• ベストアンサー

物損事故の小額訴訟等について教えてください

過日、左折できない交差点を左折してきた車にぶつけられた事故(物損)にあいました。 当方が、相手が加入しているJA共済と話をしているのですが、相手が過失割合に納得がいかず話しが進みません。 JA共済も話が進まないので、先日リサーチ会社に調査を依頼しました。 リサーチ会社の結果は<100(相手):0(当方)>でした。 当然、相手はこの結果にも納得いかず、「裁判の結果ならしたがう」とか「80:20までしか譲れない」と言っているそうです。 車の修理代は、相手約33万円、当方約40万円です。 当方に非がないので、保険は使いたくない(等級が下がり保険料が上がる、弁護士費用をつけていない)ので、小額訴訟をおこそうかと思っています。 相手当方の修理代を合計すると約73万となるのですが、小額訴訟をおこせるでしょうか?小額訴訟をおこす場合の注意点などあれば教えてください。 また、このような事故の場合、小額訴訟のほかに別に良い方法はあるでしょうか? ご教授、よろしくお願いいたします。

  • fire5
  • お礼率100% (11/11)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

40万の取りたてですから、少額訴訟費用は5千円もあれば充分と思います。 手続きは簡易裁判所で教えてくれるでしょう。共済が依頼したリサーチ会社もあなた無過失とのレポートを提出したわけですから、当事者がゴネてるだけで、共済が通常裁判に持ち込むことはないと思います。 相手にプレッシャーを加えるには少額訴訟が一番 手間はかかるでしょうが、経費はそんなにかかりませんので取りあえず少額訴訟をお奨めしますね。 少額訴訟も裁判 裁判の結果にしたがうということでしょうから、ダメ元でもやる価値はあると思います。 ただ、車両保険加入ならこちらを使用 取りたて・回収は保険屋に任す選択もあります。 等級落ちによる保険料がどの程度あがるのか 差額保険料負担と訴訟による手間・経費を天秤にかけて勘案 選択することですね。

fire5
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 小額訴訟を起こす場合、相手は共済でしょうか?相手本人でしょうか? よくわからないですが、共済が通常裁判に持ち込むことはないとのご意見で安心しました。 保険屋さんに任してしまうか、小額訴訟にするか・・・ これは主人と話してかなり悩んでいます。 小さい子供もいるし、精神的にも疲れてきたので保険屋さんに任せてしまおうかとも思うのですが・・・相手の方のタチが悪いし、私に非がないのでこちらが損をするのは悔しい・・・と言う気持ちもあります。 よく考えてから結論を出したいと思います。

その他の回答 (3)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.4

追伸 訴訟相手は当事者 本人 共済はあくまで契約者の賠償支払い代理人です。

fire5
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 訴訟の相手は本人なんですね。。。手ごわそう。 いろいろと教えてくださり、ありがとうございました。 大変参考になりました。

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.2

その程度の金額ですと通常訴訟にしても途中で和解勧告される ケースが多いと思います。 また費用倒れになる可能性があります。 通常訴訟で弁護士に依頼すれば着手金だけで30万円ぐらいは とられますよ。 また、その程度の金額で受けてくれる弁護士を探すのも大変ですよ。 なお、小額訴訟は貴方の車の修理代40万円に関してです。 また、他の回答にもあるように相手方が通常訴訟への切り替えを 主張したら、どうにもなりませんよ。

fire5
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 弁護士に依頼となると高いですね・・・ どうしたらいいでしょう・・・ たちの悪い人でホントに困ってしまいます(ノ_-)

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

相手方に共済がついているので、少額訴訟をしても、弁護士投入で通常訴訟に移行される可能性が高いと思います。 過失割合に争いのあるときは一日結審の少額訴訟は馴染みません。 どれだけ証拠を揃えられるかなので、共済は弁護士を立てて、通常訴訟に移行するのが一般的な流れになると思います。

fire5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 共済がリサーチ会社をいれ、その結果が100(相手):0(当方)になり、 共済の担当者がどうにもならないので、紛セン→訴訟と言う流れになります。と言った感じだったのですが、、、 やはり、通常訴訟になりますかね。。。

