入社すぐに2日連続で休んだら解雇の可能性はある?

このQ&Aのポイント
  • 4/28(月)から正社員で働いているが、入社直後に腰と臀部の痛みで2日連続で欠勤した。
  • 勤怠状態が悪い印象になっており、入社すぐに休んだ場合の解雇の可能性について不安がある。
  • 会社による解雇基準は異なるが、入社直後の休みとベテランの休みは評価が異なることがある。
回答を見る
  • ベストアンサー

解雇の可能性はありますか?

おはようございます。 4/28(月)から正社員(試用期間半年)で働いているのですが、昨日一昨日と2日連続で休んでしまいました。 元々ヘルニアと座骨神経痛があり(現在は治まっています)、足腰の筋肉を付ける為に毎日ウォーキングを続けていたのですが、月曜日初出社から帰ってウォーキングで坂道を歩いている時に腰と臀部に違和感を覚え、その日は痛みがなかったのですが次の日の朝にかなりの痛みが出て欠勤させて頂きました。 病院に行きブロック注射と飲み薬を出してもらいましたが、翌朝になっても痛みは相変わらずで出勤途中でこりゃダメだと思い病院に行くという連絡をしてしまいました。 その後再度病院に行ってブロック注射ときつめの痛み止め(座薬)を出してもらって、痛みはなんとか引いたので上司に電話して「痛みは引いたので今から出勤させてもらおうと思うのですが・・・」と伝えたところ「人手は足りてるから大丈夫」と仰って頂き休みにして頂けました。 現在痛みは引いておりまして今日が公休なのは幸いですが、入社すぐに2日連続で欠勤してしまったので勤怠状態がかなり悪い印象になっていると思われます。 さすがに明日は痛みがあってもなくても這ってでも出勤するつもりですが、一般的に入社すぐに2日連続で休んだら解雇の対象になりますでしょうか? もちろん会社によるものとは思いますが、ある程度ベテランの人が2日連続で休むのと入ってすぐの人が2日連続で休むのとはちょっと違うと思いまして気になりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

解雇はないでしょう。 医者から診断書をもらってきてくれと言われる可能性があります。 継続勤務可能かどうか、ということです。 その内容によって、自己理由での退職願を出してくれという可能性はあります。 命をすり減らして勤務するのはよくありませんから、医師とよくご相談されるのがいいと思いますよ。

codeseeker1300
質問者

お礼

ありがとうございます。 皮肉なことに予防の為のウォーキングで逆にこのような状態になってしまって情けないです。

その他の回答 (2)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

雇い初めから 1日出勤して2日休んだということですよね。 >元々ヘルニアと座骨神経痛があり これは採用の際に言ってあったのですか? 「試みの使用期間」というのがあって 雇い初めから14日間(暦日数)は解雇予告期間を設けず即時解雇できる決まりのことです。 予告期間や予告手当は不要です。 「試みの使用期間」は労働法上の試用期間で 会社が定める試用期間とは違います。 もし、この人はうちの会社に合わないのではないか、職務ができないのではないか、 ということがあれば 雇い初めから14日が一つの判断をする期限になるでしょう。 それを過ぎれば会社が定めた試用期間であっても 通常の解雇手続きになるからです。

codeseeker1300
質問者

お礼

ありがとうございます。 面接の時に面接官には伝わってると思いますが現場の人に伝わってるかは不明な状態です。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

それはあまり良い印象とも思いませんが、直ちに解雇ということではないでしょう。 すべては今後の勤務次第だと思います。 たとえば今後もその症状が改善しないで通常の勤務が困難であれば正式な採用にはならないかもしれません。たまにはそれもあるという程度ならば問題ないでしょう。 また使用期間の解雇は14日以上勤務した場合は通常の正社員の解雇の条件とほとんど変わりません。軽微な私病が解雇の要件となるとは考えられません。 今あなたがすることは病状を正確に会社に伝えて、その回復に努め正常な勤務に早く戻るよう努力することですね。

