• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:食欲をなくしたい)

食欲をなくす方法は?

tenrokunori32sの回答

回答No.6

>そんなお腹すいてないのに買い食いしたことがバレたくなくて でも、10キロも太ったら分かりますよね?(買い食いしたことは) 「面倒だ」とか言ってる時点で痩せません。 今まで、ストレス解消に食べてたことがクセになって抜けないんだと思います。 我慢すればストレスに・・そのストレスを解消する為にまた食べる・・・の繰り返しでは改善はあり得ません。 >どうすればダイエット成功できるんでしょうか・・・・?? 過剰に食べなければ成功に近づけます。あとはご自身の意志の強さのみ。 自分の意志だけで何ともならないのであれば、医師の診断を仰いでください。 自分は“ダイエット”と称したことはしたことありませんが、長距離(と言っても10km程度ですが)を走っているときは嫌な事も忘れられますし、体力がついてくると自信もついてくるので継続することが楽しみになってきます。 “食う=永遠に痩せられない” と、端的ですが常に考えましょう。

関連するQ&A

  • どうしたら食欲を抑えられるでしょうか??

    3人目妊娠中(30週)の者です。 1人目+18キロ(出産時間28時間)、2人目+15キロ(出産時間10時間)(どちらも子宮口が開くのに時間がかかりました。全開になってからは30分弱で産まれています)体重が増えました。産院は体重に関しては厳しくなく、一言も何も言われなかったのですが、やはり本などを見ると10キロ前後が望ましいと・・・。 3人目なのでそれは分かっているのですが、でもどうしても食欲を抑えられません。なるべく主食のご飯は少なめにしていますが食事をお腹一杯に食べても、食後の果物、それで終わりにできず例えばチョコレートなどの甘いものを食べないと気がすみません。本当はまだまだ食べたいくらいです。 悪阻も食べ悪阻で吐きもしましたが体重は落ちませんでした。 元々食べることが大好きで、でも健康診断などでは痩せているほうに入る体型です。 現在+8キロです。 あと2ヶ月ほどどうやってこの食欲を抑えれば良いのか、ストレスの毎日です。お菓子の入った戸棚を眺めては悶々としています。 運動といっても寒冷地(北米)に住んでいるので散歩などもままなりません(今日の最高気温は2度でした)。子供を公園に連れて行こうにも距離的に車での移動になってしまいます。 公共施設なども結構時間制になっていて、限られた時間しか利用できません。上の子の幼稚園のお迎え(幼稚園は午前中で終わりなんです)、下の子のお昼寝、夕飯の支度と時間があるようでありません。 きっと私のようなこんな気持ちでいる方が他にもいらっしゃるのではないか、気持ちを分かりあいたいという思いでここに投稿させて頂いているのだと思います。 こうしたら食欲が抑えられた、食べたいものは食べたいんだからもうしょうがない!!などなんでも結構です。 なにか思うこと、こうしたら良いなどありましたら回答頂けませんか? 宜しくお願いします。 3人目を身ごもっている母として情けないです・・・。

  • 食欲を抑えるには

    中2の女子です。 中1の秋頃から食欲が抑えられず困っています。 最近痩せようと間食を食べるのを我慢しようとしているのですが、1日間食を抜くだけでも辛く、すぐにやけ食いをしてしまいます。 やけ食いをしていると、お腹が満たされていても目の前に食べ物があるとそれを食べてしまいます。 食べている時は良いのですが、食べた後は後悔の気持ちと食べ過ぎて腹痛がします。 中1の夏までは私は何もしなくても少し痩せていました。 食事も、お菓子は食べていましたが今のように満腹になっても食べ続けるということはありませんでした。 食欲が異常な原因は、多分中学校でのストレスと、中1の秋頃からある、家でのストレスです。 中学校でのストレスも、家でのストレスも今の所はどうにもできない状況で、食欲の原因になっているストレスを解決するという方法は難しいです。 食欲が異常になったあたりから7、8キロ太ってしまったので何とか5キロ程は痩せたいのですが、ストレスが原因の食欲を抑える方法はありますか。 今は冬休みですが、冬休みが明けると平日に運動をする時間がないので、休日だけでも効果のある運動をも教えていただきたいです。 事情があり、家ではあまり音がたてられないので音がなるもの以外の室内の運動も教えていただきたいです。 お願いします。

