• ベストアンサー

中古の家

隣の家が売りにでました。 築30年です。 修理、補修など考え何%の利回りならいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Crusadess
  • ベストアンサー率57% (121/210)
回答No.2

こんにちわ。 中古住宅投資ですか?やめた方が良い。 総務省土地統計調査の平成20年度版が出ています。日本の空き家率は13%です。全国の家の、実に8軒に1軒が空き家です。家は余ってます。日本人は「安普請でも新築」とかいう妙な考えを持つ連中の国ですので、中古住宅はほとんど無価値です。空き家が逼迫しているのなら、空き家投資も美味しいかもしれません。しかし、8軒に1軒が空いている今、空き家投資は非常に不味い。 投資するなら、アメリカのSP500指数の方が圧倒的に強い。

その他の回答 (2)

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.3

築30年の戸建ての売値は土地価格程度です。それを賃貸にすることが出来るなら損はありません。年間家賃総額を購入費用とで割った単純な計算値(表面利回りと言います)が10%あれば十分です。理屈では10年経てばタダで手に入れたことになります。 築30年ですと賃貸にするにはリフォームが必要でキッチン、風呂、洗面の住宅設備の交換で300万円、内装修理で100万円、外装修理で100万円の合計500万円が必要になります。 その他に固定資産税、家賃収入の所得税が1割が必要になると実質利回りは7%程度になります。入居してくれる者が見つからないと家賃を下げることになり、5%程度になることもあります。 それでも、銀行金利より良いですし、株の配当率よりも良いです。賃貸にはトラブルはつきものなので、それを気にする人はできません。

回答No.1

場所・価格がわかりませんが 15%~20%なら良いと思います。

関連するQ&A

  • 隣の家が売家に

    マンションに住んでいますが、もう一軒、空家になっている一軒があります。 その家の隣が売りに出ていると連絡を貰いました。 ウチとその家は、建売住宅で、築28年と似たような作りになっています。 隣の家は、西側にあります。 南側なら良かったが・・・ そこで将来的に、住むのなら購入も考えるのですが、それはまだ迷っています。 そこで、もし住まなければ一軒で売るより、隣も購入して二軒を同時に売った方がより高く売れるのでしょうか?

  • 先日の強風で、隣の屋根瓦(築30年以上の古い家)が落下してきました。そ

    先日の強風で、隣の屋根瓦(築30年以上の古い家)が落下してきました。その影響で、我が家の車が破損しました。 こういった場合、車の修理と屋根瓦の補修を隣人にお願いすることは可能でしょうか?

  • 家を売るのと貸すのとどっちがいいですか?

    20坪弱の家を今人に貸しています。 築33年で月7万です。そのお金を今住んでいるローンの足しにして 月々14万払っています。(あと33年ローン)貸家の隣の家も似たような古さと小ささなのですが、どうやら売りに出したらしく、その不動産から電話があり、ウチを売ってくれないかということなのです。そうしないとあまりに小さくて売れないからだそうです。ちなみにウチは、3800万で買ったのですが、今は1400万くらいの値打ちしかないそうです。もし、売ってもまだローンは2900万くらい残ります。 かといって、このまま貸し続けるには年数の限度がありそうだし。 よいアドバイスをお待ちしております。

  • 隣の家がこちらに傾いていて言っても対応してくれない

    隣の家の屋根が近づいてきているのですが、何も対応してくれません。 お隣の屋根がこちらに傾いてる事に気づいた時に1度「屋根が傾いてきていて、あと1mmくらいでこちらに付くと思うのですが」と言ったのですが、 数年前に関東の方から引っ越されてきた40歳くらいの娘さんが出てこられて、「築年数も古いし、あとどれだけ住むか分からないし、お金もありませんし」と言われました。 そちらの家は築80年以上は建ってると思います。 その娘さんのお母さんの生家で、娘さんと今は二人で暮らされています。 もともと家と家が10センチくらいしか離れていません。 こちらが6年前に新しく建てたときから、ほんの少しこちらに傾いていましたが、その時はここまで近づくとは思いませんでした。 もともとはうちも入れて、4件長屋みたいな一角で、その1画の土地が売りに出されておりまして、何も知らずに買ったのすが、知り合いの大工さんに聞いたら、長屋は切り離したらどうしても寄ってくる場合がある、と言われ、驚いております。 このままだと、地震の時とか、こちらに倒れるんじゃないかと言われ、怖くなっております。 お隣さんですので、事を荒立てるのはどうかと思うのですが、なんて言っていいのか分かりません。 どうかよろしくお願いします。

  • 不動産がなかなか売れない

    我が家の一棟マンションを売りにだしておりますが、なかなか売れません。 築年数30年、利回りが低いので、築年数と利回りに見合う金額にして少しづつ下げておりますが一向に売れません。 不動産も王手のしっかりした不動産にお願いしてあります。 何が悪いのでしょうか?

  • 家の補修費は誰が払うのか?

    今築35年の一戸建て貸家に住んでいます。 入居当時から色々なところが壊れそれを修理したのは 私の親です。今時水洗でもないし、水洗にしようともしません。玄関先の壁が崩れ始めそれを見た大家が 「ホームセンターに行ってこういう壁補修をかってやったほうがいいんじゃない?」と言いました。 屋根もさびがありますが何もしません。ここに住んで25年たちました。けれど家も狭いし、お金がかかるので早く立ち退きたいのですが、もし新築して出るときも壊れたものはすべてうちが直すのでしょうか?

  • 中古 家

    素人が中古の家(築30から40年)を見学?する時に後で損しない見ておくべきチェックポイントを教えてください

  • どうして家を売るのでしょう?

    家の購入を考えています。 自分達で一から決めて建てるのではなく、 既に誰かが住んだことがある、少しお得な物件から探す予定です。 疑問なのですが、築5,6年の家など、どうして売りに出ているのでしょう? せっかく新築した家をそんな短期間で出て行くなんて、きっと何か理由がありますよね。 例えば近所の騒音がうるさいとか、家自体が手抜き建築されたものだったとか、こういうことって不動産屋からきちんと説明があるのでしょうか?

  • 暴風で我が家の物置が倒れ、隣の家のフェンスを破損してしました。

    暴風で我が家の物置が倒れ、隣の家のフェンスを破損してしました。 それに気づかず、隣の家から修して欲しいと連絡があり、すぐに駆けつけました。 傷は、アルミの格子フェンスのワイヤー一本の下が若干曲がり外れてしまってましたが、良くみないと気づかないレベルです。 しかし、状況によっては、ワイヤーを取り寄せて付け替える必要があるかもしれませんが(可能性は低い) …とは言っても、破損には違いないのですぐに補修しますが、 こういう場合は、隣の家のハウスメーカーに相談するのがいいのか? もちろん隣の家からメーカーに連絡を取ってもらう (ちなみに隣の家は築2~3年、もしかすると災害保険に加入していて、それで補修できるのか?) それとも我が家が街の業者を手配するべきなのか…。 余談ですが、隣の家の方は近所でも「付き合わない方が良い」と言われる厄介なタイプの方なので、細かないざこざは以前にもありました。 と言っても今回は家に責任があるので、どういう対処をすればお互い気持ち良く事を終えられるか悩んでます。 どうぞよろしくお願いします。

  • 暴風で我が家の物置が倒れ、隣の家のフェンスを破損してしました。

    暴風で我が家の物置が倒れ、隣の家のフェンスを破損してしました。 それに気づかず、隣の家から修して欲しいと連絡があり、すぐに駆けつけました。 傷は、アルミの格子フェンスのワイヤー一本の下が若干曲がり外れてしまってましたが、良くみないと気づかないレベルです。 しかし、状況によっては、ワイヤーを取り寄せて付け替える必要があるかもしれませんが(可能性は低い) …とは言っても、破損には違いないのですぐに補修しますが、 こういう場合は、隣の家のハウスメーカーに相談するのがいいのか? もちろん隣の家からメーカーに連絡を取ってもらう (ちなみに隣の家は築2~3年、もしかすると災害保険に加入していて、それで補修できるのか?) それとも我が家が街の業者を手配するべきなのか…。 余談ですが、隣の家の方は近所でも「付き合わない方が良い」と言われる厄介なタイプの方なので、細かないざこざは以前にもありました。 と言っても今回は家に責任があるので、どういう対処をすればお互い気持ち良く事を終えられるか悩んでます。 どうぞよろしくお願いします。