• ベストアンサー

首脳会談(中韓)はどちらが先になると思いますか?

こんにちは。 冷え込んだ関係から、未だ日中、日韓首脳会談が行われていません。 この先、どちらが先に行われると思いますか? 確かどちらも首脳会談の条件を日本側に突き付けていますよね?中国は尖閣諸島について領土問題が生じていることを認めること。 韓国は慰安婦の強制連行を認めて、首相自らが公式謝罪&国家賠償すること、靖国参拝を今後放棄することだったと思います(間違ってたら、申し訳ないです)。 両国とも、どの立場からモノ言ってんだろう??会談開催の条件を付けるとは。。 日中首脳会談が実現すれば、韓国も簡単に譲歩する気がしますが、一体いつ実現すると思いますか?今後5年くらいはないですかね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>首脳会談(中韓)はどちらが先になると思いますか?      ↓ どちらも意地とメンツの頑迷な相手[国・リーダー)ですが・・・韓国 ◇経済規模や対日依存度が高く、経済界や金融市場から圧力が掛かる。 ◇支持率や選挙(ソウル市長選)の洗礼が有り、民意と言う制約束縛をより強く持つ韓国大統領は低支持率や推薦候補の苦戦や敗北を怖れる中で、形式的には渋々要請に応じる体裁だが実質的な面で折れて会談に成る。 ◇民意・選挙・支持率・デモ騒動と言う内圧に加え、日韓の軋轢を良しとしない米国の意向が外圧と成って働く。 さらに、在日社会や企業とシンパティのマスコミ・言論人が、名ばかりでも体面・メンツを立てた舞台を用意建てしてくれる。 ◇韓国は夏までに関係改善しないといろんな分野と交流でのダメージがボディブローに利いてきておりますので、特段の国民感情に反発要因が起こらなければ6~7月頃に再開されると思います。 ◇一方、中国は、強かであり、APEC(10月)での岸田外務大臣との閣僚級あたりから様子見・損得勘定の読み合いと成ると思いますので、プーチン来日による日ロ関係の劇的好転と経済や文化交流を含めた円滑な日ロ関係構築が為されると、国際社会での中国の孤立化や包囲網を意識し始めるが、ロシア&プーチンも北方4島返還や漁業資源や天然ガス輸出で劇的な改善解決は困難であり、中国&日本の両方に気配りするだろうから、当面は内心は別として対外的には日本バッシングの姿勢を続けると思います。

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 韓国と首脳会談しても、日本にとっては収穫なし、韓国にとって成果が出ずマイナスになるといったところなんでしょうね。 ただ6~7月に開催されるというのは、いくらなんでも早すぎるような。 船が沈没しても、慰安婦に執着するのは??です。 中国はやはり経済的な意味合いから首脳会談を実現してほしいです。大事な市場ですからね。

その他の回答 (1)

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.2

現状の流れから行けば、アメリカの対中国戦略の絡みもあるので双方に圧力を掛けて、日韓首脳会談の方が先ではないでしょうか。 と言っても無能なオバハンと首脳会談を行ったところで、実も無い何も前へ進む事も無いでしょう。 何せオバハンは何とかの一つ覚えで同じ事しか言わないでしょうし、財政の状態から見ても日本の援助が必用なのに 上から言ってくると言う世界からみれば「何を言っているんだ、立場を考えろ」と言う印象を持たせるだけでしょうしね。 それに比べれば、日中首脳会談が実現すれば主張のぶつけ合いでもそれなりの成果はあるでしょう。 順番的には日韓首脳会談でオバハンの無能さを曝して、日中首脳会談の成果でオバハンの無能さを決定づければ 面白いでしょうね。(笑)

re002042
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 朴さん・・・近所の告げ口おばさんにしか見えない。親日政策したら、逆に経済力が比例してくると思うのですが。支持率半数をキープしていることが不可解です。 やはり中国は当分無理なんですかね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう