• 締切済み

オムロンのプログラムリレーの使い方

オムロンのプログラムリレーzenを使って6人対応の早押しクイズを作りたいと思っています。リレーシーケンスの知識とPLCの超初歩的な知識はあります。 プログラムリレーzenの使い方はPLCと一緒なのでしょうか? また使うにあたり必要な知識や勉強しなければならないことはあるのでしょうか? なにぶん自分みたいな素人ではネット上や参考資料を探しあててもよく分からないので(^_^;) すみません。なんでもいいのでアドバイスいただけると幸いです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1098/2290)
回答No.3

ZEN 基本的にPLCと同じです http://www.fa.omron.co.jp/products/family/1755/feature.html >また使うにあたり必要な知識や勉強しなければならないことはあるのでしょうか? 必要な情報は全てマニュアルに書いてあります 何よりもマニュアルをダウンロードして 暗唱できるまで100回ほど読み返しましょうね http://www.fa.omron.co.jp/products/family/1755/download/manual.html ユーザーズマニュアル 134ページ サポートソフトオペレーションマニュアル 80ページ ラダーチャート入門 56ページ 全部でたったの270ページ マニュアル以外に読むべき資料は存在しない 多くの初心者はマニュアル以外の資料を探し回るが 徒労に終わるだけ PICでも同じ事出来ますが http://www.microchip.co.jp/download/index.php 読まねばならないマニュアルのページ数はZENの何十倍であろうか? マニュアル読んだだけで作れる人はある種の天才でしょうね おまけにマニュアル以上のページ数の解説も読まねばならんし http://www.picfun.com/ http://homepage3.nifty.com/mitt/pic/ 何しろZENと違ってその類の資料はNET上に山ほどあるし 書店に行けば解説本は山ほど売ってる

  • kiki_s
  • ベストアンサー率59% (147/248)
回答No.2

ZENは使った事はありませんが、基本的にPLCと一緒と考えて問題ないかと。 ざっとマニュアルを眺めて見た限りでは、 シーケンスの初歩的な知識があれば扱えると思います。 ただ、内部補助リレーやタイマ、カウンタの点数が極端に少ないのも特徴です。 6人の早押しという事で、出力は6点、 ついでにブザーなんかを入れれば出力は7点ですね。 入力は6人+リセットで7点必要になります。 あとはPLCの電源とPLCの入出力を交流にするのか 直流にするのかによって機種が決まります。 入出力は直流の方が良いでしょう。 感電をあまり気にしなくて済みますし。 ただし直流電源が別途必要になります。 入出力を直流とすると ZEN-20C1DR-D-V2(出力:リレー) ZEN-20C1DT-D-V2(出力:トランジスタ) の2機種になりますが、PLCの電源も直流しか選択できません。 ZEN-20C2DR-D-V2、ZEN-20C2DT-D-V2はLCDが無いため、 本体でのプログラミングができません。 別途、以下のソフトとハードがあれば問題ありません。 パソコン:Windows7までなら何でも サポートソフト:ZEN-SOFT01-V4 (30日限定なら体験版あり) http://www.fa.omron.co.jp/product/tool/66/zen_trial/ 接続ケーブル:ZEN-CIF01 ただし、接続ケーブルがRS-232Cなので、 今のパソコンにはRS-232Cシリアルポートがありませんから、 USB変換ケーブルCS1W-CIF31(オムロン製など)が必要です。 なお、サポートソフトはWindows64bit版では動かないらしいです。 6点早押しですから、単純に保持だけで考えれば、タイマやカウンタなどは必要ないですね。 あ、ブザーを鳴らすなら、タイマは1つ必要かな? まぁ、サポートソフトを使わなくても本体のLCDでできると思います。

  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (428/992)
回答No.1

質問の主旨から外れるかもしれませんが、組立キットの選択技もあると思います http://eleshop.jp/shop/g/g402242/ 基本機能だけなので、入力スイッチ、表示機、ブザー、リレー等が別途必要 入力スイッチを引き回す場合はフォトカプラで絶縁する等ノイズ対策が必要になります。

