• ベストアンサー

薬を

今日病院で薬を貰いましたが飲む薬の種類が多いいです 全部一緒に飲む方がいいのか 一種ごとに飲んだ方がいいのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

わたしも沢山のクスリを飲んでいるけど、そんなこと考えたことないです。 液体…必要量を水で割って 粉薬…袋ごとに 錠剤・カプセル…一包化してあるのは、それぞれ         していないのは、まとめて こんな感じで飲んでいます。 親が薬剤師なのですが、何か言われたことはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • magata1
  • ベストアンサー率30% (13/42)
回答No.2

薬の袋にどの薬はどう飲むという説明が書いてあると思うんですが…。 薬によってこれは食前、こっちは食後、これは痛みが強い時だけ、というように飲むタイミングが違うケースが多々あります。 そういう場合は全部一緒ではダメです。 逆にどれもこれも食後となってるなら、こっちは食事の前に飲んじゃおうかなーとかはダメです。 まぁ、多分そういうお話じゃなくて、全部一口で飲まないとダメなの?ってことなのかと思いますが、それは別にダメじゃないです。 半分ずつでもいいし、それでも飲み下せないなら一種類ずつでもいいです。 ただ上記の通り、タイミングはきっちり決められてるはずですから、「一種類飲んだしあとは30分後にしよう」とか、極端に間を空けるのはダメです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

そんなことは書き込んでわかるはずがありません。担当医か薬剤師に問い合わせること。それしかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 薬の飲ませ方

    こんにちわ。 私には3才になる息子がいるのですが、まったく薬を飲んでくれず 本当に困っています。 風邪をひいて病院で薬をもらってきても、飲まない!!のいってんばりで飲んでくれないので毎回頭をかかえています。 飲ませ方も色々ためして、オブラートとか、水で溶かしたり、ヨーグルトとあわせたり。どれもダメで、口に入れたかとおもうと全部吐いてしまいます。 薬は粉薬で診察すると症状にもよりますがだいたい3種類はもらいます。3種類ともなると量も結構あるし息子は飲んでくれるはずもなく・・。 私もついイライラして叱ってしまうのでますます嫌がってしまい、もうどうしたらいいかわかりません。 同じ経験をした事がある方や薬を飲ませる良い方法をご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします。

  • 薬の飲み方

    昨日の朝から嘔吐と下痢がひどく、お粥を食べてもウィダーインゼリーを飲んでもすぐに全部吐いてしまいます。 病院で薬もらったのはいいのですが、食後に飲んだら一緒に吐いてしまう気がします。 食後に服用する薬をお腹に何も入ってない状態で飲んでも大丈夫なのでしょうか? また、錠剤や粉末の薬はどのくらいの時間で消化するのでしょうか?

  • 医者からだされた薬と市販薬一緒に飲んで大丈夫

    一昨日より熱か出て、昨日病院にゆき、ロキソプロフェン レバミピドという2種類の薬をだされました。  今日になりいままでなかった鼻水が出るようになり、家にある市販薬 コンタック600 が鼻水に効く薬なのですが、医者から出された薬と市販薬を一緒に飲むのは駄目でしょうか         回答よろしくお願いします 

  • 薬の服用

    先日ジンマシンのため病院に行き薬を出してもらい、飲んでいます。 しかし、今日の朝からのどの調子が良くなく、どうも風邪もひいてしまったようなのです。 どちらも一刻も早く治したいのですが、ジンマシンの薬と風邪薬、 一度に異なった2種類の薬を服用しても大丈夫でしょうか?

  • 処方してもらった薬のうち欲しい薬だけもらうことはできますか?

    院外処方の病院で、処方箋を出してもらいました。 5種類の薬を処方してもらいましたが、うち2種類は他の病院でもらった物が残っているため 3種類の薬だけ購入できれば良いのですが、可能でしょうか? 処方箋に記してある薬のうち、指定して一部だけ・・・なんてこと、 どの保険薬局でもやってもらえるのでしょうか。

  • 薬の飲み合わせについて

    風邪のため病院で薬をもらったのですが、服用中の薬をいくつか伝え忘れてしまいました。これらの薬は一緒に飲んでも大丈夫でしょうか? 服用中 テトラミド・ソラナックス・ロヒプノール 今日貰った薬 ニコラーゼ・オフロキサシン・PL 病院は診療時間を過ぎてしまったので電話がかかりません。 うっかりした自分が悪いのですが、よろしくお願いします。

  • 調剤薬局は薬を全部そろえているのでしょうか

    病院に行って処方箋もらって調剤薬局に行くといつも不思議に思うことがります。 薬って数百種類?数千種類?あると思うのですが必ず薬もらえます。 僕が利用している薬局はそんな大きな薬局ではありませんが処方箋もっていくと、その薬がちゃんと出てきます。こんな小さな店にいろんな薬あるのか、すごいな、と感心しています。 調剤薬局は薬を全部そろえているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 薬の飲み合わせについて

    母がめまいをおこし 病院にかかると 次の薬をもらいました。   メニタジン ガスターD ムコスタ このほかに ラックビーを常用し よく眠れないときは、リーゼという精神安定剤も飲んでいます。薬局で薬を受け取るときに すべてを一緒に飲んでいいかと聞くといいと言われたそうですが本当にいいのでしょうか?また 風邪気味のときに葛根湯も飲みます。ぜーんぶ一緒に飲んで大丈夫でしょうか?母は自分で薬に対して敏感な方だと言います。 また ガスターとムコスタはどちらも胃薬のようですが両方飲んだほうがいいのですか?薬をたくさん飲むのは抵抗があるようです。

  • 薬の処方箋代・(料?!)について

    今日、通っている病院で、夜寝る薬を5日分頂きました。全部で10錠ぐらいの薬でした。 ただ、病院の窓口で処方箋を頂いて、下の薬局で薬を頂いたのですが、病院の窓口で処方箋代・料?!(正しいでしょうか・・?汗)が1260円位したのにびっくりしました。 治療も何も受けていないのに、処方箋代だけで、そんなにするものなのでしょうか・・?!

  • 飲んでいる薬について

    薬剤師さん、またはお医者さんがおられましたらお聞きしたいのですが。 今月初旬からパニック障害で病院から「柴朴湯」を食ぜん30分前にと、「ドグマチール」を食後に飲むようにと言われました。 昨日、熱が出て違う病院で風邪薬である「プラノプロフェン錠・ノイターゼ・クレマニルDS」が一袋に入っている粉薬と抗菌剤であるクラビットを食後に飲むようにいただきました。 これら風邪薬とパニック障害の薬、4種類は一緒に飲んでもいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 旦那の元カノとの関係が気になり不安になる私。過去の女性は全て3ヶ月で別れており、未練があるのか疑問。
  • 元カノとのラブラブメールがスマホに残り、誕生日の通知も。クレジットカードの暗証番号まで元カノと付き合った日だった。
  • 旦那に未練があるのか不安。もし元カノが現れてヨリを戻そうとしたら、私はどうなってしまうのか。
回答を見る

専門家に質問してみよう