• 締切済み

ペットを飼った場合の退去時の修繕費用

過去の質問にもたくさんある話題で、目を通しましたが自分の例に近いものが見当たらなかったので、お願いします。 新築アパート(メゾネットタイプ)に入居し、半年です。 敷金1ヶ月分、礼金なしです。 夏くらいに猫を迎え入れようと思い、準備をしています。 ペット可の物件で、隣の部屋の方も小型犬を飼っているようです。 「大家さん(貸主?)は、土地の持ち主ではなく、建てた会社だと思ってもらえれば…」と言われています。 入居時に仲介業者さんから「ペットを飼う場合は敷金1ヶ月分プラスで払ってもらいます。」と言われており、私のへそくりで敷金1ヶ月分と猫代と猫用品代で20万貯まったら飼おうと思い、7月には貯まる予定でした。 念の為確認しようと貸主に電話したところ、「ペットを飼うなら敷金は合計3ヶ月分必要で、最初に1ヶ月分しかいただいていないので、あと2ヶ月分です。」と言われました。 「仲介業者さんからは1ヶ月分と聞いていました。」と伝えると、「それは仲介業者の説明の問題ですね。」と言われました。 敷金は預けるものなので、損をするわけではないですが、7月に飼い始めることがむずかしくなり、がっかりしています。 あと、退去時のことも参考までに聞きたかったのですが、「ケースバイケースなので、大体とかはありません。」と言われ、確かにそれはそうだと思いましたが、「何百万になったケースもあります。」と言われ、正直こわいです。 そのケースの修繕内容等は、「私は見ていないのでわかません。」と言われるだけで、教えてもらえませんでした。 みなさんに教えていただきたいことをまとめます。 1.修繕などは大家さんの要求によるところもあるらしいですが、この場合の大家さんは、この建物を建てた会社ということでよろしいでしょうか? 2.ペットを飼う場合の敷金が、聞いていたものと違いますが、仲介業者に問い合わせても、払う額は変わらないですよね? 3.何百万もあればリフォームレベルだと思いますが、気を付けて生活していれば、そんなことにはならないと思っていても大丈夫でしょうか? 4.貸主から、もっと詳しくお金の話など聞きたいのですが、ケースバイケースなのは大前提で例などを教えてもらうことは可能でしょうか? 無知で恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

大家やってます。 以前、ペット不可で空室が目立って困っていた際に、不動産仲介業者にペット可にしたら入居率が上がりますかね?と相談したところ、犬はいいけど猫は絶対にやめたほうがいいと言われた記憶があります。 猫の気質などにもよるかとは思いますが、やはり汚れ、臭い、破損箇所が半端でないケースも多くトラブルの元になるだけ、と。 自宅でも過去、猫を何匹も飼ってきましたが、建具などの痛みはそれなりにありましたので、やはり猫飼いの方はお断りしてます。中型犬までは可にしてます。 1)その通りです。賃貸契約の相手(甲)も建物を建てた会社ですよね。 2)仲介業者はあくまで仲介ですから、貸主が3ヶ月と言えば3ヶ月になります。 3)ルームクリーニング、除菌消臭、クロス貼り替えはもちろん、フローリングや建具などを交換レベルとなれば100万円~も全然あり得ます。 飼い主さんが気を付けていても防げないケースって多いですよね。大型ケージでも購入して完全ケージ飼いでもなければ。 4)実際の費用例の話しなどは、貸主に聞くよりもインターネットなどで調べたほうが多くの事例がわかると思います。 ペット可物件で敷金を多く入れなければいけないのは、退去時の修繕費用が高額になると予想されるからです。もしかしたら、犬なら2ヶ月、猫なら3ヶ月とかなのかもしれませんね。 ただペットを飼う以上、敷金は退去時に修繕費用と相殺されて戻らないものと思ったほうが良いですよ。逆に不足分の請求というケースもあります。 動物を飼う以上、その後十数年の付き合いになるのですから、数ヶ月の延期を残念がるより住居問題や金銭問題をクリアにしてからの方がいいと思います。 質問とは関係ありませんが、あまりギリギリの経済状況で動物を飼うのはオススメしません。 例えば病気やケガなどをした際に、動物は予想以上に治療費用がかかります。ケガで数万円、病気などすれば十万単位でお金が出ていきますから。それは突然起こることですし。 ある程度の余裕が出てきてから飼ってあげるほうが飼い主も動物も安心でしょうね。

nokonoko39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 100万を超えるケース、ありえることなんですね。 猫は生き物ですから、人間が気を付けていても完璧ではないですもんね。 ケージ飼いするくらいなら飼わない方がいいですね。 敷金の返還は、猫を飼う場合まったく期待していません。 むしろプラスで請求されるものと覚悟しております。 ネットで検索すると何百万のケースは見当たらず、本当にケースバイケースでしょうけど、貸主が会社であれば、傾向のようなものもあるかなと思いました。 経済状況までご心配いただき、ありがとうございます。 急なこと以外で貯金を使うのは避けたいので、別で猫資金を貯めようと思ってのことです。 ギリギリではありません。

noname#203300
noname#203300
回答No.1

 大家しています。ペット可(但し猫は不可)の物件です。 1) そうでしょう。 2) 変わらないでしょう。 3) いいえ。猫の場合は犬と違って毀損は広範囲に及びます。犬がタンスに上ってカーテンレールの覆いに傷をつけたり、玄関の靴箱の上に乗って天板を傷つけることはありません。 4) 『ペット可』と言ってもペットが何をしても良いという訳ではありません。    私のところでは『契約書』では複数飼は禁止だったにもかかわらず、友人のを旅行中預かっているという言い訳で複数飼われ(友人さんとやらはあの世へでも旅行に行ったらしい!)退去時に部屋の中は一昔前の駅のトイレの臭い!業者さんは「目がシバシバすると言って困ってました。    原状回復では、幅木の部分は言うに及ばず、床の全面交換(フローリング板の下についているフェルトのような部分にまで尿がしみ込んでいた)。クロスの全面交換。カーテンレールの覆い(木製)の交換。靴箱の上の天板の交換。臭いの染み込んだ、エアコン(2台)と換気扇の交換。排気ダクト内の徹底的な掃除。臭いを除去するための部屋全体のオゾン脱臭(これが一番高かった)。で軽く100万は超えました。    私のところでは以後『猫は不可』にしています。一匹だとか躾はちゃんとされているとか言う方もいますが、兎に角、猫はお断りです。犬にあそこまで酷くされたことはありません。

nokonoko39
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり猫はトラブルが多いんですね。 実家で猫4匹飼っていますが、とくに壁などの被害もないため、甘く見ていた部分がありました。 何百万のケースも想定しなければいけませんね。 ペット可だから何をしても良いとは思っていませんし、借りている部屋なので綺麗に使ってきちんとお返ししたいと思っています。 猫を飼うこと自体、もう1度冷静に考えようと思います。 大家さんからの貴重なお話、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 退去時の借家の修繕

    十数年住んだ借家(改装、改築はしてありますが築30年以上)から引越し予定です。 契約書には「入居時と同じ状態でハウスクリーニングを入れて退去のこと」という条項がありました。 ただ十数年も住んでいると、それなりの傷みもあるしカビや虫の発生もありいくら清掃をしたところで入居時と同じというわけにはいきません。 さらに、犬と猫を飼っていました。 犬は許可を得て飼っていたのですが、猫は内緒でした。 その猫が壁紙、ふすまを相当破ってしまい、ふすまは何度か自分で張替えたのですが、壁紙は同じ素材をホームセンターでは見つけられずしかも12畳ある部屋の張替えは素人では容易でなくそのままになっています。 業者を頼んで違う壁紙でも修繕して退去するべきでしょうか。 それとも仲介の不動産会社に事実を話して敷金(戻ってくるとは思ってません)以上にかかった分の修繕費を払うとした方がいいのでしょうか。ただ、この場合その金額がどの程度になるのか、あと無断で猫を飼っていたことに対して違約金などを請求されるのもこわいのです。 因みに大家は内装業者だけに余計心配なのと、逆に大家自身が修繕に当たるとしたら安く済むかもしれない、という気持ちもありますが、大家とはあまり付き合いがないだけにどう出てくるかが予想がつきません。 今のところ不用品もたくさんあるので引越し後の清掃、不用品処分、修繕までやってくれる業者に一括して頼もうかと考えています。 あとを濁さずあまりお金をかけずに(調子のいい話ですが)退去するにはどうするのが一番いいでしょうか。 よい知恵をお貸しください。