関連するQ&A

  • プログラムリレーとプログラマブルコントローラの違い

    オムロンでプログラムリレー(ZENシリーズ)とプログラマブルコントローラ(CPM1)があるのですが違いはなんですか? プログラマブルコントローラはPLC命令語が使える?でしょうか? ちなみに実習キットでアドウィンのCPM1-20CDR-Aかオムロンエフエ-のZEN-EDU1のどちらかで迷ってます。 CPM1-20CDR-AではCPM1を使用、ZEN-EDU1ではZENシリーズを使用しています。 どなたかお願いします。

  • オムロン ZENについて

    オムロンのPLC ZENの動作について、どなたか教えていただけないでしょうか? ZENのサポートソフトを使用して簡単なプログラムを作ってダウンロードしたのですが思うような出力が得られません。 ZENのCPUユニットは、標準LCDタイプ、I/O点数20、電源DC12~24のリレー出力の形ZEN-20C1DR-D-V2です。 電源ユニットは、オムロンのZEN用スイッチングサプライ形ZEN-PA03024を使用して+VをCPUユニットの+Vに接続し、COMに+Vをブリッジしています。CPUユニットの-Vには電源ユニットの-Vから接続しています。入力端子I1にプッシュボタンを介して入力端子I1へ通電(-V)しています。 プログラムは、入力端子I1から入力があったら、出力端子Q0を通常出力し、Q0を使って保持回路にしています。 サポートソフトのシミュレータでは、I1の入力があった時は、Q0のランプが点灯しますのでプログラムは問題ないと思います。 次にプログラムをZENにダウンロードして、動作させた場合に出力端子Q0の直流電圧をテスターで測ると0Vになってしまいます。 LCDには、Q0に出力されているように表示がされているのですが、何か使用方法を間違えているのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • サンスイアンプのリレー(タイコー→オムロン?)

    サンスイの古い小型アンプA-α7を使用しています。 最近、左スピーカーの音が出なくなり、分解し、スピーカーターミナルがつながっている基板上のリレーを分解(破壊)して、接点を掃除すると音が出るようになりました。しかし、依然として高音がビビるので、リレーの交換を考えました。元々付いているリレーの型番・スペックは   Tyco OEG OSA-SS-212DM3 12VDC 5A 125VAC です。探してみたのですが、同じものを売っている店がなく、同等品を使用することにしました。私はリレーのスペックの知識がないため、オムロンに問い合わせたところ、   G6B-2214P US を提案されたため、購入し交換してみましたが、音が出ませんでした。ちなみにピン配置は同じとして半田付けしました。電源投入時「カチッ」という音はするので、コイルに通電はしているようです(Tycoのより大きい音なので、アンプ内の他のリレーの音ではないと思います)。今は元のリレーに戻して音は出ています。オムロンのリレーで音が出ない原因をどう考えたらよいか、お教えいただけないでしょうか。また、他のリレーで使えそうなものがあるとご提案いただけると幸いです。

  • オムロンZEN-10C2AR-A-V2でのプログラ

    上記の件で教えてください。オムロンZEN-10C2AR-A-V2を使って、モータの正転3秒→休止2秒→反転3秒の繰り返しを1000回で設定する場合のZENのプログラムの入力の具体的なやり方を教えていただけると幸いです。尚、モータドライバ側は3接点(1,2,3)で3はCOMで、正転は1と3、反転は2と3をONする設定となっております。すみません、全くの素人のため、具体的な入力内容を教えていただけると大変助かります。よろしくお願いいたします。

  • リレーについて教えてください

    モーメンタリ式のスイッチAを押しっぱなしでモーター回転 離すと当然停止。の状態で、 同じくモーメンタリ式のスイッチBを押しっぱなしモーター停止 離すと回転。 という単純な構造なのですが、 スイッチAが押しっぱなしの状態で、 スイッチBが一度押されたら、 スイッチBを離してもモーター停止の状態を維持させたいと考え リレーを使用すればいいのでは?と考えました。 まず、この考えが合っているのか? そして、どのような種類の物がいいのか?解りません。 オムロンのサイトの「リレーの原理」等を読みましたが、 なにぶん素人のため理解が出来ませんでした。 「メーカー 品番」をずばり教えていただきたくお願い致します。 電源は、乾電池1.5V (3.0Vになるかもしれませんが) モーターは、タミヤ パワーダッシュモーター です。

  • シーケンス回路の作成方法について

    今度、入力点数約10点(押しボタン4~5、セレクトスイッチ5~6)、出力点数約31点(ランプ24、ブザー3、タイマー4)のタイマー回路を製作することになりました。 動作概要は、(文書で説明してもわかりにくいのですが..)  ある作業の時間を管理するためのタイマーで、タイムアップの度ブザーが鳴るようにする物です。具体的には、スタートボタンを押すたび、ランプがシフトし、その都度タイマーがスタートします。4段階シフトした段階で完了となる流れですが、同時に2つの処理を行うため、2ch分の回路となります。(タイマーで制御しているのは、ブザーとランプだけで、すごく複雑なキッチンタイマーのイメージで結構ですが、残り時間が目に見えるのがツボです) 現在、ステッピングリレーとハードリレー、タイマーを使って、回路を構成していますが、実際、リレーだけでも、20点以上使用しており、タイマー等含めると、相当な額になります。今回、タイマーの設定を自由に変更できるように改造(実際には新規に作成)することになり、更にリレーの点数が増える見込みです。オムロンのZENなどであれば、リレー10数点の価格で買えてしまうことを考えれば、多くの部品で複雑な配線をするのがまったく、無駄のような気がしています。  そこで質問ですが、これらの回路をPLC等の回路で作成することは、簡単でしょうか?抽象的な質問になりますが、今後も、不定期にシーケンス回路の保守、改善を行っていく上で、リレーシーケンス以外の手段も検討したいと思います。 ちなみに、作成する回路は、販売製品ではなく、全て自社設備の保守、改善が目的です。もちろん大がかりな制御は、外部の専門業者に任せておりますが、簡単な設備は内部で解決する方針でやっており、専門以外の私が担当しております。  また、いろいろ調べているうち、PLCとシーケンサー、プログラムリレーが混同してしまいました。何が違い、どれを選んだらよいのでしょうか? なお当方、リレーシーケンスは若干経験がありますが、PLCに関しては、設備、知識がほとんどありません。初期導入に必要な機材を含め、アドバイス願えたら幸いです。

  • ソリッドステートリレーの選定について

    あまりにも種類が多すぎてどれを使えばいいかわかりません。どうかお教えください。 1.オムロン ソリッドステートリレー 2.12v100ミリアンペアーから500ミリアンペアーの負荷で3秒に1回オン、オフを繰り返す。 3.今はリレーでオン、オフしていますがあまりにもオン オフ回数が多いため耐久性が心配なのでssrに変えたい。 4.動作電圧12vです。 5.素人です。これ以上表現できません。よろしくお願いいたします。 6.負荷は、昇圧2000vくらいになる構造物です。回り込んで   ssrを壊されない方法も教えていただければ幸いです。

  • RS232C⇔LAN接続 プロトコルコンバーター

    別ノカテゴリーで質問したのですが回答がなかったのでここに変更しました。 では具体的に説明します。 RS232C接続機種はオムロンのプログラムリレーZENです。http://www.zen.omron.co.jp/index.html これをPICNIC(http://www.tristate.ne.jp/picnic.htm)でLANに変換しようしましたが動きません。 LAN接続のPICNICはパソコンで接続確認できます。 プログラムリレーZENはRS232Cケーブルで接続確認できます。 VBAは素人なのでプログラミングできません。 ドライバーソフトを入手したいのです。 又現在はケーブルはストレートですが、RS232Cケーブルはクロスにする必要がありますか。 又ほかにRS232C⇔LAN接続できる機種があったら教えてください。

  • 卵子提供プログラム

    アメリカでの卵子提供プログラムについて調べています。ネットではLA Babyがかなり低価格で提供してるようですが、どなたかされたことありますか?訴訟を抱えているといううわさもあります。知識がある方がいらしたらご助言いただければ幸いです。なにぶん素人なので宜しくお願いします。

  • これからプログラムを始めたい

    何も知識がないままプログラムを始めたいと思っているのですが、これは良いという参考資料やホームページないでしょうか? 結局のところ検索でなにをかけたら良いかわからないのです。 色々と言語があるみたいですが、BASIC以外で簡単に学べそうなものが良いのですが。 これからはこれだ!というものや、これだけは知っておいたほうが良いというのでもかまいません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう