• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別れた元彼女の執着)

別れた元彼女の執着とは?友人による嫌がらせの連続

a-min-zの回答

  • ベストアンサー
  • a-min-z
  • ベストアンサー率27% (59/215)
回答No.5

今、情報屋が問題になってますね。 個人保護法ができたのでどこまで合法かわかりませんが 興信所なんかに2~3万支払えば 携帯番号と本名でいろんな情報が教えてもらえます。 10万払ったら、携帯番号と本名でその人の人生そのものまで 調べることが出来るのですよ。 たぶん、元カノさんは興信所か探偵に依頼して 興信所か探偵は情報屋から情報を収集したのかもしれません。 他の質問者様も書いてたけど車に傷をつけただけでも 器物損壊になります。 何か嫌がらせを受けたら、写真を撮って証明にするといいですよ。 警察が対応してくれないなら弁護士に相談してみたらいかがですか? 弁護士が動けば、たぶん警察も対応が変わってきますよ。

cube_1
質問者

お礼

え‥ 私は元カノさんと全く面識がないのに、元カノさんには私の事が丸わかりな可能性もあるのですかΣ これからは些細な事でも写真に残したり、やはり私には犯罪の事等わからない事が多いので、弁護士に相談する事を考えたいと思います。 回答助かりました! ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 元彼女との金銭トラブルで両親にしつこい電話が…

    友人がとても困っているのですが、私もどうすればという判断も付かず、 どこに相談すればよいか分からずだったので、こちらで ご質問させて頂きます、よろしくお願い致します。長文になりますが、申し訳ありません。 友人が以前付き合っていた彼女から生活苦が続いていたときに 金銭的な援助を受けていたそうなのですが、喧嘩別れをしてしまいました。 ちなみに借用書や貸し借りを証明出来るようなモノは無く、 彼女のほうも毎月援助と言ってお金を私、彼氏のほうも、生活費として受け取っていたそうです。 分かれたのち、元彼女は今まで貸した金を返せと迫ったそうですが、 彼氏は金銭的にも余裕が無いコトもさることながら、援助といって借用書もなしに、 困ったときは頼ってねと言われてお金を手渡しされてたことから 借金じゃないだろう、とそこでまたかなりもめたそうです。 そして分かれて1ヶ月経った頃、その友人の彼氏のほうの自宅に 知らない男がやってきて、彼のアパート前で大騒ぎののち、出てきた彼氏に対して 暴行を行いました。その際、相手の男は元彼女の依頼で彼氏を尾行したり していたそうです。幸い彼氏のほうは怪我はあまりしなかったそうですが。 (そのせいで仕事で彼の家を訪ねるコトがある私が浮気相手として疑われた様ですが) 結局周辺の住民の方の通報で警察が来て、暴行を働いた男は逮捕され、 2日間の拘留の末釈放されたそうですが、その際金輪際彼氏に近づくなと 警察からも念を押され、その後裁判所の判決結果待ちになったそうです。 ですが彼氏のほうも「こうなったのは自分の責任でもある」と検事に言い、 その暴行した相手の男に対して特に立件、有罪を望まなかったそうで、 先月頭くらいに正式に不起訴となったそうです。 そしてここからがご質問なのですが、 今現在、その彼氏の実家に毎晩のように嫌がらせの電話が昼夜問わず かかってきているそうです。彼氏は両親にコトの顛末を話し、 彼の両親も「二十歳超えた者同士のトラブルであり、親に言われても知らん」と 電話で非通知拒否にしたりとかで対応してるようなのですが、 あまりの電話の回数に両親も困っているそうです。 ちなみに友人のほうにはまったくアクションが無いそうです。 電話も無く、暴行事件から一切彼の生活の近辺に元彼女関連の話や 事件は無いそうなのですが…。 友人曰く「俺のほうにアクションが無いのは、裁判所や警察から二度と近づくな、 電話や連絡を取るのも禁止と言われてるからではないか」と言っており、 元彼女とそのまわりの協力者?はそのコトがあるから両親に攻撃対象を 移したのではないかと言っています。 このまま傍観していたほうがいいのか、また警察に相談したほうがいいのかで 友人が非常に迷っており、何か助言出来ればと思いここへ書き込みさせて いただきました。 もし何かこうしたらいい、というようなお答えがありましたら、 ご教授下さると幸いです。

