キヤノンのキャリアにおける昇進の不安とモチベーションについて

このQ&Aのポイント
  • キヤノンにおける昇進やキャリア形成についての不安や悩みを持つ方がいます。
  • 実力成果主義のキヤノンでの昇進はアセスメントや要員調整に左右されることがあるため、努力が報われない場合もあると感じています。
  • 同期や後輩が先に昇進することがあるため、自身のキャリアの未来に対して不安を抱いています。モチベーションを上げるためにも具体的な目標設定やスキルの向上が求められています。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の今後のキャリアについて

キヤノンは実力成果主義とありますが、G3から主任へはアセスメントと要員調整であると聞きました。ということはG3で実力があったり、主任に向けて努力しても、その部署で上がつまっていたら昇格出来ないということになるかと思います(部署によって人の入れ替わりや組織変更などで昇格しやすい部門もあると思いますが)。全ての人が管理職になるとは思えませんが、こういった事情で主任になれず定年を迎えるという事もあるのでしょうか? 別の部署の同期や同じ部署で仕事グループの違う後輩が先に主任になったりしていることもあり、今後の自分のキャリアに対して不安があります。ただ現状主任になるためのスキルがないのは自負してますが、今後先が見えない中、その努力を行う事に対してなかなかモチベーションが上がりません。近年G3になるための試験も難易度が上がり、せっかく合格して昇給しても、これ以上先がないと思うとよりいっそう悲観的になります。ただ今の部署の仕事や人間関係は満足してますので、出来れば異動はしたくないと考えています。 キヤノンでこのような境遇の方のご意見等いただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1

社内での地位 と 人間としてのスキル、価値、人間性、自尊心等は違います。 会社内での地位を目指すと会社を辞めた後とか退職後自信を失ったりしてうつになったりします。 出世欲から、ヒットラーに気に入られるために犯罪を犯した人がいます。ユダヤ人大量殺害とか。日本にもいましたね。 あなたはどちらが本当に目指すべきものと考えるなのでしょうか?

maki55555
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 そうですね、まずは何を一番とするかを自分自身見つめ直す必要がありますね。少し落ち着いて改めて考えなおしてみます。

関連するQ&A

  • 今後のキャリアについて真剣に悩んでいます…

    お世話になります。 31歳男性です。 今の会社で契約社員として9か月勤務したのち、その後契約更新されず、やむをえずアルバイトとして引き続き雇用してもらっております。 契約更新してもらえなかった理由としては、早い話がそれだけの人材ではなかった、ということです…私自身の努力が足りなかったことは本当に反省しています。 アルバイトとしての仕事は、正社員の補助的な仕事もしくは単純作業ではあるけれど体力勝負であるような仕事で、私以外は皆20代です。 決して楽な仕事ではないし、皆責任感を持ってやっているようなので、私も腰を低くして頑張っているつもりです。 しかし私の現状や年齢を踏まえ今後のキャリアや給与面を考えると、いつまでもアルバイトのままいくわけにはいきません。 だからといって今のご時世、そうそう再就職先にありつけそうもありません。 (転職活動は継続的に行っていますが、面接にすらたどりつけていないありさまです…) 現実的な選択肢(といってもそれしかないのですが)としては、アルバイトとしての頑張りを見てもらい、契約社員に復帰させてもらう、ということになるでしょうが、以前の契約社員時に在籍した部署とは別の部署でアルバイトとして働きはじめたので、その部署での仕事についてはまだ経験不足である、との認識を会社から示され、まだ見通しがたっておりません。 親しい友達などに相談すると、今のアルバイトの身のまま並行して転職活動したら、とも言われているのですが、転職活動も光が見えず、契約社員に戻れる見通しもたたずということで、精神的に非常にしんどい毎日を送っております。 夜も眠れず呼吸も苦しいときがあるので、抗不安剤を飲んでなんとかやりくりしているところです… 真剣に悩んでおります… 助言をお願いいたします。