  • 異常な食欲と孤食で悩んでます。

    ここ3ヶ月異常な食欲です。ダイエットの反動と失恋がきっかけです。3ヶ月で10キロふとりました。太ってしまった今は身長169センチで73キロ。 食べずにいられないんです。朝、電車を待つ時間。駅までの道。仕事終わったらストレスから。買い食いしてしまいます。でも家で食べると母に見つかるので、買い込んで駅のトイレの中で食べたりしてます。こういうところは異常だと思います。会社でもおやつがでるけどみんながいなくなったら食べます。食べてるところをみられるのが恥ずかしいです。母と二人暮らしですが、母は朝起きたら私を避けるように仕事に一時間以上早く出勤し、夜は私が帰ってくるころには寝てます。太ってから避けられてます。家では朝ごはんはひとり、会社の事務所は私一人なので昼食も一人、夕食はダイエットのためつくってもらってなくてスポーツクラブからかえったら部屋でひとりで林檎をたべてました。でも今は食欲がおさえれなくて、駅の売店やコンビニや百貨店で買いあさってトイレで食べてしまいます。 太った自分がみられるのがいやで好きな人や友達に会いにいけません。 人生終わりだなと思います。33歳で169センチの73キロ・・・ おまけに買い食いがたたって銀行からのかりいれ10万円です。なかなかかえせません。仕事のあとにバイトしようと思うけど面接でおちてしまいます。バイトというとコンビニとかマクドとか若い子がするものにいってしまうので。 トイレの中で一人で買い食いしたものを食べてる自分は異常だと思うんですがやめられないんです。さみしいです。誰からも女扱いされてない気がします。太ってからは。さみしいです。

  • 食欲が止まらないです。

    でも吐いたりはしていないので、過食症というわけではないのでしょうか。 ですが暴食した後に毎回度をすぎるくらいの後悔や罪悪感をとても感じたり、そういったことから明日からはやめようって何度も決意をします。 でもまたふとした瞬間にスイッチが入りお腹がいっぱいで苦しくてもくるったように食べてしまいます。 そしてまた後悔… 日常生活でも常に食べ物のことを考えています。今日は食べるのをやめる、がまんする、と昼間は考えていても夜になると、なんで我慢しなければいけないのだろうと思って結局食べてしまいます。 その結果この短期間で約10キロの激太りをしました。 自分の姿はとっても醜いです。 バイトは仕方なく行っていますが友達との約束はことごとく断ってしまっています。 これはただの意志が弱くてダイエットができないクズな人間ということなんでしょうか。 どうやったらこの生活を抜け出せるでしょうか。 最近周りの友達の異性との関係や恋人との話をSNSで見たりすると無性にイライラしたりもしてしまい自分の性格の悪さもすっごく感じます。 これもなにか関係あるのでしょうか。 あと、過去に食事制限で30キロ以上のダイエットをしました。 その後の生活は、食べ過ぎると2.3キロ増えるということは日常茶飯事で、次の日で調節すればすぐに戻るという感じでした。なのでその程度の増減はへっちゃらでした。 ですがこんなに増え続けるのは初めてです。 激太りの結果162cm64キロで太る前も細いとは言えませんが、ほんとに早く前の体型にもどりたいです。 アドバイスお願いします。

  • 食欲が異常です

    高校3年(女)です。 私は中学1年のころから異常な食欲に悩んでいます。 中学生のときは、学校から帰宅してすぐ家にあるものを食べていました。 親が仕事から帰ってくるまでの1~2時間の間にです。 家にストックしてあるお菓子は食べてはいけないことになっていたので 私は帰宅してからパスタを茹でたり ごはんを炊いて食べていました。 パスタなら2人前、ごはんなら2合は軽く食べていたと思います。 だいたい食べ過ぎで気持ち悪くなりました。 でも不審に思われるので親が帰ってきてから作るごはんも食べていました。 親が仕事に行く週3~4日はいつもです。 休日はもっとひどかったです。 小学生のときガリガリだった私は 身長も15cmほど伸びましたが 中学3年間で20キロ太りました。 見た目にも細かったときの面影はすっかりなくなりました。 高校生になり、忙しくなり帰宅も遅くなったので、中学生のときほど食べることはなくなったのですが 学校帰りにパンやお菓子を買い食いするのがやめられなくなりました。 だいたい菓子パン2~3個にチョコレート、スナック菓子などを帰宅中に食べていて たまにお菓子を大量に買い込んで家で食べます。 高校に入ってからまた5キロほど太り、親もダイエットしろとしつこく言います。 なので、お菓子のゴミやレシートが見つかると毎回怒鳴られ叩かれます。 いよいよBMIも標準ぎりぎりで、さすがにまずいと思うし、私ももちろん以前の体型に戻れたらと思っています。 なんでお菓子食べるの?と聞かれるのですが答えられません。 食事が足りないわけでもありません。 どか食いしないようにお腹が空いたら少しづつ食べようと 個包装の大袋入りのチョコレートを買ったりしても 結局1度にすべて食べてしまいます。 食べ過ぎて多少気持ち悪くても 食欲がないときでも 食べ物があったら食べてしまいます。 お店があったら入って、食べたくもないものを買ってしまいます。 そもそもダイエットをしようと思っていたわけではないし、強制嘔吐などもなく 過食症の特徴らしいものはないのですが やはり異常です。 春には卒業式、同窓会、大学入学とイベントもありますし ここで心機一転 健康的な体型と食生活を取り戻したいのですが どうすればやめられるでしょうか? 助言をよろしくお願い致します。

