中国との会談について考える

このQ&Aのポイント
  • アメリカがなぜ中国ではなく日本に会談を求めるのか疑問です。
  • 石破長官の窓口が分からないという問題は、中国からのプレッシャーが原因ではないかと思います。
  • 中国との会談は、尖閣諸島の領有権問題などでまともに行うことができないと考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

中国と会談せよ。

アメリカが、中国と会談するよう、日本に求めているそうです。東アジア情勢など、とうに判っているはずのアメリカが、何故再三、中国では無く、日本に求めて来るのでしょうか?石破長官など、窓口すら判らないようです。これは何も石破長官が悪い訳でも無く、日本政府が悪いのでも無く、無視すれば、勝手にプレッシャーを感じ、恐ろしくなり、終いには泣きついてくると踏んだ、中国の勝手で甘い考えから端を発した問題と、思っています。わざわざこちらから『会談して下さい』などの展開になれば、すぐさま『尖閣諸島の領有権を元に戻せ』、『寄越せ』と言って来るのは明白で、こんな態度の奴らとの会談など、まともに出来る訳もありません。先般の船の件は仕方もない事ですが、それ以外の事では、譲歩の必要も無く、欲しいなら武力で来させれば良いだけで、そうなればただでは済まない事くらい一番判っているのも中国です。要するに、このまま時間だけを経過させれば良いだけの話ですので、いちいち米が首を突っ込んで来る話では無いと思うのですが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ycan
  • ベストアンサー率22% (39/174)
回答No.9

 第二次大戦後70年近く経過し、また冷戦が終了して20年以上経過しています。しかしアメリカ、中国などの安保常任理事国は第二次大戦の戦勝国であり、戦勝国を中心に作られた戦後の枠組みを堅持したいようです。  安保常任理事国の制度は時代遅れと言えますが、その枠組みはしっかりと残っており、領土の問題もルーズベルト大統領が密約をしたとおりにしたいようです。つまり日本やドイツは頭角を現してほしくないのです。現在の日本、中国、朝鮮との関係はアメリカが作った枠組みであり、日本はその枠組みに対して反論してほしくないのです。  どうもアメリカと中国の間には密約のようなものがあるように思えます。日本は敗戦国であり、戦勝国の言い分を聞くべきだ、と言うことです。日本が信頼しているアメリカは、裏で第二次大戦終了後の状態を堅持したい意向が見え隠れしています。  おそらくアメリカは尖閣列島の問題でも、中国寄りの態度をとるでしょう。その表れが「中国と会談をせよ」ということだと思います。国際社会の中で日本はどのような立場をとるのか、自分で考えるときがきたように思えます。

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございます。常任理事国同士の持たれ合いですかね。当方は中国が常任理事国と言うのが納得出来ません。完全に倒していた相手だけに、掠め取られたようなものだと思っています。

その他の回答 (9)

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.10

こんにちは。  今年のゴールデンウィーク連休中に高村正彦自民党副総裁を団長とする超党派友好議員団が北京を訪問した。 どのレベルの要人と会見出来るか注目して見ていた。 結果は党のNo3である張徳江全国人民代表大会(全人代)常務委員長(国会議長)と会うことが出来た。  しかし、内容はお小言を頂戴しただけ。 屈辱外交の見本のような訪中だった。  日本の国会議員や産業界、経済界には中南海の要人と太いパイプで繋がっているひとが沢山おられる。 もっとこういった太いパイプを活用する術を身につけないと、いつまで経っても中国や韓国から馬鹿にされてしまうことになる。  グローバル化する各業界の中で政界が一番遅れていることを如実に示してしまった。                                                        

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり政治音痴という事でしょうか。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.8