  • 退去時の修繕費用についてです。

    退去時の修繕費用についてです。 ペット不可のマンションに住んでいるのですが、実家を出るときどうしても飼っていたペットを連れていかなくてはならなくなり、不動産会社の営業担当にその旨を話し、「カゴ飼いなら。ただし認めたわけではないので、近所から鳴き声などの苦情が来ればそちらで対応してください」と言われました。 幸い、ご近所から苦情は来ていませんが、1日に1~2時間、カゴから出して部屋で遊ばせていたため、壁紙やドアが囓られて退去時には修繕(壁紙の貼り替え&ドアの交換?)が必要です。 その場合、修繕費はこちらの全額負担として、入居時に収めている敷金(3ヶ月分)はその修繕費に充当されるのでしょうか? それとも契約違反ということで(しかも最初に申告した数の倍に増えている)、敷金とは別に修繕費は全額、別途負担しなくてはならないものなのでしょうか? 事情があって今のエリアに住みたかったのですが(しかしペット可のマンションがなかった)、今はその事情もなくなったためペット可のマンションに引っ越したいと思いつつ、修繕費が怖くて思いつけません・・・。

  • ペット可物件退去時の修繕費負担について

    3月いっぱいで5年ほど借りていたマンションを引き払う事になりました。 ペット可のマンションでしたので、猫を飼うという契約で部屋を借り敷金も通常より多く支払ったのですが、いざ猫を連れてきてみたら新しい生活に強いストレスを感じていたようでしたので1日足らずで実家に帰してしまいました。 後日偶然会った大家さんに「猫を飼うという契約でしたが実際は1日程度しか猫を部屋にいれていません。」と伝えたのですが、どうもうやむやになっているような気がします。 そして現在は大家さんが変わっており、元大家さんは3年ほど前に亡くなってしまわれました。 部屋を修繕する際、ペットを飼っていたか飼っていないかは大きく関わってくるでしょうか? また、例え1日でも「ペットを飼っていた」とみなされるのでしょうか? ペットの有無が関わってくる場合、どうすれば少しでも多く敷金が戻ってくるでしょうか? それから、借りていた5年のうち3年ほどはこちらの都合でほとんど部屋を使用していなかったのですが(2か月に一週間ほど滞在する程度)、部屋を空けている間にエアコンの水を排出する為のホースのベランダに出ている部分が、風化したのか台風にやられたのか粉々になっていました。 このホースの修繕費もこちらが負担しなければならないのでしょうか? 回答をいただけると助かります、よろしくお願い致します。

  • ペット可? 賃貸物件の退去費用について

    ペット可? 賃貸物件の退去費用について 現在、首都圏で築40年弱の2DKの賃貸に住んでいます。 夫婦と猫1匹で住んでいます。 入居してちょうど丸4年たちましたが、近々引っ越します。 そこで退去費用について質問です。 現在の物件は、契約時の管理会社の話ではペット不可でした。入居後数ヶ月して やはりペットが飼いたくなり、大家さんに直接相談したところ、猫ならOKとのこと で、猫を飼い始めました。 今の家は、大家さんがずっと住んでいて、大家さんが新しく住宅を購入した後に 賃貸となり、私達が最初の店子です。 大家さんも今の家で猫を飼っていたそうで、原状回復してくれるなら、猫ならOK ということでした。 入居時の敷金は1ヶ月分です。壁紙は、新しいものではありませんでした。 エアコン等も古いものでした。 上記の大家さんとのやりとりは、管理会社に話していません。 契約書には、貸主と借主との合意があれば契約内容は変更可、との記載がある ため、契約違反とはならないと理解しています。 こういう場合、退去時に管理会社に対してどういう対応をすればよいでしょうか? 退去時の立会いは管理会社がします。 1.猫を飼っていたことを自分から言わない。聞かれたら上記の事情を説明する。 2.あらかじめ上記のようなやりとりがあったことを伝えておく。 このような場合でも、やはり高額な修繕費用を請求されるでしょうか。 ちなみに、破損部分は襖くらいで、壁や柱などは傷はついていません。 粗相も一度もありません。 不動産にお詳しい方にご意見をいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 退去時の修繕費について

