• 締切済み

無排卵 生理がこない 不妊治療継続悩む

38歳です。36歳、37歳で自然妊娠、初期流産(胎芽確認できず。卵黄嚢のみ)。その後不育症と診断され、次回妊娠時はアスピリン内服予定です。1年前からタイミング法で通院しています。主人の仕事の都合でなかなかタイミングをとれず、また自分が高齢のためか不育以前に妊娠できずにいます。今まで生理不順はなく、無治療で排卵も順調で、以前に着床まではしたことから、不妊要素は年齢とタイミングがとれないことが主体のようです。 38歳になったことを機に年齢的なリミットを考えて、人工授精、体外受精に進むことにしました。今年3/7には凍結精子で人工授精しましたが、凍結ということもあり期待できないよと医師にも言われていました。人工授精は、排卵1日後のタイミングだったみたいで、さらに期待薄い状態でしたが何事も経験と思い、直前のエコーでは卵胞が一部つぶれて内部が濁っているみたいに見えたので、先生は「排卵後だね」と言って当日からルトラール7日分処方されました。 初めてのルトラールでした。結果としては妊娠しておらず3/20-24生理でした。 その後、次周期で体外受精に進むために、生理後の受診を3/26に行ったところ、人工授精時に排卵したはずのあの卵胞が堂々と遺残!しており、右卵胞31mmに成長していました。そんな事あるの?と思いましたが「これはカラだと思う。左がこれから育つかもしれないし、今回は育たないかも。生理が来たら受診」と言われ、なんだか落ち込みました。また1周期無駄になったなあと。 ルトラールにより黄体ホルモン過剰になってしまって、排卵抑制されたように思っていますが、それ以外にも私自身不妊治療へのストレスがあったのかなと、思います。 それから低温のまま推移し、排卵はなかったと自覚しています。タイミングもとっていません。生理を待っていますが予定を1週間すぎても生理が来ないため、4/23受診。内膜7.8mm 例の遺残卵胞は37mmに成長し、どうやら他の卵胞は育たなかったようでした。 リセットは、結局子宮への指令であって卵巣はホルモンバランス狂ったままだから、とりあえずあと2週間待ちましょうということになりました。そして1週間たちますが、生理が来る気配もありません。 排卵どころか生理すらこなくなったことがショックでもありますし、ホルモンバランスが崩れたことがルトラールに原因があるとしたら、体外受精のホルモン療法(誘発)に耐えられるのかな、その後ずっと戻らないんじゃないかなって漠然と不安です。この不安そのものが、ストレスを引き起こしてるような気もして、悪循環でしょうか。 夫との仲良しも、夫は夫で義務的ならしなくていいかという感じですし、私も到底楽しむ事はできず、必然的に減ってしまいました。色々と本末転倒です。 欲しい気持ちがあるなら甘えないで前に進むしかないと思われるかもしれませんが、何か経験談やこんな時の気持ちの持ちようをアドバイスいただけますか。 それから、この一連の私の体の変化は閉経にむかっているのでしょうか。何がおこったのか、推測して頂ける方がいらしたら教えて頂けますか

みんなの回答

  • chiha_11
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

ルトラールについてです。 私は黄体ホルモン、卵胞ホルモンとも問題ない数値でしたが 「着床しやすくするため」とのことでルトラールを処方されました。 「黄体ホルモン値は全く問題ないのに意味あるのか?」 と思いましたが、医者を信じ服用しました。 しかし、全く問題のなかったホルモン値が3周期目から 黄体ホルモン、卵胞ホルモン共平均値以下になり、 4周期目には更に下がり「黄体ホルモン不全」と診断されました。 今まで全く問題のなかった数値が急激に落ち、 排卵日も10~12日だったのが5周期目には(今回) 7日目なのに卵胞が全く育っていない事態に。 ルトラールを飲むと腹痛や生理前の不正出血、生理の遅れなど、 普段にはない症状が出ていたので服用に疑問を持っていましたが、 今回はさらに、卵胞も育たず、黄体ホルモン不全に。 先生に「ルトラールが原因ではないのか?」と聞いても 「ルトラールは黄体ホルモンをあげる薬なので、下げることは 絶対にない!!」と断言されました。 しかしながら、ホルモン数値が下がった理由は答えていただけず。 他のサイトでも質問を書き込みましたがどなたからも回答は得られなかったので、 本日製薬会社に質問メールを送ってみました。 ルトラールが原因かどうか知りたいですよね。。。 私も「ルトラールが原因ではないのなら、もしかして私は閉経前?」 と心配しております。。。

