• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:安く家を建てたるために。)

安く家を建てたるために

kimamaoyajiの回答

  • ベストアンサー
回答No.7

水回りが意外と高額なので、キッチンや風呂トイレなどで値段を抑える、TOTOとかのブランドで無く、TOTOのOEM生産をしている、ノーリツとかにする、照明器具は無しにしてプラグだけまでの配線で器具は家電量販店などで買う、カーテンなどもレールも不要にして、自分でレールの取り付け、カーテンンも安い物を買うなど、あとは建材など、地元の材木店に相談してみるのも手です。 私の家の場合は地元の材木店で、バブルの時の高級住宅の注文で入手したの材木がキャンセルになる倉庫で眠っているのでそれを格安で出すという事で、材木店から腕の良い大工を紹介してもらい、知り合いのつてで、1級建築士に頼んで作りました、45坪の二階家で1000万でした、家の内部の建具は半端物の市場で購入したのでドアはバラバラで色だけ統一しました、窓をペアガラスにしたり、瓦を少し高級な耐久性のある物にしたのと、壁を友達の会社に依頼して、吉野石膏になったので少々金額ははりましたが、まあまあの金額だと思っています。 土木業なので、基礎工事や上下水道工事は自分でやりましたし、水回りのバス、トイレ、キッチン、エアコンは商社からの仕入れ値ですし、エアコンの配管工事設置なども全部自分でやったので、比較的安かっただけかもしれません。 600万は結構な努力が居るのでは無いでしょうか? 600/25だと坪単価24万ですから、建物だけでもかなり厳しい金額です、それ以外に登記費用、建築士などの費用、その他雑費に、不動産取得税など考えると総額で考えると建物の坪単価が15万とかになるのでは、かなり困難だと思います。 http://www.igarasi.com/4860.html

0142901429
質問者

補足

600万はあくまで家だけの予算のつもりです。 ご自身で色々とやったのはすごいですね! 出来る範囲は自分達でやるつもりでいます。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • エスバイエルの住宅についてです。実家の家を壊して2世帯住宅をたてようと

    エスバイエルの住宅についてです。実家の家を壊して2世帯住宅をたてようと思っています。 予算があまりないのでエスバイエルの規格の2世帯に魅力を感じています。 建物価格が1700万から2000万くらいなのですが、 やはり安かろう悪かろうになってしまうのでしょうか? 規格ものでお安いので間取りの変更もできないから 仕方ないのですが、収納がもう少しあれば・・と思ったり、 もう少し足していい家ができるなら設計士・工務店を探してもいます。 45~50坪以内で完全2世帯。この価格は規格以外なかなか難しい のは承知の上なのですが・・^^; エスバイエルで実際に建てた方や、詳しい方に色々情報を 教えていただきたいと思いました。 よろしくお願いします!!

  • 横浜で注文住宅を建てたいと思っております。

    横浜で注文住宅を建てたいと思っております。 予算は35坪で総額1500万以内です。 現在タマホームを初めとするローコストハウスメーカー または工務店を考えております。 工務店情報は全く分かりません。この予算で建てられる 優良な工務店をどうか教えてください。宜しくお願い致します。

  • 予算内で家を建てたいのですが

    総予算3500万円(土地代・外講・すべての諸経費込み)で注文住宅を考えています。土地は希望のところがありまだ契約はしていませんが土地代だけで1100万円ですいろいろハウスメーカーや地元の工務店を廻りましたが要望が高いのかなかなか予算内に見積もりが出ません(200~300万円高い)要望としては1階が玄関の吹き抜けと和室を1つ、2階が子供部屋と寝室を1つずつです(施工面積40坪位)。設備をそこそこのランクのものを入れるとやはり厳しいでしょうか?妥協しなくてはならない部分やポイントがありましたらアドバイスお願い致します。

  • ローコスト 家 工務店

    葉山に家を建てたいと思っています。 総予算が3800万円の所(ローン可能額と自己資金を合わせた額)2500万円が土地代です。色々な費用込みで1300万円程度で建てたいと思っています。 坪数は30坪~40坪、千葉県にあるカナダ輸入住宅を建てている(ローコスト住宅関連のBlogで人気のある方が依頼した会社なんですが…)会社に問い合わせた所1300万円で建築は可能だけれど葉山は施工範囲外との事でした。 また、ローコスト系の輸入住宅のHMもいくつか回りましたが結局随分高くなる感じでした。直接工務店に頼む方が良いのかな?とも思っています。 葉山でローコストで建ててくれる工務店、ご存知の方、いらっしゃられませんか。 1300万円と言うのはやはり、無理な依頼でしょうか。

