• 締切済み

過保護な親。どうすればいいでしょう?

(長文です。申し訳ございません) 28歳女です。 とにかく両親の縛り付けが酷く、つらいです。結婚できる気がしません。 もちろん自業自得の部分も多くありますが… 付き合っていた彼がいたのですが、私がひとり暮らししていた家に彼が上がった事を知り、両親が大激怒。 (泊まったわけではなく、夕食を食べて夜には帰りました) 彼と会った事もないのに「結婚前の女性の家に上がり込むなんて、ろくな男じゃないから別れろ」と説教され、謝りに来た彼に対しても、母は会ってくれず、父には「物事には順序がある」「短慮で軽率な男に娘はやれない」「結婚したとして、そんな年収で娘を養えるのか?」「家柄に差がありすぎる」「帰れ」と、彼のプライドを傷付けるような言葉をたくさん吐かれ、結局、彼には振られてしまいました。 後日、人づてに、彼が「娘が28歳なのに、家に上がっただけであんなに怒るなんて古風すぎる。本人の事は好きだけど、親が強烈すぎて突破できる自信がない」と言っていた事を聞きました… (ちなみに、ひとり暮らしをしていたアパートも「男を連れ込むから」という理由で解約させられました。今は実家暮らしで、門限は23時です) この一件があってから、親が口うるさく「こういう人と結婚しなさい」と言ってくるのですが、 ・有資格者(できれば医者や弁護士) ・それなりの家柄の人 ・それなりの収入ある人 …など、男性側の内面を全く無視したスペック上の事ばかり言われ、げんなりします。 口では「お互いが好き合っているなら…」とも言いますが、それでも上の三つは最低限クリアしていなければならないようです。 父は立派な職業に就いているのですが、私はただのOLです。 そんな(スペック上は)素晴らしい人がいたとしても、私を好きになる事なんてまずないと思いますし、私だって、いくら家柄や収入が良くても、人格的に尊敬できない人とは付き合いたくありません。 それを両親に言うと、「あんなくだらない男と付き合うお前には、男を見る目がないだろう」と鼻で笑われました。 その後父が、父の提示するスペック上は問題のない男性(父の部下のような人)を連れてきましたが、言葉の端々に嫌みっぽさがあり、話も合わず、子どもにも全く優しくない男性で、こちらからお断りをさせていただきました。 すると「あんなに素晴らしい男を振るなんて」と再び大激怒。 上記の理由を話しても、父には「お前のレベルが低いから合わないと感じただけだ」と言われ、母には「お父さんの言う事を聞いていれば幸せになれるのに」「まあ、変な男と結婚するくらいならずっと家にいなさい」と言われました… 今まで親の脛をかじってきた自覚はあります。 親の言うとおり、私は考えが甘く、レベルが低いのでしょう。 兄妹の中で昔から私だけ出来が悪かったので、親も「自分達が何とかしてやらないと」と思って、過保護になっているんだと思います。 親が私の事を考えてくれている事も分かります。 私は自分の気持ちを押し殺して、親が決めた結婚をするしかないのでしょうか。 最近は男の人と知り合う事があっても、「この人はお父さんのいう条件に当てはまらないからきっと付き合っても無駄なんだ…」と思ってしまって、先に進めなくなってしまいました。 この先私の人生はどうなるんだろう?と不安しかありません。 ここで自分の将来の事を相談するのも甘えなのかもしれませんが、この先私がどうしていくべきなのか、どうかアドバイスやお叱りをいただければと思います。 支離滅裂な文章で申し訳ございません。 ここまで読んでくださってありがとうございました。

みんなの回答

  • 96183327
  • ベストアンサー率17% (95/536)
回答No.10

はじめまして。 文章を拝見するに、自分自身をわかっていないことが一番の要因かと思われます。 結婚相手は価値観があまりズレていない人がいいわけで、好きだけではスムーズにいかないこともありますし。 恋愛と結婚の違いとでもいうのでしょうか、そこらへんのところを認識するには、自分の器を認識することができないと、失敗する可能性が多いと思いますよ。 あなた自身の環境は、生活としては恵まれていたわけで、それは否定する必要もないですし、育った環境で作られてきた価値観と自分自身が社会に出て培ってきた価値観を合わせて、人として成長していくわけですが、あなたの場合は、自分自身で何も培っていないご様子。 自分の器を認識できたときに、ご両親の言う通りと思うか違うと思うか、どちらにしても、きちんと納得して、自分自身の軸で方向性が見えて、責任を伴った判断ができるのではないですか? なんでもそうですが、未知の事柄に挑むのは不安が付きまといますが、そこに向かっていくんだという信念と覚悟がないと後悔や責任転嫁という結果になり、また、不安と不満の繰り返しの人生になってしまいます。 今のあなたは、そんな状態に見えますから、ご両親の言うとおりにするのがいいと思いますけど? ご両親の言うことにも一理あることを踏まえての自分自身の軸を持っての決断ができないと、自分の人生を自分の足で歩んでいくことはできないと思いますので、まずは、自分をよく認識して、大人になってからでないと、結婚はまだまだ先のことだと思いますよ。 実年齢と精神年齢がかみ合っていない状態では、結婚に限らず、失敗も成功も納得して歩めませんから、たくさんもがいて自分の道を見つけてください。

kaho123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私は親の優しさに甘えて、言われるまま生きてきて、自分というものがまったくないんだと思っています。 いたずらに歳だけとって、中身だけが子どものままで。 そんな娘を心配に思い、両親が「この子は何も出来ないんだから自分が導いてやらないと」と思うのは当然ですよね。 そこの認識はできていても、自分で自立をし、最悪親に立ち向かう勇気が持てない所が、私のダメな所なんだと思います。 もっと精神的に大人になり、強くなれるよう、少しずつでも意識を変えていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blcquv
  • ベストアンサー率58% (25/43)
回答No.9

お父さんに怒鳴られてあなたを諦めた元彼もヘタレですが、あなたも元彼をかばってお父さんに怒鳴り返して、親を捨てる覚悟を見せなかったようだから、振られても仕方がありません。 ご両親は過保護というより過干渉で始末に悪い人達ですが、あなたが振られたのはあなたが元彼ではなくご両親を選んだからです。 自分が愛している男が理不尽なことでけなされたら、大人の女は親との縁を切りますよ。 家の賃貸契約の保証人が親で、解約を迫られたのなら、上司に保証人を頼むなり、保証人がいらない家に引っ越すなりして、親とのしがらみを消しますよ。 あなたはご両親に従って実家に戻り、自らご両親の支配下に入ったのだから、子どもと同じです。 あなたは28才で働いていて男とセックスする能力はあっても、心は子どもということです。 自分のことが人任せになっているのだから、不安なのは仕方がありません。 でもご両親と戦うのが怖いようだし、自分の人生を自分で決められないようだし、子どものままでいた方が向いているのだから、不安なのは我慢しましょうね。 ご両親は先に亡くなるし、ご両親が決めた結婚相手と合わないことは充分あり得ますが、子どもにはそういう難しいことは解決できないので、考えないようにした方が楽ですよ。

kaho123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しくは書きませんでしたが、彼はヘタレではなくとても頑張ってくれましたし、私も彼をかばいました。 両親を捨ててまで彼を選べなかった私が不甲斐ないのかもしれませんが、今まで大切に育ててくれた親と、今付き合っている大切な彼の両方と笑顔で付き合える道を選びたかったので、これからも時間をかけて説得していきたいと思っていました。 そういう結末を望むこと自体幼稚な考えだったのかもしれません。 言い訳のように聞こえてしまったら申し訳ないですが、結局別れることになったのは、もっとしっかり彼を守り、両親を説得できなかった私のせいだと思っています。 彼がこんな女とは付き合えないと思い、別れを切り出したのも当然で、むしろつらい思いをさせてしまったことを謝りました。 blcquvさまのおっしゃるとおり、大人の女性になったのは体だけで、中身は自立すらできていない子どもなんだと思います。 両親にとって私は何もできない赤ん坊と同じで、だから必死に守ってくれているんだと思います。 何も考えず、現状は自分が今まで甘えてきた罰だと思って、この先ずっと自分を殺して生きていくか、少しでも変わろうと努力するか。 私にとっては大きなこの選択を、じっくり考えてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ta72
  • ベストアンサー率24% (60/247)
回答No.8

親はあなたの人生について責任は持ってくれませんよ。 自分で選んだ失敗なら自分の責任ですけど 親の言いなりでした失敗を親に言ったら、何と言われるでしょう。 自分の人生は自分で責任を負うべきです。 その上で自由があります。 親の言う事を聞くのも自由ですし。逆らうのも自由。 いう事を聞かされていると思っているのかもしれませんが 怒られない様に親の意見に従っているのは、あなたの選んだ自由なんです。 一見、環境等の問題に見えますが、あなたの人生においての 責任の問題かと思います。 自分で責任の持てる人生を、自分の責任で選びましょう。

kaho123
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 言うことを聞かされているとは思っておらず、むしろ自分の確固たる意志がないまま、自信もなく、親の言いなりになってきた自分に、今頃危機感を抱いてきた…というのが今の心境です。 ここまで育ててくれた親には感謝していますし、今回の件では自分が未熟なせいで両親に対してモヤモヤしてしまうこともありましたが、父のことも母のことも大好きです。 多分、私がしっかり自分の足で立てていないから、「この子は失敗したらダメになってしまう」と思って、親も過剰に干渉してくるんだと思います。 この歳になってからで恥ずかしい限りですが、自分で責任を持てるよう、もう少ししっかり考えていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.7

貴女ももう少し能動的な生き方を考えたら?別に家を出ていかなくとも、何とでもなるでしょう?ご両親が納得出来るスペックをお持ちの方々が出没しそうなサークルに入ってみるとか。 それから、見合いってそんなに捨てたものでは無いよ。私の知り合いにお見合いの方々が結構居るけど、彼らは幸せそうよ。 どうやらポイントはその家庭の事情を充分認識した上で、結婚してるって事。特に、自営業(開業医含む)なんかは特にそう。 自営業者の家に恋愛で入ったお嫁さんの方が別れて居る確率高いもの。 ともあれ、今の貴女の状態ではご両親の言い分の方が正しいような気がするな。 貴女が覚悟を問われて居るんだと思うな。

kaho123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お見合いのことを詳しく教えて下さって勉強になりました。 お見合いに対して嫌悪感があるわけではなく、いくら親が私のことを考えてくれているのだとしても、親のいいなりのままでいいのだろうか?と思って、不安になってしまいました。 一人の大人の女性として、覚悟を決めるべきですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#205097
noname#205097
回答No.6

親の、言いなりになったら人生失敗して後悔するだけです。 親には親の人生があり、ずっと一緒に親と人生を共に過ごすことは無理です。 永遠の伴侶は質問者様の人生を幸せにしてくれます。質問者様は親に干渉されず自由になるべきです。

kaho123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 親にとっても自分にとっても幸せな結婚ができるよう、自分の意識も少しずつ変えていこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 56syukumou
  • ベストアンサー率12% (133/1061)
回答No.5

天然記念物のようなご両親が、よくあなたの一人暮らしを許しましたね。 その方が不思議です。 箱入り娘で、親の決めたお見合い相手と結婚していたほうが幸せだったのではないですか? 最終的には、あなたはご両親に逆らうパワーはないと思います。 今回のお見合いはダメでしたが、お父さんの紹介でそのうち気の会う男性が現れないとも限りません。 そういう出会い来るまで、お父さんの言うとおりにしておいた方が良いと思います。

kaho123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ひとり暮らしについては、最初は猛反対されたのですが、異動をして朝が早くなってしまったため、結果ひとり暮らしをせざるを得なくなりました。 現在は実家から始発に乗って出勤しています。 父の紹介も出会いのひとつと考えて、意固地になりすぎない方が良いのかもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

つきあってる時は ないしょにしておけばいいんじゃないでしょうか。 結婚話はなんのかんのと適当に断って 自力で相手を探してつきあい 結婚するときに、もし反対されたら 先に籍を入れて結婚し、家を出ればいいと思います。 最初は勘当されるかもしれませんが。。 数年たって、あなたが幸せに暮らせていることが実証できれば 大体は許してくれると思います。 ご両親は本当には、あなたを縛る力は無いんですよ。 全て自分しだい。 >親が強烈すぎて突破できる自信がない まずは彼氏ではなくて、あなた自身が親を越えて 突破していこうと決めることじゃないでしょうか。

kaho123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ずっと親におんぶにだっこで生きてきて、「親は絶対」という意識があるので、親を乗り越えるという意志が欠如していたのだと思います。 しっかり自分の足で立って前に進めるよう頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akame3329
  • ベストアンサー率11% (16/138)
回答No.3

多分お金持ちのお嬢さんなんでしょう。 一生親の言いなりでなんとも思わないなら、従えばよい。 しかし、本当の恋愛は出来ないし、幸せも来ません。 飼われた小鳥のように、不自由なく、生活はできるけど、自由がありません。 それはそれで良いところはありますが、楽しくないんですよ。 間違いも経験するから良いのであり、楽しいのです。 貴女は選んで選択してください。

kaho123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 多分私の両親は、間違えて私が傷付くことを避けようとしてくれているんだと思います。 両親がこのように極端な考えになってしまったのは、私が自立しておらず、ずっとおんぶにだっこで生きてきたからに他なりません。 もう少し、親の付属物ではなく一人の人間として、しっかり物事を考えられる、強い人間になりたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.2

とんでもないご両親ですね。 娘のための結婚ではなく、まるで自分のために結婚があるような勢いです。 ご両親、特にお父様は自己顕示欲が強くてプライドが高く、自分をものさしにして人の価値を決めているようなところがありそうです。 これはもう過保護という範疇を超えていて、「身勝手な親のわがまま」以外の何ものでもありません。 質問者さま、28歳ですか・・・そろそろ結婚を考えてもいい時期ですね。 ここは荒療治で、もう一度ひとり暮らしをしたらどうでしょうか? 解約させられるもなにも、契約者は質問者さまですから親御さんの勝手な行動は法律的にも許されません。 ちょっと強引ですが、家出という手段もあります。 また、意図的に門限を破ってみる。朝帰りをしてみるという手もあります。 恐らくそのくらいの実力行使を伴わなければ、親御さんの意識は全く変わらないと思います。 自分が全て正しい、自分の言う通りにしておけば間違いない・・・というような人ですから、「娘を精神的・身体的に束縛している」と分からせるには、その程度の手段が必要かも知れません。 それによって当然ながら怒られるでしょうけど、それは折り込み済みです。

kaho123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今までろくに反抗してきたことがないので、なかなか難しいかもしれませんが、それくらいの覚悟を持ってきちんと自分の気持ちを伝え続けることが大切なのかなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neo-pp
  • ベストアンサー率25% (173/666)
回答No.1