  • 食欲がありません。。。

    もうすぐ7カ月のミックス犬(オス)を飼っています。 年末、三泊四日、一日おいて二泊三日帰省の為、ホテルに預けました。 昨日の朝から積極的にご飯を食べなくなり、昨日は時間をずらして二回食べました。 今朝も食べず、お昼頃ようやく手に乗せて食べましたが、夕飯は食べずに寝てしまいました。 夜、一度胃液を少し吐きました。 食欲は無いのですが、元気です。ホテルでの生活で運動不足でお腹も空かないのかな?と昨日は公園に行ってたくさん散歩しました。 慣れないホテル生活からのストレスや運動不足からが原因なのか?心配です。 10日に去勢手術の予定もあるので明日も食べなければ一度病院に行った方がいいのでしょうか? 便は今日もしっかり出ています。 アドバイスよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 運動後の食欲

    教えてください。 空腹の時に運動すると食欲が減退するのでしょうか。 ■夕食を6時半にとり1時間休憩し1時間ウォーキング  →夕食の時おなかがすいていてついつい食べてしまう。   無理に少ない量にしてもウォーキングが終わってから   ついついつまんでしまう    ■空腹時に1時間ウオーキングし、食事をとる  →おなかのすいているピークがすぎているのか   軽い食事で満足できる。   ※●ロッグの●ペシャルKなどのシリアルに    フルーツやあずき、豆乳or低脂肪乳などの軽食    をとるだけでも寝るまでストレスがあまりなく    過ごせます。夕方の空腹のとき、歩く前に食事を    する場合は、とてもこの量では止めることは    できずついつい食べ過ぎてしまいます、

  • 痩せたい!!!

    高1の女です。最近めっちゃ痩せたいです! なんでかっていうと恋をしてるからなんですがぁ・・・ 今、160cmの身長で80kgあります。 超肥満児です(涙) ゆっくりでもいいから痩せていきたいんです。 今のままじゃ体もヤバイし・・・ でも・・・意志が弱くてお菓子食べまくりです。 塾に通ってるのですが、 塾の日なんて、学校終わってコンビニで パン買ってたべて、家でまた夜ご飯を食べたりします。塾のない日でも、勉強してて 10時くらいになっておなか減っちゃうので、 お菓子食べちゃったりします↓ ダメだって分かってるのですが・・・ あたしは、部活は、陸上のマネージャーをやってます。運動する時間もあまりとれません↓ どうしたら綺麗に痩せられるでしょうか? 方法を教えてほしいです。

  • 食欲がいまいち働かない

    目の前に食べ物があれば食べようという気になりますが、目の前にないとお腹が減っていてもお腹が減るのに食べたくない気分になることが多く悩んでいます。 特に家にいるとき、しかもそれが休日だとなおのこと難しいです。 体重が多くないので、前の日にごはん食べないだけで次の日はぐったりします。 だからごはん食べなきゃとは思うんですが、食べる気になりません。 高校生の時とか、家計に配慮してあまりごはん食べないようにした名残かもしれないと自分では思っています。そのころ家でごはんを食べると、もれなくニートのお父さんが寄ってきて「俺のは?」と催促にくるのでそれが気味悪くて極力部屋を出たくなかったし、動くとお腹減るから休みの日はベッドでずっと寝てました。 お菓子食べたいなとはその頃よく思ってたけど、お小遣いがもらえなくなったし、校則違反のバイトで稼いだ分は参考書や文房具にまわさなきゃいけないので、ごまかしてやり過ごしてました いまでは目の前にお菓子があっても、甘いものとらなきゃとか必要な時以外は食べようと思いません。 このままじゃ痩せる一方だし、体力落ちてくようなもんだし、なんとかしたいです。 お金に余裕がないので家でちゃんと食べれるようになりたいんですが、どうしたら普通に食欲わいてくれるんでしょうか。お知恵を貸してください。 今は一人暮らししています。

  • 太ってきてしまいました

    仕事のある平日は、ほぼ毎日お弁当を持参しています。 内容は、おにぎり2個とおかず(全て冷凍食品)です。 本当はおにぎり1個とおかずにしたいのですが、以前そうにしていたら、3時頃にもうおなかがへってしまって、持ちませんでした。 休憩時には、お茶菓子を少しだけ食べてしのいでいますが、それでも5時頃にはもうおなかがへっていて、帰る途中ついコンビニやファーストフードに寄って、ちょっとした物を買い食いしてしまいます。 それで、家に帰って夕ご飯もちゃんと食べていたら、1・5キロ太ってしまいました。 ちなみに、慎重派161で体重は現在52になってしまいました。 もどすには、やっぱり夕ご飯を減らすべきでしょうか