>中国と会談せよ アメリカは既に沖縄から軍事基地をオーストラリア、グアム、フィリッピンに移しつつあります。 アフリカ、中東、アフガニスタンへの派遣の際の軍事基地はオーストラリア北部に基地建設に入っています。 2002年、フィリッピンで起ったピナツボ火山爆発の際、一時撤退していましたが、中国が南沙諸島への動きを始めたのを機会にフィリッピンへ海兵隊を移すことに決めています。 いずれも英語の通じるところなので教育面での軍事関係者家族の問題もなし。 日本が沖縄から出て行けと言ったわけで、アメリカにとっても渡りに舟だったのでしょう。 軍事基地移転は着々と進んでいます。  沖縄を借りないのならアメリカは日本を守るメリットなんかない。 だから日本は中国との軍事衝突への備えは今からシミュレーションしておくべきです。  尖閣諸島を巡って軍事衝突はあると見るべきでしょう。 その際、アメリカが日本を守ってくれるなんていつまでも夢を見てばかりはいられない。 必ず、梯子は外される。 それがいつかはわからない。 しかし、必ず梯子は外されるのです。 中国、韓国、北朝鮮。 彼らは外交の専門家です。 今のうちに外交交渉のイロハを学んでおくべきでしょう。 

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございます。核武装ですかね。

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.7

中国は、何か、勘違いしているんじゃないですか? 中南海の老人たちは認知症にでも罹っているんでしょう。 日本は、扉を開いておけばいいです。 そのうち、痺れを切らした中国が擦り寄ってくるでしょう。 日中会談が実現しなければ困るのは中国の方ですから・・・。ヾ(^ω^)  

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございます。遠い彼方の夢でも見てるのかも知れません。じんわり判らせるべきですね。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.6

日本はいつでもオープン。 相手がごねてるだけ。 オバマは相変わらず外交が素人より下手。 日本がすり寄ったらその後もっと米軍が困るだけ。

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよね。これ日本だから、まだ良いものの、国によっては『中国+韓国+日本VS米』に成り兼ねませんよ。アメリカにとっても、一大事でしょうに、呑気に構えられているのは、今だけですよね。

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.5

中国との会談は必用ですが、今会談すると為ると日本側が大幅に譲歩して折れない限り難しいでしょう。 日本側が大幅に譲歩すると言う事は日本の国益どころか将来的にアメリカの対中国戦略にもマイナスになります。 それをアメリカは理解出来ていないみたいですね。 オバマ大統領はアメリカ国内でも外交オンチとの見方が有るようですので、真にその通りだと思います。 今のアメリカとしては、日本と中国を会談させて矛先をアメリカに向けない様にしたいのだろうけれど、逆効果でしょう。 中国は色んな事を人質にして日本へ大幅譲歩を迫る戦略に来る事は容易に推測出来ます。 その中に尖閣諸島も含まれるでしょうから、日本にとっては不利以外何もありません。 一方的になるのは見え見えでしょう。 中国側が譲歩しての会談ならば、双方にとって利益と為る可能性は高いですが、日本側が譲歩して行う会談は 全てに於いて日本側は不利で利益が無いでしょうね。 アメリカとしてはそんな事はどうでも良く、対中国戦略に何らかの収穫があればそれで良い。 そう言う事だけの圧力でしょう。 日本としては対等な立場で中国とは会談したいだけ。 アメリカの圧力に負けて利の無い会談をしてしまえば、半島の無能なオバハンが喜んで右に習えでしょうにね。 アメリカは日本を沈めたいのでしょうか!?

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですよ。場合に拠っては極東の図式すら変わるかもと言う時に、何も考えていません。暫く日本に任せて、軍事力のみちらつかせてくれれば良い事です。

