• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社を辞めたい(長文))

会社を辞めたい理由

このQ&Aのポイント
  • 長年勤めた会社での不満が募り、TOPとの関係に疲れてきたため、会社を辞めたいと考えています。
  • TOPとのコミュニケーションが難しく、頭ごなしに否定されることが多いため、ストレスが溜まっています。
  • 現在の仕事に加え、総務長としての責任も求められており、ストレスが限界を超えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6945
noname#6945
回答No.7

はじめまして。 私も、約1年前にpaopabuさんと同じような理由で仕事をやめました。私も10年ちょっと勤めていたので 給料もまあまあ、待遇も悪くない職場でしたが、 最後の1年程は、毎日休む理由を考えていました。(実際には休めなかったんですけど…) 辞める半年程前にはストレスから、不整脈が起こり緊急入院なんて事もあり、辞める決心をしました。 周りからはいろいろ言われましたよ。「もったいない」だの「甘い」だの…。 でも…自分の人生ですから。よく「死んでしまうよりいいでしょ」って言ってました。それ程追い詰められてたんです。 毎日毎日あんな気持ちで過ごしていたなんて、もったいなかったって、今だとはっきり言えます。 なんて時間の無駄遣いをしていたんだろうって。 給料や、世間体や変なプライドに縛られずにもっと早く辞めていればよかったって。 あそこで経験した事は無駄だとは思いませんが。 逃げてはいけない時、逃げなければいけない時ってあると思います。 それは、やっぱり自分で見極めないといけないと思いますが。 >「一身上の都合により」と辞表をだせばよいのですが、TOPとのやりとりを考えるとめんどうなことから逃げ出したく、いっそのこと自分が事故にでも合わないかと思うこともあります。 その「面倒な事」に立ち向かうのもpaopabuさんに必要な強さではないでしょうか? 「辞める」事だけが「逃げ」ではないと思います。 偉そうに書いてしまいました。それと、うまく表現できなくて、わかってもらえないかもしれませんが、 TOPの方との関係も私の時と似ていたので書かずにおれませんでした。 つらい時があっても、踏ん張らなくてはいけなくても、自分が納得できればがんばれるとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#6945
noname#6945
回答No.8

#7です。続けてですが…すみません。 #4の方へのお礼のところをよんでいて思ったので。 {逃げるのか}っていわれて思われてもいいじゃないですか。私もそういわれましたよ。 でもどうしても生き生きと生きたかったからそう言いました。ついでに上司への積もった思いも言ってしましました。どうせ辞めるんだからって思ったのでこういう思いをしている人間がいるんだって知らせないときが済まなかったんですよね。解ってもらえるとかなんて期待はなかったですが。せめて言わないとわからないですから。もっと早くにぶつけるのがよかったのかもしれませんが。 長々とすみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13494
noname#13494
回答No.6

二つの意見があります。 【1】もしあなたに「辞めた後の自分」が想像できていて見通しがあるなら、 「逃げる・我慢する」など考えずに人生の軌道修正をされてみたらどうでしょうか。 もし見通しもなくただ「今の状況から抜け出したい」と思うあまり耐えられないのであれば、 後悔も覚悟で抜け出してみてはどうでしょう。 無責任な意見だとお思いでしょうが 悩んでいては時間が勿体無いと思うのです。 【2】10年もの長い期間勤務されていて、信頼もされていらっしゃるようですので 今の会社を辞めずに気持ちよく働きつづけられるのが 一番よいですね。 「逃げる」他に何か策があるかもしれませんよ。 例えば新しい人が入ることで関係が変わるという、思わぬこともありますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.5

逃げてはいけないときと、逃げていいときがあると思います。 逃げることにも勇気が必要です。 決断が出来ず現状に流されて泣いているだけのほうが、よほどヘタレな気がしますが。 以前ソリがあわない無能な上司を潰したことがありますが、今回は無理そうですしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.4

逃げてなぜいかんのでしょう? このまま続けると心が壊れ、それこそ入院コースかもしれませんよ。 トップ(上司)というものは、部下がスムースに仕事が出来るようにするのが仕事です。 それが出来ていないわけですから、上司失格ですね。 3年前に辞表を出して~とありますが、そのときはどうやって引き止められたのでしょう? 「君がいないと困るんだ」と言われたのでしょうか? 「困るといわれて3年我慢した。でもこれ以上貴方の下にいると私が壊れてしまう」でいいのでは?