  • 失恋後の執着心の消し去り方。

    失恋の傷は癒えますか?執着心はどうやったら消えますか?文章が下手ですが、お付き合いください。よろしくお願いたします。 何度も相談させていただいています。元カレと別れて半年が経過しました。最近はだいむマシになったとは思うのですが波があって、ふいに寂しさと悲しさに襲われます。彼に執着してしまっているんです。彼女できたかな?女の子と遊んでるのかな?私のことはもう忘れたのかな…など、もう関係のないことなのに彼の身辺が気になってたまりません。自分なりに何故忘れられないのかを考えました。 (1)交際中の共依存?状態 彼は私にとって初めて長く付き合うことができた男性でした。お互い初体験の相手でもあります。私にとっては初体験の相手ということも大きな理由かな?と思います。また、彼は怒りが最大になると軽くですが手を出してきていました。私は自尊心が低く、彼に依存していて、共依存状態?だったのかな。。。と。彼を分かってあげれるのは最終的には自分で、彼もいつかは私の元に戻ってくる!と思ってしまっています。 (2)別れたあとの肉体関係 別れたあと、彼には着信拒否されていて、絶縁宣言もされていました。が、数週間すると私のことが大切な存在だという連絡が入り、再会しホテルに泊まってしまいました。私は大好きなまま彼と離れたので復縁出来るかもしれないと思いましたが、行為の最中に「友達として大好き」と言われてしまい、最後はうざいと言われました。 彼と別れて良かったね!と友人は皆が口を揃えていいます。私もそうは思うのですが、彼に認められなかった自分、愛してもらえなかった自分が惨めで惨めで。彼とまた復縁することで愛してもらえたら、私は満たされるのかな?とも考えますが、彼が私を愛することはもう出来ないと思います。 頭では全てが終わってしまっていることは理解しているのに、どこかでそれを容認することができません。毎朝気分も憂鬱で、彼との楽しかったことばかりを思い出します。 私はこれから、彼とは関わらない方がいいんですよね? 失恋は誰もが経験することなのに、いつまでも過去にしがみついて前に進めない自分が情けないです。変わりたい、強くなりたい。そんな気持ちと弱い気持ちが戦っています。皆さん、失恋をどうやって乗り越えたのですか?こんなに彼に執着することは普通ではないですよね??

  • 鬼束さん暴行の元交際宛に実刑

     鬼束さん暴行の元交際宛に実刑 東京地裁   という記事を新聞で読みました。  この件で、鬼束さん側に弁護士は居られたのでしょうか。 もし、そのことを、ご存じの方が居られましたら、教えてください。<m(__)m>  ”境○界騒動”丸印を抜いて検索をかけてください。   「警察が言えばやる。言わなければやらない。」と犯罪行為と見なせる不祥事は    刑事事件にしなければ片付かない状況になっています。  

  • 元旦那を許せない

    日常を壊した元旦那が許せない。 夏頃ただの親子喧嘩で高校生の娘は元旦那に 連絡しました。 仕事で助けに行けないと元旦那は110へ電話 警察が来た時娘は包丁持ってて後日、児童相談所で話を聞かれる事に。 事情知らない元旦那は児相に呼ばれた内容を 娘が問題ではなく私が虐待してると勘違い。 勘違いは今も続いて夏からずっとどうやって 娘を自分の元へ連れて来れるか考え、無料の司法書士から私が仕事に行ってる間に娘の荷物を出したらいい。 虐待されてるから保護したい。と警察に駆け込めばいい。 どちらにせよ、娘にお父さんと暮らしたい。と言わせれば通る事。 と言われ、本当に警察に駆け込みました。 何気ない夕食時、警察が来て娘を外に。 何を話したのか、旦那もいて何を娘に言ったのか、娘は元旦那と一緒に行く事を選択しました。 何が起こったか理解出来ず2日泣きました。 仕事中も心ここに在らずで倒れたりしました。 2週間後、娘が泊まりに帰ってきたのですが、悪びれる様子もなくニコニコして 美容院に行きたい。化粧水買って欲しい。 普段通り過ごして翌日元旦那のとこへ行きました。 ニコニコはしてるけど、反抗期で話はしません。 こちらの一方的な話は時折涙を流して聞いていました。 警察官が言った。お父さんのとこに行きたいのは娘さんの意思だから。 意思? 自分の見えないとこで話をされ決めた事が娘の意思? 理解はしてるけど、納得出来ない自分がいて 今も腹が立ったり、悲しくなったり、寂しくなったり。 自分の感情を娘にぶつける訳にいかないから 余計にモヤモヤしてるのかも知れません。 どうやったら気持ちが変えられるのか 教えてください。