princess-hotel
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。ルトラールのせいではないと言われても、私はそうだと思ってます。でもだからといって先生のせいでも製薬会社のせいでもないですけどね。結局は、自分の体自分の人生だから、副作用も自分で 発見して回避していくしかないですね。先生は一人一人に起こったことを検証してくれるわけじゃないし、ルトラールを飲んだ10000人に良い効果がでても、私が卵胞発育阻害されてしまえば、私にとってはそれが全てです。ショックです。 でもchiha_11さんから似たような体験をお聞きして、やっぱりルトラールのせいかも!って思いました。強力なホルモン剤ですから、投与された体のホルモンリズムを撹乱させてもふしぎはないと思います。一緒に頑張りましょう!また自分のリズムを取り戻せるといいですよね。

noname#196137
noname#196137
回答No.1

>欲しい気持ちがあるなら甘えないで前に進むしかないと思われるかもしれませんが まず、前に進むとは何か?ですよ。 princess-hotelさんも半分わかっているのに、そこがわかってないために、悪循環になってるのです。 現実を受け入れたいが半分、現実を受け入れたくないが半分。 そして、現実を受け入れることを、甘えと捉え、否定しているわけです。 厳しい意見と受け取らんでくださいね。 不妊治療が上手く行かないと、ほとんどの人がはまってしまう悪循環なので。 でも、「前に進む」とはねえ。 まず「現実を受け入れる」ところから始まるんです。 それが出来んと、道も選べん。 そこからなんですよ。 まず、結婚した当初に、立ち戻って見ましょうね。 子どもは、男女が好きなことをしたら、出来るものだったはずです。 ただ、好きなことをしても、出来ない人もいます。 動物は、すべてそのように出来ています。 つまり、勉強やスポーツや仕事などのように、頑張って努力して結果を得るものではない、ということです。 本来は・・・ですよ。 頑張って努力するな、という意味ではないので。 だだ、この本来を忘れると、すでに持っている大切なものを、うっかりないがしろにしがちになり、本末転倒してしまうんです。

princess-hotel
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。反省する部分が多々あります。ご指摘頂いて、まったくそのとおりです。受け入れる、のは何を受け入れたらいいのか、進むとはどこに進むべきなのか、見えてきません。こどもが欲しいという気持ちにだけ正直に進んだ結果が、ホルモンの乱れで先に進めなくなるという・・・。色々と頭では分かっているのですが、頭だけ分かっていても体がついていきません。冷静な意見を伺って、見つめ直したいと思っています。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不妊治療 排卵について教えてください。

    昨年5月から不妊治療を開始し、2月から人工授精をはじめました。前回は2/9に人工授精をしましたが残念ながら2/26にリセットしてしまいました。 リセット後、周期10日目3/2に受診、その際の卵胞が13ミリで少し小さいということでプレマリンを5日分処方されました。3/6 周期14日目先生の指示通り受診したところ卵胞23ミリ内膜8ミリで、明日2回目の人工授精をしましょうということになり翌日3/7周期15日目に実行しました。 前回の人工授精時は翌日には基礎体温が上がり、あっ!排卵したんだな~と思っていたのですが、今回は7日に人工授精して今日で2日目になりますがいまだ体温が上がりません。 14日目23ミリ、 現在周期16日目で排卵しないということは無排卵なのでしょうか? 生理周期はだいたい28日から30日だったのですが、前回と前々回は周期26日で生理がきてます。周期が短いと排卵が早いと聞きました。26日だと12日目には排卵するとか…。 前回も、今回も、人工授精時に排卵誘発の筋肉注射はしていません。 人工授精後のエコー検査もなく、人工授精したら次の生理予定日までは通院は1度もないため排卵したのかしてないのかは自分の基礎体温だけが頼りになり、今回2日目でも高温期にならないため不安になってきました。 14日目の病院での尿検査では濃ゆく線が出てるよと先生がおっしゃっていました。 •周期26日で生理が来て、その後周期10日目で卵胞13ミリ、プレマリン5日服用にて周期14日目で、卵胞23ミリ、内膜8ミリ、周期15日目で人工授精(排卵誘発注射無し)周期16日目現在高温期に入らない。 コレは無排卵の可能性が高いですか⁉︎ •人工授精の際は排卵誘発の為の筋肉注射は打たないのでしょうか? •今日以降に排卵したらもう人工授精での妊娠の可能性は低いですよね? (人工授精の時の精子はおおよそ何日くらいまで持つのでしょうか?) 私の不妊の原因はアッシャーマン症候群で、7月に剥離手術を受けてます。 2度卵管造影検査をしましたがアッシャーマン以外の原因はなく、卵管もきれいに通っているということでした。 治療を始める前から基礎体温は毎回二相になっていました。 まだまだ勉強不足で無知なため質問自体も読み苦しいとは思いますが、どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 不妊治療・・・どうしたらいいのか・・・・。

