• ベストアンサー

緑茶の摂取適量

私はお茶、特に緑茶が好きで毎日緑茶を飲んでます。 食事もほとんどお茶と一緒にいただくことが多いです。 朝はパンを食べるときはコーヒー、紅茶が多いです。 市販のソフトドリンク類はたまにリフレッシュしたいときなど飲むことはありますが、習慣的には飲んでいません。 お水よりお茶が好きなので水分はお茶で摂ることが多いです。 お茶の飲み過ぎで健康的によくないことはありますか? 飲むといっても1日マグカップに4~5杯程度なんですが・・・ ちなみに夏場は冷たい緑茶、麦茶、ほうじ茶など作って、やはりお水がわりによく飲みます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

静岡でお茶の専門店様向けの問屋を長年やっております。 基本的に飲みすぎでどうかなるということはありません。 利尿作用はあるとは言われますが、薬のようなことはありません。 まあ水分の取りすぎ自体でお手洗いが近くなることはあると思いますが。 また、2の方が書いている薬との飲みあわせですが、一部の薬以外は鉄剤などの貧血の薬でも問題ありません。 都市伝説の類です。 http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/report/?id=20100720-00002960-r25 また飲みすぎで健康的に困るようになるには、その前に水分のとりすぎのほうが問題になります。 有名なところで、コーヒーのカフェインは心臓発作が起こる可能性があります。 30分間に50杯飲めば・・・・という感じで、可能性だけではいえますが、現実的ではないです。 日常的な部分ではたくさん飲んでも何の心配もありません。

lilico634
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼コメント遅くなりましてすみません。 お茶を飲み過ぎてどうかなるということもないようで安心しました。 また、コーヒーについても一日1~3杯(多くて)飲みますが、お茶とあわせても適量の範囲内のようで、 これからもお茶をコーヒーを楽しみたいと思います。 皆様のご回答それぞれに大変参考になりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

>お茶の飲み過ぎで健康的によくないことはありますか? 緑茶も飲み過ぎれば、水分の摂り過ぎ、カフェインの摂り過ぎ、タンニンの摂り過ぎなどが考えられますが、1日にマグ5~6杯なら全く心配はいりません。ただ個人差はあると思います。水分の摂りすぎなら頻尿、カフェインの摂りすぎなら頻尿・不眠、タンニンの摂りすぎなら鉄不足(貧血)になりますが、そのような症状は出てなさそうなのでそれも問題ないはずです。なお麦茶にはカフェインもタンニンも含まれていないので、水を飲んでいるのとほとんど同じです。人間は水分を飲み物で1日に1.5リットルくらいは摂った方が良いと言われていますので、今のままで良いと思います。 もし、鉄のサプリや鉄剤を飲んでいるときは緑茶、ほうじ茶、コーヒー、紅茶はやめて、水か麦茶が良いです。 ↓ http://www.mypha.or.jp/drug/qa_01.html

lilico634
質問者

お礼

貧血ではなさそうですが、トイレは人に比べて近いような気がします。あと、日中眠たくなることはあまりなく、昼寝とかほとんどしたことありません。 カフェインが効いているのかもしれませんね。 これからの時期たくさん飲み物を飲みたくなるので、冷たい麦茶ならカフェインやタンニンの摂り過ぎならないのでいいですね。 また、摂取している飲料の量も適量に近いようで安心しました。 ありがとうございました!

回答No.1

小生も専ら緑茶です。毎日2リットル近く飲みます。 コーヒーは娘が焙煎業している関係で、家内が淹れたついでに、毎日マグカップ1杯だけ飲みます。 他の飲み物は滅多口にしません。コーヒーはブラックです。 緑茶は朝起きたときから寝る前まで、何杯飲むか分かりません。 小用は毎日20回以上。二階から通います。階段の上り下りが好い運動になります。 若い頃から、飲み物は酒類と緑茶ばかりです。 緑茶も高くなりました。今では、やや高級な上粉茶か玉露粉茶で我慢しています。 濃いお茶飲むと眠れないという人も居ますが、小生には全く関係ありません。 緑茶には殺菌効果があるとか、そのお陰か風邪での発熱は此処何十年か有りません。 紅茶は元々発酵させた緑茶ですから、身体に良いと思います。 貰ったときは飲んでみる程度で、紅茶を買ったことはありません。 抹茶は好きですが、一寸面倒なので、この数年遠ざかっています。茶道具が泣いています。 取り留めも無い回答でしたがお許しを。

