• ベストアンサー

本物のいい男

noname#194392の回答

  • ベストアンサー
noname#194392
noname#194392
回答No.3

男から見たいい男  それはズバリ「男前」 女から見たいい男、でも男からねたまれるかも?  それはズバリ「色男」

tomo9645
質問者

お礼

なるほど、そういう見方もできますね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 男の悪口を言うのって楽しい?

    最近やたらとテレビや雑誌などで、男性の悪口を言って蔑む特集やインタビューが多いですが、何故ですか?これ逆だったら問題になりますよね? そんなに男の悪口を言うのが楽しいのですか?

  • 本物のハンバーグとは

    ドイツではコーンスターチ等の混ぜ物が入つたものはビールと称さないと同様に本物のハンバーグとは?  黒豚100%と某ネツトで大手を振りこれが本物だー!とあるが、私は疑問を持つ手入る、本当に本物のハンバーグと呼べるのか? ビーフ100%でこそ 本物のハンバーグとして称す事が許されるのでは? 因みに米国ロスには上記拘りの本物と称すハンバーグがあるそうな。 グルメ通の皆さんの意見は?

  • 24歳男です。

    24歳男です。 自分の言動に自信が持てません。  自分は昔から自信がなく、消極的で何事にも人にも興味が持てずにここまで生きてきました。 自分の発言に自信が持てないので学生時代、バイト先、就職先でもどうしても自分から発言、話しかけるということができませんでした。 基本的に無口で、話しかけられたらそれにぎこちなく答えるのが精一杯でした。 なので今までかなり周りからイジメや嫌がらせ、陰口、嫌味など散々攻撃されています。 今もです。 自分の言動に自信が持てない     ↓ 人に話しかけず無口、人の輪に入れず浮く。 ぎこちない動きや発言、話し方     ↓ 人に悪口、嫌味など攻撃される     ↓ さらに発言できない、雑談できない、 勇気を持って発言しても嫌われてる、攻撃されているので何をしても言われる。     ↓ さらに自信が持てずに逃避する     の悪循環です。 高校を卒業してから女とはもちろん関われず、さらに男友達もできなくなり、仲良くなろうとしても嫌われ、攻撃され疎遠になる。 誰とも友達になれない、仲間になれない 人間関係、信頼関係を構築できない。 それどころか信じられないほどイジメられる。 新人研修でグループでの話し合いで周りのノリや会話に全くついていけず発言も無視されて最後にコソコソ悪口言われたことにはかなり落ち込みました。 本当に何らかの発達障害なのではないかとずっと考えてます。 とにかく周りとまともにコミュニケーションとれず、浮きます。 そして団結するためのターゲット、イライラのはけ口になって終わります。 やはり自分から発言、行動が出来ないので   自分のことしか考えない、自分勝手、偉そう、「よっ!!社長!!」、「独特な雰囲気笑」 さらに、「ブス!!」「ブッサイク」「気持ち悪い」などの容姿の悪口など散々です。 自分から人に絶対に迷惑をかけないように、嫌がらせなどもっての外で生きてきました。 ですが周りのための言動ができません。 もう限界です。 どうすればいいですか? 毎日のような猛攻撃、どこでも浮く自分が嫌です。

  • 24歳男です。

    24歳男です。 気が弱いことに悩んでいます。 自分は色々なことに過敏です。 自分への悪口陰口などの批判、攻撃や咳払いや鼻すすりの音、人の笑い声や会話、視線に敏感に反応し、すぐ心臓がバクバクします。 自分は対人恐怖であり、過去に高校、予備校、大学、バイト先で悪口のターゲットにされ、イジメられてきました。 現在の就職先でも悪口や嫌味を言われ続けています。 親に相談すると、「気にしなければいい」と言われるだけです。 大学時代までは見た目の悪口や気持ち悪いなどの悪口でした。 現在は始めの方は見た目の悪口や気持ち悪い。 そして今は、「何もしてない奴」「動かない」と悪口が嫌味に変わってます。 やはり自分は独特なのかと思います。 身長160 63キロ メガネ。 人と話すのが怖く、プレゼンなどが苦手すぎて震える。 仕事の電話ややり取りが怖い。 話し方や声質が変でこもっている。 周りが気になりやすくて動きがぎこちない。 変なとこばかり気になり、大事なことは抜けているため、変な間違いばかりする。 顔が老け顔で体は小学生。 老け顔でできる奴と変な期待をかけられても何もできないので失望される。 仕事にも人にも物事にも興味が持てない。 人が気になりすぎて仕事終わりに大した仕事量ではないのにぐったり疲れ切る。 色々と問題を抱えています。 何とか努力で変えようと試みてますが中々変えられません。 人の攻撃を気にしない、後でグルグル考え込まない方法はありますか?