    誰か教えて下さい。第1子は体外受精で妊娠し、出産しました。今、第2子を考えて、産婦人科で人工授精を2度、受けましたが失敗しました。やはり、第1子を体外受精だと、第2子は普通妊娠もしくは人工授精での妊娠は難しいのでしょうか?(もう金銭的に難しいので、出来たら普通妊娠か人工授精で考えてるのですが・・・)誰か詳しい方、経験者の方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • これからの治療方法について悩んでます。

    今後、どうしたらいいか悩んでます。 現在、原因不明の不育症です。 (不育症の検査は、全て異常なしでした) 先日、病院でいくつかの選択肢を言われました。 ・タイミング法を試すために、卵胞チェックを行う。 ・何もせず、自然妊娠するまで待つ。 ・人工授精・体外受精を視野に入れてみる。 病院では、不育症ではあるが、不妊症ではない、と言われました。 私の希望としては、子供を早く作りたいです。 こんな私は、治療はせずに自然妊娠を待った方がいいでしょうか?

  • 不妊治療をしていますが、医師が排卵日を間違えることはありますか?

    不妊治療でタイミングをとって3周期になります。 多嚢胞性卵巣で、生理3日目からセロフェンを一日2錠五日間飲んでいますが、いつも卵胞がなかなか大きくならず、周期14日目くらいから三日間セロフェンをもう一度服用し、周期25日目くらいから卵胞が14mmくらいになってきます。 でも、今回の周期は、14日目に、卵胞が14mmあり、16日目に診察すると排卵直後だと言われ、今日タイミングをとって下さいと言われました。 いつも、排卵痛やおりものなどで排卵日あたりだとだいたいわかるのですが、今回は何も症状がなかったので、排卵直後?と、信じられなかったのですが、医師が言うので間違いないとタイミングをとりました。 でも、周期21日目(排卵後と言われた日から5日目)になっても体温が低温期のままで、上がる様子もなかったので、病院で超音波検査をすると、「排卵の後という様子ですけど、もしかしたら、16日目に排卵したのではなく、しぼんだだけかもしれない」と医師に言われました。もしかしたら妊娠している可能性もあるので、ルトラールという黄体ホルモンの薬を10日間服用しリセットするか妊娠するか見てみようということになりました。 私は、16日目が排卵日ではなかったと思うのですが、卵胞チェックをしていて、医師が排卵日を間違えることはあるのですか?14mmもあった卵胞がしぼんでなくなることはあるのですか? また、もし、医師の言う日に排卵していたのであれば、排卵後から5日経っても高温期にならないのに妊娠していることはありますか? 去年流産してて、早く子供がほしいので、どなたかご回答お願いします。

  • 不妊治療

    結婚して1年半が過ぎました。 結婚してすぐにでも子供がほしかったのですが、なかなか出来ないので病院で検査をしてみたら 嫁じゃなく、俺の方に原因がありました。 精子の量がとても少ないことが分かり、自然妊娠は難しいとのことで人工授精を することにしました。 しかし、それでも嫁は妊娠することがなく先生に人工授精でも難しいかもしれません と言われました。 そこで、次の方法として体外受精を考えていますが、とても高いみたいです。 それに、体外受精でも100%妊娠するとは限らないみたいです。 体外受精っていくらするんですか? 病院には何回か通わないといけないんですか?

  • 不妊治療で、FSH 15.2だと妊娠は難しいですか

    高齢で不妊治療中です。43歳です。 夫の精液検査で、運動率20%、精子濃度が15000000と低かったので人工授精をすることにしました。 私の卵胞期で、ホルモンの FSH が 15.2と出て、卵巣の機能が低下気味ですね、と言われました。 その他のホルモンに異常はありません。 自然排卵で人工授精して、このまま妊娠できますか? 先月は、自然排卵、タイミング法でダメでした。今月も「卵胞が大きくなってきてますからもうすぐ自然排卵はしますよ」って言われているので、薬は今まで全く使っていません。 今週もう一度卵胞の大きさをみて、今週末に人工授精をする予定です。 こんな年齢になってからの不妊治療で、知らないことが多すぎて、もういろいろショックです。

