• 締切済み

五月になったら死のうと思います。

回答 お願い(@74te)の回答

回答No.22

> はたと振り返ると、一体私は何をして(何もしてない)きたんだと愕然としました。 ~~~ 自分でも呆れてしまいます。 後悔していますか? しているように感じます。 反省なんかしなくていい。 後悔したなら、【やり直せば良い。】 今からでも遅くないぞ!? > 生きていても良い事なんて有りません。 【良いことは“どこかから勝手にやってくるのではありません!”】 【日々の積み重ね、自分が努力して引き寄せるものです!】 俺はアナタより10歳くらい若いですが、マイナス思考な点を除いたら、あなたと似たり寄ったりの状況です。 でも、目標・夢・希望・やりたいこと・やらなきゃいけないこと、沢山です。 時間はいくらあっても足りない程です。(無職なのに。) 俺は昔(小学生の頃)はのび太みたいな奴でした。 頭も悪く、運動音痴で、泣き虫で、さえない奴でした。 (でも、明るく元気に外で遊び回る子でした。) 周りの子達と比較すると、自分の不甲斐なさ、ダメさ加減が嫌になる程でした。 しかし、それを自覚していたから、中学生になってからは、身体を鍛えだし、高校からは勉強を頑張り、社会人になってからは、精神を鍛えてきました。 もし、周りの子達(同級生たち)と今比べてみたら、今でもまだ周りの子達には負けているかもしれませんが、 【過去の自分には勝っている】と思います。 【他人と比較するんじゃなくて、過去の自分と比較して、過去の自分に勝っていきましょう!  昨日の自分より、今日の自分が少し進歩していれば良いんです。】 身体を鍛えているから、身体能力は向上し、沢山本を読んで、公募に応募する作品のアイデアや、事業を始めるアイデアを考えてきたから、発想力や頭の回転力も上がってきたと実感しています。 9歳で親と離れて暮らすようになり、11歳には母が死に、その他モロモロ今まで辛いことがあり、何度となく死にたいと思ったこともあります。 しかし、母が【“死にたくない”のに血反吐(ちへど)を吐きながら苦しんで苦しんで、若くして死んでいったのを見てきたから】 俺は最低でも【餓死して朽ち果てるまでは、自分で命を絶つことはしない】と決めています。 もちろんこれは最低の場合で、 【そうならないように死ぬ気で“一生懸命”生きてやる!】 という意気込みでいます。 【一生懸命】とは、一生、命を懸ける、命懸けで頑張る! ってことです。 【あなたは今まで一生懸命に生きてきましたか?】 「自分はダメだ、ダメ人間だ~ _| ̄|○ 」  と、“自分を卑下(ひげ)してばかり”で【なんの努力もしていないのではないでしょうか?】 働くことが努力にあたるとするなら、多少の努力はしてきたハズです。 あなたは最近まで働いていたんでしょう? 俺なんか、何十年と無職なのに、こんなに前向きですよ!? σ(^_^; 下手したら俺よりあなたの方が恵まれています。 【産まれてきた以上、遅かれ早かれ死ぬ時がきます。 死は誰にでも訪れる当たり前の行事です。】 【前向きに楽しんでいきませんか?】 みんながこの世に産まれてきたわけ、 それは【挑戦する為】です。 自身が持つ課題を克服するために、産まれてきたのです。 そして神は、 【課題を乗り越えられない人に課題は与えない】 と言われてます。 (ちなみに、この場合の神とは、キリストやお釈迦などの偶像崇拝できる存在ではありません。全ての世界がバランスが取れるように働く、自然の摂理、大いなる叡智(えいち)みたいなものです。) 