• ベストアンサー

盆栽棚の材料や塗装について

盆栽しろうとですが、ツツジ、サツキの花が好きで庭に植えています。最近鉢植えの盆栽にも興味が出て、幼木をいくつか購入して、小さな盆栽棚を作ろうと、ブロックと杉材を買ってきたのですが・・・。西日が当たらないリビング前(下はインタロッキング)しか置く場所がないので、そこに設置しましたが、毎日水をかけるので、杉が腐るのではと。腐ると、建物にも近いし、ブロックで浮かしてあっても、白アリがくるのではと(以前物置の脇の地面に木材が腐るまで数年置きっぱなしにしていたら白アリが板を食っていたので心配)。防腐塗装をしようかと思いましたが、それって素焼きの鉢に入ったサツキに影響があるのではと中止しました? 木で盆栽棚をつくっておられるベテランの方々は、どうされているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mm5
  • ベストアンサー率42% (61/145)
回答No.1

私の父は防腐塗料を使っています。 植木にどのような影響があるかは分かりませんが長年その方法で、枯れたとかそのような問題は起こっていません。塗料は『コールタール』で1斗缶で¥2000ほどのものを刷毛で塗って使用しています。 最近ホームセンターでコンクリート製の板で、植木を上げるために作られたものを見かけ父に薦めました。 2mの長さで幅は30~60センチぐらいに記憶しています。価格も1枚¥1000~¥2000ぐらいだったのを記憶しております。こちらなら防腐塗料による植木への影響も少なく、腐る心配もないのこちらのほうが良いように思います。

3rdentry
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。コンクリート板があるのは知りませんでした。こんど探して見ます。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

杉やヒノキは材そのものに防腐効果があるといいます。 棚になっていれば何時も濡れているわけはないので、 時々植木鉢をずらしてやればいいのではないでしょうか。 私は屋外用の防腐処理した木材を買ってきて作りました。 業者は更に塗装した方がいいとも言ってましたね。 屋外用の水性アクリル塗料を塗れば少しは効果があるでしょう。

3rdentry
質問者

お礼

さっそくのアドバイスありがとうございます。防腐処理した緑色の板を買おうかと迷った上、普通の杉材を買ってきました。ようすをみて、腐ってくるようなら、次回は防腐処理した方にします。

関連するQ&A

  • 棚を軽く作りたいのですが、適した材料は?

    早速ですが、幅180cm、奥行き40cm、高さ180cm程度、5段の棚を作ろうと思っています。結構大きいので、出来るだけ軽く作りたいのですが、木材は何を選択するのが無難でしょうか? 素人が加工でき、一般的なホームセンターで購入できる材質でお願いします。 よろしくお願いします!!

  • 盆栽の卓などの塗装には何を塗っているのですか

    小品盆栽を楽しんでいます。 盆栽を飾るときに使う、飾台や地板。 自作してみたいのですが、塗装に関して何を使っているのか分かりません。 古さも大切にする盆栽ですから、伝統的なもの(漆とか?)を使っているのかと思っているのですが、よくわかりません。新しいものはウレタン塗装とかしてるんでしょうか。

  • 材料を無駄にしない棚作り

    木材と合板数枚で、 棚(間口90cm*奥行き45cm*高さ150~180cm)を作ろうかと思います。 棚板枚数は最上下段含んで4~5枚程を予定しています。 設置は一切雨の当たらない所に置きます。 材料を無駄にしない丈夫な棚の作り方を教えて下さい。 木材は、180+αcm http://www.kohnan-eshop.com/front_product_item_images/0460/6462/200801113800004_1_large.jpg を使います。 (画像はイメージです) 合板は、12mm厚の http://www.nzu.ac.jp/blog/digital/wp-content/uploads/2009/01/p1252141.jpg を使います。 (画像はイメージです) できるだけ少ない木材本数、合板枚数を使用し、且つ廃材の出を少なく作れる アイデアを探しています。 皆様の賢明な御知恵をお分けいただきたく、質問させていただきました。 どうか宜しくおねがいします。

