• ベストアンサー

楽天市場での買い物について。

noname#195874の回答

noname#195874
noname#195874
回答No.3

お店に問い合わせではなく、楽天側に問い合わせをした方がよいですね。 ただ人気だったのか、それとも不正なのかは楽天側に調査してもらいましょう。 そんな事が続くと困りますもんね。

bluemidnight
質問者

お礼

有難うございました。 楽天とショップに問い合わせをしました。 不正ではなかったのですが、数量等は明かされていませんでした。 楽天が携帯電話だと早いと云う話でした。

関連するQ&A

  • 楽天ポイント(楽天市場の買い物のポイント)

    楽天市場でよく買い物をするので、プラチナ会員です。 決済はすべて楽天カード、一回払いにしています。 基本的に、「エントリーでポイント〇倍」といったキャンペーンのとき以外、買い物はしません。 楽天のサイトを見ると、キャンペーンで倍づけされるときのポイントは、期間限定ポイントになるそうですが、私は期間限定ポイントをもらったことがほとんどありません。 毎週土曜日の「楽天カードで買い物をするとポイント3倍」のうちの2倍分は、その月のカード使用額に対してつくポイントに合算されていると思います。 ショップの10倍ポイントなどは、買い物後にすぐにつきます。 不思議なのは、それ以外の「〇時間限定 〇店舗以上の買い回りでポイント〇倍」といったキャンペーンで何度も買っていて、条件も満たしているはずなのに、期間限定ポイントがつかないことです。 これは楽天カードのポイントになっているのでしょうか? 「〇月〇日頃までにポイント付与」と書かれているので、ポイント獲得履歴を調べてみるのですが、その日付前後に期間限定ポイントがついたりはしていません。 なんとなくもやもやしています。詳しい方、お願いいたします。

  • 楽天スーパーセールの売り切れ

    楽天のスーパーセールで、一点限定で破格の値段でいろいろ出ていますが 一瞬で売り切れになるのはどうしてですか 時報などで時間を確認していても、1秒後には売り切れになっています パソコンとは別に、スマホなどで開始時間の数秒前に確認しても、販売開始時間前です とエラーが出ることを確認しています 買い物の確定までには、少なくても数秒かかると思うのですが 運のいい人がアクセスできているのでしょうか

  • 楽天市場のクーポン等、わかりにくいと思いませんか

    楽天市場に登録して、8年位たちます。 最初はよく「利用していました。 最近は、アマゾン、ヤフーショッピングです、 最初に登録したときも荘でしたが、ポイントの受け取り方がわかりにくく、 4000ポイントの内、2000ポイントを反故にしました。 その頃はヤフーも使いにくく、楽天で買い物していました。 が、一年ほど前から、ヤフーのポイントがわかりやすく会員登録をしたらその場で、3000P以上使えたので その後は、ヤフーで買い物しています。とにかく、楽天に比べ、わかりやすいです。 この度、久しぶりに楽天で買い物をしました。 クーポンを取得し、使えるはずなので、買い物かごに入れましたが、最後まで クーポンを使える画面が出てこず(ここまでで1時間以上探しました)諦めて そのまま購入しました。 アマゾンで買い物をすると、間違って注文しても、すぐにキャンセルができ、改めて、注文し直せる利便性がありますが、楽天は、キャンセルできる画面がありません。非常にわかりにくいと思います。 楽天を使っている方は、何故楽天で買い物をされておられるのでしょう、 メリットがあれば教えて頂きたいと思います。

  • 数量限定の商品の購入の仕方

    数量限定の商品を購入しようと、クリックしましたが、30秒もしないうちに売り切れになってしまいました。うまく購入できる方法は、ありますか?

  • 楽天期間限定ポイントの使い方

    単純な質問ですみません。 楽天で何度か買い物したことあるのですが、期間限定ポイントのみ使いたいと思うのですが、ポイント使うと普通ポイントまで減ってるのです、まだ期間限定ポイントがあるのに、何かクリックするところがあるのでしょうか?