  • 不妊→人工授精へ

    40歳目前で不妊治療を開始し3ヶ月目です 数々の異常が発覚しました。 (1)抗ミュラー管ホルモン(AMH)→0.3ng/ml (2)クラミジア抗体検査 IgG(-)IgA(+) 主人は両方(-) →ジスロマック服用済 (3)造影検査&子宮鏡検査 →両卵管狭窄(クラミジアが原因と言われる) (4)ヒューナー検査 →精子確認できず(全くいませんでした) (5)抗精子抗体 →精子頭部凝集抗体 (6)精子運動率50%以下 →1回目46%、2回目28% 生理周期は28日 ホルモン値は問題なく 高温期、低温期の二層 排卵は生理から10日目~12日目で卵胞20mm~23mm位で排卵しています AMHの値からして時間がなく上記の結果からだと先生にはスグに体外受精と言われました。 体外受精も視野には入れていますが、なんとか人工授精で妊娠できれば…と1回目の人工授精を受け現在結果待ちです。 今回の人工授精のタイミングは自然排卵 基礎体温が一番下がった日で当日朝は排卵検査でテストラインより少し薄いラインでした 12時頃に人工授精を実施し当日の夜19時にはテストラインより濃い陽性でした その日の夜に性交はしていませんが陽性が出て24時間以内には性交しました 結婚して8年以上も経ってますが妊娠に至らないのは3ヶ月に1度程の性交。 それも私が基礎体温もつけず排卵検査もせず、排卵日を間違えて生理開始から14日目位でしか性交した事がなかったということも原因にあげられるのではないかという気持ちもあるんです。 時間がないのは十分承知ですが…人工授精とタイミングで妊娠できる可能性はどの位ありますか? それと今回実施した人工授精のタイミングは間違いなかったでしょうか? 長文になりましたが是非どなたか回答お願いします。

  • 遺残卵胞について教えてください。

    遺残卵胞について教えてください。 8月26日に 左 卵胞18mmサイズで 人工授精しました。 本日9月2日 HCG追加注射の為 来院した所、左は 黄体16mmで排卵済み。右に17.5mmの卵胞があるとの事でした。生理5日目からクロミット内服しております。 遺残卵胞があると、妊娠の妨げになると聞いたのですが、この様な状況は、どの様に考えたらよいでしょうか?また複数卵胞が育つ事はクロミット使用では良くあることですか? 左からは排卵しているとの事でしたので、人工授精には問題無かったととらえて良いでしょうか? 宜しくお願いします

  • 排卵が急に早まる

    2人目希望です。 一度、繋留流産し、以降生理周期はきっちり28日で5か月間経過しました。 この期間は自己タイミングで頑張ってきましたが妊娠に至らないので、今月から不妊専門クリニックで人工授精の予定でした。 ただ、D11日目にクリニックで卵胞を確認したところ21mmでもう今日にでも排卵といわれ人工授精できずタイミングとなりました。 (28日周期のときはD11日目で卵胞17mmでした。) タイミングはとったものの、今回も基礎体温が下がり傾向で明日にでも生理がきそうです。そうなると今回の生理周期は24日と短くなり、閉経が近いのかと心配になりました。 また、排卵が急に早くなる場合は受精しにくい卵なのでしょうか? 基礎体温はきちんと2相に分かれています。 同じような経験をされた方や詳しい方コメントお願い致します。

  • 不妊治療はじめました

    こんばんは。 33歳、基礎体温による自己タイミング法を4周期試しましたが、赤ちゃんがやってこなかったので年齢を考慮し今日から不妊治療をスタートしました。 不妊治療専門のクリニックで自宅から通いやすく、実績のある所に行ってきました。 妊娠のメカニズムや不妊治療の進め方などを詳しく説明してもらいました。 そこでの不妊治療は「タイミング法を3周期で駄目だったら人工授精を3周期、それでも駄目だったら体外受精を考え始めましょう。」 と言われました。 ちょっと進め方が早いような気がして心配になってきました。 半年で結果が出なかったら体外受精? 12年前妊娠して人工中絶をしてしまったのですが、それは不妊治療にとってはとても前向きに考えられる事で、妊娠する体だとも言われましたが、10年以上前の話しだし、パートナーも違うし。。。 やっぱり、3周期で人工授精に進むのは早いでしょうか? 出来ることならタイミング法で自然妊娠を!と思う自分と年齢のこともあるし早いうちに人工授精に進もう!と2つの思いが葛藤しています。

専門家に質問してみよう