  • 男の気持ちがわからない

    現在彼と同棲して1年近く経ちます。付き合ってからは2年半ほどです。 お互い同じ歳で34歳です。 周りからはベストパートナーといわれるほど、仲はよい二人です。 でも、それは周りからの評価であって、彼が私に対する想いは常に揺らいでいるのかもしれません。 というのも、彼は前の彼女への想いがふっきれないまま私と付き合っていますが、最近は、また別の女性を情熱的に好きなっちゃったようです。 とはいえ、自宅に戻るとそんなそぶりをあまりみせず、私のことは「大切な人」と思っています。 外で情熱的なものを求めて、家では、あまりそれを求めない状況です。 ただ、最近、これからのこと(結婚するかどうか)を考えると、 一度同棲を解消しよう、と言われました。結婚するにしても、しないにしても、同棲のまま結婚するのは区切りがなくてよくないから、という理由です。 私は結婚したいと思っていますが、今の彼は、色々な女の子と楽しみたいのだと思います。そして私のことを本当に求めているかどうかを再確認したいと思っているみたいです。 ただ、私はしっかりしているしかわいいので大丈夫だよ、と他に誰かを探すようにうながされているような気もします。 とはいえ、いつ出て行くかは適当でいいよ、と言われています。 私自身も、現在の生活のリズムを考えると、すぐに引越しするのは難しい状況なのですが、 こんなことを言われたら、やっぱり見切りをつけて、早くわかれちゃった方がいいのでしょうか。。。 なんだか、不安な日々です。 まわりの友人にも相談していますが、みんな早く出て言っちゃったほうがいいとも言いますが、 好きだったら、そばにいればいいじゃない、という人もいます。 きっと私のことを知らない方からの客観的なご意見を頂ければ、もっと考え方が柔軟になるかな、と思って、みなさまのご意見をいただきたいと思っています。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 女の30歳は男でいうと70歳??

    こんにちは。質問させてください。 先日テレビを見ていたら、松本人志さんが「女の30歳は男でいうと70歳くらいっていうからなぁ」みたいなことをおっしゃっていました。 本当に世間ではそんな感じで思われているんでしょうか。皆さんはどう思われますか?男女どちらでも構わないので、ご意見をお聞かせください。

  • 彼女の男友達

    彼女の男友達 はじめまして。いろんな人の意見を聞きたくて質問させてもらうことにしました。 僕は付き合って1年の彼女と、付き合いだしてすぐに(ほぼ)同棲を始めました。2人とも同じ大学の大学生です。 彼女は女の子との付き合いがあまり上手でなく必要以上に気を使ってしまいしんどいようで、男の子の友達は楽だし話しやすいようで、男の子の友達と親しくなろうとしています。 その男の子と2人だけで買い物にいったりするのですが、僕はそれに対して嫉妬してしまい、嫌味を言ったりしてしまいます。彼女にとってその友達が大切なのはわかるのですが、やはり男友達と2人きりでというのは、「浮気」とまではいかないですが、問題がある気がします。いろんな人がいるし、何があるかわからないので不安です。 彼女としては、同棲していると(しかも同じ大学なので)僕以外の人と付き合う時間がなく、世界が狭まってしまう気がするようです。 ただ、今の僕にはいろいろと説明をつけて結局別の男と会いたいだけなんじゃないかと感じてしまいます。僕のことはドキドキするような感じではなく、安心できる存在と言ってくれて、それはそれでうれしいのですが、他の男の人にドキドキを求めて会っているように思えてしまいます。 彼女の言うことは理解できますし、本当は彼女を笑顔で送り出してあげたいのですが、どういう考え方をすればそうできるのかが全く分かりません。 口下手ですし文書も下手ですんで、わかりにくい文章になってしまってすみません。が、アドバイスよろしくお願いします。

  • 刀の切れ味、どこまでが本物?

    今日テレビで映画「あずみ」を観て思ったのですが、 「刀」って、映画では柱を切ったり人間を貫通したりしてますよね。 あずみにせよ座頭一にせよ、それを言い出したら時代劇にせよ、 本物の刀を使えるわけはないんですからCGというのはわかっているものの、 最近では歴史マンガまで柱や硬い木を刀でザックリ切っています。 そこで、刀は本当は切れる物の硬度はどの程度が限界なのでしょうか? みなさんも刀を持ったことがないから回答し辛いとは思うのですが、 予想でも良いのでなにか回答頂ければ嬉しいです。 私の予想では、上手く扱わないと紙一枚すら切るのが難しいのではないか、と…。 意見お待ちしております。

  • 悪口を言いふらす男!

    会社で私の悪口を言いふらす男がいて、かなりムカついています。内容はあの女は独身の男に誰彼構わず迫ってくる。俺もしつこくまとわりつかれて大変だった。みんなも気をつけて!というものです。私は昔から好きでもなんでもない男性に勘違いされる事があるので、何かしらなれなれしいとか理由は私にもあったかと思います。が、その男には悪意があって、わざわざ飲み会に誘っておいて、私が積極的に参加してきたと言いふらし、隣の席に座っただけで危険というキャラにされています。 理由は、本当はこの男が全然もてず、会社中の女の子に声をかけたり、しつこく言いよって1部の女子から気持ち悪いと悪口言われているからだと思います。私の悪口を言って同じ境遇にさせて、俺はあいつよりはマシだとか思いたいんだと思います。 しばらくは既婚者だけとしゃべろうかとも思うのですが、仕事で関わるのがたまたま独身男ばかりでなんともなりません。目を逸らしながら仕事の話をされて嫌な気分になります。無視するしかないか、と思いますが、少しアドバイスもしくは気の持ちようなど教えていただけたら嬉しいです。 読みにくい文章ですみません。 よろしくお願いいたします。

  • 友達

    本当に大切な友達で、なんでもこころおきなく話せるような男友達がいます。 私としては友達以上に見たことはなく、でもとても信頼している相手です。 でも最近の彼の様子や、周りから言われることで気づいたのですがどうやら彼は私に気があるようなんです。 しかもそのせいで彼の友達で私とも仲のいい男友達との関係も悪くなってるみたいでちょっと嫌なんです。 どうしたら嫌味なく彼に私はそれ以上に思っていないということを伝えられるでしょうか。みなさんの意見を聞かせてください。