交通事故後の訴訟リスクと対応方法

このQ&Aのポイント
  • 交通事故後で訴訟を起こされる可能性がありますか?交通事故の詳細や相手の態度について相談したいです。
  • 交通事故後に訴訟を起こされるリスクはどのくらいあるのでしょうか?自身の保険会社の対応や弁護士特約の活用についてアドバイスをお願いします。
  • 交通事故で相手が訴訟を起こす可能性がある場合、自身の弁護士特約を使って対応するのが良いのでしょうか?訴訟のリスクを最小限に抑えるためのアドバイスを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

交通事故後で訴訟を起こされるかも…教えて下さい。

1月末に交通事故をしました。 小さな交差点の出会い頭でお互い車同士の事故です。 最初はお互い保険会社に任せましょうという話で、穏やかに終わりそうだったのですが、だんだんとこじれていき、 保険会社の担当者の話では相手が訴訟を起こして来そうな予感との事… 私は弁護士特約をつけているので、相手が起こす前にこちらからというのも一つの方法ではあるという話もありました。 無知な為、どの方法が賢明かわからず悩んでいます。 どなたか詳しい方や経験者の方、アドバイスいただきたいです。 事故の詳細と事故後の経過は以下です。 最初の保険会社から経過の報告 •交差点をT字路と見るか十字路と見るかで過失割合が変わる。 T字路の場合、私の過失が多く、十字路なら相手が多くなるそう。 道には確かにTと描かれていて、相手はT字路だと言い張っているが、小さな交差点の為、道路交通法?にのっとった正式なものではないと、こちらの保険会社は書類を揃えて提出したそう。 •お互い譲り合って五分五分という結果になっても良いかと聞かれたので、良いですと答えました。 その後3月に入った頃、事故の相手より直接電話があり •時間がかかり過ぎていて困る •あそこはT字路なんです! •ご主人がご立腹で、身内に弁護士がいるから弁護士に言うぞと言っている •現場に行って話をしますと保険会社に言って欲しい という内容でした。 特に私からは何も主張せず、そうですか、そうですかと聞くだけ聞きました。 保険会社に連絡して伝えると、今後は直接連絡しないよう話してくれるとの事で、その後はかかってきていません。 そして先週になり、冒頭で書いたような内容の電話が保険会社からあったのですが…。 私の入っている保険会社は、よく耳にする事のあるような大手の会社です。 相手の方は聞いてパッと思い浮かばない会社でした。(私が無知なせいもありますが) なんとなく感じるのは、相手が無茶を言い張っていて、認めるのはおかしいから、こちらの保険会社は書類を揃えて提示したりと色々と頑張ってくれているような気がします。 実際、直近の訴訟の件の電話でも、「訴訟になってT字路だと相手が言い張っても、通りませんから」と言われてました。 このまま相手からの訴訟を待って対応だけをするのが良いのか 自分の弁護士特約を使ってお願いするのが良いのか 困っています。。 ただ、訴訟を起こされて裁判所に私が行かないといけなくなる事など考えると、精神的にしんどいです。 できるだけ穏便に済ませたかったのですが、今更それは無理ですよね??… どちらにどのようなメリット、デメリットがあるか等、アドバイスいただけますようお願い致します。 長文となりすみませんでした。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