  • 子供用の棚の塗装

    初めてのDIYで、小学生の子供の荷物を置く棚を作成中です。 SPF材を支柱に、パイン集成材を棚板に使っています。 着色はしませんが、木材の保護のための塗装はした方がいいのでしょうか? 子供が落書きしたり、シールを貼ったり、絵の具や墨がついたり、水がこぼれて滲みになったり、傷がついたり…といったことが考えられます。 調べてもいろいろありすぎて何がベストかわかりません。 条件としては、 ・ホームセンターで比較的安価で入手可能 ・初心者でも失敗なく簡単に塗れる ・安全 ・プラスチックやゴム製品などがくっついたりしない ・定期的なメンテナンスの必要がない といったところです。 風合いなどのこだわりはありません。 ぱっと見きれいなら細部の仕上がりは気にしません。 多少の汚れや傷は仕方ないと思っていますが、あまりにも早くボロボロになってしまうと悲しいです。 このような条件でベストな塗料をズバリ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 木の棚の塗装について

    ホームセンターで木と金具などを買ってきて、DIYで部屋にちょっとした棚を作りました。 塗装は、水性のクリヤーニスというのを買い、3回に分けて重ね塗りしました。 しかしそれから1週間経つのに、表面がビニールのようななんとなく柔らかい感じで、なかなか硬く乾燥してくれません。 なぜだろうと思ってよく調べてみると、テーブルや棚などには、床などに使われる「ウレタン系」塗料が良いとのこと。僕が塗った塗料はアクリル系塗料でした。 棚といってもテーブル兼用で使うものなので、この「ウレタン系」のほうが向いていたようです。 そこで悩んでいるのですが、今の状態(すでにアクリル系の塗料を塗ってしまっている)の上からウレタン系塗料を重ね塗りしたほうが良いのか、それとも今の塗料のままで、とりあえずもうしばらく様子を見てみて使えるようならそのまま使うのがいいか、ちょっと迷っています。 そもそもアクリル系塗料の上からウレタン系塗料を塗り重ねていいものなのでしょうか?(ムラになったり、解けて混ざって変なことにならないかなど) それか、今回の棚作りは“失敗”ということになるのでしょうか・・・? こういう経験があまりないので、どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 手作り棚の塗装について

    DIY初心者です。 レクポストという木材を使って自作の棚を作る予定です。 他の家具との兼ね合いで古ぼけた感じの白い塗装をしたいと考えているのですがどういう塗料を使えばよいのかわかりません。 遠目に見ると白い家具だけど近くで見ると木目が透けて見える感じです。 ただ薄く塗れば良いわけでもなさそうなので、ポイントを教えてください。 難易度が高そうだったら…あきらめてナチュラルな感じに仕上げようかと思っているのですが、その場合の注意点も教えてもらえると助かります。

  • 書箱の塗装材料

    汚れの目立つ木製書箱に木質を生かしたような塗装をしたいのですが経験が無いのでお教えください。塗料には、ラッカー・ニス・ペンキ(水・油性)オイルステンなどあると見聞きしますが、それぞれの特徴や木製との相性が全く分かりません。希望としては、色はブロンズ色のような、けばしくない落ち着いた感じ、勿論超素人ですから後処理や塗りが簡単であれば助かります。塗料に関し、相性や仕上がりの特徴など基本的なことをご教授いただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 木製の棚をアンティーク調(?)に塗装したいのですが…

    「アンティーク調」というのか、程よく使い古したような感じで木製の棚を塗装したいのですがやり方がわかりません。 この文面でご理解いただけたら嬉しいですが・・・。 以前、NHKの深夜再放送でこのやり方を紹介していたのに、録画し忘れて今となってはさっぱりわかりません。 『サンディング』という手法かと思って色々調べたのですが、これとは違ったようです(+_+) なんとなくなんですが、水性ペンキを塗って布でこすったようなしてないような。。。といううろ覚えが残っております。でも、これも確かかどうか微妙です。 どなたかやり方をご存知の方、教えてくださいm(__)m

  • 盆栽を買い取ってもらいたい

    引越しに際しておじいちゃんの盆栽を処分したいのですが、(かなり大量にあるらしく持って行けないそうです)盆栽の買取なんてやってるんでしょうか。 鉢だけでも2万から3万くらいするものらいしです。 すこしでも引越し費用の足しになればいいし次の家での盆栽の資金にもなりますし。 ただし、素人の作品なので盆栽の出来等に関しては疑問ですが。 (私も実際みたことないんで) 知ってる方よろしくおねがいします。

  • 盆栽

    盆栽は、なぜ小さいままなのでしょうか? 不思議です。

専門家に質問してみよう