    詳しい方、ご教示いただけたらと思います。 新居を購入しまして、現在の賃貸アパート(夫婦2人、2DK)を出ることになりました。 我が家は夫婦喧嘩が激しく、壁には30cm大の穴(というより壁が抉れている)を始め、ふすま、ドアも穴だらけで、おまけに畳にはタバコの焦げ後があります。 100%、借主である私たちの責任なのですが、修繕費が幾ら掛かるか不安に思っています。 入居時、敷金は賃料1か月分(11万5000円)しか払っておらず、これはもう諦めているのですが、追徴される修繕費に「上限」などはあるのでしょうか? 大家さんが良い人でして、複数業者から見積もりを取らせてもらえるようお願いすることも考えています。 一般的に、どのくらいまで修繕費(敷金で賄えない分)を借主が負担するものなのか、ご教示いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • アパートの退去時

    猫が飼えるアパートに敷金4ヶ月分支払い、数年前に入居しました。大家さんに猫が飼えるか確認し大丈夫との事でしたので。 内覧時、室内は埃だらけのカビだらけ。以前の入居者が取り付けたまま外さないでいたアコーディオンカーテンもそのままでした。 入居時に清掃と消毒をするとの事でしたので、納得しましたが、清掃は大家さん家族が適当に掃除しただけで、埃はそのままでした。それでもクリーニング代15000円を支払いました……。 猫の引っ掻き傷がつかないように壁中に専用フィルムを張り、釘などは一切打っていません。が、入居時から釘とかが打ってあります。 入居時に写真に収めて置けば良かったんですが、既に6年ほど経過してしまいました…… 大家さんが亡くなり、息子さんが跡を継いだようですが、その息子さんから 「猫は嫌なんだけど、そんなこと言ってたら入居してくれないからねぇ……。退去時には壁紙とか全て張り替えるからよろしくね」 と言われてしまいました。 敷金は4ヶ月分支払ってますし、猫の引っ掻き傷がつかないようにフィルムを貼っております。と伝えましたが、退去時はなんだかんだと敷金以上に支払いを要求されてしまうのでしょうか…… 敷金は20万で、部屋は3DK。築年数は30年です。 引っ掻き傷は一切ありません、タバコも吸わないし釘など壁が傷つく事は一切やっておりません。 入居時から写真に収めていなかったのはやはりくやまれます……。 内覧時に不動産屋さんが案内してくれましたが、入居時には大家さんも不動産屋さんもおりませんでした。これは通常だと思いますが…… 退去時に、入居時前からあった傷や釘や釘跡を、こちらがつけたと言われたらどうしようかと思っています…… さすがに今から写真に写してもダメでしょうか…… 姉が一人暮らししているアパートですが、こうした交渉は姉妹共に苦手です。大家さんや不動産屋さんに理詰めで言われたらこちらは詳しくないから、負けてしまうと思います…… 大家さんの言い方では、敷金で修繕するつもりは全くないようです…… 修繕費用の見積もりを見せてもらえば?と知り合いに言われましたが、そんなことはできるのでしょうか