貴方に特に不服が無いなら、相手が起こすまで待った方が良いですよ。 いくら弁護士特約が有ると言っても、かかる金額が増えるので保険の等級など上がる可能性があります。 また、最初は被告にになる訳ですから、相手の訴えに対しての反論ですが、それなら自分の主張で訴訟をしたいと言う時は「反訴」と言う方法がとれます、これは相手が側の訴訟が本訴と呼ばれ、それに対しての訴訟が反訴と呼ばれる、二つの裁判を、一つの法廷で同時に行う物です、別に先に訴訟したから有利とか本訴だから有利という事は無く出した順番の区別する名前だけです。 ただ問題なのが本訴と反訴二つの裁判の訳ですから、弁護士費用は2倍といかなくても、かなり増えると言う点で、保険会社が負担しないと言う可能性もあるので、保険会社と相談の上決めた方が良いです、無論、相手に訴訟を起こされ、被告としての弁護士費用は特約ですから、無条件に適用されますが、自分から起こす場合は、よく確認しないと、全て保険でとは行かない可能性もあります。 また訴訟は数年間と言う時間がかかります、そんなと言っては失礼ですが、小規模な事故で訴訟をすると時間的にもお金的にもかかります、相手が訴えないのなら訴訟をしな方が得策だと思いますが。 また、裁判所は警察の見分調書を重要証拠として、行うので、そこで50対50もしくは60対40となっていれば、よほどの新事実で明確な証拠(ドライブレコーダー、交差点カメラによる、交通事故解析による事故証明、人証(目撃者))でもあれば別ですが、(ドライブレコーダーが車両に付けられている、交差点カメラが有る、証言してくれる目撃者が居る(その場で申し出ていれば見分調書に記載されています)が条件ですが)普通は無理ですから、さんざん時間とお金をかけて見分調書の通りになるだけです、裁判所はしばらくは両方の和解が出来るようにすすめますが、数年と言う時間がかかってくると、和解不可能として見分調書を元に判決を出すだけです。 弁護士が付いて本人が裁判所に行く事は、貴方が希望しない限りまずないです、その為の法定代理人である弁護士な訳です、また事故の当事者が法定で反論する事も無く、反論も全て書面で、法定が始まる数週間前に裁判所に提出する物です、つまり裁判は双方が出した、書面を裁判所である程度審議して、それを各原告、被告が意義があるかどうかを述べ、次回法定までにそれに対する書面を出すというものと言えるでしょう、貴方が行かなければならないのは、裁判後の弁護士事務所で結果と今後の方針の相談で次に裁判を進めるだけです。 >どちらにどのようなメリット、デメリットがあるか等 貴方が現在の保険会社のまとめた内容に不服がないなら、裁判をするメリットは何もありません、デメリットだけです。

tamirar
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 大変詳しい内容でとても参考になりました。 反訴というものがあるとも初めて知りました。 こちらから訴えることはせず、待ってみて対応しようと思います。

その他の回答 (4)

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.5

 相手は焦っていて、脅しをかけているだけですから、保険屋に任せたのであれば大丈夫でしょう。  本当に提訴しても、提訴したほうが負けるっていうのが何故か定説なので・・・・・。   弁護士がいるからなんだっていうんだ?的に考えていて良いのです。  これだけ証拠書類がそろっているのであれば、負けることは有りません。  判決に至る前に示談とか和解とかを勧めてくれるのでそれで話し合いをすればいいだけです。  保険屋にも弁護士はいるので、任せれば良いのです。  あなたは委任状を書くだけです。  勿論、証人として呼ばれることは数回あるかもしれませんが、自分の意見を言うことは権利なのですからしっかり言えばいいだけです。  まずは相手からの提訴を待ってみたらどうです?多分何もしないと思いますが。  それからです。それまでは淡々と今までのことを進めていくだけですよ。

tamirar
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 提訴したほうが負けるという定説なんですね・・。 相手からの提訴を待ってみて対応していこうと思います。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.3

この程度の事で、相手が訴訟を起こすというのなら起こして貰って法廷で白黒ハッキリとさせてしまった方が良いですよ。 まあ、おそらくは訴訟を起こすと言って、貴方を脅し、交渉を有利にしようと思っているだけでしょうが・・・・ 仮に訴訟を起こされても、弁護士特約に入っているのですから、弁護士を貴方の代理人として裁判に望めば、貴方がいちいち裁判所に行く必要はありません。 保険会社に次のように言って、全て任せれば良いですよ。 「お宅様の過去の事例から判断して、一番ベストだと思える方法で対処してください。 それがこちらから訴訟を起こす事だというのなら、それでも結構です。 ただし、私は裁判所などにあまり行きたくないので、そちらで段取りして頂ける弁護士さんに、協力代理人として動いてもらえる様に段取りしてください。」

tamirar
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ほんと、この程度の事で・・・といった気持ちです。 確かに、保険会社の担当者も、「公的な場でハッキリとしてもらうのが良い」と言っていました。 保険会社は沢山の事例を見てきているのですもんね。任せてみようと思います。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.2