関連するQ&A

  • 物損事故の過失割合で加害者が納得しない場合

    過日、左折できない交差点を左折してきた車にぶつけられた事故(物損)にあいました。 当方が、保険屋(相手が加入している)と話をしているのですが、相手が過失割合に納得がいかず話しが進みません。 保険屋も話が進まないので、先日リサーチ会社に調査を依頼しました。 リサーチ会社の結果は<100(相手):0(当方)>でした。 当然、相手はこの結果にも納得いかず、「裁判の結果ならしたがう」とか「80:20までしか譲れない」と言っているそうです。 車の修理代は、相手約33万円、当方約40万円です。 当方に非がないので、保険は使いたくない(等級が下がるので)のですが、、、 ・小額訴訟 ・紛争処理センター ・80:20で話をつける など、どのような対処が1番費用がかからずに話がまとまるでしょうか? 他にもなにか良い案があればご教授願います。

  •  無保険の学生(21歳)と物損事故で、小額訴訟。 

     無保険の学生(21歳)と物損事故で、小額訴訟。   事故直後、修理見積り額を全額振込みで弁償すると言っていたが、後日自分の方が被害者と言い出し、私の方の保険会社から、話し合いは無理なので、訴訟にしたいと連絡があり、承諾しました。  後悔しても遅いが、保険には、車両保険も弁護士特約も付けていませんでした。  訴訟の結果がどうでるかわかりませんが、私の責任割合が0のときには(事故状況からすると0を主張したいが)保険会社は手を引いてしまいます。 しかし、それ以外の割合で、相手に損害を求めるめられる判決であれば、保険会社は最後まで損害請求(取立て?)をしてくれるのでしょうか?相手が学生で支払能力に疑問がありますが、いまのところ親は対応しそうもありません。    もし、自分で学生に支払いを求めることになった場合のアドバイスもお願いします。  自分が被害者というものの、相手から連絡が来たことはなく、こちらが諦めるのを待っているような気がします。  私の方の修理見積もりは20万、相手は11万と聞いています。    よろしくお願いします。

  • 小額訴訟を起こすべきか

    11/19に追突事故を起こされたのですが相手に修理費を払ってもらえず困っております。以下に「状況」「修理費について」「相談内容」を記しますのでよろしくお願い致します。 【状況】  私が停車していたところ0~10キロ程度で追突され、私と同乗者が首・腰を傷め車にへこみ傷ができました。その場で警察・救急車を呼び人身事故として事故処理しました。このとき、治療費・修理費についての話をし、治療費については加害者の自賠責で行い、修理費については加害者が実費(無保険であったため)で支払う。と取り決めました。治療費については保険屋とのやりとりなので問題ないかと思うのですが、修理費の支払いについて話が前に進んでおらず困っている状況です。 【修理費について】  段取りとしては、私が車屋で修理見積もりを出しその内容に加害者が納得してもらえたら代金を支払ってもらう。と決めておりました。これに従い、事故後の約10日後には見積もりを出し、相手に見積り結果を連絡しました。そこで「高すぎる!俺の知ってる車屋ならそんなにかかるはずがない!」といわれたので、ここはおとなしく「彼の知っている車屋」に行き再度見積もりを出しました。結果は前回の見積もり内容とほぼ変わりは無く(1000円安くなった)、その内容を車屋から加害者に連絡してもらいました。車屋にどんな状況であったのかを確認してみたところ、見積り内容を伝えたがあまり納得していない様子であったとのことでした。またこのとき、私に連絡するように、とも伝えたそうです。 【相談内容】 上記のアクションを最後に、その後いくら連絡を入れても電話に出ない状態になり今に至っております。定期的に着信を残していたのにもかかわらず返信がないところをみると、対応に誠意は感じず、話し合いを避けていることから支払いの意思もない、としか取れません。「示談」ということで強制力に欠けているため相手は無視し続けているのだと思い、コストもかからず決着も早い小額訴訟を起こした方がよいのか・・・と考えているのですが、詳しい段取り(証拠になるものはなにか?)などもわからないので、どうしたものかと悩んでいます。本件の場合、小額訴訟を起こすべきでしょうか?それとも他のアプローチをとるべきでしょうか?ご相談させてください。よろしくお願い致します。