  • 総合職で事務員は駄目なんでしょうか

    私は今の会社に、営業部の事務員として入社しました。 うちの会社は、昇格については、部署ごとの上司の考え方によって多少違いはありますが、実力というよりは年数で上がっていくようなイメージです(仕事が出来ない人は別ですが)。 それは事務員でも同じで、女子でも、まじめに頑張っていればある程度の年数毎に、昇格をしています。 なので、女子でも、主任クラスは結構おり、私もその中の一人で、今は主任です。 主任になったからといって、仕事が大きく変わるわけではなく、基本的には従来の仕事をしっかりやる、その仕事を熟知している者として周りの事務員を引っ張る、という感じでした。 ところが、去年から私の部署に来た、よその会社から中途入社してきた部長が、一般職と総合職の線引きという事に大変うるさく、私が事務職をやっていることが気に入らないようです。 私自身、その部長が来るまであまり一般職とか総合職とか意識したことがありませんでしたが、どうやら、主任未満は一般職、主任以上は総合職らしいです。 他部署の、事務で主任になった女子を見ても、主任になったからと言って事務から仕事を変えられた人は見当たらず、自分が事務以上の事を求められる事に納得ができません。 一応、事務員の中のまとめ役のような感じで、主任未満の事務員に無い仕事もかなりありますし、それで主任未満の人たちとの差別化はされているとも思うのですが・・・。 総合職で事務は駄目なんでしょうか?

  • 後輩に先に昇格されました

    ある大手企業に勤めております。 タイトルの通り、後輩に先に昇格されました。 うちの会社はほぼ年功序列で昇格されていくのですが、 私のところで、もう数年昇格(主任に)させていただいていない 状況になります。 去年あたりから、そうなるんじゃないかと心配しておりました。 が、心配が的中したことになります。 後輩には普通に接しているため、まだ救われておりますが、 あと何年昇格できないのか非常に心配になります。 仕事ができないのならば、昇格できないのは仕方ないですが、 そこそこできるようになっているのに、上司に認められていない 状況になります。 確かに、以前は少しミスを連発して、迷惑をかけたこともありましたが、 今はちゃんと仕事がこなせるようになってきたと自負しております。 少なくとも自分の給料分は稼いでいるはずです。 しかし、今回の人事でかなりショックを受けております。 しかもショックなのは、後輩はかなり今年ミスを連発しており、 その救急車対応をこなしているのは自分になります。 あれだけ、ケツふいてあげているのに。。という気持ちでいっぱいです。 ショックのため、仕事にもうちこめません。やる気もなくなってきました。 現在30歳ですが、転職も考えております。 評価されないのであれば、会社にいても仕方ないと考えております。 なぜ評価されないのでしょうか? 確かに後輩のほうが若干上司に気に入られている分あり、 その責かなとおもております。 ご意見をお願いいたします。

  • キャリアのリカバリー(失われた3年間)

    今38歳のサラリーマンです。 私のキャリアが今後、同じ会社の同期の人並みにリカバリーできるか不安です。同期の並の人より大きく劣っています。金融関係に勤めながら38歳で年収がたったの700万円弱です。 どのように自分のモチベーションを高いとこに持って、維持していくのか、とても大変です。どうしたらいいのか教えて頂けたら幸いです。 私は人間関係があまりうまく作れないとは自覚していたつもりですが、それなりにうまくやっていけないか、考えてきたつもりです。 ですが、あまり周りにはめぐまれずに来たような気がします。 4年前にある部署にいたとき仕事が合わなかったせいか、半年で別の部署に異動になったのですが、当時の上司からは「人間的に魅力がない」等と上司にあるまじき言葉まで吐かれて別の部署に飛ばされました。 次の異動先の部署は3年ほどいたのですが、異動して少し立ってから気がついたのですが、社内でも他に行く先のなくなった人が生かされるような「島流し部署」で、出世の遅れている人が何人もそこに来ているという状態でした。それでも当初は文句もいわず仕事をしてきたのですが、仕事で組んでいる人から「やる気がない」「仕事してない」などと他人に悪口を触れ回られ、その人とトラブルになったり、その部署の部長からも不当な低評価を受けたりしました。30代後半というリカバリーにとって貴重な時期をそこで過ごすハメになって、その後の評価にずっと響いているのだと思います。 今の部署では人間関係は良好だと信じていたいのですが、そこで評価を上げようにも、部署全体に案件のない状態で、評価が上がらないとあせっている状態です。仕事にからむ資格をとるように言われていて、今は充電・勉強の時期だと割り切ろうと、思っていますが、自分の今後の人生に向けてどのように前向きにとったらいいのか、ご教示をお願いします。