codeseeker1300
質問者

お礼

ありがとうございます。 明日から必死に頑張って信頼を取り戻せるように頑張ります。 まさかこのタイミングで再発するとは思いもしませんでした。

関連するQ&A

  • 解雇すると言われました

    今の会社に入社して1年弱になります。本日、上司から「辞めてもらいたいと社長が言っている」と言われました。 上司に言われましたが、上司も「辞めろ」と言われた側です。 今回2人解雇ということらしいです。解雇されるのにあたり、どのようにしたらいいのか教えてください。 解雇理由は、業務縮小のためだそうです。売り上げはとても伸びています・・・。(私がプロモーション担当です) 実際はそれが理由ではないとおもいます。というのも、社長からいじめにあっていたからです。が、証拠できるものがありません。。 私は睡眠障害があり(入社前より)勤怠があまりよくありません。。 、月に2回位遅刻してました。またこれにより欠勤したこともあります。休んだ日などは自宅で仕事しました。これについて、書面で注意されたことはありません。 ですが、上司に注意され病院でしっかり治療することを指摘され、11時に就寝するようになり、ここ2ヶ月無遅刻無欠勤でやっています。 現状では、解雇予告の書面などはもらっていなく、来週話をするとのことです。 そこで、売り上げに貢献していても、業務縮小のための解雇ということはありえますか? また、私は勤怠を理由に解雇されますか?無断欠勤はありません。 専門の方がいらっしゃいましたら、アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 傷病手当金について

    うつ病と診断されて五年ほど経ちます。 月に一度通院しております。 今年に入り病状が悪化した為、欠勤日数が増えました。 恥ずはしながら今まで傷病手当金のことをしりませんでした。 今月も既に5日間欠勤しており担当医と相談して傷病手当金を申請しようと考えております。 いろんなサイトを見て調べたのですがイマイチわからないことがあり、投稿させていただきました。 まず、2月ですが 16日→欠勤 17日→欠勤 18日→公休 19日→公休 20日→欠勤 21日→欠勤 22日→欠勤 23日→出勤 24日→欠勤 25日→公休 26日→公休 27日~29日→出勤 という感じですが、遡って申請は可能なのでしょうか? 29日に一月分の給与を受け取っているのですが、これは問題無いんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 傷病手当金について

    うつ病と診断されて五年ほど経ちます。 月に一度通院しております。 今年に入り病状が悪化した為、欠勤日数が増えました。 恥ずはしながら今まで傷病手当金のことをしりませんでした。 今月も既に5日間欠勤しており担当医と相談して傷病手当金を申請しようと考えております。 いろんなサイトを見て調べたのですがイマイチわからないことがあり、投稿させていただきました。 まず、2月ですが 16日→欠勤 17日→欠勤 18日→公休 19日→公休 20日→欠勤 21日→欠勤 22日→欠勤 23日→出勤 24日→欠勤 25日→公休 26日→公休 27日~29日→出勤 という感じですが、遡って申請は可能なのでしょうか? 29日に一月分の給与を受け取っているのですが、これは問題無いんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 解雇するには

    自分は運送会社で人事、配車を担当しています。 当社にには週3日出勤するアルバイトがいるのですが、先月末より欠勤しており、会社とは下記のようなやり取りが交わされています。 8月26日(金) 出勤20分前に「事故を起こして病院にいるため欠勤させて欲しい、明日は出勤します。」と電話連絡あり。 8月27日(土) 連絡なく欠勤(無断欠勤) 8月30日(火) 家族より「事故で入院中のため今日も欠勤させて欲しい」と電話連絡あり。こちらから状況説明と今後の見通しを聞いたが「あと3日ほど入院の予定、詳しい状況は明日病院に確認して連絡します。」とのこと。(翌日以降に状況説明はなし) 9月2日(金) 本人より「退院はしたが顔の腫れが引くまで3日ほどかかるので9月7日より出勤する」と電話連絡あり。こちらから念のため前日(9月6日)に確認の電話をするように話したが、連絡なし。 9月7日(火) 連絡なく欠勤(無断欠勤) ※このアルバイトは火、金、土の週3回出勤です。 会社側としては、事故で怪我をしているのなら無理に出勤させるつもりはありません。治療を優先させるつもりです。 しかし、無断欠勤と扱わざるを得ない欠勤も2度あり、それに伴い他の従業員にしわ寄せが行っているのも事実です。 しかし、正直なところこのような中途半端な対応しかしてこないのは会社としても迷惑です。 この場合、解雇はできるのでしょうか? その場合、30日以上前の解雇予告、または、30日以上分の賃金を保証しないとダメでしょうか?

