• 締切済み

辞めた会社からの電話が怖い

去年の暮れに辞めたいといったら殴られました。 辞めたい理由 時代の流れについて行けない家族経営の零細企業 赤字だから違法なことばこりやっている これ以上伸びる兆しは無い 学ぶ事もない 私自身40代独身でいろいろ焦ってる 等です。 幸いかなり良い条件で引き抜かれました。 当然引き抜かれたと言ったら殺されます。 よって別の理由をつけて 実家の親が老齢で私は長男だから帰りたいと言いました。 実際、引き抜かれなかったら帰る予定でした。 ところが殴られました。 引き継ぎがいないからです。 こんなブラックに従業員なんか来ません。 不正をしてるから社長も知り合いにしか募集しないみたいです。 もうちゃんと一身上の都合と書いて辞表も出したし これでやっと自由の身なんですがさきほど仕事の事で 連絡がありました。大した事ではないんですが 喧嘩別れみたいな感じだったのでかかってくるたび 嫌みを言われます。またいつ嘘がばれるかと思うと ヒヤヒヤです。ひっそりとしていればばれる事はまずないのですが ばれたら殺されそうで怖いです。 万が一見つかったら田舎で40代では仕事がないのでまた東京に来たと言いますが。 もし見つかっても、私は復帰する必要はないですよね?

みんなの回答

回答No.5

読ませていただきました。 私も退職後に会社から連絡がきたことがありますが、基本応対する必要はありませんよ。 すべて着信拒否にして連絡が取れないようにしてはいかがでしょうか。 それから、労働基準監督署か労働相談できる機関にどう対処すべきか相談に行きましょう。 手だては考えてくれますし、その次のアクションも相談にのってくれます。 とにかく、もう関係ない人たちなので、全ての連絡を絶ちましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.4

<辞めたいといったら殴られました。 警察呼ぶだけですよ <引き継ぎがいないからです。 変わりに誰かつれてこないと辞められないというのは貴方の仕事ではありませんよ 奴隷ではないのですから、退職届だして規定の経過期間すぎれば関係ない話です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.3

もし見つかっても、私は復帰する必要はないですよね?⇒それは、そうでしょうか・わかりませんが。 ----------------------------------------------------------------- ⇒労働は、雇用契約であり・堂堂と、辞表・辞めるを届出した以上は、無関係です。 何も、気にする事はありませんが、何故・相談サイトへ投稿されたでしょうか。 ◎仮に、下記のような感じと恐怖があれば、堂々と警察等所定の手続きをとり・訴えましょうか。 貴方様も、40代。 何もビクビクするのでは、なく対抗手段とれば、どうでしょうか。 ◎又は、連絡手段(固定電話番号・スマホ、携帯電話番号・メールアドレス、住所等の全て変更等などを考える。)を一切とれない対策を、とる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ”喧嘩別れみたいな感じだったのでかかってくる度、嫌みを言われます。またいつ嘘がばれるかと思うと、ヒヤヒヤです。ひっそりとしていればばれる事はまずないのですが、ばれたら殺されそうで怖いです。” ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 貴方様ご自身の事で、貴方様自身が、撒いた種でしょうから・イサカイを未然に防ぐなら又、経営者とお話合いをすれば良いでしょう。 別に、ほっといても・時間が経てば、諦めて頂ける事もありましょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0wooo
  • ベストアンサー率31% (127/408)
回答No.2

法律的に会社側が退職を無視する事は許されていません。退職理由が嘘であっても、会社に損害を与えているわけでは有りませんので、問題ありません。 また、退職後にその会社から連絡を入れることに対して、拒否が出来ます。 さもないと、労働法、労度基準法違反ですので、その会社を告訴する事もできます。 なんだか相手のペースに乗せられているようですが、ビッシと断る、告訴を匂わせる、連絡先を変更してしまう等の手を打って、対応すべきです。 脅迫が続く場合は、警察、弁護士に相談しましょう。 さもないと、今の会社で業務に集中できなくなったり、おかしな立場にもなりかねません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.1

あんたは奴隷か? 違うだろ。なら心配することは無い。 前の職場から仕事関係の電話が掛かってきたら   「すでに退職していますので、御社の業務について協力することはできません    業務に支障をきたしているのであれば然るべき手続きを踏んで連絡をするようにしてください」 と突っぱねればOK。 した手に出てるからつけあがってるんですよ。 毅然とした態度で対応するようにしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 辞表の書き方について

    インターネットで辞表の書き方について検索すると 全て「一身上の都合により・・・」 となっています。 会社内で部署(仕事内容)を変わりたいと申請しているのですが なかなか聞き入れてもらえず、 このまま今の仕事を続けて行くことはできないので 辞表を出す事にしました。 「一身上の都合により・・」と書くのが一番良いのでしょうか?