成人してる娘を持つ父親です。 私自身会社経営者であり一般の人よりはそれなりに収入もあり 家庭も比較的裕福な部類だと思いますが 自分の子供についてはあなたのご両親とは正反対の放任主義です。 極力可能な限り、自分の頭で考え、責任を持った行動ができるように育ててきました。 もちろん彼氏に対してとやかくいった事も無いですし 娘は実家暮らしですが普通に彼氏の家に1泊して翌日帰ってきたりします。 若い男女なら自然な事です。 そもそも自分の娘が選んだ男性をとやかくいうのは私自身の考えと しましては道理に反します。 仮に娘の男を見る目が無いとしたらそういう見る目のない人間に 育てたのは親である自分自身です。 私は自分自身の子育てに自信を持ってますし そういう意味でも私は娘を信頼してます。 仮に一度や二度、男に騙されたとしたとしても それはそれで娘の人生勉強になると思ってます。 と、私の話はそのくらいにしておきますが あなたのご両親はあなたも当然ご承知かと思いますが あなたを愛するが故にそういう事になっているのだとは思いますが あなたのげんなりする気持ちも非常によくわかります。 ただ、ちょっと気になったのがあくまでも文章内の言葉ですので 実際はそうではないのかもしれませんが あなたは少々、家柄や収入、スペックに対してアレルギーになってはいませんか? 別れてしまった彼氏のことはもう過去の事として仕方ありませんが なんとなく文章から察するに家柄や収入、スペックが高い人に対して その内面を見る前に逆に偏見をもっているとも感じられるところがあります。 もちろんあなたがいう内面は一番大事な部分ですが 家柄や収入、スペックが高い人は嫌な人というイメージを持ってたりしませんか? ご両親を説得するのは恐らくまず無理でしょう。 あなたが親と縁をきり完全に独立でもしない限りは恐らく いまの関係は崩れないと思います。 ただ、あたなが家柄の良い環境に生まれたのは本来であれば幸せに思うべき事です。 それと家庭水準の違う結婚というのは少なからずとも問題が発生しやすい事も事実です。 そういった事を受け止めた上で一度頭を切り替えてご両親の紹介では無く とりあえずご両親が安心するスペックを持ち、尚且つ内面も素晴らしい男性を 探すというのは如何でしょう。 家柄の良い環境で育ったあなたと同じような考えを持った 価値観が合う男性も必ずいるはずです。 恐らくそれが一番誰もが幸せになる方法かと思います。

kaho123
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お父様のご意見、参考になりました。 私は自分では所謂「スペックが高い人」に対して偏見は持っていないつもりです。 上辺の条件だけで人を判断するのが嫌なだけで、お金持ちは嫌な人・低収入の人なら良い人とも思っていません。 ただ、父が紹介してきた男性に対しては、スペックでしか結婚相手を見ていない父へのあてつけのような気持ちがあり、少なからず見る目は厳しくなってしまっていたのかもしれません。 好きという気持ちだけで結婚できないこと、結婚は本人同士だけではなくお互いの家や親戚のことも考えなければならないことは分かっているつもりなので、もう少し頭を柔らかくして考えてみようと思います。 自分だけでなく、皆が幸せになれる結婚ができるよう頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親に反対されています…

    こんばんは。 私は20歳、学生です。 今付き合っている彼は34歳、サラリーマンです。 もうすぐ付き合って5ヶ月なのですが彼の年齢的にも もう結婚の話がでています。 まだまだ付き合って浅いですが私も彼と結婚したいと思っています。 でも、私の親(特に父)が反対しています。 反対している理由は… ・彼は長男で私も長女という事 ・彼が転勤族な事(両親は家の近所に住んでほしいとのことです) 大まかな理由がこの2つです。 彼と付き合ってから1ヶ月ちょっとで両親に付き合っている事が 知られたのですがそれからお母さんは普通に喋ってくれるし 彼の事聞いてくれたりするのですがお父さんが全く 喋ってくれない状態です… 彼は最近「親を丸め込んどいて^^」って言います… 彼にはお父さんとしゃべってないこと話していません… 私は何から整理していっていいか今頭の中がぐちゃぐちゃで わかりません… よろしければアドバイスください!! 必要ならば補足もします!! よろしくお願いします。

