• 締切済み

亡き愛犬の夢をみたい

noname#194289の回答

noname#194289
noname#194289
回答No.1

今を夢と思ってみたらどうでしょうか。夢からさめれば会えるに違いないと思ってみたらどうでしょうか。

setr
質問者

お礼

ありがとうございます 発想の転換ですかね むずかしいです けど、死んだら会えるってことですね

関連するQ&A

  • 愛犬の死・・・。

    昨日たった2歳2ヶ月で愛犬を亡くしました。 もっと早く気がついていたら助かっていたのかもしれません。 後悔ばかりしてしまいます。 私が飼っていなければもっと長生きしていたのかもと。 そしていつも居るのが当たり前だった場所に居ないのが悲しくて仕方が無いです。 お骨も持って帰ってきました。 お線香もあげています。 遺影の写真も置きました。 ちょっとした時に座ってしまい涙が止まりません。 あとこの子に何がしてあげられるのでしょうか? 空気のように居るのが当たり前で自分の子供みたいに大好きでした。 愛犬を亡くされた方どのように供養してあげてますか? そしてどのように立ち直られたのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 亡くなった愛犬が死んだ姿で夢に出てきました

    先日、亡くなった愛犬が今朝、夢に出てきました。 幸せそうな夢なら良いのですが、夢に出てきた愛犬は実家の裏庭の水溜りに横になる姿で亡くなっていて、目と口を開けて両足は泥まみれで亡くなっていました。 特に驚いたのは、口を大きく開けていて喉の奥にはティッシュが詰まっていました。 私は、母から大量のティッシュをもらい、このまま放置していた母を責めながらそのティッシュで愛犬の体を拭くという夢でした。 元々は、私が飼っていた愛犬だったのですが、飼えない環境になってしまい亡くなる8ヶ月前までずっと実家で飼われていました。 足腰が弱くなって介護が必要となり、再び私の家に戻ってきて8ヶ月後に亡くなりました。 最後あたりは、獣医さんいわく骨もかなり弱っていて寝返りをうたせた衝撃で足を骨折させてしまいました。  個別火葬をすませて毎日、お線香とご飯をお供えしていますが、このような夢を見てしまい、もしかしたら成仏できていないのかなと心配になってしまいました。 どなた様か、霊視というかなんとなくでもお分かりになられる方がおりましたらアドバイス等よろしくお願いいたします。

  • 死んでしまった愛犬が夢に出てきました。

    10年以上家族の一員だった愛犬が死んでしまったのは、つい先月の事で まだ日も経っていないせいか何回も愛犬の夢を見るのですが… いつも見る夢は、”ごく普通にまだ生きていて一緒に生活している”というパターンと、 ”具合の悪くなった愛犬のために、酸素ボンベを探して、何故かスーパーを走り回っている”(肺に水が溜まったのが直接の死因だったので、そのせいだと思います)…というパターンのどちらかでした。 しかし、先日見た夢はそれらと違っていて不思議な内容だったので、どういう意味があるのか知りたくて質問させていただきました。 その夢の内容とは… 晴れた日の昼間(天候は確認していませんが、周りが明るく芝生が綺麗に見えたのでそういうシチュエーションかと思います)に私は一人で実家の庭に隣接する私道を歩いています。 ふと、実家の庭を見ると…庭を囲う柵(花壇の柵みたいな低いもの)に平行して芝生の上に「愛犬と同じ種類の犬がお座りしている石像」がいくつか並んでいました。 並んでいるのは、私道にそったエリアで、10体はなかったと思います。 普通に考えれば犬の置物なのですが、その時私は「犬のお地蔵さんなんて珍しいな」と思いました。 更にその横を見ると石像と並んで愛犬もお座りしているのを発見。 近寄っても、座ったままこっちを見ているだけ… その時、おかしなことに、愛犬が「微笑んでいる」というのがハッキリわかりました。 (犬が微笑むって、現実には無いですよね・汗) さらに変なことに、愛犬は垂れ耳のため耳の内側は普通にしていれば見えなかったのですが、 夢の中ではちょっと持ち上がった(めくれあがった?)感じで、耳の内側が見えてました。 不思議なことに、その内側部分に羽がびっしり生えていて、耳が持ち上がってるのも相まってちょうど「翼を広げている」ように見えたんです。 「み…耳に羽??」と思いながら、しばらく愛犬と見つめあっている所で目が覚めました。 鮮やかな色合いの芝生のイメージや、「耳に羽??」という疑問が目覚めた後も残っていて、個人的にはめったに見ない不思議な夢でした。 これはどういう意味がある夢なのでしょうか…? 供養が足りてないヨ!…という苦情が愛犬から来たのでしょうか?(汗 夢占いに詳しい方、アドバイスをお願いします。 ※厳密には「実家になる予定の家」です。両親が引退したら住むために、別荘地の片隅の定住エリアに建てた家で、森の中にあります。現在はほぼ「別荘状態」です。 ※その家は、建てた直後は母と兄弟と愛犬が1年ほど住んでいましたが、家族がバラバラだと何かと不便なので社宅に全員合流。 ※愛犬が死んだのは今住んでいる社宅で、お骨もまだこちらで保管しています。