  • 小額訴訟には・・・・

    小額訴訟には弁護士は必要ですか? 内容によるかもしれませんが、貸したお金の返済を求めたら、相手は車の修理代の請求をしてきました。ですから、車の修理代のほうを先に解決しようとしたのですが、相手方は見積書を2年たっても持ってきてくれず、結局相手方の車は事故にあったらしく廃車にしてしまい、見積書もとれません。 私が貸したお金の返済を再度求めたら車がないのに車がどうこういってきました。もう収集がつかないので、この際はっきりさせてこの件はおわらせたいのです。 小額訴訟でいいのかはわかりませんが、わかるお方、アドバイスおねがいします。 うまくせつめいできなくてごめんなさい。

  • 交通事故で小額訴訟を起こそうと思ったら先に起こされました。

    去年の9月に交通事故を起こしました。そして話し合いで過失割合は決まりました。(6:4で相手の方が過失がある) しかし相手の方がお金を支払わず、それならこっちも支払わないということにしてました。(調停は不調に終わりました。) そしたら本日相手側からお金を支払えという小額訴訟を起こされました。 そこで私も相手側に私の車の修理費用の請求で小額訴訟を起こそうと思っています。 そこで聞きたいことは、もし私が相手に小額訴訟を起こした場合相手が起こした訴訟と私が起こす訴訟は別々になるのでしょうか?それか二つまとめて裁判になるのでしょうか? 説明が下手で分かりづらいかもしれませんがどうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 交通事故の小額訴訟について

    私の身内がバイクで走行中、対抗の車と接触しそうになり、左にハンドルを切りブレーキをかけたところスリップして山肌に接触する事故を起こしました。いわゆる驚愕事故であり、相手との接触はありません。警察に届出はして事故証明は受けました。道幅は約3・5メートルで中央線のない山道であり、当方からは上りの左カーブの手前で相手車両に気づき、相手は下りの右カーブ通過中に当方に気づいたと考えられる状況です。相手は3000CC乗用車で、最大幅は2200センチ程度であり、当方は中型バイクで、最大幅約100センチです。当方は進行方向に向かって道幅が狭くなっており、カーブのところでは、3・3メートル程度まで狭まるため、回避しなければ接触は免れないと認められる状況でした。速度は、当方が時速30キロ程度、相手は時速40キロ程度です。目撃者は、当方側には後方をバイクで走行する友人が1名、相手方には、助手席に妻らしき女性が1名です。当方は打撲を負い、自賠責では、相手方の有責性が認められて、相手側保険会社から治療費・慰謝料が支払われております。バイクの修理代に関しては、「接触してないから」との理由で、相手は支払いを拒否しております。バイクの修理代が約20万円との見積もりが出ており、小額訴訟を考えております。相手方に対しては、修理代の半分程度は求めたいと考えておりますが、金額の妥当性、及び勝訴を得るために揃えるべき資料についてアドバイスをお願いします。その他、実際に小額訴訟を経験して感じたことなど参考になることがあればなんでも結構ですので教えてもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。長文読んでいただきありがとうございました。

  • 小額訴訟の反訴について

    2回続けての質問ですいません。 以前交通事故を起こし過失割合は6:4(相手の方が過失が大きい)でした。 こちらが相手に修理代を求めても支払わず、こちらも相手が支払わないので修理費を支払ってませんでした。私の方は調停でも相手が支払えばこちらも支払うと言ったにも関わらず結局払いたくないみたいで不調に終わりました。 すると先日相手側から修理費を支払えという小額訴訟を起こされました。さすがにこんな理不尽な事されると頭にきてこちらも裁判起こそうと思ってます。 しかし小額訴訟は反訴ができないという事を知りました。そこで私が考えたことは (1)相手が起こした小額訴訟を通常の裁判に移行する。 (2)相手の小額訴訟に受けて立ち、私も相手に小額訴訟を起こす。 という事を考えました。できれば(2)の方でいきたいのですが可能でしょうか?また他に良い案があれば教えてください。 連続投稿になり申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 交通事故賠償で小額訴訟を考えていますが・・・