  • 坐骨神経痛の治療法を教えてください

    母が坐骨神経痛になってしまいました。 1週間ほど前に急に臀部が痛みだしたらしく、その2,3日後から普通にあるけなくなりました。 総合病院の整形外科でもらった痛み止め(飲み薬&座薬)を服用してますが効果がないようです。 現在歩くのがやっとといった状況です。 受けたら良い治療法や健康食品、おススメの診察機関などがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 診断書

    診断書について質問です。 喉が痛くて病院に行った翌日に、声が出なかったので欠勤しました。電話でのオペレーター業務のため声が出なくて仕事が出来なかったからです。その翌日も喉の調子は完全に治ってはなかったのですが、出勤人数も少なかったので、ちょっと無理をして出勤しました。 しかし、それでまた無理をしたのかその翌日にセキと喉の痛みがぶり返したので欠勤しました。 そこで、2日分の診断書を貰いに病院に行ったところ、2日を別々に書くことは出来ず、最初に休んだ日から二回目に休んだ日まで続きで一枚書くことしか出来ないと言われました。しかし、一日間に出勤しているので、職場からは別々に貰わないとどちらも病気欠勤にはできないとのことでした。 そこで、質問ですが、病院側は一日欠勤して、次の日出勤してまたその翌日 欠勤するのに診断書は常識で出せないと言います。しかし、3日続けて休ん だ場合は出せるとのことです。しかし、一日無理して出勤したほうが、診断書が貰えず、連続して休んだら書けるという理由がわかりません。本当に欠勤と欠勤の間に出勤したら診断書はもらえないのでしょうか?ちなみに2回目に休んだ時には、まだ薬も残っており、新たに病院には行っていません。

  • 有給休暇について

    私が勤務してる会社では休むときは有給休暇を使うように言ってきました。 実はタクシー会社に勤務してるのですが1ヶ月11出番が本番、4出番が公休日となってます。合計ほぼ15出番です。 そこで本番の日に休んだ場合、その月の出番の休んだ以降の公休出勤は認めないということになりました。 そこで休むときは有給休暇なら欠勤とならないので休むなら有給休暇にしなさいという話になりました。 実際問題、公休出勤(1ヶ月2回が限度)が認められないと生活できるレベルの収入にはなりません。 いままでは本番で欠勤しても公休日に出勤して振り替えができました。 このやり方になりますと月初めに欠勤するとその月は10出番しか勤務できなくなります。 本題から外れましたが・・・・ 会社が体調が悪くて休むときは有給使えというのは法律的に問題ないのでしょうか? 有給は体調が悪くて休むときに取っておけということです。 法律的な事はまったくわからないのですがよろしくお願いします<(_ _)>

  • ヘルニアとコルセット

    椎間板ヘルニアでブロック注射を打ってもらいました。 痛みは痛いときも有れば無いときも有ります。 無いときに仕事(立ち仕事の12時間勤務)をしたら次第に鈍痛がでました。 それで、今は自宅療養してます。 コルセットも病院で作ってもらってウォーキングをしました。 その後、コルセットを外したら『ピリッ』という坐骨神経痛の痛みが一瞬ありました。 コルセットは付けないほうがいいのでしょうか? 腰を完治するには安静するしかないのでしょうか? 早めに仕事を復帰したいので質問をしました。 宜しく、お願いします。

  • 体調不良について

    こんばんは 回答よろしくお願いいたします。 私は今週の月曜日の早朝から腹痛、下痢、微熱で病院を受診し、風邪からくる胃腸炎と診断されました。 結果、月曜日、水曜日と2日間お休みを頂きました。間の火曜日は公休でした。 そして木曜の今日、出勤して少し残業をして帰りました。 現在、関節痛と39℃の熱発をしています。私は病院勤務をしており、インフルエンザの患者様が急増している状態です。 欠勤明けに一度出勤して、再び欠勤することは物凄く申し訳ないと思います。 無理してでも行くべきでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • バイトをやめる時のバイト先の対応

    12月にバイトをやめようと思い、バイト先の人に話し了承を得たのですが、来月の公休が2日減っていて9日間連続出勤になりそうなんですが、こういうもんですか?正直ありえないだろと思っています。 今年の1月から始めて遅刻もなく欠勤は風邪で2日(家族が新型にかかって3日ほど休みましたが)。勤務時間も変わったり、残業多いし正直明日からやめてもいいぐらいに思っています。 ちなみにやめる理由は大学受験があるためです。

専門家に質問してみよう