  • これからの方向性について(キャリアパス)

    お世話になります。現在は34歳男性、IT企業に勤めている者です。 悩みがあり、皆様の意見をお聞きしたく質問をさせて頂きました。 現状等を簡単に箇条書きにします。 ・年収:400万未満 ・業務経歴:特定企業のシステム運用保守管理を10年程。  電話対応,不具合修正,仕様変更,導入等ほぼ全般に渡り担当。  システムの入れ替わりと共に運用保守から別の開発要員(PG)に。 ・保有資格:基本情報処理技術者,第一種普通運転免許 ・経験言語:VB,VBA,VBScript,C#,JAVA,JAVAScript,etc ・経験DB:Access,SQLServer,Oracle,etc ・転職経験:無し。 現在はPG要員(SE要員ではありません)として勤務していますが、 個人的には今までやってきたようなシステムの運用保守といった 何かしらをサポートする業務が自分に向いていると考えていて、 逆にSEからそれ以降へのキャリアアップは余り考えていません。 今の自分の能力を別の方向で活かせるような仕事を探してます。 企業や病院の情報システム部などが真っ先に思い浮かびましたが、 厳しい雇用情勢にある現在では 地方である地元ではそういった部署の募集が無いのが実情です。 募集があるまで粘りたいと考えていますが、 年齢の事もありますので、少し焦り始めています。 そこで、これら経験を活かせるような職種が他にあるのであれば、 教えて頂けると選択肢の幅が広がると思い質問をさせて頂きました。 また、今のうちに学んでおくべき事…これは転職をするとしたら その転職先の業種に寄るかもしれませんが、 そのような事がありましたら教えて頂けると助かります。 ここまで読んで頂き、誠に有り難う御座いました。

  • 先輩より先に昇格するには?

    20代後半の医療職の者です。 あと数年先の話しなのですが定年退職する上司がいます。 年功序列的に役職繰り上げになるのですが、歳の近い先輩を追い抜かして役職に就くことは可能でしょうか? また可能でしたらどのようなことをこの数年で努力すれば良いでしょうか? 先輩の立場もあるとは思いますが(私は正直言ってその先輩のことがあまり好きではないので)、先輩の顔を潰してでも役職に就きたいです(役職に就けば大分昇給するので)。 役職(主任)に就けば何かあった時の責任はありますけど、主任と平の仕事内容は給与差分程変わらないような気もします。 ちなみに数年後の昇格機会を逃せば、当分昇格のチャンスはありません。 おそらく50代までは。。。。。

  • 私は今後どうすれば良いのでしょうか?

    私は、男性40台ば、独身、一人暮らし、会社員です。 一昨年鬱にて、1年間休職しその後、復職し1年位やってきました。 仕事は、徐々にテーマが増やされてきましたが、一時心身不良で 減らして頂くようにお願いしましたら、今じゃすっかり閑職です。 (再度なにかテーマをくださいとも、先の例があるのでいえません) 当然このような状態ですので、昇格タイミングも逃がし、 今後とも可能性は無く、後輩たちに、どんどん追い越されていって いる状態を、なんともいえない気分ですごしています。 せめて、会社以外で生きがいを、とも考えましたが何も無い、興味も 湧かない自分にも失望しています。 このような状態ですので、毎日毎日、生死を考え、部屋では泣きたく なる衝動ばかりで、つらくてつらくて・・・Drもなにもアドバイス ありませんし、私今後の生き方についてなにかアドバイスをお願い 致します。