paopabu
質問者

お礼

自分が何かにつけて逃げ腰な性格なため、それを隠そうと意地をはったり無理をしてしまいます。その性格を見透かされるのが恐くて「卑怯者」「また逃げるのか」と思われることに怯えてしまいます。 今回投稿したのは「辞める」ということに対して、どのように辞めればいいのか悩んでいます。単純に「一身上の都合により」と出すと説得に負けそうで、「精神上」と出すと鬱でない人間には理解されず「逃げるのか」と罵られそうな気がして。 他の方法がないかと逃げる事ばかり考えてしまいます。根本はへタレなので辞める事さえ怯えてしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FRI
  • ベストアンサー率42% (30/71)
回答No.3

10年も仕事を経験されたのであれば、十分ご自身の指向性や適性も分かっていると思われます。私の意見は、辞めるべし、です。  私自身、9年働いた職場を同じような理由でやめました。給与、仕事の内容に不満はありませんでしたし、むしろ学生時代からやりたい仕事でした。しかし、日本企業と言うカルチャーになじめず、また、上司の自己中心的な言動や行動に、これ以上ついていきたくない、自分が主体になって仕事がしたいという思いが強くなり、外資系の実力主義の会社に転職したわけです。  転職後、最初の会社ではやはりあまくなく、自分がいかにぬるま湯に使っていたか分かりました。給与も待遇もずいぶんと落ちたのですが、それでも、不満はありませんでした。理由は、自分で自分の環境を主体的に変えたことに対する満足感です。その後、小さなベンチャー企業に再度転職、現在ではすべての不満は解消し、充実しています。  10年というと、30代前後でしょうか。あと5年経てば、転職は一気に難しくなります。決断するなら今しかないと思います。

paopabu
質問者

お礼

そうなんですよね、FRIさんの言われるように自分でも今ぬるま湯に浸かっているって気付いているんです。会社全体がぬるま湯で必然的にTOPが自己中心的になるのはわかります。むしろ自分たちが間違っている、社会はそんなに甘くないと思ってしまうため、「辞める」ことに関して躊躇してしまうのです。結局遣われている方が楽なんです、どこか自分に甘えがあってFRIさんのように自分に厳しくできないでいるのです。32になりました確かに今を逃すとまたズルズルと決意する期を逃してしまうのかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lenochka
  • ベストアンサー率21% (8/37)
回答No.2

えー!仕事辞めちゃうなんてもったいないですよ!!paopabuさんにとって嫌な仕事じゃないし待遇もいいんでしょ?!それなのにそんな嫌なやつ(言葉悪いですね(^^;))の為に自分が犠牲になることないない!!って人生経験がまだまだ乏しいひよっこな私は思うのですが…確かにトップと合わないっていうのは致命的かもしれませんよね。その人はいつか退職する方なのでしょうか?その方が経営者で定年がきても退職しないかもしれないとか?!それだと本当にキツイけど… 事故にでもあえば…と思っちゃうくらいなんて本当に精神的に追い詰められてるんですね(;;)いっそうのこと知り合いのお医者様にでも診断書書いてもらってしばらく会社休んでみては?!人生たまには逃げも必要でしょ?!ちょっと気分転換して充電できたら戻ってまた戦えばいいし!それでも充電できなかったらまたその時考えてもいいと思うし…今は本当に色んな部分で余裕がなくなってるんではないでしょうか。戦い方は“辞める”という選択肢だけではないはずです!落ち着いて下さい!!嫌だと思いながら働いてそれが報われず休み返上で働いてそれでも報われなくて…そんなこと続いたら誰だって辛くなりますよ(><) って経験値の低い私が何も偉そうに言える立場ではないのですが辛さが伝わってきたのでエールを送りたくなってかいてみました。

paopabu
質問者

お礼

暖かいお言葉ありがとうございます。確かに久々今回は自分でもかなりきているなぁと思いますね、充電期間という考え方も一時期は考えたこともあるのですが、根本的な解決にはならないのでまた同じ思いをすることがこれからも多くなるでしょうね。それを考えると充電より節電かなぁ・・・・。むしろ停電。このままだと感電のような気がしてね(苦笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetujin82
  • ベストアンサー率13% (116/882)
回答No.1