  • 親に対する自分の気持ち

    私が高校2年の時に、自営業をしていた父親が「もうお前たちの為に働くのが嫌だ、もうお前は娘でもない。他人が同居していると思ってくれ」「高校まで出してやったことを土下座してありがとうと言え」と言い、当時それに従い屈辱を味わいました。 それから父は無職になり、収入を入れなくなりました。そして、今は57歳の母が大黒柱として働き大変そうです。私も働いていますが、高卒で何の能力もないので給料が少なく、将来の事を考えると自分のお金を家にたくさん入れることもできません。母は父に何も求めず「お父さんは弱い人だから」と言って擁護します。それで私は10年間父との会話もなく実家ですれ違いの生活をしていますが、どうしても父と顔を合わせたくないし、いつか結婚しても父に結納や結婚式に来てもらいたくありません。「もう娘じゃない、お前はバケモノ、他人」と言われたことがかなりしこりになっていて、男性不審気味でもあります。父には誤ってほしんです。母曰く「そんな、どうでもいいことお父さんも覚えてないだろうし、なんで避けられているんだろ~?位にしか思ってないみたいよ」「あんた、そんなことにこだわって馬鹿ね」と言われました。当時ものすごく辛く、土下座したことに疑問を抱き苦しかったのに、親ってそんなもんなのでしょうか。私がこだわりすぎなんでしょうか。子作りしたのはあの人たちの勝手だし、信頼していた母にまで裏切られたような気持ちで精神的に一人ぼっちです。 母が働けなくなったら、「生活保護でも受けてね」と父から言われたようです。 信じられません。父は働ける体があるのに、自分のしたいことだけして、おじいちゃんの遺産だけで生きているようです。縁を切りたいです。 関係あるかわかりませんが、26歳になった今でもそのことを思い出して、なんでこんな惨めな人生になったんだ・・・愛されてなかったんだ。生活費を出す価値もない子供だったんだ。と思うことが多く精神的におちこみが激しいです。 いろんな人に相談しているけど、「もう、許してあげて、お父さんも苦しかったんよ何かが。あんたも親になったら分かるわ」と言われますけど、1階で母と父の笑い声や話し声が聞こえるだけで悔しいです。傷ついたまま大人になった私。この思いから、いつになたら解放されますか? 一人暮らしする経済力がないため、簡単には実家から出られません。 結婚する時も、相手の方やご両親に父との関係について理解を得られるでしょうか?

  • 親と縁を切る覚悟が必要ですか?

    25歳男性、結婚を考えている22歳の彼女がいます。 私の両親に紹介したところ、結婚を反対されました。原因は彼女の家柄です。 両親は彼女の家柄を興信所を使って調べたらしく、被差別部落出身らしいです。 私の家は、昔は旗本だったらしく(没落した三流旗本ですが)、そんな出身の娘とは 結婚させられないと反対されました。 私自身は、今の時代に家柄など関係ないと思っていますし、三流旗本の家柄もどうでも いいと思っています。なにより彼女が愛おしいので結婚したいと思っています。 一方で彼女の両親からは私は歓迎されていて、家柄で結婚が反古にされたら申し訳なく 思っています。 両親の反対を押し切って結婚してもいいですが、きっと式には出ないでしょうし、子供が 産まれても喜ばないのでは、と思います。 両親の反対を押し切って、縁を切るつもりでも結婚したい自分の気持ちを優先した方が いいでしょうか? ちなみに、私は親元から離れて生活していますので、生活する分には不自由はありません。

  • 家柄が良いと言われている家庭の女性に質問です。

    姉が両親に結婚を反対されています。 私の家は昔から続いていて、「家柄がいい」と言われています。家族みんな生活は質素で、派手嫌いですが、そんな風に言われています。 旧華族の家系の方の娘さんをお嫁さんにもらっている様な家です。 姉は両親に黙って、彼氏の実家に転がり込んでいました。絶対結婚すると言っています。 父は猛反対です。相手の家が気に入らないと言っています。彼氏のお父さんはいつもサングラスをして、手にはごつい金色の指輪をしているそうです。 相手の家は左官屋さんです。彼氏本人は小さな会社のサラリーマンです。 母は、恋愛してる時はそう気にならないけど、結婚となると違ってくるし、やっぱり育ちの違いを感じてくるものだと言っています。 父の知り合いでその彼氏のお父さんをご存知の方は、「やめた方がいい。尻の毛まで抜かれるぞ。」って言っていたそうです。 姉は私に見方になって欲しいと言っていますが、私は年齢的には成人ですが、まだ子供なのでよくわからないのです。好きな人と結婚するのが幸せだと思うのですが、恋愛と結婚は違うとも聞きますし。 友人にお寺の娘さんがいますが、彼氏との結婚を反対されて結局親の言うとおりにお寺にお嫁に行きました。 友人は親の言うとおりにして良かったと言っています。やっぱり生活レベルを下げるのは難しいし、愛があれば何だって・・・はドラマの話と言っていました。 家柄が良いと言われている家庭の女性の方、家柄は大事ですか? ご意見お聞かせください。