  • 家の総工費について

    家を新築するにあたり、総予算2500万円というのは厳しいでしょうか。 土地はあります。(現在更地の土地約55坪) 建築家の方にお願いしようと思っているのですが、 設計費や諸費用合わせて上記の金額は一般的にみていかがでしょうか。 ローコスト住宅の部類に入るのでしょうか。 予算的に大丈夫なようであれば気になる建築家の方に相談しに行こうと思っています。 もし厳しいようであれば、ローコスト住宅を得意とする建築家の方を再度探そうか、 それとも、もう少し貯金をして総予算を増やそうか、とか思案中です。 よろしくお願いします。

  • 持っている土地に家を建てる場合について

    2~3年以内に家を建てたいと思っています。 夫婦ともに、注文住宅は高かったり自分で間取りを考えたりするのが面倒なので、 建売で、と考えていたのですが、 祖母の持っている土地があるので、そこに家を建てることになりました。 この場合、注文住宅しか建てられないのでしょうか? できれば、モデルハウスなどを見学し、気に入った家と同じものを建ててもらいたいのですが。 ちなみに、ハウスメーカーではなく工務店で考えています。 工務店でも建売(土地はあるので家のみ)は可能なのでしょうか? 色々調べてみたのですが分からなかったので、 ご存知の方がいましたら教えていただけますか?

  • 家を建てたいのですが予算がありません。

    和歌山県の紀北で家を建てようと思っています。 土地はあるのですが、家を建てる予算が1000万円しかありません。 平屋でも2階建てでも、延べ床面積を25坪ほどにして、4LDKの間取りで考えています。 付帯工事などを含めて、予算内で家を建てることは可能でしょうか?ローコストのハウスメーカーでも、正直難しい気がします。地元の工務店などで依頼する方が安く仕上がるものなのでしょうか? アドバイスをいただきたく思います。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 注文住宅について

    初歩的な質問ですみません。 現在夫婦で賃貸に住んでいますが、いずれは家の購入を考えております。そこで質問です。建売の方が安いのは重々承知の上ですが、注文住宅の場合、建築費用というのは最低どのくらいかかるんでしょうか。もちろん土地の広さや選ぶ材質によるとは思いますが・・・・。土地はそんなに広くなく(25坪~30坪くらい)、最低限の材質というんでしょうか、材料で建てた場合なんですが。もし情報が足りなければゴメンなさい。

  • ローコスト住宅について

    自分が持つ家は2階建ての一戸建てです。築40年以上経過しているので、更地にして新たに家を建てようと思っています。そこで、ローコスト住宅の注文住宅を検討しています。ローコスト住宅は、素材はベーシック、無駄な機能を省くベーシックな住宅だと聞いております。40~50坪で5LDKのローコスト住宅を検討しているのですが、どれくらいの予算で建てられるものなのでしょうか?

  • 予算2000万で注文住宅は建てれるか

    注文住宅で新築(建て替え)を検討しています。 家族構成は、私たち夫婦と子供、両親、祖母の6人で住む予定です。 フリーの間取り作成ソフトを使って、延床面積で約60坪程度のプランを家族で検討しました。 私たち夫婦の要望や両親の意見も取り入れたため、ハウスメーカーのカタログや展示場の間取りで近いものはありませんでしたので、注文住宅になるのかなと思います。 内容は2世帯住宅ではないですが、2階建てで、玄関とリビングは二つ、キッチンと風呂は共同で、トイレは1・2階にそれぞれ配置しました。 この様なプランを、予算2000万で建築する事はできるでしょうか。 可能だとした場合、ハウスメーカーが良いのか、工務店へ依頼するのが良いのか、アドバイスをお願い致します。 ちなみに、土地はあって、現在の建物を取壊して整地する費用は別です。地域は東北南部です。 オール電化や高気密高断熱など、住宅性能も気にかけたいですが、予算が無いので間取りを優先にすると、そこは諦めるしかないかなと思ってます。 HMの住宅展示場を回って資料を貰いましたが、見積りやプランの相談は怖くてしてません。地元工務店へも同じ理由で相談してません。 何か良い方法、アドバイスをお願い致します。