休職するのは、どうですか? 一度、長期休暇を取って考えてみては? もし、会社が拒否するなら退社するべきでしょう? どのような、お仕事か分かりませんが 貴方の人生なのですから、ご自身で決めて下さい。 誰もが、同じ様な悩みを持ってますよ! 私は、会社辞めました。 今は、社長ですが別の意味で大変です!!!

paopabu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私の会社は建築資材販売なのですが、職種的には総務をしていますが、保証業務、営業企画、システム管理等なんでも屋みたいな感じで何かと雑用から役員でもないのに役員の仕事までしています。確かに気持ち的には辞めようと考えているのですが、tetujin82さんの言われる通り誰もが同じ悩みを持っていると思うと、どこの会社へ行っても同じことなのではないかと不安になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社内での人間関係で困っています

    私は結構あっさりとした性格で、思っている事をさらっと言ってしまう所があります(ある程度は押さえますが)。 これが主な原因で仕事上の人間関係に亀裂が入りつつあります。 会社(お店)で私は製造を担当しており製造の中でも上司といわれる方になるので色々と仕事の相談等を受けます。 そう言った会話の中で「無理」「駄目」と言った否定的な言葉をさくさくと使うので冷たい印象があるのかも知れません。 私の中では、どのように伝えようが最終的には「無理」と言う結論になるなら、回りくどく言わずに初めから「無理」と伝えれば良いし時間もかからないと思っています。 ですが最近はこれがいけないのかな?と思い始めてます。 過去にもこの事を上司に言われ、やさしく話す様にしたり、何でも相談に乗るお兄さんのようにしたことがあったのですが、そうしているうちに部下が「失敗してもあの人なら何とかしてくれる」から「何とかなるから適当にやっておこう」と言った様になり、最終的に責任感のまったく無い形となり「僕は知りません」「僕は聞いてません」と言った責任から逃げる人間になってしまいました。 これを踏まえ、やさしさを与えると人は駄目になると思い、徐々にまた元に戻したのですがそれはそれでまたイザコザが起こり始めてます。 もうどうしたら良いのか解りません。 やさしくも冷たくも出来ず、普通にしていると冷たく感じられる。 仕事の責任と部下の指導等など、、頭が痛いです。 なにか良いアドバイスをいただけませんか?

  • 会社を辞めようか迷っています(長文です)

