- ベストアンサー
英語のlet usについて|主語は省略されたItか?|svoかsvooか?|takeは名詞の用法で引いた意味で良いか?|takeが動詞の場合、何が省略されているか?
- 英語の文「Let us take a closer look at the factors relating to the phenomenal growth grown of Indian information technology.」は主語が省略されたItです。
- この文はsvooの文です。
- takeは動詞の用法で「詳しく見る」という意味になります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1. 省略されている it を復活させて It let us take ... とすれば分かりますが、it が何を指しているのか不明です。「代名詞には元の名詞がある」というのが原則で、天気や時刻などを言うときに使う「情況の it 」だけが例外なのです。主語は it でありません。 2.この文はsvoか、svooか 命令文なので主語は省略されています。普通の命令文は you が省略されたと考えます。let us ( = let's ) の場合は you と考えることも可能ですが、we が省略されていると考えることもできます。 3.take は動詞です。Let's go. などを参考に考えるといいと思います。 4.take は原形不定詞 (to のない不定詞)と説明することが多いです。let の他に have , make は原形不定詞を続ける使役動詞です。文型としては、S (省略)、V (let)、 O (us)、 C (take)、 の第五文型になります。 「五文型に当てはまらない文がある」という意見を時々聞きますが、OK. Good morning. Oh, my god. のような間投詞的な文以外は全て五文型で説明できます。
その他の回答 (2)
- purunu
- ベストアンサー率42% (518/1214)
命令形ということではNo.1のとおりです。主語Youの省略です。 このletは使役動詞とよばれます。下記URLの 4)使役動詞 を読んでいただければわかるように、letのあとの原形の動詞(ここではtake) が第5文型SVOCのCにあたります。usがOですね。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
Let's ~「~しよう」にしても一種の命令文です。 let us do の短縮形で、この let は let O 原形で「O に~させる」であり、 「私たちに~させる」 この命令文 Let us do ~「私たちに~させて(ください)」が Let's do ~「~しよう」となったと思えばいいです。 let's とは別に let us do で文字通り「私たちに~させる」で命令文に限らず、 S let(s) us do という英語もあります。 ここでは命令文 let us take a look で「私たちに見させてください」と思っても、 Let's take a look で「見よう」と思っても差はありません。 通常、「~しよう」の場合には短縮形 let's にしますが、let us のままのこともあります。 だから、この場合、「させてください」の可能性が高いですが、「~しよう」の可能性もあります。 いずれにせよ、この英語は let us という命令文の形でいいのです。 it let us として it は何なのですか? 現在形 lets なのでしょうか?過去形 let なのでしょうか? 「それが私たちに見させる(た)」? とにかく、Let's に置き換えてもいいですし、 let us のままでも、「私たちにさせてください」、あるいはこのままで「しましょう」 どうあろうが、主語なく、let us で問題ありません。
補足
すみません、三単現については忘れていました これも命令文だとすると基本的にはyouが省略されているので、やはり主語はあったのだと思います。 その場合、この文はどの文型に入るのでしょうか。
お礼
回答有難うございます