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.4

>いちいち米が首を突っ込んで来る話では無いと思うのですが? 同感ですが、アメリカが言うからではなく、日本が自発的に中国と和睦することを提唱します。 韓国と違って中国は政治的に反日を選択しているに過ぎません。中国人のブログは日本人を褒め称えているものが多いです。韓国とは全然違います。 私は中国とは和睦すべきと考えております。 日本は尖閣に於いて俄然有利な状況になりました。 日本が有利な状況である今、尖閣問題を棚上げすれば中国に恩を売る形で和睦できます。 上手く行けば、中国がやっている反日活動すべてにストップがかかり日中関係が進みだします。 先日の三井船舶でしたかね、ああいう問題や強制連行の補償問題、反日韓国との共同戦線。これらがいっぺんになくなります。 棚上げは、 日本は海上の実効支配を続けるが、上陸しない、石油資源を発掘しない。 中国は侵入をやめるかわりに一か月に一回中国船舶が尖閣海上をパトロールし、日本側が建造物を建てていないか海上からチェックすることができるというものです。 棚上げのメリットはもう一つあります。 韓国の反日は中国の後ろ盾があってこその反日です。韓国単独ではなんにもできません。日中が手を組めば、震え上がって日本にすり寄って来ます。 日本は広い心で韓国を許します。 斯くして日本には敵がいなくなり、真の平和国家として世界から尊敬される国となります。

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね。今の状態を堅持したままで、中国が内政を抑えたいと言うなら良いですね。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

>>アメリカが、中国と会談するよう、日本に求めているそうです。東アジア情勢など、とうに判っているはずのアメリカが、何故再三、中国では無く、日本に求めて来るのでしょうか? 結論からいえば、「米中韓」が裏で密かに手を組みつつあるんです。米国のオバマ大統領は、軍事費削減&国内福祉に注力しています。 彼は、そのために「お金が欲しい!!」と強く思っています。そして中国は、米国国債を沢山買っています。 オバマ大統領は、お金のために、中国と手を組もうとしているんです。 頭の悪いオバマ大統領は、それがどういう結果を生むか、未来の地球がどうなるか、判っていないのです。 言い換えたら、米中韓による「日本侵略計画」が進みつつあるといえます。 つまり、日本もチベット・モンゴル・ウイグルに住む人々のように、自由を奪われ、拷問されて殺されるような未来が迫りつつあるということです。 オバマ大統領は、善良な人ですので、そういう未来が見えていれば、日本に「中国と会談しろ」なんて言わないはずですが、悲しいことにそれが判っていません。 こういう話は、よくある「○○の陰謀説」と同じように思えてきます。 私も、単なる陰謀説だと思いたいところですけど、実際に起こっている出来事を見ていると、米中韓が手を組んだと考えれば、理解できます。 新しい「ヨハネの黙示録」の世界が始まったんです。

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.2

中央政府と会談しても、地方政府が勝手に暴れている状況では意味ありません。 中国の在外邦人に退去を命じて、渡航禁止にするべきです。

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございます。そう思うのですが、気配すらありませんよね。どうしたんでしょう。

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.1

石破長官ではなく、自民党の幹事長では? 日本よ!中国と会談せよ!!。と アメリカの誰が言ったのかは、わかりませんが オバマさんは外交がヘタクソだと感じています。 その発言が本当かどうかわかりませんが アメリカ大統領から、尖閣への安保関連の発言を得たことは 日本にとって良いことに変わりはなく、また、 それだけの事だと思います。 今後中国がどんな嫌がらせをやってくるかは別で それに日本側はちゃんと、対応すれば良い・・・。

bi-mota
質問者

お礼

ありがとうございます。オバマは相当問題ですね。まだ先があるようで。

関連するQ&A

  • 中国との首脳会談が行われないとどうなる?

    尖閣諸島問題で日本が譲歩しないと首脳会談を行わない(と中国側が)言っているようですが、 もし、今後一切中国との首脳会談が行われないとどのようなことになるのでしょうか?

  • 大臣が中国外相と尖閣諸島について会談した時の事

    尖閣諸島は、日本固有の領土である事は明白です。 外務省のホームページに「尖閣諸島の領有権についての基本見解」を日本語、英語、中国語で掲載しています。 ↓ http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/index.html 「尖閣諸島に関するQ&A」では、 1920年5月に、当時の中華民国駐長崎領事から発出されたの感謝状の事、1953年1月8日の人民日報の記事の事、1933年や1960年に中国発行の尖閣諸島が日本の所属であると掲載されている地図の事が載っています。 ↓ http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/qa_1010.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E9%96%A3%E8%AB%B8%E5%B3%B6%E5%95%8F%E9%A1%8C は参考になります。 尖閣諸島が中国領ではない5つの理由 ↓ http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8&feature=fvwrel で日本固有の領土である事が証明されています。 日本の大臣が、中国の外相と会談した時に、話のやりとりだけでなく、1920年5月の感謝状のコピー、1953年1月8日の人民日報の記事や1933年や1960年に中国発行の尖閣諸島が日本の所属であると掲載されている地図を見せて証明しながら会談しなかったのですか。 私は証拠を見せながら会談する方が良いと思います。 なぜ見せながら話さないのか、ご回答をお願いします。

  • 中国は、尖閣諸島で打つ手が無い。

    先日の日米首脳会談での内容が、ボロリ、ボロリと漏れ聞こえてきますが、日米安保は施政権の範囲に及ぶと言う事で、事実上、中国が尖閣諸島で武力を行使した、しようとする場合、日米安保動員となり、日本と共にアメリカも行動する事が確認されましたが、以前から言われていた偽軍隊、漁民に扮するか?紛れ込み、尖閣諸島に上陸し、居座る場合はどうすると言った際も、米は行動に移すとの事でした。かなり踏み込んだ内容でしたが、さすがにこれでは、中国は事実上、動けなくなったと言う事でしょうか?以来、吠えてはいるようですが?ここまでの話になっていたとは思ってもみませんでしたので。

  • 中国の公式地図で尖閣諸島が日本領になっている件

    題名の件を日本の外務省の公式サイトの尖閣諸島の領有権を訴える動画と一緒にきちんと発信したら、中国はどうこたえるのでしょうか? 中国の公式な地図と中国の尖閣領海侵犯を時系列で並べるだけで中国の武力侵略は明らかですが、やはり日本のねつ造だとかなんとか言ってくるのでしょうか?

  • 尖閣問題で日本とアメリカの認識が異なるのはなぜ?

    日本政府は尖閣諸島は日本の領土と主張しています。 しかしアメリカ政府は、尖閣諸島の「施政権」は日本にあるとは言っていますが、「主権」が日本と中国のどちらにあるかは断定しないという立場を取っています。 これは非常に不思議なことです。 そもそもサンフランシスコ講和条約で緯度と経度を示し、尖閣諸島を含む南西諸島の領有権を決めたのはアメリカです。 決めた本人のアメリカが領有権をあいまいにするというのはどういうことでしょうか? 日本がいくら日米同盟をちらつかせて中国を牽制しようとしても、肝心のアメリカがそのような態度では中国に舐められてしまいます。

  • 中国は何故、他国の領土を踏みにじるのか?

    画像を添付させて頂きます。先日、米 ケリー長官が、中国の首脳と会談し、南シナ海に牛舌線とも、九段線とも呼ばれる線引きに対し、根拠を説明するよう言われた際、根拠が無いのか?逆ギレしたそうです。それもそのはずで、九段線ですが、画像通りフィリピン、ベトナム、マレーシア、ブルネイ等、所有する海域も無いが如く、海岸線ギリギリにまで、設定されています。インドネシアのみ、若干マシな気もしますが、それでも中国の領有する海域には、比べ様も無い位、狭いものになっています。これでは勝手に、都合の良いようにと、言われたところで、返答も出来ない事と思っています。しかしながら中国は、以前何かで読んだ記憶ですが、【すべて寄越せとは言っていない。90%で良い】などと、ナメているとしか思えないセリフを吐いていましたが、この前例があるので、日本は今のところ、かろうじて尖閣諸島を領有し、若干優位に立ってはいますが、ケリー長官が踏み込んだ事により、好転すると良いのですが、何故、中国は、このような他国を貶めるような事ばかりして来るのでしょうか?昔、この辺りまで中国であったと言う歴史を、追いかけているだけなのでしょうか?それとも、根本的に中国人、漢民族以外の人種はすべて劣り、漢民族に支配される事が、当然の帰結であると思っての行動なのでしょうか?

  • 中国は、怖くて尖閣諸島を奪取出来ない!

    ほぼ、決定的だとは思いますが、オバマ大統領は、訪日するに当り、従来からの『尖閣諸島の施政権は日本にある』としながら、『領有権』には踏み込みませんでした。当方は「米は施政権と領有権を同等に見ており、有事の際は出て行く」事に変わりはないと言っているものを、日本が勝手に『施政権と領有権は違う』と疑心暗鬼になっていただけの話ではないのかと思い、それに付き、昨日質問させて頂きましたが、やはり米自体も尖閣は渡せないとの事のようですが、中国は、『米は出て来ない』との事を、秦報道局部長が会見で述べたそうですが、これこそ、『特有の強がり』、『国内向け』、『日本には負けていない』とする意地のようなものであり、ここで強硬に尖閣諸島奪取に乗り出し、日本に(中国海軍など、海自で十分が前提ですが)敗退した場合(現実で、はっきりしている事ですが)、もう中国国内を治める事も出来ず、内側から共産党が崩壊して行くのが、一番恐れている事態であり、そんな事までして乗り出して来る気は無いと思うのですが、どうでしょうか?反対に南沙諸島が厳しくなるのかも知れませんが? 

  • 尖閣問題は解決するか

    仮に、尖閣で日中武力衝突が発生し、日本側が中国軍を撃退したとして、尖閣問題は解決するでしょうか。 中ソ国境紛争の例で、1969年に中ソで領有権を争っていたダマンスキー島に中国軍が上陸しソ連と武力衝突が発生しました。ほどなく中国軍は撃退されましたが、ダマンスキー島で両軍がにらみ合いを続けることとなり、中ソ関係は極度に悪化することとなります。やがて中国との関係改善を望んだロシア側が1991年にダマンスキー島を中国に譲渡することで決着しています。 要するに武力行使をして勝ったとしても何の解決にもならなかったということです。 となると話し合いでの解決しか方策はないということになりますが、話し合いで解決するということはどちらかが譲歩するということを意味します。どちらが譲歩するかと言えば有利な立場のほう、日本が譲歩、ということになるかと思います。 譲歩となると、尖閣諸島の一部を譲渡するのか、全部を譲渡するのか・・・ と考えると、もう解決しなくてもいいや、という気になってくるのですが みなさんは尖閣問題をどうしていくべきだと思いますか?

  • 香港が植民地だった頃の中国。

    尖閣諸島の領有に関し、アメリカは日本寄りの姿勢でいてくれています。ヒラリー長官が先日述べた会見で、鮮明にしましたが、中国はまた『アメリカは口を慎め』と言っているようですが、一体何時からアメリカよりも偉くなったと言うのでしょうか?ボロボロに負けているから『植民地』にされたのであり、中国がまともに戦争に勝ったなどというのは、東南アジアの小さな国だけでは無いのでしょうか?このような強気の元になる根拠がまるで理解出来ないのですが?今戦争になれば、ヒラリー長官が言ったとされるフィクションなのか、ノンフィクションなのか知りませんが、本通りになると思うのですが?いくら漢民族がそのような民族であったとしても、世界的な軍備の前にひれ伏した事実を忘れるようなら、これほどの世界一もありませんが?怖いもの無しです、負けていながら。

  • 日中会談について。

    日中会談について、単刀直入にお聞きします。日本が妥協しただの、中国の外交的勝利だの、四の五の言われていますが、中国側からすれば、今の中国国内では、日本と会談を持つ事でさえも、『日本に屈した』、『中国が譲歩した』と言われる状況になっているのでしょうか?苦し紛れとしか思えないのですが?何故に?