    28歳の経理職の女です。 転職して3ヶ月ほど経ったんですが、入社してからずっとこの会社と仕事は合わないなと感じていました。 職場の人間が冷たいというのは、例えば親が亡くなって会社を休んで職場に出て行って、「お休みして迷惑をおかけしてすいませんでした」と挨拶すると、「おかげでこっちは忙しくてすごい大変だったよ」と言われるとか、暇で手が空いていて携帯をいじっていたりするのに上司に仕事を頼まれても「忙しいから嫌」と断って全く他の人の仕事を手伝ったり協力しようとしないという所です。(雑誌を読んだりメールをしたりしていても皆ほとんど定時ぴったりに帰ってます) 他にも私が引き継ぎを終えて一人で仕事を始めた時にも、同じ部署の人に「何も手伝わないから」とか「分からないことがあったら他の人に聞いてね」など最初に言われたり、まだ不慣れで従業員の両替をミスしてしまった後、他の人が両替にやってきて、「気をつけて見張ってないと、お金を余計に取られるぞ」とか嫌味を言われるなどです。 私の前の会社は、すごくアットホームで、お互い困っていたら助け合ったり声をかけあったりして基本は楽しく仕事をしていたので、最初この会社に入った時はギャップに戸惑ってしまったのですが、会社というのは仕事をしにくる場所だしと割り切ってきました。 私は、お金に対して全ての責任を負った仕事をしています。 前職では上司のサポート役だったので、今の仕事は責任が重過ぎて、しかも、周りも協力的ではないので余計に疲れてしまいます。 とはいえ、まだ始めたばかりだし、せめて1年は続けてみてから自分に向いているか考えよう、少しは経験も積めるかもしれないと考えてこの3ヶ月間自分なりに頑張ってきました。 でも、これからもっと責任の重い仕事が回ってくるらしくて今すごく不安なんです。 その仕事を課長と一緒にしなくてはいけないのですが、課長は2人だけでは絶対にできない、最低3人は必要だと言っていたし、自分でも見ていてそう思います。 それで今は私が不慣れなので、総務の次長が私の代わりに手伝いに来ていてくれて、3人で何とかやっている状況です。 でも次長はずっと居てくれる訳ではなくて私が仕事を覚えたら手伝うのを止めるつもりです。 次長が部長に「経理の仕事をやらされるのは嫌だ。早く(私に)覚えてもらって辞めたい」と言っているのを部長と一緒に仕事をしている人が聞いていて私に教えてくれました。 次長にはずっと手伝ってもらえるように引継ぎの人や課長が何度も頼みにいったらしいんですが、そのたびに「忙しい」と断られてしまったらしいです。 他にも、課長が出張で居ない時に私が一人でしなくてはいけない仕事があるんですが、他に誰もその仕事を知っている人がいないので相談する人がいないので次長に一緒に覚えてもらって、私が困った時に相談に乗ってもらえないか頼んだんですが断られています。 そういうお願いをしに行くたびに次長は部長のところに行っては、 「また経理から仕事を押し付けられそうになっている」 と相談して、 「部長も自分は経理を手伝わなくていいと言っていた」 と言いにきて仕事から逃げ出してしまいます。 課長もどうしても手伝ってほしいけど、このままだと誰も手伝ってもらえないと頭を抱えています。 今でさえ、私はそそっかしいので気を張り詰めて家に帰ってきてぐったりしている毎日なのに、手伝ってくれる人がいなくなったらとても自分なんかが一人でこの仕事をやっていける自信がありません。 これから先、私一人で誰にも相談できない日がきたらどうしたらいいんだろうか、始末書を書いて私が一人で責任を被るのかと思うと怖くてたまりません。 これから先、もう一度主任が次長に仕事の手伝いを続けてもらえるよう頼みに行くらしいんですが、駄目だったら私からも次長に言うように言われました。 私もすごく不安なのでもちろん一緒に言いにいくつもりですが、主任も、部長の補佐をしている人も「多分次長は手伝ってくれないだろう」と言っています。 次長は面接の時にこれからは総務と経理の仕事の壁を取り払っていきたいと私に言っていたのですが、次長に話をしにいく時に、面接で次長が言っていた言葉を引き合いに出しても大丈夫でしょうか? そして、もし次長が今後仕事を手伝ってくれないという事になったら、一年経っていなくても仕事を辞めようかと考えているんですが、その考えはあまりにも無責任でしょうか? 前職はお給料と休みが少なかったのでキャリアアップのために転職したんですが、こんなに毎日気の張った生活をして疲れるくらいなら、また休みや給料は少なくてももう少し気楽にできる仕事を探そうかなと考えてしまいますが、安易すぎるでしょうか。

  • 会社をやめようか悩んでいます。(長文です)

    現在入社して1年7ヶ月になる♂24歳です。 私がこの会社に決めたのは特にやりたい仕事だったわけではないのですがうちの事業は将来絶対になくならないだろうという思いがあったため入社を決めました。 私は関東在住で希望勤務地も関東で出していたのですが実際に入社してみると勤務地は関西でした。 今は会社の寮に入っています。正直関西の気質は合わないと思っています。 仕事に対しては真面目に考えすぎていて自分の中で行き詰ってしまい、会社を無断で休んでしまいました。一度職場を変えてもらったのですがそれでもダメで今年の4月に医師にうつ病と診断され3ヶ月ほど会社を休みました。復帰してからまた職場を変えてもらい、今の職場になったのですがまた悩んでしまっています。 職場では1日中ほとんどパソコンの前に座ったままで周りの人とは最低限の会話しかしません。関西の気質かどうか分かりませんが周りの人たちは気さくに雑談などをしていてその輪に入っていけていません。 仕事上上司と会話をしても一言二言だけであとは余計な話は全くしません。最近は周りの会話全てが自分に関係あるように思えて誰かの機嫌が悪いと自分がもっと積極的に仕事をしていないからだとか考えてしまって余計に自分の殻に閉じこもってしまいます。 もともと引っ込み思案で周りの人に合わす性格のためどんどん自分がなくなっていってしまう気がします。 働くのは生きていくためにお金を稼ぐとことと割り切って働いていたのですがそう考えれば考えるほど周りの人たちとの会話が不必要なものだと思ってしまいます。また今の会社じゃなくてもいいのじゃないかと考えてしまうこともあります。生きていくためだったら休みがきちんと取れて給料ももっともらえるとこに転職してもいいんじゃないかと思います。 またもしこのまま今の会社で続けていくなら自分は関西の気質が合わないから会社のシステム上数年すれば他の地域に転勤になるという考えがあり、それも周りの人たちとの会話をする必要がないと考えてしまう要因のひとつでもあると思います。 はっきり言って今の会社ではついていきたいと思えるような上司は一人もおらず魅力的な人もいません。信頼できる人が一人もいません。曖昧な指示しかださない上司。自分がどこまで仕事をしていいのか全く分かりません。会社の性質上余計な仕事をし過ぎると周りの人から迷惑そうな顔で見られます。 ただ、会社を3ヶ月も休み迷惑をかけたという気持ちがあるのでもう少し頑張りたいと思うのですが仕事を頑張ろうとすればするほどやっぱり周りの人から迷惑そうな顔をされてしまいます。 自分はどうしたら良いのか。単なるわがままなのか。それとも病気なのかよく分からなくなってしまいました。 何か良いアドバイスがあったら宜しくお願いします。

  • 私は入社10年目のものです。私は会社にとって必要な人間なのか?

    私は入社10年目のものです。私は会社にとって必要な人間なのか? 悩むことがあります。 今は総務の仕事をしていますが、異動してきて5年目になります。 仕事がないわけでなく、仕事は毎日ありますがルーチンワークばかりです。 人に頼られるのは1日に2,3回だけですがそのときは必要にされている実感がありますが 誰でもできる簡単な仕事です 皆さんから見て私は職場で必要な人間でしょうか? 何かいいアドバイスがありましたら教えてください

  • こんな会社辞めるべき??(長文です・・・)

    23歳女性、今の会社に新卒で入社し3年が経っています。 今日、事前に何の話も無く異動辞令が出された事を人から聞いて知りました。先週には辞令が出ていたようなのですが、その回覧が私の部署には回っておらず、同僚が他部署からコピーを貰ってきたので、そこで事実を知り、本人に何の話もしない会社に不信感を抱きました。 私にとっては今回が2度目の異動です。 前回は職場の人間関係に悩み、仕事を辞めたいと言った所を引き止められ今の職場に異動しました。今の職場は新規の部署でしたので最初は忙しく働いていましたが、最近はすっかり落ち着いて一日中暇でやりがいが無く、資格を取ったら転職をしようと考えていたところでした。そこに、新入社員が入ることが決まり、私は入れ替わりで異動となりました。 うちの会社は後先考えず、新入社員を取り配属もギリギリ迄決めていないという所です。人手があるところに無理に新人をいれてるような感じもあり、離職率も高いです。 次の異動先はしっかり仕事があれば良いのですが、現場の人が事務を兼任しており、新しく事務の人は居ても居なくても良いような感じです。なので体の良い左遷のような感じなのでしょうか?事実、他部署にもそのような状況におかれている先輩がいます・・・(誰かが辞めた時のストックみたいです)ころころと職場を異動させられ辞めてしまった先輩も居ます。この先輩も私も特に、会社の損失になったような事はしていません。それなのに、この待遇は酷いのでは?と思います。 このまま不満を抱えたまま異動先に行ってズルズル居るのも良くないし、転職するには良いきっかけなのかなとも思います。 両親に相談したところ、「そんな会社はすぐに辞表を出せ、会社に3年も居て新入社員やバイトと変わらない位の給料を貰えない所なんか居なくて良い」と言われ、私もそんな気がしてきてしまいました。職場の人にも相談してみましたが、ただ「大丈夫だよ」と言うだけで良い意見は貰えませんでした。。。 心は辞めるほうに傾いていますが、客観的に会社に残ったほうが良いか見限ったほうが良いか意見を頂きたく思います。宜しくお願いいたします。ちなみに移動日は4月21日です。。。

  • 会社は楽しいですか

    会社はつまらなくはないですが楽しくもないです 仕事は総務です。人の役に立っているとき生きがいを感じます。 入社して最初の仕事は総務以外でしたがすごくつまらなかったです 2回目の仕事は1回目の仕事より楽になりました もうあと1ヶ月で入社10年になります 転職も考えましたが今は転職は厳しい。 皆さんは仕事楽しいですか? 楽しい工夫を何か皆さんはしていますか? いいアドバイスがありましたら教えてください。