    宜しくお願いします。 昨年10月に信号停車中に追突されました。事故の程度は軽微で怪我は全くありませんでしたが、車両の修理費が約18万円要する事故でした。 事故の際、本来であれば、真っ先に警察に届け出るべきでしたが、加害者が無車検・無保険車であり、運転者が「免停だけはどうしても避けたいので、修理費を全額実費で」ということで、加害者の免許証、車両No.、当方車両の破損箇所を写真(携帯)に収め、警察への報告を怠ってしまいました。 その後、「事故があった事実」「全修理費の加害者負担」の念書を交わし、車両を修理し、加害者に請求書を送付しましたが、支払う気配が一向にありません。また、数十回にわたり、電話しておりますが、電話口にも出ない状況です。 これ以上文書で請求しても無視されると思いますので、小額訴訟を考えていますが、周囲からは「念書では事故自体が証明できないので、困難だろう」と言われています。 小額訴訟を起こした場合、当方で準備できる証拠は、前述の念書と写真類です。 これだけの証拠で小額訴訟を起こすのは無謀でしょうか?

  • 小額訴訟について

    6月15日に交通事故で相手(23歳女性)に対し小額訴訟をおこします。事の発端は去年の12月初めの事故なんですが片側1車線、センターラインは白(追い越し可)、制限速度50キロの国道を相手が20~30キロで走っていた為、私が追い越そうと思い、対向車の有無、相手の車の動向等追い越す際に必要な確認をした上でセンターラインを半分またいだ状態で並走状態になったところで右ウインカーを出して右折してきたので私の車の左ドア及び左ドアの後方に相手の右角が当たりました。右側に道があってそちらに曲がるつもりだったみたいなんですが、私が追い越そうとウインカーをあげて対向車線に出ようとした時には相手はウインカーも出してなかったし、ブレーキランプもついてなく、センターラインにも車を寄せていなかったんです。もちろん私が追い越しをかけていることにも全く気づいてなかったと思われます。相手は私の車が後ろにいるのは知ってたと言い張るんですが。事故の後、車を止めても車からは1度も降りてこないし、警察も私の婚約者が呼びました。連絡先等も私が書いて相手に渡しましたし、警察が来てからも1度も車から降りてこなかった非常識な相手です。結局私は自分の任意保険は使わずに相手の保険会社と交渉し2対8(私の過失は2割)で私と相手の保険会社とのあいだでは合意し、相手も裁判とかしたくないのでそれでいいということだったんですが、保険会社から本人がやっぱり納得できないからと連絡してきました。私もこれ以上付き合いきれないので小額訴訟をおこしたんですが裁判所でどのように話を進め、また相手が過失8割を認めるにはどうしたらいいでしょうか?事故の際の目撃者等はいません、私の車に同情していた婚約者には証人として出てもらいます。また現場の写真、見取り図等は証拠として提出済みです。長い文になってしまいましたがどなたかアドバイス等いただけますか?

  • 小額訴訟の制限について

    小額訴訟の制限に「被告が反対すると小額訴訟は起こせない」とあるのはどういう意味か教えて下さい。 加害者が裁判は嫌と言えばそれまでという事でしょうか。 自宅の駐車場に加害者の運転する車が突っ込んできて、我が家の車(4年落で今春買った中古車、現7千km)が破損し、相手の保険で修理はしてもらったのですが、車の評価損までは保険会社は見てくれないので、加害者に直接評価損の請求をしようと思っています。 評価損は修理費57万円の30%で考えています。 加害者がこちらの請求を拒否した場合に小額訴訟を考えているのですが、上記制限の意味が理解し難く困っています。

専門家に質問してみよう