辛いのは今だけです。 【それをどうこうしようと、あまり気にしないで、目標を定めて日々精進して下さい。】 だいたいねぇ この世に産まれてきた人のほとんどは、出来の悪い魂の持ち主ばかり、だからねぇ 【この世が嫌になって、あの世に行っても、あの世はそんな人、“低級魂の持ち主”には、[この世に居ることより辛い場所だよ?]】 【「それでも死んでしまいたい?」】 あの世での逃げ道は“この世に転生すること”だけ。 今が辛いからって死ぬより、魂を磨いてから死んだ方が良いと思うけどな、俺は。 大変なのは分かる! でも、大変だからこそ、 【それを乗り越えた時“大きく変わる”んじゃないかな?】 だから“大変”って、いうって誰かが言ってたよ。 多かれ少なかれ、この世で生きている人は皆辛いことがあると思うよ、 そして皆大変なんだよ。 その中で、諦めずに頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って頑張って、いる人が、大成して自己実現していっているんだよ。 あなたに大成して成功者になれとは言わないけど、せめて普通の暮らし、普通の幸せを手に入れられるように、頑張れよ! いい歳して嘆(なげ)いてばかりいないでさ。 小中学生に笑われるぞ? 【この世に不可能なんて無いんだから、そういう気持ちを持って“死ぬ気で頑張れ!”】 それで過労で死んだら、結果オーライじゃない? ( ´艸`) 死にたいけど、死ねない。だから目標見つけて頑張ったら、過労死してもうたー! ってね。 あの世で笑い話にできるよ。 俺はマンガやアニメに救われました。 良質なマンガやアニメには、前向きにさせてくれるものが多々あると思います。 マンガに限らず色々な本を読むことをオススメします。 そういうものを見て気を紛らわしたり、自分の興味あるものに打ち込んでみてはどうでしょうか? > スマホ代金を払っていないのでもうすぐ利用停止でここも見られなくなるでしょう。そうしたらもう私と社会を繋いでるものが無くなります。 MVNO(スペース)比較 または SIMロックフリー(スペース)比較 などで検索してみて下さい。 最近は話題になっているので御存知かもしれませんが、【スマホが月々1000円以下で使えるようになるサービス】です。 色々見ても分からない、比べても何がなんだか、って場合は、【OCNモバイルONE】で検索して、そのサービスを使ってみると良いですよ。(俺使ってます。) ドコモのスマホを持っていれば、対応している場合が多いです。 持っていない時は、中古でドコモの対応機種を買うか、一部の対応iPhoneや、Nexus7LTEモデルを買えば良いですよ。 後はSIMカードを買って、OCNと契約して設定すれば、月々1000円以下で使い放題。(データ通信のみ。) 電話も使いたい場合はもう少し割高(050plusならモバイルONEとのセットで、150円くらい上乗せれば使えるようになるそう)です。 金が無いと言っても、月々1000円くらいなら、なんとかなるんじゃない? ならないなら、働きな。 > 助けて下さい。お願いします。 本当にそう思っているなら、俺の回答を胸に叩き込んで、【一生懸命生きて下さい!】 【将来の備えをシッカリして下さい。】 人生、長いようで短いですからね。 どうしても辛くなったら、俺の胸に飛び込んできて下さい。 なかせてあげます。 その代わり生活費を稼いで面倒みてもらいますけどね!   (▼∀▼) 笑

popon-12345
質問者

お礼

74teさんの冗長なる(悪い意味じゃないですよ)回答を読ませて頂きました。小さい頃から苦労されて、頑張ってこられたのですね。そのポジティブさと苦労されても挫けずに、やりたい事に突き進む精神力に驚かされます。この世に不可能はない!と、どうしたらそのパワーや勇気が持てるのでしょう?どこからその自信が湧くのでしょうか。ただただ尊敬します。 諦めずに頑張って頑張って頑張って....のくだりに心を動かされました。いい歳をして小中学生に笑われますよね。死にたいのに死ねないなら、死ぬ気で頑張って過労死しても結果オーライというのも、そうですね、ありですね。 「大変」だからこそそれを乗り越えた時、大きく変われるって、ほんと読んで時の如くですね。素晴らしい言葉だと思います。 こんな情けない私に、沢山のお言葉をかけて頂き、ありがとうございました。少し生き延びる勇気を頂きました。 simカードの情報もありがとうございます。でも私にはスマホは贅沢なので、もう要らないです。

関連するQ&A

  • なかなか治らない鬱はボーダー?

    なかなか治らない鬱はボーダー? 9年間、鬱で治療しています。良くなったり悪くなったりを繰り返しながら休職復職を繰り返し退職しました。ODも何度もやっています。その他に自殺未遂を2回。 なかなか治らない鬱はボーダーだと何かで読みました。ボーダーはODを繰り返すとも。。。 イライラすることはありますが破壊衝動はありません。飲む食べるで落ち着かせています。 躁状態と感じることもありません。低いところで波打っているような状態です。 私はボーダーなのでしょうか。 だとしたら長年付き合っている主治医は何故言わないのでしょうか。

  • 微妙に就職活動と死ぬことの両方の気持ち、支度をしてます。2月~、就職を

    微妙に就職活動と死ぬことの両方の気持ち、支度をしてます。2月~、就職を決めては一週間で辞めて、を二回してしまいました。今は実家でラジオを聞き続ける日々。過去は正社員として介護職7年、相談業務3年、その後自殺未遂まがいで休職、その最中に妻の親戚のパン屋に声かけて貰い就職、しかし給与未払が続く&それネタにその親戚が妻の実家に借金要求したりで辞めて、けど妻の実家の家庭にも馴染めずその後今の状態に。答えは自分で動いて出すものと解りながら、仕事が覚えられない怖さに身動きできぬ毎日。ハロワにたまに行っては票だけ貰って、でもそれだけで同時に犬の散歩紐の長いの買いにいったり、二階のベランダの角への結び方考えたり...世の中の色々が自分にとって難しいと感じます。なんて、文章もまともに書けない。質問になっていませんが、どっちの選択をしても現状から抜け出したいのは事実。訳解んないと思いますが、もしも、アドバイスなり感想なり有ったらお知らせ下さい。

  • 自殺未遂による労災認定とそのほかについて

    いつもお世話になっております。自殺未遂による労災認定、またそのほかについて教えてください。 友人の旦那さんが数年前より会社でのストレスが原因で、不眠になり睡眠薬を常用していました。 そして今年に入り、会社でのストレスをさらに助長させる出来事があり 状態は悪化。 最近 心療内科で鬱と診断されました。 とりあえず休職をしましたが、家庭療養中の数日目に自殺をはかりました。 幸いにも一命は取り留めたものの、 鬱の症状はとても重く 自殺未遂の傷が癒えれば 精神科の病院に入院予定です。 労災認定というのでしょうか? 会社が原因で鬱になり自殺未遂。・・・なかなか難しいとは思いますが、なんとか労災がおりるようにしたいと思っています。 友人宅には乳児を含む子供が3人。これからかさむ治療費。養育費。生活費・・・。 労災を認定してもらえるのに、何か方法はありますか? また労災がおりない場合のことを含め、労災にかわるものは何かあるのでしょうか? 障害年金のことも調べました。 あと、傷病手当のこと。。。傷病手当も最高でも1年半しか給付されないとのこと。。。 何か良い方法があれば教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 気分転換になりますか?

    現在、鬱病で無気力無関心の20歳♂です。 mixiで昨日、自殺未遂をしたと書いたところ去年所属していたサークルの先輩から心配されて、気分転換に(サークル)みんなで遊びに行かない? と誘われました。 欝で何事にも無気力無関心な時にみんなで遊びに行くのは気分転換になると思いますか? それとも逆効果でしょうか? もちろん、人それぞれだと思いますが鬱で無気力無関心の時にみんなで遊びに行くのは本当に気分転換になるのかと思いまして・・・。 言語障害(重度の言葉のどもり)もあって不安で・・・。

  • 鬱か浮気か自殺か?

    元恋人のことです。 元恋人はずっと鬱でした。 私と付き合うちょっと前にストーカーが原因で鬱になり、 私と付き合ってしばらく(1年くらい)したら直りました。 そしたら、他に気になる人ができた!と言い出したんです。 要するに「アナタは、あきたから」というような感じでフラれ 新しい人のところにいっちゃいました。 そしたら、そいつとうまくいかなかったらしく また鬱になったんです。 それで戻ってきたいといいました。 私には安定をもとめ、でも恋愛はしたいみたいなんです。 すごい勝手ですよね(汗 でも、私と一緒にいないと鬱になってしまうみたいなんです。 これって、私はただの都合がいい人ですよね? そこまでわかってるのに、 彼女を見放すことができません。 なぜなら彼女に縁を切ると伝えたら 自殺未遂をしてしまったからです。 彼女に都合よく扱われたくない。 でも自殺されたくない。 彼女のことは正直まだ好きなので 私の本音は、彼女と元の恋人同士に戻りたいです。 でもきっと無理です。 彼女の中で私との恋愛は終わっちゃってるから。 その辺の感情もごちゃごちゃで 自分ではどうしていいかわかんないので 相談しました!! どうすれば彼女は死なず、私も幸せになれるのかな??

  • 彼のお金の返金について

    私の彼氏がたばこの代金が欲しいと私のアパート所へ早朝の3時頃に来る様になり3000~5000円有れば良いと言われ等々私は動悸や息苦しい状態が続き高熱を出す始末です。必ず返すと自分で約束して起きながら音信不通に為ってしまいました。どうしたら良いのか判らず私は自殺未遂を図り死に切れず精神的に疲れ主治医からは鬱の疑いがあると言われて居ります

  • 復職を考えるとうつが、乱れる。

    復職を考えるとうつが、乱れる。 現在、うつ不調で休職中です。 休職決定が、2月中旬。 もっとも、1/26日から、休んではいますが で、個人的には、来週、復職をしたい・・と思うものの それを思うと、うつが、乱れ、○にたい気持ちが、おこります。 ちなみに、うつで、生活保護を受けてます。 そして、今回の休職は、医師からではなく 社長命令で、の休職で 担当CWに、社長から話をしてもらい、休職となっています。 で、質問です。 復職に際し、もっと時間をかけ 休んだほうが、良いのでしょうか?? 福祉事務所のことを考えると あせり等が、わき、いっそう、うつが、乱れます。 ちなみに、睡眠障害もあり 寝つきが、ものすごーーーく悪い日々が、続きます。 気持ちとしては、福祉事務所の手前、早く復職したいのですが (職種は、ガードマン。) 本音では、もう少し・・・と思ってます。 どうしたら、いいのでしょうか?? 一応、月曜に、社長と相談しようとは思ってますが。。 以上

  • 今度精神科にはじめて行くので教えてください

    先日自殺未遂をしてしまい精神科を薦められました 症状としては仕事に支障が出る程度の鬱です はじめて精神科へ行くのでわからないことだらけで不安です 色々教えてください まず何か持っていくものはありますか? 基本的に通院となるとどのような頻度、治療方が採用されるのでしょうか? 基本的にはカウンセリングをして終わりなのでしょうか? その場所によって多少誤差があるとはおもいますが色々と聞かせていただいて、 参考に出来ればと思っています。宜しくお願いします。

  • 復職を成功させるには

    半年前にウツのため自殺未遂をしてしまい、3週間入院した後 会社を休職して、通院しながら自宅療養をしています。 本当は完全に寛解してから復職するのがベストだと思いますが 現実的ではないですし、そろそろ復職に向けて準備をして いきたいと考えています。 そこで質問なのですが、無事に復職を成功させたかた 秘訣を教えていただけないでしょうか? どんなささいな事でも結構ですので、アドバイスをお願い致します。

  • 自分の気持ちと、家族

    先日不安障害と診断され、自殺行為や未遂があったので入院か一ヶ月休職となり、休職になりました。 仕事は訪問介護をしています。 現在21歳ですが、18の頃から度々死のうとしたことや、死にたいと思っていままで生きてきました。 仕事が楽しくて仕方なかったのに5月から笑うことが難しくなり、自傷行為や未遂がありました。 そのためお盆明けまで自宅療養です。 質問というか、相談は、 自宅療養が適切なのか(家でも発作がおきたり、死にたい衝動時に自傷をしてまいます)、 一時的に入院して完治すべきなのか、また、自殺したい気持ちをなくすように治療すべきなのか。 自分でもわかりません。 父親は入院したら、と、母親は宗教に入れ込んでいるので祈れば私が直ると思い、活動に励んでいます。 救われたい、消えたい死にたい、この気持ちが1日あるので薬を飲んで多く眠るようにしています。 私はどうすればいいのでしょうか。 今処方されているのは レキソタン、メイラックス、ジプレキサ、でパスです。 どなたかお願いします。