  • 父の彼に対する態度が最悪・・・

    私は彼の親とも結構仲がいいので、よくご飯を食べたりします。そのせいもあり、父に「いつも彼氏の家でばかりご馳走になって悪いから家につれてきてもいい?」と結構サラっと聞きました。なぜ、母ではなく父に聞いたかは子供の頃から父との方が仲が良かったからです。私は過去数人と付き合いましたが親に言ったのは彼が始めてなので、父は私に彼氏がいたのは結構驚いた様子でしたが、その時は普通でした。後日、父が彼の家柄などを聞いてきまた。親の仕事、彼の進路。しかし、彼の性格・人柄についてはなにも。また後日。母を交えた席で、彼と別れろと言ってきました!どうも父は彼の家柄がイヤらしいのです。母は何も言いませんでした。他にも父は「そのうち同棲でもされたら心配だ」とか「あっちがお前のことをセフレだと思ってたどーするんだ!!」「将来どーゆうつもりで付き合っているんだ!?」と言ってきました。娘を心配する気持ちはわかるけど、ここまで言うことないのでは・・・と思いました。彼も私もまだ学生なので親のおかげで学校に通っているので同棲なんてする気はないし、セフレではなし、大好きだけどまだまだ将来まで考えてません。てか、父は彼に会ってもいないのに大嫌いで困ってます。特に彼の親の仕事とかは家は関係ないのに・・・自分でも自分の親が家柄とかで人を差別するのを知りかなりショックでした。彼も今まで数人付と合ってきたので、「彼女のお父さんにはいつも嫌われるのは仕方ないさ」と言っていたけどここまで嫌われると、「お前のお父さんとは仲良くなれる自信がない・・・」と言われてしまいました。友達の意見では家で遊び、彼の家柄より人としてのいい所をアピールするしかないと言いますが、もし彼を家に連れてきて父が上記の私にした質問をいきなり彼にしないか心配だし!!父と彼がうまくやるのは難しいと思うけど、付き合いを認めてもらうにはどーしたらいいんでしょう??

  • 生活保護を受ける予定の親。子の扶養責任について

    父68歳、母65歳の実の両親が、破産手続きをし、間もなく生活保護を受けるようです。 私は結婚して来年幼稚園の娘がおりますが、私が働かないと娘の幼稚園のお金が出せない程、生活は苦しい状態です。 親とは離れたところに住んでいます。 本来なら親を助けるのが、日本では子供の義務となっているようですが、私は親が、特に母がもともと嫌いで、正直恨んでいます。理由は下記のものです。 (1)子供の頃から、馬鹿・ブス・デブ・友達が多いからっていい気になってんでしょ・早く楽になりたいから出て行って等々言われてきた。その為、一人暮らしをしている。 (2)結婚した相手の家柄がそこそこだとわかると、疎遠だったのに急接近してきた。一人暮らしの引越しは手伝わなかったのに、急に来て手伝って相手の親の印象を気にしたり、相手の親に積極的にコンタクトをとったり、贈り物をしていた。相手の親も裏があると思われた事もあった。 (3)人並み以上の贅沢を2人はしてきた。1000万円クラスの車を3回購入したり、正月を含み年に数回、高級ホテルでうん十万円のお金を使ったり、日々寿司やワイン等々浪費をしている親に、何度も老後の準備しているのか?ときいていた。 (4)両親は親の介護もせず、嫁に行く娘に持たせるお金も、出産祝いもなく、子供を育て上げてからはすべて自分たちにお金は使ってきた。 (5)祖母の面倒は両親の兄弟が見てきたが、その仕送りを親がお金がないというので3年くらい私が払ってきたが、それを自分が払ってきたと親戚に話していた。 (6)車を独身の頃共同で使わせてもらうため、30万円払っていたが、勝手に処分されていた。 維持費がかかることなので、処分は致し方ないが、一言あっていいいいのではないか?とおもった。 (7)お金にまつわることで、他にも嫌なことをされている。 (8)妊娠中「孫の面倒はみない」といいだしたので、それでいいと思っていたら、相手の親に頼まれたので面倒見ると言い出した。でも里帰り出産は、家が汚いから嫌と言われ、我が家に来ることになった。 しかも私が親のご飯の準備をする事が多く、時々ご飯作ってくれたときは、わたしのキッチンが使いづらいと文句を何度も、よくこんなに汚くしてると掃除をはじめたり、食器の趣味が悪いと、自分家のいらなくなった食器を勝手に持ってきたりしていた。 夫はとっても優しい人なのに、夫の悪口ばかりを言ったりいっていた。 初の子育てで寝てないのに、昼寝もできず、ずっと母の面倒も見なきゃいけず、心身共にボロボロになってしまったので、父に連れて帰ってほしいとお願いしたら、「もう少し置いておいてくれ」とお願いされ、2週間の約束でOKしたのに、3ヶ月もいた。何度も「もういいから」といってもかえってくれなかった。 そのあいだも「この子はあなたと全然違っていい子」「あなたに似なくてよかった」ばかりをいったり、私が子供を可愛がる姿をみて、「この子大丈夫かしら」と言ったり、いつもの精神状態ではなかったので、私は自分を責める事になってしまった。 (9)孫の面倒なんて一切見てないのに、娘が怪我したことがあったので、それをいいことに面倒見てると嘘をついて、人の断る理由にしていた。 これは、娘の怪我を、私が身を切られるような思いでいたのは、誰もが知っているのに、利用したことが許せなかった。本人は悪いと思っていない。その後疎遠になったが、父のお願いでうやむやにした。(年老いた親だからと我慢した) (10)上記のような理由がある中、母は破産した父を「尊敬できない」と言い出し、離婚して私の家に来ようとしている。経済的に無理だと言っても、「お父さんは生活保護をもらって生きていくことになるでしょうね」と何度も言う。 長々すみません。 そんなこんなで、本来なら援助ができなくても、両親は引越しをしなくてはならなくなるので、私たちの家の近くで住まわせて、老後に備えるべきなのでしょうが、もう本当に嫌になってしまいました。 娘の教育のためにも、近くに親がいてほしくありません。 夫の両親は素晴らしい方で、愛情深く、子供達の為に生きてきた方です。 初めて親の愛情は、色あせないモノなのだという事を、教えてくださった方です。 私のことまで可愛がって下さり、私の好きなものを作って持って来てくださいます。 こんな暖かい思いをしたのは生まれて初めてで、こんな素晴らしい方々と出会えたことに感謝し、とても大切に思っています。 だから私の親が夫に迷惑をかけるようであれば、わたしは、夫を守るため離婚も考えなくちゃいけないかもと、思っています。 親に上記の事をすべて話し、疎遠になりたい。 だけどこれで自殺されたら後味悪い。 どうしたらいいでしょうか? こんな気持ちでも、近くに呼んだほうがいいのでしょうか? 追伸 私には妹がいますが、その妹はこのことが分かると、すぐに逃げて音信不通になりました。

  • 親同士だけで子供の結婚を決めてしまう事って

     長文失礼します。  親同士だけで子供の結婚を決めてしまう事って、21世紀現在の日本でもあり得ると思いますか?  私は14歳の女子です。  私の父はいくつかの会社やお店を経営しています。その中に小さいながらも出版社もあります。 そして、父の親友で、同じように会社の社長をしている人が居ます。  恥ずかしながら、私は父の仕事の事はほとんど知りません。  私が生まれる前。相手先の会社で新商品のデザインと販売ルートで父の出版関係のノウハウにかなり助けられた事があったそうです。 そして、今は父の出版社の大口スポンサーになっているそうです。  相手先には、大学生の長男、高校生の長女と次男、中学生の次女、小学生の三男、と居ます。 次女は私と同じ年に産まれているのですが、その次女の名づけ親は私の父というくらい仲が良いです。  私とその娘も仲は良いです。お互いに、アメリカのある歌手の歌のタイトルから名づけられていて その歌詞の内容を考えると「私達、幸せな恋愛はできそうにないよね。」とか冗談を言いあってます。  父同士はよくあっているみたいですが、家族同士での付き合いは年に3回程度しか会いません。 それでも、相手先夫婦に社交辞令のように 「merufaちゃんがうちのお嫁さんに来てくれたらいいのに。年齢から考えると次男の〇〇がお似合いかしらね。」って言われます。  「私は中学生だから、そんな事はまだ考えられません。」とか言って答えてるのですが 「うちの〇〇の事は嫌い?」とか言われると 相手先を怒らせると、父と相手先との関係が悪くなるかな?とか考えてしまうと、答えに詰まってしまいます。  こういう時はどう答えたら良いのでしょうか?  うちの両親は特に何も言いません。それが余計に不安にさせます。 私は1人娘なのですが、両親は私に家を継げとも言いません。 次男の人だって、私の事は妹の友達か、父の会社の取引先の会社の社長の娘。として見ていると思います。  だから、2人とも親から「結婚しろ。」みたいな事を言われると気まずくなります。 親同士の関係を考えると、無下に断るのはお互いに出来ない状況です。  仮に、もしも本当に交際を求められたりしたら、私は断る事はしない方が良いと思われますか?  断った場合。父と相手先の関係が悪くなったりすると思いますか?  親同士だけで子供の結婚を決めてしまう事って、21世紀現在の日本でもあり得ると思いますか?  社交辞令であって、本気にしなくても良いですよね?

  • 婚前交渉を認めない親・恋愛反対の親

    もしかしたら子宮がんかもしれなくて、それを母に打ち明けると「そんな感染するような事したの??結婚もしてないのに何でそんな病気になるの??」と言われました。 以前にも、頸がんの検査しないとな、と思ってクーポンで検査しに行く旨を伝えると「そんなのはそういう事をした人がするものだ。」と言われました。 子宮がんは結婚している人がなる病気と言う認識で、私には関係ないと思っているようです。 このような親は結構いますか? 父親に、性行為の経験があると知られたら大激怒だと思うのですがどの様に対応したら良いでしょうか? 親は私が男性と付き合った事が無いどころかろくに話した事もないと思っていると思います。 以前、間違いで私が男性と仕事帰りに食事に行っていると勘違いされ家中大騒ぎになりました。 わざわざ父からも、職場の女性が相手だったのですが確認の電話が来たり、なぜ邪魔するのだろうと思います。 その様な親が、もし男を連れてきたとしてそんな経験が無いと思えるのでしょうか? 出来ちゃった婚でもないのに、性行為経験があるというだけで順番が逆だなどと言われることってあるのでしょうか? もし癌だったとして、行為自体何年もしていないので相手がどうと言われてももう過去のことで、しかも遠距離です。 そんなことってありますか? 親の立場からしたらどうですか? 「うちの親は絶対に激怒するから結婚の時どうしよう」と言うと同居の祖母も友人も「そんな事ない、喜ぶに決まってる」と言いますが父を見ていても全く想像がつきません。 男性と関わって欲しくないけど結婚して欲しいと思いますか? 関わって欲しくないなら結婚の挨拶まで上手く隠すしかありませんよね? 外出するだけで不機嫌になりますし、旅行に行くと言うだけで相手は誰だと怒る、よくSNSで婚活してる人が「今日は何人とアポ」「今まで何百人の人とアポした」などと言っていますが、私が一生懸命婚活した所でふしだらな遊び人だと思われそうです。 自分30代、親は60代と70歳です。 周りの人の親はもっと寛容なのですが。 自由に恋愛してる人達の事は別世界の人だと思ってるみたいです。 恋愛なんて若い内しか楽しめないのに親が恋愛反対する事なんてありますか?

  • 入籍後の親の反対

    今年の初めに婚姻届を提出しました。お互いの両親(私の父は他界、母親のみ)には何回か会っていて、結婚の挨拶は済んでいたのですが、親同士の顔合わせができないまま入籍という形になりました。 もちろん、親の顔合わせの前に入籍する理由、両親の顔合わせと結婚式(年末の時点では今年の7月予定)は後になる事をお互いの親に話しました。彼の両親は特に何も言わず、私の母は「顔合わせや式に関しては、お互いの仕事の様子をみつつなので、いつでもいいけどやらないという事だけは駄目」と言われました。入籍後は結婚式を境に家を出る方が区切りとして良いのではないかということで、夫婦別居(彼独り暮らし、私は母親と兄と同居)生活をしていました。 しかし、5月にいきなり私の母から「どうしてあんな男を年末に連れてきたんだ」と言われ、とにかく母がダンナ様に絶対に会わないとの一点張りだったので当初予定していた顔合わせや式は延期しました。その後は、母が勝手に結婚相談所に入会したり、ダンナ様の会社に電話したり、私が相続した土地について遺書を書かせる等々です。「あばずれ」「なんでおまえだけ先に向こうの親に会ったんだ?私に対する侮辱だ!」と言われ、兄に協力してもらいながらも説得したのですがまったく聞く耳を持ちません。 昨日は「健康診断、家族書はちゃんとすること。親の顔合わせ、結婚式もちゃんとしなさい。ただし、ウチは家柄も血筋もいいのだから、それに合わなければ一切駄目」と言われましたが、今日になると「親の顔合わせは結局二番煎じだからやっぱり会わない。」と言われてしまいます。 ダンナ様や向こうの御両親には、母の様子をみつつ事を進めていこうと言ってくれていますし、私達としては親の顔合わせと式を挙げたい(式を挙げて家を出たい)のですが、これではどう事を運んでいったらいいのかわかりません。アドバイスをお願いします。

  • 親からの相談

    もうすぐ還暦の両親がいます。 母親から、「お父さんに裏切られた」と言われました。聞くと、「お父さんが浮気をしているみたい。この四十年足らずはなんだったのかと震えが止まらなくてドキドキする。」と打ち明けられました。 何でも、お父さんの手術時に携帯を預かり、その時ちょうど浮気相手からのメール「愛してる」的な題名を見てしまったとか。 浮気相手は母も知ってる人です。 父は会社を経営してて、母は父の会社の事務をしているので、四六時中一緒です。 父は、町内会だ、ナンダカンダで外出が多いです。 母は、対象的に、ほとんど家にいて、大人しい性格です。 母は、父が出ていくときはいつも浮気の事を疑ってしまうし、今までも考えてみたら思い当たる事がある、と本当に落胆しています。 娘として、何か出来ることはないでしょうか? 父と母の仲は、別に悪くもなく、休みの日には二人でたまに映画とか行ってます。 誰か助言を下さい!