運転の教え方(技能面)

このQ&Aのポイント
  • 高校生の我が子に運転を教える方法について、海外在住のため基本的に親が教えることになっています。学科試験合格後は免許保有者の大人を同乗させて路上教習や実技試験を行います。教習所の指導方法についても知りたいということです。
  • 教え始める前には、広い駐車場でハンドリング練習や駐車の練習を行うのが良いでしょう。ただし、都市部の交通量や運転の荒さに注意が必要です。また、低速の住宅街では家の前で遊ぶ子供が飛び出す可能性もあるため注意が必要です。教習のポイントとして、「実技試験に合格するため」だけでなく、今後の安全運転のための教習のコツなども学ぶことが大切です。
  • 安全運転のためのビデオを見る機会がないため、口頭での注意や目に見えるリアルな映像の存在が必要です。事故を起こして自分は助かったが大事な人を失ってしまったという内容の映像などが効果的です。そういう映像を通じて自身の運転に対する意識を高めることが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

運転の教え方(技能面)

高校生の我が子に運転を教えなければいけません。 海外在住のため、日本とはシステムが異なり、基本的に実技は親が教えることになっています。 試験場で学科試験合格したあとは、免許保有者の大人を同乗させ(マイカー)規定時間の路上教習⇒実技試験、という流れです。 18歳未満のため必須となっている学科試験前の講習(ただしオンライン)をうけているので、たとえば「車線変更するときは肩越しに視認」とか「車間距離は・・」とか、そういうウンチクだけはわかっている状態。 さて、いざ。なにから教えればいいのでしょう・・・? 教習所ではどのように指導していってましたっけ?もう20年も前で覚えていません。 とりあえず現在は、人のいない広い駐車場でハンドリング練習としてグルグル低速で周回、駐車ということをしています。 都市部なので日中はそれなりに交通量があり、かつ荒い運転の人もいたりします。 最初は大通りのほうがいいですか?それとも低速の住宅街?住宅街ですと家の前で遊ぶ子供が飛び出す可能性もあるし。。 地域特性による危険予測などは別として、いわゆる基本的な技術(コーナリング他)を教えるにあたり何からスタートすればいいのやら。 「実技試験に合格するため」ではなく、今後の安全運転のための教習のコツなど、教えていただけませうんか? それと、こちらではいわゆる「安全運転のためのビデオ」的なものをみる機会がありません。 口頭では凶器となり得る車を扱うこと、命を預かるということ、1つの事故で被害者だけではなくその家族や友人の人生をかえてしまい、それを背負うことになる、ということは幾度も言ってはいます。が、自分もそうでしたが「自分は大丈夫」ってどこかで思っていると思います。 そこで「事故をおこし自分は助かったが大事な人を死なせてしまった」ような感じの内容の映像など、ご存知ありませんか?以前、実録警察24時のようなものでリアルなそのシーンがありました。そういうのがあれば、と思っています。 長文になってしまいましたが、どれかひとつ、ヒントでも頂ければと思います。

  • leaf88
  • お礼率100% (285/285)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#193569
noname#193569
回答No.4

質問にはそわないかもですが、主に自分の運転のために、 いくつかの自動車学校のホームページから、動画での技能、ポイントなどを見るこがあります。 S字やクランクなど項目ごとにあったりします。基本の運転や動き、全体の感じを確認したりしています。 中には検定コースをただ走るだけなどもありますが、基本の細かい点や運転のメリハリなどを参考に、自己流になってるところを探し、できれば近づけるように気をつけています。 なので、少しネット上で探してみてはどうかなと思います。結構出てくると思います。 他には、ペーパードライバーの方のために動画でアドバイスされてる方のも、 基本のところなどを時々参考にさせてもらっています。 JAF関係でも、菰田潔さんのレッスン動画というのもあります。 いくつか項目を絞ってみて、レベルアップを感じながら覚えていけると、教わるほうも楽しくできる…かも?しれませんね? ただ、あとは自分で運転していくようでしょうから、・・・・・。 安全運転の何かのヒントになれば…ですが。

leaf88
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 教習所の動画ですか。自分の時代にはなかったのでまったく想像もしませんでした。 さっそくYoutubeでいくつかみてみました。 私の説明よりもずっと丁寧でいいですね。S字やクランク、坂道発進などこちらのテストにはない(=本人が自己学習していない)ものを学ぶにもとてもいいですね。 日本の教習所がどういう流れですすめていくのかも思い出しました。 ついでにアメリカのもみてみましたが、まぁ、なんともシュールな映像・・

その他の回答 (4)

回答No.5

深夜の住宅地が一番かと。 左右の前輪や後輪で、潰れた空き缶を踏む練習をする。 今の操作を動かさないで、このまま進むと3秒後にはどうなるかをイメージさせる。 >「安全運転のための http://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/a02_traffic/jikoboushi/essay_archive.html 作文っぽいですが、たぶん真実です。

leaf88
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 急に祖母が・・でバタバタしているうちに、息子はガールフレンドのお父さんを助手席に乗せて街中を勝手に練習しておりました・・・ 空き缶の練習はなかなかいいですね。 こちらの道路はコンディションが悪く、とても現実味があります。 「安全運転のための・・」もありがとうございます。 18歳になるまで半年強あるので、その期間をずっと仮免だけで過ごさせ、過信せぬよう、しっかり精神教育を行っていきたいと思います。 我が子がハンドルを握っている姿、とてもくすぐったいへんな感じです。。私のときも親はそう思っていたのでしょうね。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

アメリカだっけ、、、日本より、国土も広いし、車も大きく丈夫なのでは、、、、。 もし自由に国で、自己責任の国でもあるんでしょう。 もし、私が、、そちらに住んでいたなら、銃の使い方と、車の運転ぐらいは教えたいですね、、、。 考えすぎなくても16の餓鬼、、、失礼、、、その世代にバイクや車あてがエバ、、、勝手に技術は向上するのでは、、、。と 思います。あとは、実践で、走らないことには、、、沢山走れば、、同じとぎじゅつはみにつくでしょう。 沢山書かれていますが、安全面、、、心、精神的な部分だけ言って聞かせて、あとは、勝手に走らせれば、と思います。 自分で、考えて走る、、、それだけ伝えれば、良いのでは、、、と思います。

leaf88
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、おっしゃるように最も大切なのは精神面だと思います。 ごちゃごちゃと横でいわず、自分で考えて走るようにさせるようにします。

回答No.2

△事故を起こして、免許書に傷が付く。支払が大変になる。 △事故を起こして、本人や家族が大変な事になる。 〇事故を起こして、被害者やその家族、知人友人に一生辛い思いをさせる。 やった事より、もし自分や身内がやられたら・・・ と、考えると何を教えたらいいか、分かりますよね。 運転の方は、車両の大きさを十分理解させてください。 ・前方の左右角までの長さ ・後方の左右角までの長さ ・車高の高い車両なら高さも ☆目視の重要性(ミラーだけでは死角が多い) ☆速度超過も重要ですが、車間距離の重要性(追突率が減る) ☆かもしれないと疑う行動 その事が十分理解できてないと、事故は必ずって言っていいほど起こしてしまいます。 運転技術は、運転を重ねる事によって向上していきます。 横乗りで教えるなら、注意点だけを言ってあげてください。 (運転中ぐちゃぐちゃ言われると、焦ったり混乱する事がありますから・・) あと、運転が慣れてくると、横着噛ましたり、曖昧に運転して危険を察知する事が遅くなってしまうので、先に述べた事をしっかり意識付けさせなければいけませんよ。

leaf88
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 △~○の部分、私も同意見です。詳細は#1さんの補足をみていただければと思います。。(それでもやはり人と考え方が私はずれているのでしょうか・・?) 車両の大きさ、目視の重要性、車間距離など、しっかり教えたいと思います。「○○かもしれない」は私も教習所でしっかり教わり、今も気をつけています。 日本の教習所って本当にすばらしい・・ 運転もマナーよくてすばらしい。。アメリカ人、高速道路の車線変更でもウィンカーださなかったりするし、確認しないで車線かえるからぶつかりそうになるし、車1台分の車間があればわりこんでくるんですよ・・ 「もらい事故」をしないための予測運転、ってのが本当に大事な国です・・ そして、横でごちゃごちゃ言わないように、これを一番気をつけます。。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

質問に大きな間違いが、あると思います。 事故を起こして、自分は助かったが、大事な人を死なせてしまった、、、、これは身内を指すのですか、、、、。 事故で怖いのは、、、見ず知らずの人を殺してしまった、、、場合じゃないでしょうか、、、。 カーブ術を教える前に、、、、駐車場や路地での、、、止まり方、、、出せるだけのスピードを出して、フルブレーキ、 これさえ教えておけば、あとは、、おのずとみにつくでしょう。 自分で、パイロンを数本用して、、、停止位置の確認、、、、まずは止まり方を教えるべきではないかと思います。

leaf88
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 急制動は大切ですね。 なにぶんマイカーのため、補助ブレーキもなにもないので恐怖ですが・・ もう少し慣れてきたらコーンをつかった練習もさせてみようと思います。 いずれ縦列駐車を教えなければいけないので、見立てにつかうコーンは必須でしょうね。。 発進の仕方、停車/駐車の仕方は最初に教えてみました。 前進駐車がルール付けられているので、この点は日本より導入がしやすいのかもしれません。一応、停止位置や、枠内への駐車はできているようです。 本当は16~7のこどもに自動車免許なんて持たせたくないのですが、公共交通機関の少ないここでは仕方ないですね・・。

leaf88
質問者

補足

うまく表現できずすみません。 もちろん見ず知らずの人へ危害を与えてしまうことも十分に怖いことと認識しています。「自分は助かり大事な人を・・」という例をだしたのは、そういうケースだと「大切な人を失う被害者家族」の立場を想像できるのではないか、と思いました。 友人Aの息子さんは、息子さんの友達が運転する車に同乗していて事故をおこされ亡くなりました。 友人Bの息子さんは、小1のときに横断歩道を渡っていてトラックにはねられて亡くなりました。 見ず知らずの人に我が子を奪われたケース、知り合いに奪われたケースのどちらも目にしてきました。 どの親も思うことでしょうが、我が子には被害者にも加害者にもなってほしくありません。これらのことを何度も何度も息子に話してはいるのですが、聞く話ではなく視覚にうったえたものがあれば、と思いました。 質問文にのせた私がみたTV番組のシーンでは、20歳くらいのドライバーがイキがって自損事故を起こしていました。事故現場での検証作業中も悪態をつくなどワルぶっていました。 そこへ同乗者の死亡を別の警官から伝えられ、とたんに泣き崩れ「どうしてだよ!死ぬのはオレだろ?なんでお前なんだよ!」と。この瞬間まで、そういうことを想像できなかったのか・・事故で人が死ぬなんて思ってなかったのだろうか?? ・・と観ていて思いました。 我が子にはそうならぬよう教育してきたつもりです。でも、それが若者なのかもしれない。つい目先のことにとらわれてしまうもろさがある。このくらい大丈夫、という根拠のない過信をもっているのが若者ではないか? であれば、彼がいま一番大切に思っているものを例にしてはどうだろうか、と思いました。 息子にとって今いちばん大切な人はガールフレンドです。そして、息子の運転する車にこれから最も多く乗るのも彼女でしょう。 その「大事な人を守るために安全運転を」というのが、歩行者やドライバーなど周囲への安全にもつながるのでは、と思いました。 やはり間違っているのでしょうか??

関連するQ&A

  • クレーン運転士

    クレーン運転士(クレーン限定)の免許取得を考えてます。 教習所で実技を受けて合格し、さらに学科試験にも合格しなければなりませんが、学科試験の難易度はどの程度でしょうか。 普通免許の学科試験と単純に比較すると、勉強時間は多くなりますか。

  • フォークリフト運転技能講習について。

    フォークリフト運転技能講習について。 僕は、この前、フォークリフト運転技能講習を受講しました。 そして、学科試験が100点で実技試験が100点で合格しました。 教官と周りの受講者から拍手と声援で褒められました。 実は僕は、現在所持している免許証は、普通自動車運転免許証しか持っていません。 大型特殊自動車運転免許証は持っていません。 そこで皆さんに質問ですが、フォークリフトを運転する上で、普通自動車運転免許証を持っていなくてもフォークリフトの運転は出来ますか?。 そして、大型特殊自動車運転免許証を持っていなくてもフォークリフトの運転は出来ますか?。 あと、フォークリフトは最高何トンの物が有りますか?。 お手数ですが、このフォークリフトの事に詳しい方が折られましたら是非教えて頂けれた有難く存じます。 宜しくお願いします。

  • 運転免許の再取得は難しい?

    引越しに伴い、住所の書き換えに行ったところ、自動車(MT)免許の更新を1年以上忘れていたため免許取り消しになりました。今までは都心で暮らしていたため、運転する機会がなかったのと、更新のはがきがこなかったために気づきませんでした。 警察や教習所に問い合わせたところ、流れは      仮免試験に合格       ↓     実技・筆記試験 と聞きました。 警察や教習所によると学校も行かず一発合格は難しいらしく、教習所での実技講習も経験者でも最低14~15時間かかるといわれ、それならある程度の金額を払って講習・実技セットでお金を払った方がよいのでは…と言われました。ちなみにその教習所では経験者だとセットで10万程度だそうです。 運転技術は人並みです。普段乗っている車がAT車ですが、MT運転もできます。私としては、なるべく安く済ませたいので、実技のみ教習所で受け、筆記は独自で勉強しようかと考えていますが、甘い考えでしょうか? また教習所によれば、本免許に合格しても ・高速教習 ・応急救護 ・試験予測(?) 以上の3つの講習を別料金でうけないと、免許が交付されないといわれました。これは本当でしょうか? 以上の2点教えていただきたいので、よろしくお願いします。

  • 国会議員は運転免許を持っているのですか

    危険運転致死傷罪という法律があります。しかし無免許で事故 を起こした少年には適応外という裁判の判決が出ました。 一体これはどういうことなのでしょうか。自動車運転免許を取る ために三ヶ月努力し、試験場で学科試験をようやく合格まで に辿りついた身としては納得いきません。 免許を取るには実技だけでは取れないのです。学科試験に合格 しなければ永遠に取れません。それをこんなザルみたいな法律 を作った国会議員は分かっているのでしょうか。 おそらく国会議員の半数以上は免許を持っていないと思いますが どうなんでしょう。持っていたらこんなバカな法律は作りませんと 思うのですが。

  • フォークリフト運転技能講習の受講について詳しく教えて下さい。

    フォークリフト運転技能講習の受講について詳しく教えて下さい。 この度、フォークリフト運転技能講習を受講します。 僕は今現在持っている資格は、普通自動車運転免許証は持っています。 そして、小型移動式クレーン運転技能講習終了証と床上操作式クレーン運転技能講習終了証と高所作業車運転技能講習終了証と玉掛け技能講習終了証とガス溶接技能講習終了証などは持っています。 皆さんの中で、このフォークリフト運転技能講習を受講された方で、学科試験、実技試験などに詳しい方がおられましたら是非教えて頂けたら有り難く存じます。 僕は、フォークリフトその物は会社の現場でよく見かけますが、実際に触った事も無いし、乗った事も無いです。 全くの初心者です。 周りから、このフォークリフトは結構難しいと聞きました。 車とは全然違った運転をしないと駄目だし、フォークリフト運転技能講習の時に学科試験や実技試験などで何人かの方が落ちている人がいると聞きました。 でも、僕はフォークリフトの資格は、どうしても取りたいです。 皆さんの中で、フォークリフト運転技能講習の学科試験や実技試験などの内容に詳しい方がおられましたら是非アドバイスを下さい。 宜しくお願いします。

  • 運転免許センターでの抜打ち技能テスト(普通自動車)の有無について

    普通自動車免許取得のため公安委員会指定の自動車教習所にて学科、技能教習共に修了し卒業した人は各都道府県の指定する運転免許センターでの技能試験が免除となり学科試験に合格すれば運転免許が交付されるというかたちになっていますが学科試験会場にて稀に抜打ちで技能テストが行われるというのは本当ですか?もし事実であればその目的は何ですか?またその技能試験に選出されるのはどのような人、もしくはどのような方法で(くじ引きのようにランダムにおこなわれるのかそうでないか)選出されるのでしょうか?その場合の採点基準やうまくいかなかった場合の後の流れなど詳しい方いらしゃったら教えて下さい。数日内に学科試験を控えているので少々不安です。

  • 普通免許の第二段階の実技教習を受けています。

    普通免許の第二段階の実技教習を受けています。 学科教習全部受け終わりました。 学科の勉強は1日に何時間くらいすれば学科試験と本免合格出来ますか? 学科の覚えるところは何ですか? 合格した人の体験談教えてください!

  • 運転免許試験場

    いつもお世話になっています。 ふと疑問に思ったので調べてみたところ(僕の調べ方が悪かったのかもしれませんが…汗)よくわからなかったので質問させていただきます。 現在、普通二輪免許を取得するべく東京都内の某自動車教習所に通っています。僕は普通自動車免許を所有しているので学科教習は免除となっています。もうすぐ教習が終わりそうなのですが、教習所で卒検に受かり卒業証書をもらった後、府中もしくは鮫洲の運転免許試験場に免許証をもらいにいきますよね? その際に試験場で学科もしくは実技などの試験はあるのでしょうか? ただ、免許証をもらいに行くだけなんですか? もしご存知でしたら教えてもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • 普通二種免許

    こんにちは 普通二種免許試験を運転免許センターで直接受ける場合の質問です。 普通二種の学科試験には普通一種の問題プラス二種の問題が2割程含まれたものだと聞いておりますが、二種の実技試験は一種のものとどう違うのでしょうか?また、学科試験に合格後に実技に受からずのまま教習所に入校して卒業検定を受けることは可能なのでしょうか?その場合学科教習は免除になりますか? よろしくお願いいたします。

  • 普通自動車の運転免許

    教習所に通って免許を取る場合は 教習所を卒業してから運転免許センターで学科試験を受けますよね? その逆の順番は出来ないんですか?(学科を免除!?にする。みたいな感じ) 学科の試験→合格 教習所卒業 免許センターで免許をもらう☆ こういうのはやっぱり無理なんですかねぇ~。 埼玉県の場合でお願いします。

専門家に質問してみよう