• ベストアンサー

画像の雑貨、何に使う物ですか?

木製の様で、高さは20cm程です。 どこかのお土産みたいです。 どこの地方、国の物なのか、 何に使う物なのか・・・ 現在、自宅と実家を整理しており、 色々な物をオークションに出品しているのですが、 分からない物が、たくさん有ります。 できるだけ、自分でも調べていますが、 調べようのない物は 皆さんのお力を借りたいと思い、 投稿しています。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

暖炉や囲炉裏のクリーナーセットですね。 我が家にも以前、木製の暖炉のクリーナーセットがありました。 暖炉といっても大型のものではなく、ストーブのような小さいサイズのものでしたので、クリーナーセットも20センチ~30センチ程度の大きさのものでした。 トング、スプーン型のちりとり、火かき棒、それを入れるケースです。 トングで木片や炭をつかみ出し、スプーン型のチリトリで灰をかきます。 火かき棒は、ススを削ったりするのに使います。 ケースは、灰がついた道具をしまうので、道具を下に向けて入れます。 どこの国のものかは画像だけではわかりませんが、とてもよく似ています。 暖炉 クリーナーセット と、画像検索されると似たものが出てきますので分かると思います。

ryonga
質問者

お礼

早々にご回答戴き、有難うございます。 詳しく教えて頂き、とても助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 画像の雑貨、何に使う物ですか?

    木製で、横幅20cm位、高さは10cm程です。 大きい方の丸い部分は、金属の入れ物になっていて、 取り外しができます。 何に使う物なのでしょうか? 現在、自宅と実家を整理しており、 色々な物をオークションに出品しているのですが、 分からない物が、たくさん有ります。 できるだけ、自分でも調べていますが、調べようのない物は 皆さんのお力を借りたいと思い、投稿しています。 よろしくお願い致します。

  • 頂いた物を売っていいか

    名前は出せないのですが、とある大使館でその国のグッズを頂きました。 人形などを頂きました。家に置いておいても飾る場所もないので好きな方にお譲りしたいなと考えております。 近くに欲しいという者がいないのでオークションなどにでも安価で出品して貰ってもらおうと考えました。 しかし頂いた物をオークションに出品しても良いのかが疑問です。 この方法は正しいでしょうか? 回答お願い致します。

  • 大きくて軽い物の安い発送方法

    現在オークションにて、3辺の合計が210cm程度、重量は3キロ程度の木製パネルを、定期的に多数出品したいのですが、大きさがあるので、なかなか契約できそうな宅配会社が見つかりません。佐川のフリーパッケージだと、とても送料が高くなるので、これでは売れそうもなく、どこか個人でも契約してくれそうなところは無いでしょうか?お知恵をかして下さい。

  • オークションで出品する物の梱包方法について

    今度初めてオークションで出品します。 物は縦横40cmほどのアニメグッズのデニム生地のトートバックなのですが。 やはりこういう物は梱包するときは折りたたまない方がいいのでしょうか? また、こういう梱包がいいよと言う意見も頂けたら幸いです。

  • 小さい時の物は、どうしましたか?

    父の反対を押し切って結婚する為、私は実家に物を置いていく事ができません。 小さい時の物はきちんと整理してあるのですが、 すべてを持っていくとかなりの量になってしまうので、全てを持って行く訳にはいきません。 少し捨てた方がいいと思ったですが、しかしなかなか捨てられません・・・ 小中学校の文集や工作で作った物、手紙、母の手作りの物、 お土産にもらったけど気に入ってない小物、 古い教科書やテキスト、昔買った本(小説など) 懐かしさはあるのですが、ずっとしまってあるので、普段は見る事のない物ばかりです。 みなさんは、どの様にされましたか? 捨てた方は、どんな気持ちで捨てられましたか? とっておいてる方は、どうして、とってあるのですか? 気持ちの方も聞かせて欲しいです。宜しくお願いします。

  • ヤフーオークションでの画像の盗作

    ヤフーオークションで画像の盗作をされています。 一生懸命、自宅で撮影した画像が、バッチリ私の出品の真隣に出品されています。 その方の他の出品物も、どうやら他の方の画像の盗作です。 一応、出品者の質問するの所で、画像の盗作を止めるように書き込みましたが、堂々と出品し続けていあmす。 これって、著作権とかあると思うのですが・・・ 何か方法はありますか?

  • 便器と水洗タンクの安い発送方法

    自宅の便器をはずしオークションに出品することになりました。発送はどのようにすれば安いでしょうか? 便器と水洗タンクを別々にダンボールにでもくるんで送ろうかと思っているのですけど、こんな大きい物送ったことが無いので困っています。よろしくお願い致します。

  • オークションで自動車を出品しようと思っていますが・・・。

    新しく車を買い換えることになりまして、車検1年を残してオークションで出品しようと思っています でも、今九州地方にいるんですが、車は車庫証明やナンバーが実家(東海地方)になっていて、 落札された場合の手順などが、まったく分からなくて、困っています。 落札されてから、相手に完全に渡るまでどんな手順になるのでしょうか? それと、変な話ですが、相手と会う場所は私の自宅となるのでしょうか?

  • 品物の整理。

    オークションで出品をしています。今回、体調を崩し仕事を辞めたのを期にオークションに力を入れ様と思います。今までは何点かの出品で品物の整理も簡単でしたが、今は80点程出していて、整理していますが、もっと綺麗に(何というか、すぐ出せて(質問があった時すぐ回答出来る様に)汚れなくて、シワが付きにくい方がいいです)皆さんは どの様に整理されていますか? コツなどあれば教えて下さい。梱包用品は、カゴを買ってその中に一式入れているのですが、宜しく お願いします。

  • 落札されたはずの製品と同じ物と思われる品が出品されてると思われることがありますがなぜでしょうか?

    オークションについて分からない事があります。 落札されたはずの製品と同じ物と思われる品が出品されてると思われることがありますがなぜでしょうか?評価欄にも記録がでていません。 落札者都合、出品者都合キャンセルでも評価が付くシステムではないのですか?又値段の吊り上げなどを見抜くにはどうすればよいですか。 アドバイスよろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • EW-M752Tを使用していますが、インク補充をしたにもかかわらずノズルクリーニングができない状況です。
  • 診断印刷も真っ白で印刷ができず、残量不足の表示がでます。
  • インク補充をしても残量が不足しているため、ノズルクリーニングができず印刷ができない状態です。
回答を見る

専門家に質問してみよう