  • 友人が暴行されました

    友人が1人で人通りのかなり多い場所で暴行されました。 後ろから殴られて一瞬にして意識が飛びもちろん犯人が誰かも分かりません。 警察に被害届を出しましたが犯人は見つかるのでしょうか? 人通りが多いと誰がやったのかも分かりにくくもし目撃者がいても事件に関わる時間がもったいなく見て見ぬふりをしているかもしれません。 街に防犯カメラが設置してあるかもしれませんが、判断はかなり難しいでしょうか? 犯人に前科があれば犯人を見つけれる可能性はあがるのでしょうか? 大切な友人なので何とか犯人を捕まえたいです。 警察に任せていますが、警察も仕事がいっぱいあって「ただの暴行事件だろ?」くらいしか思ってないかもしれません。 何か犯人を見つける方法はありませんか?

  • 元友人に月に10%金利を付けるからと言われ100万円貸してくれと言うの

    元友人に月に10%金利を付けるからと言われ100万円貸してくれと言うので貸しました。 ところが次の月に夜逃げされました。 何ヶ月後に捕まえて、月々5万円ほど返済をしてもらってたのですが、また逃げられました。 詐欺にあたると思い警察に行ったのですが、警察は事件にするには難しいとのことでした。 弁護士に相談しようと思うのですが、貸したお金を逃げた相手から取り戻すのは難しいでしょうか? 難しいのであれば詐欺で警察に捕まえてほしいのですが、詐欺罪で訴える方法があれば教えてください。

  • 職場の人間関係。元彼女というだけで・・

    今つきあっている彼の元彼女について・・ 私と付き合う少し前に別れた彼女が、同じ職場にいます。彼もいます。その彼女が、周りの人にいやがらせや、シカトをさせているようなのです。 彼もしっていますが、「気にするな、向こうが悪いのにお前がやめることはない。」って、言ってはくれていますが、シカトの中で仕事してても、 つらいし、悲しいばかりで、、 彼のことは好きですが、こんな状態じゃ疲れて・・。 やってる事が、やってることなので、警察にも届けましたが、証拠はないし、会社内のことでしょう。とのこと・・ いい解決法がみつかりません。彼女の心の問題だし、、 わたしが、堂々としているのも気に入らないみたいです。(相手にしないで) 彼には、「やってないわよ。でも、あの人は受け付けない」って、言ってきたそうです。そんなこといってこられても、、ってかんじなんですが、、。

  • 執着と好きの違い

    付き合って約4ヶ月になる彼が居ます。 色々訳ありで悩みがつきません。 ざっくり言うと ・元カノと同居している状態で私と付き合っていた。(彼曰く、今は同居してないとの事) ・出会いがSNS ・デートはほぼ割り勘(デートは月に2回) ・LINEでよく下ネタを振ってくる ・少し悲観的な事を言うとすぐ拒否反応を示す 友達に相談出来るはずもなく日々1人でネットで調べては病んで、悩んで…の、繰り返しです。 そうしてるうちに悩み相談の場を見つけ聞いて頂いていると、「そんな彼の何処が好きなの?」と言われました。 その時にふと「どこかな?」と自分の気持ちが分かっていない事に気が付きました。 今までまともに交際した事もなく、自分に自信もない私。 もう25歳で今の人と別れて次があるのか…と思っており、そのせいで好きなのではなく執着しているだけなのではと思うようになりました。 こういう時私はどうしたらいいのでしょうか? 馬鹿な質問だとは思いますが友人等にも言えず日々悩み疲れました。 回答よろしくお願いします。