  • 夢診断出来る方お願いします。

    今日お昼寝をしている時にこんな夢を見ました。 私は彼と家を借りていてそこは結構広めのお家でした。 今まで住んでいたのに気がつかなかった隠れ部屋を見つけました。 そこには黒色の仏壇としらない人の遺影が10人くらい飾られていました。 遺影は笑っていましたが不適な笑みで怖い印象でした。 私はその仏壇がまえに住んでいた人が置いて行った物だと思い、お線香をあげ『これからここに住ませていただきます』と挨拶をしたところ動悸がし、息が苦しくなりました。 怖くなって二階に上がって行って布団に潜りこんでいたらまた動悸がして息が苦しくなりました。夢の中でこれは夢だと気がつき目を覚ましました。目覚めた時に目はもうろうとし、どっと疲れた感じでした。この夢はどういった意味を現すのでしょうか?詳しい方がいたらお願いします。

  • 愛犬を亡くし、苦しくてたまりません

    相談というよりは、自分の気持ちをどこかに書くことで楽になれるんじゃないかと思い、書かせていただきます。 ペットロスとは何かちがうような気もして、でもそうな気もして、もう自分の気持ちがわかりません。 愛犬のシーズーを亡くして、3週間がたちました。 13歳の誕生日をむかえて2日後のことでした。 人懐こく、あまえたで、さみしがりの、本当にかわいい子でした。 数年前から心肥大にかかり、毎日薬を飲むようになっていたのですが、亡くなる2日前から苦しそうな息遣いと下痢が止まらなくなり、あわてて病院に連れて行ったところ「肺水腫」と診断されました。 陸上で溺れているようなもので心臓にも負担が大きく、入院させてはどうかと提案され、承諾いたしました。 それが昼前のことで、夕方に一度様子を見に行くと、愛犬は酸素BOXの中でうつろな眼をしながら、寝そべって私を見つめていました。 そのときは呼吸はおだやかに見えましたし、苦しくなさそうに見えました。 私は「苦しくなくなってよかったなぁ、帰ってきたらおいしいもの食べさせてあげよう」などと、バカでのんきなことを考えながら帰宅しました。 でも、それが最後の姿となってしまいました。 翌日の8時半ごろに病院から電話がかかってきて、「愛犬ちゃんが亡くなりました」と・・・。 ショックで気が動転してこのへんの記憶があいまいなのですが、あわてて病院へ向かって話しを聞くと、 「深夜は病院には誰もおらず、監視カメラでチェックしているが、深夜の2時までは生きていたのは確認していた。そして朝先生だか看護士の方だかが出勤してきたときに、亡くなっていたのを見つけた。おそらく大きい発作がでたと思います」と。 「2時から8時までの間のいつ亡くなったかはわからないけれど、血を吐いているわけでもなく、横たわって亡くなっていたので、苦しんだということもないと思います」 と。 すべて憶測で話されてしまいました。 私は愛犬が何が原因で亡くなったのかも、何時ごろ亡くなったのかも、わからないまま泣きながら遺体を我が家に連れて帰りました。 そして、3週間たってもその時のことを考えるともう苦しくて苦しくて、無意味に「あーーーっ」と叫びたくなってしまいます。 考えて一番苦しいのが、「誰もそばにいなかった時に1人ぼっちで死んでしまった」ということなんです。 ものすごくさみしがりやで、私が何かするたびにうしろをちょこちょこついてきて、トイレやお風呂にまであとをついてまわり、出かけたら玄関の前でずーっと待っていて、人がいないところには絶対よりつかない。そんな子でした。 そんな子が深夜の病院で1人ぼっちで死んでしまった。 もうそれを思うとかわいそうでかわいそうで、どんな気持ちだったかを考えてしまってだめです・・・ 主人は「病院に連れていかなかったら連れていかなかったで、絶対後悔してたと思う」と言うのですが、私もそれはまさしくそうだと思っています。 家で亡くなっていたら、「やっぱり病院に連れて行けばよかった」と思ったにきまってます。 でも1人ぼっちで亡くなった・・・と思うと自分で自分を絞め殺したくなります。 誤解がないようにお伝えすると、病院の先生方にはなにも思っていません。 長年お世話になった先生ですし、一緒に泣いてくださいましたし、初七日には愛犬あてにお花まで贈ってくださいました。 とても良い先生方でしたので感謝しております。 なんといいますか、亡くなったということよりも、亡くなった状況がつらくてたまらないのです。 だからペットロスとはちがうのかなあ、と。 いろんな状況で愛犬を亡くされた方もいらっしゃるでしょうし、もっとつらい別れをした方もいらっしゃると思うので、私のこのぐちゃぐちゃな気持ちは一体どうしたらおさまるのかご助言をいただけたらと思いました。 もう心が捻じ曲がってるといいますか、主人や友人に「かわいがられて愛犬ちゃんは幸せだったと思うよ」と言われても、「でも最後の最後は幸せじゃなかった」などと言い返してしまうくらい、心がすさんでしまっています。 だめなのはわかってるんですけどね・・・。 なんなんでしょうね。 自分が嫌になります。 どういうふうに考えたら楽になれるんでしょうか。