訴訟になっても、弁護士に一任すればよいので、裁判所に行く必要はないですよ。 弁護士が戦略の中で、本人に出廷してもらったほうが有利に働きそうなら、出廷のお願いがあるでしょうが、お話を聞く限り道路の状況がメインでしょうから、道路管理者から図面取り寄せして、写真提出すれば終わってしまうような裁判なので、本人が出廷する必要はないでしょう。 こちらから弁護士特約を使う必要はありません。 相手から訴えられた場合は、弁護士特約の有無に関係なく、保険会社が弁護士つけます。 相手が弁護士特約をつけていない場合は、相手から訴えるには弁護士費用が発生しますので、相手もこちらから訴えてくるのを待ってるかもしれませんので、相手から訴えてくるまで待ちましょう。

tamirar
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 保険会社が弁護士をつけるという事まで考えが及ばず知識もありませんでした。 安心できる文章と内容でとてもありがたかったです。 相手から訴えてくるのを待ってみようと思います。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

あんさん、なにクドクド言っとるんでっか。 特約入っとるんやから、任したらええんとちゃうん? そんでもって「穏便に頼むで!わてが出頭せぇへん様に頼むで!」と言えばええのとちゃうんでっか? 何のための特約(弁護士)なんでっか? 依頼人の主張聞かん弁護士居てるんやろか…

tamirar
質問者

お礼

コメントありがとうございました。 焦らず落ち着いて対応していこうと思います。

関連するQ&A

  • 交差点 交通事故 訴訟 長文 大変困ってます。

    先月12月に交差点で交通事故を起こしました。当方は直進矢印で、直進し、先方は右折対向車で矢印右折を主張しています。事故当時、簡単な現場検証しましたが、互いに怪我を主張し病院にいきました。相手方被害額80万円で、こちらは230万円です、こちらは車両保険でカバーできますが、相手方は車両保険に入っておらず、保険会社の交渉にも応じず困っています。自弁自損をこちらの保険会社が伝えたら、ちょっと待ってくださいと相手保険会社が言ってきました。その後、警察の担当と連絡し、思い出したことを伝えたら、目撃者がでて、当方が「信号を勘違いしたのではないか」といってきましたが、状況からそれは難しいのです。当方は事故の起こった交差点のひとつ前の交差点を左折してきました、左折した直後、事故交差点の信号はちょうど右折矢印がでていて、すぐ黄に変わり赤となりました。その後は、400Mぐらい惰性で走り交差点の手前で矢印直進に変わったのです。調書もまだ取ってないのですが、相手方は訴訟を考えていると保険会社経由で連絡が来ました。目撃者がいるのなら、訴訟を起こされても必ず負けるのかと思います。今後どういった方向へ行くのが良いでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。

  • 小額訴訟を起こされた

    知人が交通事故で小額訴訟を起こされています。 こまかい事故の様子は割愛します。 互いに交差点で青信号だったと主張しています。 相手の被害額60万くらい 保険会社は互いに証拠が無いので5:5過失とのこと。 知人はOKですが、相手が納得せず。 訴えられました。 保険会社は弁護士を付けてくれるとの事ですが、 今調べていると、通常訴訟に移行したほうが 相手にとって手続きが面倒になって、取り下げてくるかも知れない? との事があるのを見ました。 保険会社が許せば通常裁判へ移行したほうがいいのでしょうか? その場合のほうが、当人は出席せず、弁護士がすべて やってくれるのでしょうか? 我慢して一日、裁判所へ行ったほうがいいでしょうか?

  • 交通事故 少額訴訟について

    以前、タクシー会社との事故について何度か質問させていただいております。 事故の状況を簡単に説明すると以下の通りです。 雪道。当方はL字カーブのカーブミラーでタクシーを確認し、直線で停止。 タクシーは左折して来て、双方が並んだところでタクシーがスリップし当方の右前にタクシーの右後ろが接触。 停車中の事故なので当方は100:0で通したいと思っています。 人身事故として処理されております。 タクシーの運転手は現場検証でも停車中の当方の車に自分がスリップして接触したことを認めており、双方の供述にくい違いがないと警察の事故係も話しております。 先日、タクシー会社から送られてきた運転手の供述を元に作成したという状況図には 『相手車両(当方)が停車したので、譲ってくれたと思い発進したところ氷の轍によりスリップし接触した。』と記載がされております。 現場検証の後、こちらの保険会社とタクシー会社の事故係とで何度か話をしてきましたが事故当初からタクシー会社は五分五分を主張しております。 日弁連の交通事故の無料相談もさせていただき、担当の弁護士へ資料を見せたところこの状況で何故、五分五分なのか・・・と。 弁護士特約が付いているならば・・・との話でしたが、当方は弁護士特約を付けていませんので少額訴訟を考えております。 皆様の質問なども色々参考にさせていただいたところ、過失割合で争っている場合は少額訴訟は向かないと言う回答もありますが、ある程度の証拠があっても少額訴訟は向かないのでしょうか? また、少額訴訟を進めていく場合は内容証明を送った方が良いのでしょうか? 知識が浅いため、皆様の回答をお願いいたします。

  • 交通事故 訴訟について

    交通事故で今度、相手側と訴訟をしようと思います。しかし、自分の保険会社の人身障害特約の積極損害のその他で少しもめています。それで、自分の保険会社は相手方へのみ訴訟を提起される場合は、各種費用の認定に関して弊社も利害関係人として参加させて頂きますといわれました。この参加を拒否できるのかを、伺いたく宜しくお願い致します。拒否できるのであれば、どこにその文言(法律)がのっているかもお願いしたく、宜しくお願い致します。

  • 物損事故の小額訴訟等について教えてください

    過日、左折できない交差点を左折してきた車にぶつけられた事故(物損)にあいました。 当方が、相手が加入しているJA共済と話をしているのですが、相手が過失割合に納得がいかず話しが進みません。 JA共済も話が進まないので、先日リサーチ会社に調査を依頼しました。 リサーチ会社の結果は<100(相手):0(当方)>でした。 当然、相手はこの結果にも納得いかず、「裁判の結果ならしたがう」とか「80:20までしか譲れない」と言っているそうです。 車の修理代は、相手約33万円、当方約40万円です。 当方に非がないので、保険は使いたくない(等級が下がり保険料が上がる、弁護士費用をつけていない)ので、小額訴訟をおこそうかと思っています。 相手当方の修理代を合計すると約73万となるのですが、小額訴訟をおこせるでしょうか?小額訴訟をおこす場合の注意点などあれば教えてください。 また、このような事故の場合、小額訴訟のほかに別に良い方法はあるでしょうか? ご教授、よろしくお願いいたします。

  • 信号のないT字路交差点の事故

     保険会社の見解がちょっと不安なので質問させていただきます。 先日事故にあいました。 場所は、信号のないT字路交差点の出会い頭事故で直進車【車・相手】左折車【自転車・私】になります。 同幅員のT字路交差点でお互いに徐行しながら走行していました。 ミラーもないです。 昼間ですので、ライトなど点灯をしていません。 保険会社からの過失割合は75%:25%(私)とのことです。これは、妥当なんですか? 判例の書類には、信号のないT字路交差点では、突き当り路から直進路に出る車両は、右左折するしかないので必ず徐行しまければならず、直進路を進行する車両は常時優先的に進行するのが常態である。従って、T字路における出会い頭事故は十字路交差点における出会い頭の事故類型とは別に、過失相殺率を検討する必要がある。 十字路交差点では、自転車の過失相殺率は20%としているので、その場合よりもT字路の過失相殺率が大きくなっている。 とのことです。 この割合が、妥当なんですか? こちら側は、自転車買い替えと通院費、慰謝料をいただけるのですが相手は車。 車の修理代(軽自動車・バンパー部分)でこれで25%だと仮に修理代20万だとしても負担は5万。 なんかくやしいです。 これは、払わないといけないですよね 事故ってなお且つ払うって・・・。涙

  • 交通事故について

    交通事故で追突されました。 相手10 私0です。 自賠責の範囲は、超えると思います。 相手の保険会社と交渉するのですが、自分で交渉するのが、 いやなので、自分の保険の弁護士特約を使おうと思っています。 しかし、じぶんの保険会社と、相手の保険会社が、同じなのですが、 なんか、うまく説得されそうなのですが、 こんな場合、弁護士特約は、使った方がいいのか、わかりません。 わかる方がいれば、教えてください? よろしくお願いします。

