• ベストアンサー

遺残卵胞について教えてください。

遺残卵胞について教えてください。 8月26日に 左 卵胞18mmサイズで 人工授精しました。 本日9月2日 HCG追加注射の為 来院した所、左は 黄体16mmで排卵済み。右に17.5mmの卵胞があるとの事でした。生理5日目からクロミット内服しております。 遺残卵胞があると、妊娠の妨げになると聞いたのですが、この様な状況は、どの様に考えたらよいでしょうか?また複数卵胞が育つ事はクロミット使用では良くあることですか? 左からは排卵しているとの事でしたので、人工授精には問題無かったととらえて良いでしょうか? 宜しくお願いします

  • 不妊
  • 回答数1
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.1

>遺残卵胞があると、妊娠の妨げになると聞いたのですが、この様な状況は、どの様に考えたらよいでしょうか? HCGを打つと残る場合もあるからあまりうちではしてないんだよねと私の行ってた専門の先生に言われ打たないでも妊娠出来ました。 翌周期まで残ると妊娠の妨げというか影響します。(黄体化非破裂卵胞) 最悪妊娠にチャレンジ出来なかったり(見送り)するので治療=注射だったのですがやたら打つものではないと勉強しました。 >また複数卵胞が育つ事はクロミット使用では良くあることですか? その為のものであると思います。質を良くという効果もありますが。 普通の婦人科に行ってた時に飲んでて2つ出来ました。 でもすぐ内膜が薄くなったのでやめましたが… 元々自然排卵していたので専門では自然排卵してる人には処方しないって言ってましたね。 今回は3つ卵出来たという事なんですよね? 特に問題はなさそうだと思いますが、受精するかどうかは神のみぞ知るですね。

関連するQ&A

  • 遺残卵胞?!

    初めて質問するので乱文すみません。 4月12日から生理が始まり5日間で終わり、5月20日より生理と思っていた出血がありました。 ただ、いつもより出血が出たり止まったりを繰り返して…基礎体温もずっと低温期で高温期はありませんでした。 今周期から不妊治療で病院に行こうと思っていたので、5月24日に受診した所 右に20mm、内膜7mmでもうすぐ排卵とのこと。 先生はエコーからしたら生理な気がしないと仰ってました。 生理じゃないの?!と思いつつ、hcg10000を打たれタイミングをと言われました。 出血はそれからは止まっています。 12時間後に激痛の腹痛と腰痛がありました。 27日にあまり体温が上がっていなかったので再度受診した所、エコーで排卵済を確認、内膜も前回より厚くなっていると、hcg3000打って帰りました。 質問は 1、遺残卵胞なのか成長が遅い卵胞だったのか 2、そもそも20日の出血は生理ではなく不正出血だったと言う事でしょうか? 3、遺残卵胞だった場合、排卵する事もありますか? 初心者なのでわからない事ばかりで…。 よろしくお願いします。

  • 複数卵胞がある場合

    複数排卵について。 昨日、卵胞チェックに行ったところ 左 36mm,19mm 右 19mm 上記3つがありました。 医師からは大きいですね…たまたまか、遺残卵胞か…と言われつつhcg注射を打ちました。 この場合、排卵はどうなるのでしょうか? ・3つすべてが排卵 ・36mmを遺残卵胞とし、残り2つが排卵 ・36mmのみ排卵し残り2つは消失 どなたかご教授ください。

  • 遺残卵胞での妊娠の場合

    以前にこちらで遺残卵胞が排卵した場合、万が一授精したら枯死卵流産になると伺いました。 遺残卵胞か分からないのですが、 先周期に体温が上がらないまま生理になり、 今週気はD19ぐらいでまだ排卵していないことがわかり、 その後D25ごろから3日間不正出血。婦人科に行くもまだ排卵していない・・ 生理中に卵胞を見てもらっていないので、 確実に遺残卵胞かはわからないですが不正出血の1週間後にタイミングをとったところ 何故か妊娠しました。 今のところ7Wで胎芽も確認できたのですが、 枯死卵でも胎芽までは確認できますか!?

  • hcgの効果と妊娠可能な卵胞の大きさ

    こんにちは^^30歳の多嚢胞卵巣症候群で不妊治療中の主婦です。 先日、2回目の人工授精に挑戦しました。 お尋ねしたいのですが 人工授精を終えて、今回は高温期に1日おきに hcg3000単位と言う注射をうってみようと先生に提案され、注射に通っていますが このhcg3000単位をうつ事でどんな効果があるのでしょうか? あと今回、20mmと14mmの卵胞の2つがあったのですが 14mmの卵胞というのは妊娠の期待は出来ない大きさでしょうか? 14mm位の卵胞の排卵で妊娠された方っておられますでしょうか?

  • 遺残卵胞の可能性について

    はじめまして。初めて投稿します。 二ヶ月ほど前から不妊治療を行っています。 今はタイミングをみてもらっており、高温期に飲み薬デュファストンとプロゲ注射を二回打っています。 血液検査は、黄体ホルモンが11で少な目と、TSHが0,012とほぼない感じでした。 周期は28~32日くらいで、生理時の経血が少な目で三日目にはあまりナプキンを代えなくていい位です。 本題なんですが、今回D3で内診をしたところ13ミリの卵胞のようなものがありました。 先生が言うには、前の周期の卵胞がのこっているか、黄体がどうのこうのって言っていて 前の周期の卵胞だと、今回は受精しませんので、見送りです、と言われ黄体の方だとタイミング取れると言われたのですが、 黄体の方はなんでしょうか? 前の卵胞だと、見送りということの方が気になってしまって、そちらをあまり覚えていないのです。。 色々調べて黄体化未破裂~とか遺残卵胞とか出てきたのですが、よくわからなくなってきてしまいました。 ちなみに今回の生理1,2日目は低温期の体温まで下がりませんでした。 経血の量もいつもより少なかったです。前回の排卵は右からでD3の卵胞のようなものも右にありました。 次の診察はD9になります。 そこで聞けばいいのですが、気になって気になって。。どなたかわかる方教えていただけたら嬉しいです。 何か足りない情報がありましたら、申し訳ありません。 あ、あと卵巣年齢も調べた方がいいかもと言われました。。経血が少ないからでしょうか。。 宜しくお願いいたします。

  • 黄体化未破裂卵胞について教えてください

    こんばんは、黄体化未破裂卵胞について教えてください。 病院で排卵確認&タイミングのみで今月で6周期目です。 隔月で卵胞が黄体化してしまうので体外受精が行える病院へと転院し、黄体化の事を話すと14日目(18.5mm)で排卵を促すようにと注射しました。 そして17日目(30mm)で体温も上がり始めていたので今回もか・・・と諦めていたんですが、可能性はあると言われhcg3000を注射、でも19日目(34mm)には卵胞の黄体化を確認。 この時点でもう、排卵の可能性はゼロですよね? だけどその日もhcg3000を注射しました。 先生に窺うとホルモン値などは正常で空胞ではないということで排卵させる為と仰ったのですが・・・。 既に黄体化してしまってもまだ排卵する可能性ってあるのでしょうか? もししたとして、その卵に受精能力はあるのでしょうか? どなたかご存知の方、ご回答くださいますようお願い致します。

  • 黄体化非破裂卵胞について質問です

    黄体化非破裂卵胞ではないかと心配しています。 4/11(木)D15 36.09 エコー検査 卵胞13.8mm 内膜10mm 4/12(金)D16 36.25 のびるおりもの 4/13(土)D17 36.10 排卵検査薬 陽性  4/14(日)D18 36.36 amなかよし 4/15(月)D19 36.69  4/16(火)D20 36.67 のびるおりもの 4/17(水)D21 36.52 4/18(木)D22 36.52 4/19(金)D23 36.44 エコー検査 卵胞23mm 内膜9mm pm6:00 HCG注射 4/20(土)D24 36.20 amなかよし 4/21(日)D25 36.50 排卵? 本日 4/22(月)D26 36.72  なぜかのびるおりものがあったので排卵していないのかと思い診察に行ったところ 29mmの黒い卵胞のようなものがうつっていました。先生に排卵していないのではと 聞いたところ、これは卵胞が黄体化しているもので、内膜も10mmで白くなっているので 排卵はしているだろうとのことでした。 先生の言うとおりHCGが効いて4/20か21に排卵したとしたら、今日の時点でこんなに 大きく黒くうつるものでしょうか? 先生に聞くと軽くあしらわれたのですが、 普通、排卵したら卵胞のまわりがぼやけたり消えていったりしますよね? どう考えても黄体化非破裂卵胞のような気がするのですが・・・ もしかして4/19の時点で黄体化非破裂卵胞だった可能性はあるでしょうか? わかる方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • hCG後の人工授精について

    不妊治療をしている者です。 明日、初の人工授精にチャレンジします。 卵胞は、CD16の段階で右20mm、左17mmということで、 CD17の夜9時にhCG注射を打ち、CD19の早朝7時に人工授精です。 hCGか人工授精までは34時間ということになります。 hCG注射をした翌日(CD18)には高温になり、 朝から昼すぎくらいまで排卵痛がありました。 これはつまり、もう排卵してしまったということでしょうか? 明朝の人工授精はもう遅いということでしょうか? 初めてのhCGだったので、保険のタイミングはとっていません。 hCGも人工授精も、急に先生に切り出されたので、 (もちろん治療しているので、すべて受け入れる気持ちですが) あまり準備できないまま、明日を迎えるのですが、 もう排卵してしまっていたら人工授精の意味があるのかなと疑問に思っています。 また、左右に卵胞が認められましたが、 両方、排卵する可能性があるのでしょうか? またその場合、時間差で排卵ということになるのでしょうか? 初の人工授精を前に不安な気持ちいっぱいです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 黄体化非破裂卵胞について

    クロミッドを使い卵胞が育って、HCGを2度打っても破裂せず黄体化非破裂卵胞でした。 これが3ヶ月連続で続きました。 血液なども採取しホルモン?を検査や内膜症の疑いもなく、特に問題は見あたらず、私の場合有効な治療法はないと言われました。 最悪、腹腔鏡にて卵巣をチクチク刺激して破裂させる?みたな事をおっしゃられましたが、まだそれをするには早い?みたいな事を言われました。原因の一つに癒着などもあるみたいですがその話題には触れられませんでした。 でももしかすると実際は排卵してるのかもしれないとも言われましたが、卵胞が破裂していないのに排卵してる事はあるのでしょうか? これ以上HCGを打つわけにはいかないと言われ、次の生理5日目に再度来院という事を繰り返しています。 治療方法がないと聞き愕然としています。 体外受精しか近道はないのでしょうか? どんなささいな情報でもかまいません、黄体化非破裂卵胞について教えてください。

  • 排卵後に残った卵胞について

    先日(D14)卵胞チェックをしてもらった際、左に12mm、右に15mmの卵胞がありました。 その日のうちにHMG注射をうち、本日(D18)AIHとなりましたが、卵胞チェックをしてみると、右は既に排卵してしまったようでした。左は21mmになっていた為、排卵させる為にHCG注射を打ち、予定通りAIHをしました。 そこで質問なのですが、右の卵胞が自然排卵した後に、左に残っている卵胞を注射で排卵させる事なんてできるのでしょうか? 自然排卵した後は、排卵を抑制させると聞いたことがあるので、頭の中が「???」という感じです。