女友達のドタキャンについて。

    10日後の韓国旅行を昨日ドタキャンされました。 頻繁に遊ぶカナリ仲のいいモデル友達なんですが、急に仕事が入ったと…この業界、いつ仕事が入るかわからないのは(私も少し同じ様な仕事をしていたので)良く解っていることですが、前にも2度、海外旅行を計画していて仕事が入ってドタキャンされたことがあったので、今回こそは!!と、予め事務所には旅行のためにこの日は仕事を入れないようにしていて、私も会社に1ヶ月前から有給にしてもらってました。 今回は私の知り合いのパーティーで知り合ったクライアントさんからの直接のお仕事だったようなので、応援したい反面、またか。という気持ちも強く、彼女にどう返事をしてあげていいのかわかりません… 友達は日にちを1日ズラして。とか国内旅行でも。と代案をだしてきてくれてますがどう思いますか?? 皆さんだったらどう対応しますか?

  • 全く息が合わない

    現在の職場で一緒に働いている人と指導する人がいるのですが、 その二人とびっくりするぐらい息が合いません。 特に指導する人とは、全く息が合いません。 相手の意志と全く通じ合わないと言っていいと思います。 それが仕事上なので困ります。 ○○をやって欲しいと説明を受けてその通りにやったら ニュアンスが違っていた、などが多いです。 分かりづらい説明しかできないだけかもしれませんが。 そのような事で間違いが多いと私が鈍くさいみたいに 思われているので、かなり面倒臭いです。 私は、相手に息を合わせる方です。今まで色んな職場で 色んな人と仕事しましたが、仕事に支障をきたす程 息が合わない人はいませんでした。 こんな人と上手くやっていくにはどうしたらいいでしょうか。 ちなみに今の職場はあと一ヶ月程で離れる事になっています。