lilico634
質問者

お礼

たくさんの緑茶を飲まれているのですね! 2リットルは驚きました!!私はまだまだですね(笑) 美味しいコーヒーも毎日飲めてうらやましいです。 私も濃いお茶好きでお茶っ葉は2回入れたら捨てるし、たくさん飲みたいから、美味しくってお値打ち品を買うようにしてます。 ビタミンCが多いとは聞いてましたが殺菌効果もあるのなら風邪予防にもなりそうですね。 私も5杯程度ですが、お茶の効果かあまり病気しないような気がします。血液、尿等検査の結果も良好です。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 緑茶を飲むと吐き気がします

    学生の頃、初めてなったのですが 緑茶,紅茶,烏龍茶を飲むと吐き気がし、 それを見るだけでも気持ちが悪くなります。 紅茶に関してはミルクティーなら飲めるのですが それも時間帯によっては気持ち悪くなります。 ほうじ茶やコーヒーに関しては 特にそういった症状はおこりません。 どこか、おかしいのでしょうか?

  • 認知症に効く?緑茶について

    良く緑茶を飲むと、認知症に良いと聞きますが、緑茶って、煎茶、玉露茶、抹茶、を指すのですか? 例えば、ほうじ茶とかは?麦茶やウーロン茶は確実に入りませんよね? 後、どの位飲めばいいのでしょう? 教えて下さい! このごろ、忘れっぽくて困ります;) もし、分かったら、効果的な飲み方とか、毎日忘れずに飲む方法も教えて下さい! 実は、昔から、子供のために、いつも、家に麦茶か、ウーロン茶を沸かしておく習慣になっていて…あまり、緑茶を飲みませんでした;) もう、その子たちも、大分大きくなりましたので…(笑) 今後は、自分のためにも、緑茶中心でいった方がいいのかな!? これから、夏に向かって、皆さんはどう工夫して緑茶を飲みますか? 後、お勧めの緑茶とか… なんでもよいので、教えて下さい!!!お願いします。

  • コーヒーも紅茶も両方好きでよく飲む方への質問

    私自身がコーヒーも紅茶も好きで(ややコーヒー寄りですが)、自分で淹れて飲むのですが、 なんとなくTPOに応じて飲みたいものが変わるような気がします。 たとえば、コーヒーが飲みたくなるのは、食後・気分が昂じているとき・入浴後など。 紅茶が欲しくなるのは体を動かした後やリラックスしているときのことが多いように感じます。 喫茶店で頼むとすれば十中八九コーヒーで、紅茶は紅茶専門店に立ち寄った時くらいしか頼みません。 皆さんはどうでしょうか?時と場合に応じて、コーヒーが飲みたくなったり、紅茶が飲みたくなったりと、飲みたいものが変わるというのは一般的でしょうか。 どんなときにコーヒーが飲みたくなり、どんな時に紅茶のほうが飲みたくなるか、皆さんの体験を聞かせてください。 もちろんコーヒーと紅茶以外の飲み物(緑茶、ほうじ茶、マテ茶、麦茶、ジュース類、甘いソフトドリンク、スポーツドリンク、牛乳、ただの水など)を飲むことも多々あるでしょうし、実際私も飲みますが、ここはコーヒーと紅茶の二つに限った話とさせてもらいます。

  • 各種お茶とコーヒーのタンニンについて教えてください

    タンニンはどういう物に含まれていますか? コーヒー、ほうじ茶、麦茶、ウーロン茶には含まれていないのですか? 紅茶、緑茶には含まれているのですか? 私には深刻な疑問です。どうかよろしくお願いいたしますm( _ _ )m