  • 元友人からの嫌がらせ

    ここ7年ぐらい元友人からの嫌がらせに遭っています。少し長いですけどよろしくお願いします。 結婚と同時に地元を離れて隣の県に引っ越したので、遊びの誘いがあっても中々参加できずに少しずつ疎遠になってしまいました。更に私の不妊治療もあって、精神的にも肉体的にも辛くなり余計に出不精になってしまった事もあります。それでもたまにメールしたり年賀状のやり取りなどもしていたんですが…それもなくなった頃に嫌がらせが始まりました。 当時、私は仕事の関係で携帯電話を3台持っていたんですが(今は1台だけ)この3台の電話番号全てを知ってる人は限られていたんです。でも全く見知らぬ人から3台に着信がありました。明らかに不審だったので問い詰めても「間違えただけです」を繰り返すばかり。それからしばらくして共通の友人とメールしていた時に「最近不妊治療しててさ~中々遊びに行けなくてゴメンネ」と送信すると、「そうだったの~~!?ごめんねごめんね」と返ってきました。この時は何がごめんねなんだろうと分かりませんでしたが、元友人の嫌がらせを知っていて謝ったのかな?と思いました。その後、別の共通の友人を使って間違い電話を装ったイタズラ電話をかけてきたり(声でバレバレでした)もしました。 嫌がらせの内容は些細な事ですが、夜中の自宅電話への無言電話・携帯電話への無言電話と迷惑メールぐらいです。些細な事でもこれだけ長い間続いているし、最近本当に精神的に参ってしまいました。さすがに耐え切れなくて自宅の電話番号は変えたんですが、その途端に携帯電話へのイタズラが始まりました。電話番号やアドレスを変えればいい様な気もしますが、「自宅がダメなら携帯」とかやってる時点で「携帯がダメなら次は…」とか考えていそうで怖くて出来ません。元友人の性格やこれまでの行動から見て多分本人がやっている訳ではないと思います(推測ですが)。 この嫌がらせを止めさせる何かいい方法はないでしょうか?この程度では法の力を借りる事も出来ないような気がしますし(それでも鬱になりそうなぐらい疲れてきました)。 ちなみに共通の友人とも既に連絡を取っていないので、彼女に何とかしてもらうようにする事が出来ません。あと、元友人も離婚していなければ今も結婚している身です。

  • 愛?執着?依存? 私はどうするべきですか?

    どうしたらいいのか不安でしょうがないので質問させていただきます。 結婚して17年の夫婦です。 ずっと仲良く暮らしていましたが、ここ最近はギクシャクした関係になっています。 ・・・っと言うのも、主人は昔から異性、同姓関係なく仲良くなった人と会ったりしていましたが、結婚してからはそうゆうチャンスも特になかった為か、異性の友人はいませんでした。 けれど、とある関係で異性の友人ができました。 チャットで言葉遊びをしたりしていたのをきっかけで、浮気なのかと疑い初めて、軽い鬱になってしまいました。(過去に3回彼女とは会っています) 浮気の証拠はありません。 メールも時々しているようですが、別に他愛ない内容です。多分・・・・ チャットも言葉遊びだと言うだけで、実際に会った時はそんな関係じゃないと言われますが、昔実の父が浮気を何度もしていたのも知っているだけに、男=浮気する という考えになってしまって、その考えを変える事が出来ません。 執拗に主人を責めてしまい、主人も疲れてしまったようです。 私も昔のように仲良くなりたいのですが、疑いが先に出てきてしまってとても苦しいです。 そんな先主人から「愛というよりは執着じゃないのか?」と言われて、ふと悩んでしまいました。 主人が仕事の関係で離れて暮らす事になるかもしれないのですが、こんな精神状態の私が離れて暮らしてやっていけるのか。 いっその事愛情なんかなくなってしまえば良いのに。っと離れて暮らすことを考えてしまうと、胃が痛くなってしまいます。 離れている間に主人は相手と会い放題になって・・・っと悪い事しか考えられない状態です。 愛なのか執着なのか依存なのかわかりませんが、彼の気持ちを信じる事が出来るようになり、離れていても心が結びついているという安心感を得たいのです。 女性でも男性でもかまいません。 「私もこうゆう経験したけど、こうしたら乗り越えられた」とか成功談や失敗談なども含めて色んな意見を教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。