  • 会社の辞め方

    今まで一度も就職したことがないので教えて下さい。 今回就職した会社が自分と合わないのですぐにでも辞めたいのですがドラマなどで見るように辞表を提出すればすぐに辞められますか?ちなみに今は入社して2ヶ月目です。現在特に責任あるプロジェクトを持っていません。

  • 会社に不安を感じてます(長文です)

    現在24の男です。 アウトソ-シングの会社で、出向してオペレータをやっております。(一応正社員の身分です) 最近会社を辞めたいと思うようになりました。 一昨年の秋から入社したのですが、今月から突然現場を変えさせられました。 理由は以前の現場が人員を1人でも減らして、無駄を省こうとする縮小傾向になってきたためです。 オペレータから運用へと仕事が変わって、仕事にやっと慣れたと思った矢先のことでした。 人間関係もうまくいってました。今の現場はシステムの監視オペレータで、喫煙しない自分には 食事とトイレぐらいしか休憩はありません。人間関係についてはまだうまくいくかわからず不安がぬぐいきれません。 今後仕事に慣れても、また会社の都合で突然違う場所に派遣されるかもしれないという不安もあります。 それに今の会社では責任はUPしても、給料がUPするわけではないということがわかってきました。 年功序列制というわけでもありません。また会社は社員のことを現場任せにするところが多々あり、 あまり面倒見がよくありません。私は以前の現場で親しんだこともあって、 UNIXを本格的に身に着けたいと思っているのですが、会社としては今年に入って多くの社員が引抜を受けて、 他の会社に移ってしまったので慎重になっているのでしょう、スキルアップに関する研修等は考えていないようなのです。 正直言ってこのままずるずると、30、40歳になってまでオペレータをやっていたくはありません。 (前の現場では何度も現場を変えさせられたオペレータの人がいたので) スキルアップして脱皮したいと思ってます。 私のように不安を感じたり、何かを身に付けたいもしくは勉学に勤しみたいという理由で会社を 辞めたという方いらっしゃいましたら、お話をお聞かせいただけないでしょうか?

  • 請求されたら支払う義務はありますか?(長文です)

    1月から今の職場で正社員として働いています。 ずっと仕事を探していて、採用されなかったので焦ってしまったのが原因かもしれませんが、今の職場に少々イライラしています(その辺は今は質問とは関係ありませんので省きます)  今の仕事は会社のHPの作成で、入社当初は他の業者に頼んでいたのですがあまりにも遅いので自分が作成することになりました。ずぶの素人だったので社長がお金出すからと行って5月からPC教室に通ってます。 普通であれば、辞表出せばそのまま退職できるとは思いますが、ここで問題があります。PC教室のお金を出してもらっている以上、責任があると思います。まだ途中ですし、できれば3月(一応終了予定)で辞表を出したら、PC教室代を請求されますよね?その場合何があっても支払わないといけないでしょうか?  もともとは、やる必要がなかったもので入社したのに、PC教室代払うから通ってHP作成するように言ったのは社長です。教室通いながら、どんどん無理なことを言って変更する命令が多いです。さすがに、当初のTOPページなどは他の業者に頼んで作成してもらいましたが、1000ページ以上も作成してきてました。要求が多すぎて、かなり参ってます。(すみません、愚痴りました)それでもやっぱり支払わないといけないですか?ずっとこの会社にいるのはかなり窮屈で、この先不安と苛立ちと焦りが出てしまいます。 ちなみに、PC教室の代金は約50万です。 専門家の方がいらっしゃいましたら(もちろん、他の方でも構いません)教えてください。 宜しくお願いします。

  • 小さい会社の総務について

    社員数20名にも満たない会社で総務をしている女子です。 小さい会社で総務は私しかいないため、「えっ?こんな事まで・・?」というようなものまで 私の仕事です。 しかし、最近お局様からちくちく嫌味を言われるので、仕事で見返してやろう!と思うのですが 私の性格が鈍いというか・・、ちょっと気付かない部分があるので同じように会社で総務をされている方に質問なのですが、 「こんな事をすれば社員さんに喜ばれる」みたいな事は何かありますでしょうか・・? ちなみにお局様からの嫌味は、ヒールが高い靴を履いていると「ヒール高いの履いて・・」とかちょっとでも香水をつけていると「なんかこの辺臭わない・・?」とか・・。 跳ねていない髪を跳ねてると言われたり・・。 あまり仕事と関係がないようなことです。(汗)

専門家に質問してみよう