  • 本人訴訟 交通事故、法律に詳しい方お願いします

    駐車場内で、前車に続いて走行中、前車が停止したので続いて停止 したところ、いきなりバックしてきて追突されました。 こちらは完全に停止していたし、当然過失0のつもりで相手保険会社と 話を進めるつもりでしたが、こちらが直前停止したからこちらにも 過失があると言われ(これは直前停止には当たらないと主張すると 担当者がかわりました)次の担当者は、車間距離を詰めすぎていたから こちらにも過失があると言ってきました。個人対保険会社ではどう考えても 不利であり、精神的負担も大きいため、不本意ながら1割までなら過失を 認めるという形で保険会社に間に入ってもらい、保険会社同士で話して もらうことにしたのですが、今度は何の根拠も理由も示さず五分五分だと 主張し、保険会社同士も決裂して、やむを得ず少額訴訟に踏み切りました。 すると相手はこれを棄却、いきなり弁護士を立てて通常訴訟に 切り替えてきました。弁護士特約をつけていると思われますが、 こちらの請求を棄却する、訴訟費用も原告の負担とする、というだけで 五分五分が妥当だと書いてあるものの、金額の請求はありません。 金額の請求があればこちらも保険会社の費用で弁護士を立ててもらう 事ができますが今回請求がないのでこれに関してはこちらは 弁護士を立てる事もできません。 進行方向からいうと左側に駐車スペースの並んだ駐車場なので、 駐車していた車が突然出てくる可能性のある事から、私は右よりを 走っていたのですが、その事をこちらが相手車両を追い越そうとして いたと思われる、または車間距離を詰めすぎていたため、過失割合は 半々だと書かれています。相手は後方確認を怠っていた事は 認めています。 相手は弁護士なので、本人訴訟は非常に不安です。 注意点やその他お気づきの事などございましたら教えて頂けますと 助かります。

  • 交通事故にあいました

    お世話になります。 先日、信号のないT字路の交差点でバイクと自動車の交通事故にあいました。 当方はバイクでT字路をT字でいうと右から左へ直進してた所に、下から右折車が一時停止標識ある所を無視して突っ込んできて、正面衝突という形になりました。 当方は、さほどスピードは出してなかったのでバイクの半損と足に打撲程度で済みました。 過失割合について保険会社から連絡があったんですが、お互い走行して起きた事故だから、両者過失が生じると言われ、さらに相手は一時停止せずに突っ込んできたにも関わらず、一時停止をしたと主張されてる状態です。 当方は過失を一切認めたくないというのが正直なところですが、保険会社は具体的な過失割合を言ってこないので、こちらの過失はどの程度になるのか心配です。 あと、事故証明はもらってないのですが、事故証明をもらっておいた方が良いのでしょうか?

  • 交通事故に合い弁護士を探しています

    交通事故に合い、よくある話ですが両者の意見が合わなかったので両方の保険会社が共同でリサーチ会社を雇い事故状況が判明したのが5月初めでした。 凡例タイムズの状況と照らし合わせ基本の過失割合で話したところ相手がそこから1割引いたら示談すると言い、私がそのままを主張して2週間経ち、、、(私の)保険会社が状況を投げました。 (過失は9対1か8対2と言った細かい物で私が被害者側です) 私の保険会社が私に向かって「こちらの任意保険には弁護士費用特約が付いているのでこれを使い弁護士を雇い話を進めたらいいじゃないか」と言いました。 おかしな話です、何の為の保険だ?と思いつつもこれ以上この保険会社では話が進まないので保険会社に「弁護士費用特約は使っても等級の変化が無い」「弁護士はこちらで選んでも大丈夫」という事を確認し、まずは弁護士に相談することにしました。 交通事故専門の弁護士を選ぶにあたり私はあまり詳しくは無い為、インターネットで調べたのですが「日弁連交通事故相談センター」という所で弁護士を紹介してもらうのかもしくは直接弁護士事務所に電話すべきか迷っています。 調べている時に弁護士にも良し悪しがあり話が進まないという事もありうるという事も考えてしまい踏ん切りがつきません。 当方事故直後から右手に痺れが出ており治療費などにおいても相談したいのですが、どういったところに連絡をすべきでしょうか? また、おすすめな弁護士さんはいませんか?