  • 楽天、数量限定品

    楽天市場のショップでたまに、数量限定品が売られていることがあります。前に限定10名のものを販売開始時間にすぐ「買い物かごに入れる」ボタンを押し、購入手順を出来るだけ早く進めていきましたが、すでに完売していました…。 作業が終了したのは、販売開始時間から1分経っていたくらいです。これだけ早くやっても購入できないことが何度かありました。インターネット接続速度などの違いなんでしょうか?それともなにかコツがあるのでしょうか? 楽天の会員なのでパスワードを入力して、住所は「会員登録した住所へ送る」にチェックマーク。 次のページで支払方法を入れる所でいろいろチェックをつけなければいけないのですが、そこをはじめから設定しておくというか、例えば支払方法、発送方法などを決めてそれを登録する。そのページに行ったら自動的にそこにチェックマークが入るような機能のあるソフトなど、そのようなものはあるでしょうか? 実際数量限定品を入手できた方はどのようにやりましたか? 人気があって、しかも限定10個とか5個とかの商品を買うにはどうすればいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 買い物かごの中身の放置について

    海外の民芸品の通販サイトで何度か観覧していて、カートの中身をチェックできるので安心して見ていたのですが、昨日突然カートの中身を見るをクリックしたところ、トップページに飛ばされるようになってしまいました。その趣旨を掲示板に書き込もうとしたのですがBBSも入れない状態でした。必ずカートに入れてしまったわけではないのですが、毎回間違って入れてないか見ていただけに心配になってしまいました。 買い物かごに入れただけでは契約にならないのはわかっていますが、大体のカートのシステムはブラウザを閉じる、もしくはある程度の期間が過ぎるとクリアされるものでしょうか? カートに詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 楽天でグリーンファン2を確実に購入する方法教えて!

    グリーンファン2という扇風機を取り急ぎ購入したいのですが、どこも品切れ・入荷待ちの状況です。 やっと予約販売しているショップを楽天で見付け、販売開始時間と同時に買い物かごに入れてクリックしたのですが、「ただいまアクセスが集中している為、時間をおいてお越し下さい」といった内容の画面になりました。 急いで全画面に戻り(この時点で在庫数は最初の約半分の数量でした)、再度買い物かごにいれたものの、先と同じ画面となり、もう一度戻った時には完売しておりました・・・。 この間、数秒間の出来事です。 お聞きしたいのは、 ■今回の様にアクセスが集中した場合、どういった方法で買える人・買えない人が振り分けられているのか。 たとえば、  ☆純粋に、早い者順である。  ☆楽天プラチナ会員だとアクセスが優遇される。  ☆開始時間の1秒前にクリックすると良い。  ☆いやいや、開始時間1秒後にクリックが良い。  ☆ポイントダブり獲りの為に他のサイト経由で楽天に訪れた際は、アクセスしにくくなる。  ☆アクセス制限はランダムなので運だね。   等、ちょっとした事で良いのでコツやシステムをご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい!! (ちなみに、上記の内容は当方が勝手に想像したたとえ話です。。) 販売元に問い合わせた所、次の入荷は来月中旬~下旬との事。 オークションでは現在品薄感からかなりの高値で取引されているようです。 同ショップで、来週(13日)再度予約販売が予定されているので、今度こそはどうしても購入したいのです(>_<)!! どうぞ宜しくお願い致します。

  • 楽天市場でお買い物

    楽天市場でお買い物 知りたいことがあるので教えてください。よろしくお願いします。 楽天市場で買い物をしようと思い、検索キーワードに「婦人体温計」と入れて 検索をしました。 「楽天市場の全商品で探す」タブに表示された商品の中に、ショップ名が 「楽天オークション」「楽天オークション5号店」というものを見つけました。 その商品をクリックすると、楽天オークションへジャンプします。 「楽天市場の全商品で探す」タブに、楽天オークション出品中の商品を 表示させるやり方を教えてください。

  • 楽天市場での買い物

    貯まったポイントを使用して買い物をした場合、ポイント利用分以外の、実際にカード払いした金額に対して、ポイントが付与されるのでしょうか。それとも、ポイントは付与されないのでしょうか。

専門家に質問してみよう