  • 会社を辞めさせてもらえず辛いです

    カテに迷ったのですが、こちらで質問させて頂きます。 40代前半の女性です。 1年半程前、今の会社に経理事務として入社しました。 ですが入社すると、経理とはかけ離れた仕事ばかりを任せられ、パソコンの講師という畑違いの仕事までやらされるようになりました。 これも仕事だと思い自分なりに努力して何とか続けてきましたが、自分の能力以上のスキルを要求され辛らつな嫌味や叱責を受ける毎日で、精神的にも参ってしまいました。 頭痛と、職場にいる時は吐き気がする事もあり、心療内科に行くと「早急に職場から離れなさい。」と言われ診断書を書いてくれましたが、パワハラが怖くてすぐには言い出せませんでした。 2ヶ月たってやっと、辞表に診断書を添えて提出し「社長の期待には応えられないので辞めさせてほしい。」と正直に話しましたが、社長は「無責任」だと言い、辞めさせてくれません。 その後も、私にはチンプンカンプンの仕事を余裕なく与えられ、「とても出来ない」と言うと無能扱いされる事がしばしばです。 前任者は社長と何かあったらしく、私が入社する前に辞めてしまい、引継ぎも、引継ぎメモも何もありません。 事務は私ひとりで、同じフロアには社長と私だけです。 ここから抜け出すには、もう自殺するしかないのかと思う事があり、3度ほどカウンセリングを受けましたが、お金もかかるし、受けてもスッキリしません。 とりとめのない文章で申し訳ありません。 この状況の中、すんなり辞めるにはどうしたらいいでしょうか。 また辞めるまでの間、どうやって自分を奮い立たせたらいいんでしょうか。

  • 病院に行くために会社をやすんだら。

    感染性胃腸炎になってから十日。色々あってGW中は医者にいけなかったので明けた今日、行って来て治ったとお墨付きを貰いました。でも、会社の同い年(24歳)のお局さんに、電話で「今日も休ませてください」と連絡をいれたところ、 「そんなに治らないなんて変だよ。精密検査してもらったら?」といわれてしまいました。 実は今の会社を近いうちに辞めようと思っていること、会社の同僚や先輩にジクジクと嫌味を言われ、机やパソコンに悪口が書いた張り紙をはられたことなどから、治らないといいな、なんて思っていたので、言い返せませんでした。 「お仕事のマナーとコツ」という本でも、辞めるときは文句を言わず、 「一身上の都合」というのが大人だ、と書いてあったので今回の事は言うつもりはありません。 でも、なんか今すぐにでも上司に辞表を送り付けたいです。明日からどういう態度で臨めばいいんでしょうか。

  • 辞表について

    Q1.仕事を辞める時、辞表を提出しますが、辞める理由として、一身上の都合によりと書いてその内   容は書かなくて良いでしょうか。 Q2.辞表を受理しないと言われた場合、法的に辞める権利を行使できるものでしょうか。 以上2件の質問です、よろしくお願いします。