  • 主任を辞めたいです

    私は30歳で医療関係に勤めております。 3年ほど前に前主任が家庭の事情で急に辞め、その時その部署で私が勤続年数が長かった為、主任となりました。女性ばかり10名ほどの部署です。 最近、この主任の仕事がいやでいやでしょうがなくなってきました。 一番の原因が他部署から責められることです。 一言で言えば主任はその部署の泥よけだと思うんです。誰かしらミスをしたらそれについてとりあえず主任が責められる。 ひととおり相手をなだめて話を聞いて、私は部署に戻りミスの原因元を調べます。そして迷惑をかけた他部署に謝罪、理由を説明し、ミスした人には言って聞かせ、今後そういったミスが発生しないようにシステム作りをする。 そういうのも主任の役割だと理解していたわけですが、最近言われるのが苦痛になってきました。部署の皆は仕事も出来るし、そうミスはほとんどしません。でも10人もいると誰かしらたまーにあります。そのたまーにが続いたりするとホントしんどくなってしまいます。 この3年間で私も大分たまってきてるんだと思います。 そんな中私も結婚し気持ちが家庭にいってるせいか、会議に出るのも億劫で、こんなん出てないで早く家に帰って家事をしたいなどと考えています。 主任手当(ほんの数千円です)なんていらないから、とにかく主任を辞めたい…私じゃなくてもいいのになあーって思ってしまいます。 もともと主任に向いてる性格でもないと思います。 だめな主任です。主任という役職だけ辞めるというのは出来るでしょうか? また皆様はどんな心構えで主任を務めていらっしゃるのか、ご参考までに教えて下さい。

  • 虚構の自分。プレッシャーを乗り越えたい。

     23歳OLです。今年新卒でメーカーに就職しました。上司は私に期待しているのか、普通は新人に任せないような仕事をさせてくれます。私は一般職として入社したのですが、総合職に転向することも期待されているようです。  確かに、私も色々な仕事にチャレンジしてみたいと思うし、総合職になりたいと思っています。でも上司や周囲の人間が考えている私のイメージと、本当の今の私自身の実力に差がありすぎて、正直辛いのです。  私は実力もないくせに第一印象で相手に「コイツはデキそうだ」というイメージを与えてしまうようです。だから、いざ蓋をあけてみるとガッカリ・・なんてことになって、今後任される仕事が減ったり、信用されなくなるのが一番怖いのです。  努力すればいいじゃん、の一言で片付いてしまうかもしれません。でも、良いメンタルバランスに持っていくために何か考え方の工夫はできないでしょうか? プレッシャーの乗り越え方法等ありましたら、是非教えてください。

  • 希望の仕事が回ってきたが・・・(長文)

    入社1年目の専門職です。自分の希望とは違う業務に携わっていますが、これに加えて、ここ最近、思いがけず、自分が本来やりたい仕事に近い仕事が他部署から時々回ってくるようになりました。私としては内心嬉しく、意欲を出していました。 しかし、先日うちの部署の主任が例の他部署へ「どうしてsaku_78に仕事が回ってくるようになったのか?その仕事のせいでsaku_78が席を外す間、うちの部署の人手が少なくなるのは困る」と問い合わせしたようでした。他部署の回答は「上から指示があったから」だそうです。恐らく、今後は私にその仕事が回る機会は減るか、もう回ってこないことが予想されます。 主任が言うように、私がいない間、うちの部署のスタッフに負担がかかっているだろうことは分かります。 でも、できないとあきらめていた仕事だっただけに、あきらめきれません。その業務は、私にとって、専門性を磨くために必要な仕事だと感じています。なんとか主任に、この旨を伝えて、できればこれまで通り、時々で良いので「希望の仕事」が回ってくるように働きかけたいと思っていますが、 新人ですし、自分の立場を悪くするだけかなという思いもあります。やはり、黙って与えられた仕事をやっていくしかないのでしょうか・・・ みなさんなら、どうされますか?ご意見、アドバイス等いただけたら、嬉しいです。

専門家に質問してみよう