    • 締切済み
  • 夢占いに詳しい方(>_<)

    仏壇にお線香をあげてる場面なんですが、お線香を立てて手を合わそうとすると火が消えそうになるんです。お線香は何本か立っていて、私がそのお線香に火が消えてしまわないように強く念をいれると 再び火がつき始めました。 でもまた消えそうになり、私がもう一度強く念じるとつきます。 でも、何度もこの力を使うたんびに気力や体力が奪われフラフラ状態になってしまいます。 周囲の人も私がこのような力があることを知っているので、お線香の火が消えそうになると私を呼びます。 という内容の不思議な夢をみました。 なにかこの夢には意味(メッセージ)があるんでしょうか? とても不思議で気になっているので、夢占いに詳しい方よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 元カレの夢を見ます

    ダンナと付き合う直前に別れた元カレがいまだに夢にでてきます。 もう7~8年も前に別れて、それ以来会うことはもちろん、連絡とることも何一つなく、思い出すこともほとんどないのに、夢に見るんです。。。 別れを切り出したのは私からで、未練なんてこれっぽっちもないんです。 何度も元カレの夢を見ることで元カレがだんだん気持ち悪くなったりしています。 夢の内容はいつも同じで、私とダンナの間を裂こうと邪魔してきます。 夢の中でも私はダンナのことが大好きです。 そして一番最近見た夢では、元カレの実家に私が行きました。 そして妹二人と彼とお母さんがでてきて、「今はどうしてるの?」とお母さんに聞かれ、「もう結婚して3年です」と今の現状を話しました。 すると妹さんが私に、「お線香あげてくれる?」と言いました。 仏壇に目をやると彼のお父さんの遺影が。 なんだか不思議とゆうか嫌な夢で気になっています。 この元カレの夢はどんな意味があるのでしょうか? 長くなりましたが、何かわかるかたいらっしゃいましたらおしえてくださいm(__)m

  • 愛犬のお墓(土葬)

    今朝、祖父母の家に住んでいる愛犬が亡くなり、既に家族が土葬したみたいです。 私の家からは70km以上離れていてすぐにいけるところではありません。 そこで、私はわんちゃんとものすごく遊んだりしたので、お墓を最後に作りたいと思いました。 犬専用の墓。 どのページ見ても火葬した後納骨するように書いてあり、土葬の場合、上に置く置き型のわんちゃんの墓があれば教えてください。 そして、一番心配なのは祖父母らのペットロス症候群。 新たなペットで同じような犬を買ってあげたい。 ペットフードなどは食べさせず、ねこまんまでそのわんちゃんも育ってきました。生まれて15年間生きました。 ペットショップにいた犬が、ねこまんまへ切り替え可能なのでしょうか? すみません。私も精神がおかしくなって、文章がおかしいのですが、一人でも多くの方の意見を聞きたいので、おねがいします。 自分がダメになってしまいそうです・・・

    • ベストアンサー
  • 愛犬の死を話すか話さないかどちがいいと思いますか?

    質問失礼します。 今月23日に家族で飼っていた犬が4歳とゆう若さで病気で亡くなってしまいました。 病気に気づいた時にはお医者さんに余命1週間と言われ闘病生活の中、妹は2週間のハネムーンに旅たちました。 帰ってくるまで待っててね… 頑張ってくれたのですが妹が旅立った日のお昼に天国へ行ってしまいました。 ハネムーンに行く前、妹と話してた時に もし死んでしまっても帰ってくるまで言わないからね!と私が言うと妹は教えて欲しい!と言っていました。 でも今教えたとしたら一生に一度のハネムーン、たくさん泣いてしまうだろうし、愛犬のことばかり考えてしまって悲しい思い出が残ってしまうと思います。 楽しみにしてたハネムーン、楽しい思い出を作って欲しいんです。 なので4日たった今でも真実を話せずにいます。 愛犬の状態を聞いてきても、なんとか大丈夫とうやむやにしています。 夢に愛犬が出てきたよ!など聞くと嘘をついてることに罪悪感もあります。 愛犬がハネムーンに旅立った日に亡くなったことを考えると心配させないように見送ってから天国へ行ったのかな?と考えてしまったりします。 色々考えてると今本当の事を話した方がいいのか、帰ってきてから話した方がいいのかわかりません… みなさんのご意見をお聞かせいただけたら嬉しいです。

  • 墓参りの夢

    夢占いのできる方、お願いします。 先祖の墓参りする夢。 お天気は良かったのですが、風が強く、供えようと思っている花が飛ばされそうになりますが、強く握りしめ、堪えていました。 もう一つは、別の日ですが、 彼が後ろから私の肩に顔を乗せて 頬をすり寄せて来る夢をみました。 また別の日は、彼が私の枕元で 手を握りしめてくれる夢をみました。 最近良く夢をみるのは単に精神的に疲れているのでしょうか? でも、上記3つの夢は印象的だったので、何か意味があるのかと思い質問いたしました。 どうぞ、よろしくお願いします。