  • 退去後の修繕費について

    賃貸マンション入居時に交わした、賃貸契約書において「退去後の修繕費用は実費とし敷引きとしない」と記されてあります。 3DKの広さで、家賃は月額55000円共益費5000円、合計毎月6万円です。 ペットを飼ってよいマンションであり、入居時に1ケ月分多めに(ペットを飼わない世帯に比べ)敷金を支払っています。礼金1ケ月、敷金4ケ月分(通常は3ケ月分)合わせて5ケ月分になります。 軽く見積もって22万。 たばこは吸わないので壁や天井にはヤニなどはつかない代わりに、ペット独自の臭いはつくものということになります。 築年数も古く1987年頃の古い40戸ほどのマンションであり、1世帯5000円の共益費を集金しているわりにはエレベーターの点検以外は、ろくに何もしていないと思います。 収支報告書が全くありませんし、未だに地デジの工事も完了しておらずアナログで見ているような状態であり、このような管理なのに退去後、実費で修繕代を支払わないといけないのでしょうか? 当方が入居する前の住人は長い間すまれており、トイレも上部分だけつける簡易ウォシュレットになっており、風呂がまも新品。畳も総入れ替えでした。 22万の敷金や、毎月の5000円の共益費は一体どこへ??といった感じです。 当方としては実費というのが、納得いかないのですがどなたか、同じような経験を持つ方、また実費とせずこうやって対応した方など、おられましたらご意見お願いします。

  • ペット可賃貸の修繕費

    今回、4年間小型犬(一匹)と暮らしていたアパートから退去したのですが 大きなシミがを作ってしまった6帖フローリングとペットの臭いがついた クロスを張り替えるため敷金では足りず(クリーニング代は5万1千円) 7万2千円の支払いを求められました。 大家さんの話では業者からは22万の見積書が届いているが私への請求額は 半分の金額とのことでした。ペットの臭いの他に雨漏りでクロスの一部が 膨らんでいたり天井の板?一箇所にひびが入っていたのでこちらも全て修理されるの かもしれないですが大家さんからはフローリングとクロスの修理としか聞かされていません。 敷金は家賃1ヶ月分、犬がいるということで 大家さんの希望で敷金2ヶ月分などではなく家賃を元々提示されていた 金額から5千円UPの8万6千円で契約しました。 教えて頂きたいのはこの修繕費の折半というのは一般的に妥当でしょうか。 むしろ良心的なのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 賃貸解約時の修繕費

    築50年位の借家を借りてました 猫がいたので、不動産屋さんに飼える物件をさがして貰って住みました 9年2ヶ月住んで、今回引っ越ししました 立ち会いの時に契約書を見たら動物禁止になっていました 大家さんにも、あかんのに猫かったんやろーって言われました まーそれはもういいわといってもらったんですが 柱や建具のひっかき傷は直してもらうよと言われました これは覚悟してましたが、この借家何件かつながってるんですが、他の家も同じくぼろぼろで、借りたときの不動産屋さんに電話したら、もう仲介は依頼されてないから解りませんと言われました あきらかに、入居者を募集していませんし七件あるうちの二軒しか入居してません かなり、ぼろぼろの家で次の入居を募集してないのに修繕費は払わないと言えないものなのでしょうか? または、払ったとしても大家さんか修繕しなかった場合違法なのでしょうか? その場合、修繕終了後、お金かかって直したところ見さしてもらうことできますか? アドレスお願いします 建具とか、柱に

  • 退去時の修繕に時間がかかる場合は、家賃負担?

    私は、一戸建て住宅の大家をしています。 5月末に退去された借主が無断で猫を飼っていたことが判明。契約違反であり、業者に今見積もり中ですが、修繕に2か月くらいかかるとのこと。こうなると2か月は次の方に貸すこともできずに、どうしたものかと思っております。 この場合、猫を飼っていた借主に(5月分までの家賃はいただいておりますので)修繕が終わる7月までの2か月分の家賃を請求できますのでしょうか? ちなみに、この家賃の中に駐車場代が含まれていて、この駐車場は私が民間から借りている駐車場を家賃に含んで貸しております。家賃収入がなくても、駐車場は払わないといけないわけで、とにかくこまっています。どうしたらいいのでしょうか?