• 締切済み

シリンジの購入について

kiss2013の回答

  • kiss2013
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.6

私も今ちょうどシリンジを探していてネットで調べたりしてたんですが、昔ハムスターの病気の治療のために0.1ml刻みのシリンジを動物病院でもらったのを思い出して、近くの動物病院に聞いてみました。 単体で販売はしてないらしく、ペットの看護に使うお客さんには無料で渡すとのことで、ただでくれました! 病院にもよると思いますが動物には結構使う物なので、用途を説明すると意外とタダでわけてもらえますよ! 数種類あるようです。 お急ぎでしたら動物病院に聞いてみるのもありだとおもいます!

関連するQ&A

  • シリンジでの授乳

    シリンジでの授乳 哺乳瓶は3年前と2年前に買って使ってましたが減ったか量がわからない、最初から切り込みがあっても思うように出ていない、もしくはミルクが出過ぎて子猫がむせる等あったので使ってません。 スポイトは弱く押しても勢い良く出て来るので危ないから使わず。 で、シリンジを使ってます。 減った量がわかっていいけど子猫が慣れないのか、お腹が空いてないのか、自分の与え方が下手なのか知りませんが多くて6ml(滅多にここまで飲めない)、2.3ml(1mlで要らないとなる事も多いけど3ml飲めるのは良い方)です。 タオルで包んでも顔を動かして口を開こうとせず歩き出そうとします。 下に足をつけてもそんなに飲まない、基本最初から嫌がります。 ミルクの温度も姿勢も気を付けているのに何で嫌がるんですか?

    • 締切済み
  • シリンジを販売しているHP

    ニプロシリンジ針なし か テルモシリンジ針なし の20mlの50本入がほしいのですが売られているHPはありませんか?

  • シリンジ針について

    化学実験で用いるシリンジ針を購入したいのですが、手持ちのカタログには載っておらず、困っています。 どこのメーカーで売っているか(or調べ方など)教えていただけませんでしょうか? ほしいシリンジ針は、長さが20cm位で太さが1mm位のものです。 (医薬用の注射針ではありません) 試薬瓶から分取したりするのに用いたいと思っているのですが...。 ご存じの方、是非、よろしくお願いいたします。

  • 計算方法を教え下さい

    オルガドロン注射液3.8mg1ml 1Aと生食5ml ×2A オルガドロンは161円で生食は61円です

  • 昆布の旨味成分の抽出実験 急ぎです(泣)

    (1)昆布からの成分の温水抽出  昆布15gを手で細かくし(3~6cm程度)、500ml容ビーカーに入れて、約70℃の蒸留水300mlで20分間浸漬する(あまりかき混ぜない)。その後、昆布を取り出して、デカンテーション、そしてろ過を行い抽出液を得る。(温度が高すぎると不純物が多くなるので、温度計で確認しながら行う。) (2)アミノ酸のイオン交換樹脂吸着  50ml容のシリンジの底にシリンジの内径の大きさに切ったろ紙を敷き、次にH⁺型イオン交換樹脂Dowex-HCRW2をシリンジに40ml詰める(カラムと呼ぶ)。樹脂が舞い上がらないように、シリンジの内径の大きさに切ったろ紙を樹脂の上にそっと置く。  250ml程度の蒸留水を毎分10mlの速度で流してカラムを洗浄する。pH試験紙を用いて溶出液のpHが酸性から中性になるまで洗浄する。  昆布抽出液の全量を毎分10mlの速度でカラムに流し、アミノ酸を吸着させる。抽出液と非吸着液のニンヒドリン発色テストを行い、アミノ酸がイオン交換樹脂に吸着していることを確認する。蒸留水25mlを流して洗浄する。 ことことからそれぞれ考えられることって なんですか?

  • 妊活の為のシリンジ法

    シリンジ法についてお聞かせ下さい。 この方法で妊娠したとき、生まれてくる子供にリスクが伴う子が産まれる可能性は高いのでしょうか? 少しでも解る方がいらっしゃればお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • テニス肘の2つの注射の違い

    腕関節の痛み(テニス肘:上腕骨外側上顆炎)ために、2種類の注射を打ちました(1週間ほどの期間を開けて別々の病院で)。2つの注射の違い(メリットとデメリット)が分かれば教えてください。ちなみに効き目は同じような感じで微妙です。 1、ペインクリニック(麻酔科の先生)でトリガーポイント注射(皮肉、皮下及び筋肉内注射)     ネオピタカイン注シリンジ5ml(5ml1筒):1筒      デカドロン注射液3.3mg(3.3mg1mL1管):0.25管 2、整形外科で腱鞘内注射(右上腕骨外上頚部)     リンデロン懸濁注2.5mg 1管     キシロカイン注射液1% 0.5mLV

  • 培養液TC-100の購入後の保存方法について。

    液体培養液TC-100を1Lずつ購入した場合、どのように保存したらよいのでしょうか? 通常は、粉末培養液を使っておりまして、抗生物質まで入れた段階で、フィルター滅菌して、小分けにして、使わない分は-25℃でストックしております。 初めての液体培養液で1L分購入したのはいいのですが、やはり抗生物質を入れてから、小分けにして-25℃でストックするものなのでしょうか?それとも、既に購入時に滅菌されている培養液ですので、そのままの容器で使うものなのでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • 薬剤のEOG滅菌について

    看護師をしてます。ボスミン1ml注射液を、アンプルごとパックしてEOG滅菌にかけて使用することは問題ないでしょうか?

  • 計算

    10%塩酸リドカイン液10mlを 生理食塩水と混合し300mlにして、 5mg/時の指示が出た。 シリンジポンプの流量を 何mg/時に設定すればよいか。 解き方と解答よろしく お願いしますm(__)m