  • 会社を辞めさせてくれない

    友人(女性)の話です。会社を辞めさせてくれないことについての相談です。 その会社では、退職する場合は会社規定の辞表に記入し提出なければならないのですが、担当者がさまざまな理由(不在・忘れていた・忙しい等)で辞表の用紙を渡してくれません。 担当者は、友人が辞めた後を引き継ぐ従業員のスキルが低いので、業務に影響があると思い込んでいるようです。 実際のところ、友人以外の者での業務で売り上げが著しく落ちたり、業務上の支障はありません。 こういう状況で自分で作成した辞表を提出し、それが有効になるかどうかお伺いしたいです。 次の会社を探したいのですが、時期が時期なもので困っているようです。 現状は以下となります。 ・友人は正社員。退職理由は健康上の問題(週72時間労働で体を壊しました)。約1年半就業。 ・退職予定日の1ヶ月以上前に上司(担当者=権限のある者)に申し出て、了解を得た。 ・規定の辞表に書いてもらう事が必要。自分で作成した辞表は受理できないと言われた。 ・友人は現場のリーダー(社内の正式な肩書き)で、部下に正しく業務の引き継ぎをした。 ・友人の判断では、部下のスキルは問題なく、他に経験者もいるので業務に支障はないと判断している。 ・友人以外の業務でも問題の無いことは数字として出ていて、担当者もそれを把握している。 ・会社規定の辞表に記入しなければならないことは、退職の相談時に知った。 今は険悪な雰囲気らしいのですが、仮に自分の辞表で辞めるとしても、離職票や源泉徴収票などはすんなりもらえるようになったらいいと思います。 なにかしらアドバイスがありましたらお願いします。

  • 退職について

    今年の二月に再就職が決まり働いていますが、父親が来年一緒に会社を作ろうと言ってきました。確かに今のところより断然いいんですが(定年もなく気楽に仕事できるから)そこでお聞きしたいのですが、入社して一年で退職ってやはり普通に考えてやってはいけないのでしょうか?もし辞表を渡すときに理由を”一身上の理由”ではなくて正当な理由”親父と会社を作るからやめたい”って書いたほうがいいのでしょうか?

  • 派遣会社

    今仕事を探し中なのですが、良ければ参考にしたいので、ブラック会社と良い会社教えて下さい。 理由もあるとありがたいです。 前にワールドインテックと日総工産と総商セレクトはブラックだと聞いた事はあります。

  • 仕事の引き継ぎについて

    はじめまして。 この程、会社を一身上の都合で退職する事になりましたが、仕事の引継ぎに困って下ります。 会社の方から引き継ぎを○○さんにして下さいと言われましたが、○○さんが、全然やる気がありませんし、覚える気も無いみたいなので、会社の方にも相談しましたが、○○さんに引継ぎをして下さいの一点張りです。 引継ぎ完了証明書などの書類を残すべきでしょうか どうしたらいいのでしょうか? アドバイスを宜しくお願いいたします。 参考 ・引継ぎを始めて3ヶ月 ・部署内には、課長、私、パートの3人 ・○○さんは、課長 ・自分は、係長 ・退社まであと2週間

  • 退職しようと思っています。

    実は今の会社を退職しようと考えています。理由は、今の会社ではとても生涯の仕事としては考えられないので、手に職をつけるべく、勉強しようと考えているからです。 辞表届には「一身上の理由」と書くつもりですが、これまで辞めた方をみていると、上司や先輩から、連日理由を根掘り葉掘り聞かれていました。 社会人として甘えかもしれませんが、私はあまり詳細を言いたくないのです。理由を聞かれた時、どうにかして嘘をつくことなく、アバウトな言葉で回避できるかを考えているのですが、なかなか思い当たりません。 皆様でしたらどのようにお答えになるか、是非教えて頂きたく宜しくお願い致します。

  • 会社の問題

    会社の相談です。 私はある部署の責任者をしています。 先日1人のパートさんAから人間関係が上手くいかないので辞めたいと言われ上にも辞表を出すとのこと、退職が決まりました。 辞める理由は同じ部署内のBを指していじわるな事を言われる時があり一緒に仕事をしたくないという理由です。 一応、その方が辞めるまであと1か月はあるのですが数日前に寄せ書きとかそういった物はいりませんと言われました。 しかしその方とは1年以上一緒に勤めていたのもあり何かしらはお金を出し合って物を渡す予定ではいます。 理由がそういった場合、何か渡すとしても控えた方が良いのでしょうか? またその方に、他のスタッフに辞める事は既に伝えましたか?と聞いたら〇〇さん(私)から直接伝えて下さるかと思って言ってませんと言われたので自分の口から直接言ってもらっても問題ないと思いますと返してしまったのですが私から伝えるべきでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ひかりTVの画面表示が読み込み中のままの状態が続いています。
  • 電源の抜き差しや再起動を試しましたが、変化はありませんでした。
  • 問題が解決する対処方法を教えてください。
回答を見る