  • カフェインの入ってないお茶系飲み物

    現在妊娠中のため、今までガブガブ飲んでたコーヒーなど制限する必要があります。 そこで質問なのですが、お茶系の飲み物でカフェインの入ってない飲み物は何でしょうか? コーヒーはもちろん紅茶、緑茶などにはかなりの量のカフェインが含まれてると聞きました。 逆に麦茶とほうじ茶は大丈夫と聞いたことがあったような・・・・? いろいろ考えると、水が一番安全確実かなとも思うのですが 水分はけっこう摂りたく思うので、違った飲み物で楽しめたらと思いました。 アドバイスお待ちしています。

  • なぜ、夏に麦茶と抹茶か

    どうして、麦茶や抹茶ドリンクを夏に飲む習慣はあっても、ほうじ茶やふつうの緑茶はそうでもないんでしょうか?

  • 夏の冷茶と言えば?

     お願いします。  あったかくなってきたものです。日によっては真夏日も出るようになってきました。  ちょっと気温が高いなあ、レベルまでならジュースが美味しいですが、熱くなってくるとベタつかない、砂糖っ気のない冷茶が美味しい気がします。  日本で夏場冷やして飲むお茶と言えば麦茶が定番ですが、番茶やほうじ茶も地域によっては人気が高いようです。緑茶を冷やしておくという人もいますし、薄めに出したコーヒーや紅茶がいいという方もいます。  夏の冷茶に何を飲みますか?ご自身で普段飲んでいるものでなくても「これも美味しい」という話があればあわせてお願いします。

  • 二十代前半女性、BMI25で軽肥満です。

    二十代前半女性、BMI25で軽肥満です。 運動を長らくやっていないことに加え、ちょこちょこ色々食べてるのが原因です。 つまみ食いをなくそうと頑張っているのですが、 やはり口寂しくなってしまうので、 水分で腹を満たそうと 紅茶やコーヒーを一日マグカップ5、6杯以上飲んでいます。 食後30分は消化促進のため控えています。 結構お腹がちゃぽちゃぽ膨れるのですが、 これは健康に良くないでしょうか? 普通の水だと物足りなくて、どうしても紅茶やコーヒー、もしくは緑茶とか飲んでます。

  • 麦茶、緑茶、紅茶を飲むと頭痛がするのですが・・・

    私は、コーヒーやウーロン茶を飲んでも平気なのですが、麦茶、緑茶、紅茶を飲むと激しい頭痛が襲ってきます。子供のころは平気だったのですが・・・ お抹茶をいただいた時が1番ひどいのです。ふだんお抹茶をいただく機会はないので、安心なのですが、お抹茶入りの高価な?緑茶を飲んだ時はもう、めまいがしてかなり激しい頭痛が襲ってきます。 麦茶や紅茶もひどい頭痛がします。 コーヒーは大丈夫ですので、カフェインのせいではないように思います。 それと、飲み物ではないのですが、チョコレートを食べると、というかにおいだけで頭痛がしてきます。これは小学生のころからです。 以前、病院で「チョコレートを食べると血管が広がるから頭痛がおこる」と言われた記憶があります。 これと同じように緑茶にも血管を広げるような作用があるのでしょうか?

  • カフェイン依存症

    カフェイン依存症について、聞いても、調べてもあいまいで良くわかりません。 私はコーヒーを1日3杯、紅茶を1日5、6杯、緑茶を2、3杯飲みます。 口呼吸やアレルギーがあり喉が渇きやすいのと、子供の頃から水を飲む習慣がなく、全くの水だとほとんど2、3口しか飲めません。味のせいかどうかわかりませんが飲めないのです。 そのほか、ジュースやアルコールも飲みます。 やはり、水分は水で取るべきなのでしょうか? 後、カフェインの飲み物、特にすぐに紅茶が飲みたくなるのはカフェイン依存症なのでしょうか?1日何杯までは飲んで良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう