電子オーブンレンジと冷蔵庫の間の断熱対策について

このQ&Aのポイント
  • 冷蔵庫と電子オーブンレンジの設置において、断熱対策が必要な場合、適切な部材が存在しないことが多いです。
  • 冷蔵庫の横や電子オーブンレンジの横に設置可能な断熱材は限られており、自分で設置するのは難しい場合があります。
  • 他の人が同じような置き方をしている場合、どのような方法で断熱対策をしているのかを知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

電子オーブンレンジと冷蔵庫の間の断熱対策について

設置の仕方が、壁に向かって左に冷蔵庫、右に電子オーブンレンジといった形でしか、コンセントの位置事情もあり、置くところがありません。 各々の家電メーカーに問い合わせてみたのですが、やはりレンジ自体の排熱がけっこう高く、それ相応の間隔(説明書に載っている設定距離)をあけたとしても、冷蔵庫への負担が大きいので好ましくない。 何かその間を断熱・遮熱するような部材は商品として取り扱いが無いとのことでした。 冷蔵庫はかなり古い物(19年近く大活躍中)になります。レンジは昨年(加熱水蒸気がでるもの)でたものです。 実際にかなりの距離を確保することは難しく、特に冷蔵庫の横、もしくは電子オーブンレンジの横に、取付や設置可能な、断熱材の様なもので、自分でも設置できるものはありますでしょうか? 同じような置き方で使われている方は、どの様にしているのでしょうか? ご教示頂きたく、どうぞよろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

オーブンレンジの排熱は高いことが予想されますが規定距離を開けておいたらその先にある機器や壁を焼損するようなことはない距離ですよね。 影響を受けるのは冷蔵庫の冷蔵性能が落ちるということです。それもオーブンレンジ使用の時間帯だけですから大した影響ないのでは?。遮断壁を設けたら反って規定距離を確保出来なくなりませんか、付けない方がよいと思いますね。

phm001
質問者

お礼

ご回答頂き感謝申し上げます。 使用している冷蔵庫がかなり古い物なのですが、できれば長く活躍してい欲しいと思うあまり、少しでも負担を掛けないようにということに気を取られて、考えすぎてしまっていました。 そんなに頻繁にオーブン料理はしないので、大きな影響がないのであれば安心です。 設置箇所がこの方法しかないので、それぞれの設置の際の規定距離を再度確認し、可能な限り間隔をとれるようにやってみます。

その他の回答 (2)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

現在ではどちらもしっかり断熱されていて、 隙間はなしでもいいくらいです、買い替えを推奨します。 レンジは上部への排気になっているものがいいです。 もし仕切るなら石膏ボードです、 化粧したもんもあります、 ホームセンターでカットしてくれます。 全面小口の処理だけは必要かな。

phm001
質問者

お礼

ご解答頂き感謝申し上げます。 古い物を長く大切に使っていきたいと思うのですが、消費電力や省スペース設計などを比較すると、やはり思い切って買替を考えた方が良いのかなと思ってしまいます。 増税前にもっと早く考えておけばと後悔しています。 ちょっとした仕切りとして使用できる物もあるのですね。 断熱というと石膏ボードなのかなと頭に浮かんだのですが、家の外壁というイメージが強く、屋内で使うのは無理だと思っていました。 参考にホームセンターに見に行ってみようと思います。 自分は不器用なので、一般的にホームセンターの店員さんなら、全面小口処理の依頼をすれば、きれいにやってくれるものなのでしょうか。

noname#215107
noname#215107
回答No.1

電子レンジだけでなく、冷蔵庫も熱を発しますので隙間をふさぐような断熱材を入れると現在より悪化させるだけです。 風通しの良い空間にしておく必要があります。

phm001
質問者

お礼

ご解答頂き感謝申し上げます。 電子レンジを使用すると熱を発してそれ自体も周囲も熱くなってしまうということに気を取られて、冷蔵庫も庫内を冷やすために熱を発しているということを考えていませんでした。 古い冷蔵庫なので、少しでも負担を掛けないようにしたいという思いが逆の結果を招くところでした。 それぞれの排熱のための規定距離を確認し、設置を考えたいと思います。

関連するQ&A

  • オーブンレンジを冷蔵の上に?

     いままでは温め機能だけの簡単なレンジを冷蔵庫の上に直接置いて使っていましたが、このたび、オーブンレンジに買い替えをしました。  そこで質問なのですが、オーブンレンジはオーブン機能のとき、カナリ熱くなるはず。以前と同じように冷蔵の上に直接置いちゃってもいいのでしょうか? 心配で設置できないんです。、、  オーブンレンジを冷蔵の上に置いて使用してもいいのでしょうか??

  • 食器棚 オーブンレンジ

    食器棚の中に電子レンジを置いていますが 加熱すると食器棚の上と横が熱くなってしまいます。 何か良い断熱シート?などはありませんでしょうか。 使用しているのは 日立 オーブンレンジ MRO-JF7です。 サイズを確認せず購入してしまいました。。。

  • 電子オーブンレンジについて

    電子オーブンレンジの購入について考えています。 (1)扉がよこ開きなもの(上から開くものは×) (2)オーブンもレンジも使えるもの(レンジ使用がメイン) (3)メニュー機能に「生もの解凍」があるもの 以上3点をクリアするようないいf電子オーブンレンジはありますか?お勧めを教えていただけたらと思います。  

  • オーブンレンジ 電子レンジを購入したいのですが

    オーブンレンジを購入しようと思ってます。 本体の横や上に空間をあけなければいけない事を知り 食器棚には入れることが不可能なのか と思い始めています。 そこで 下記空間に入れてもいいオーブンレンジをご紹介願います。 食器棚の電子レンジ置く空間(奥行きは充分あるので書きません。) 幅56×高さ36 冷蔵庫の上 幅50.5×高さは天井まであるので問題なし 宜しくお願いします。

  • オーブンレンジor電子レンジ

    壊れてしまったので、オーブンレンジか電子レンジの購入を考えています。 ◆価格:45,000円くらいまで ◆頻度: ・野菜の下ごしらえや、再温め等(電子レンジ機能?)=6割 ・グラタン・ハンバーグなどオーブン料理=2割 ・パン作り=1割 ・ケーキなどのおかし作り=1割 ◆冷蔵庫上におけるスペース奥行き38×横48センチ(上の空きスペースは大きいので問題なし)

  • なぜオーブンレンジのドアはたて開き?

    電子レンジが壊れたので、新しいのを購入することにしました。 せっかくなので今流行のスチームオーブンを買おうと思ったのですが、全部ドアが縦に開くタイプ。 うちは、背の低い冷蔵庫の上に電子レンジを設置するので、ドアが手前に開くと中のものを取り出すのに踏み台が必要。 よこ開きのものは、シングル向けの簡単な機能しかついていないものばかりで、スチーム機能があるのはもちろんなし。オーブン機能も申し訳程度。 予算も沢山あったのに、泣く泣く安いヨコ開き電子レンジにしました。いまだにヨコ開きオーブンレンジがないのが悔しくて仕方がない。 なぜ、オーブンレンジのドアは全て縦に開くのでしょう。 ドアが手前にくると、オーブンで物を取り出すときに腕があたってやけどの原因になるし、手を余計に伸ばさなければならないのでグラタン皿など少し重いものをいくつか乗せると力が必要だと思うのです。 なぜ、ヨコに開くドアのものがひとつもないのか、その理由を教えてください。

  • オーブンレンジの設置場所

    台所の下のに、ホテルにあるような立方体に近い小さな冷蔵庫を置くことのできるスペースがあります。 ここに冷蔵庫ではなくオーブンレンジを置くことは、可能なのでしょうか。 レンジも冷蔵庫も、設置場所として、壁から少し離した場所、というルールがあったと記憶しています。 冷蔵庫が大丈夫なら、レンジも大丈夫じゃないかと思うのですが、どうでしょう。 また、オーブンレンジはムリでも電子レンジは大丈夫、などという情報もいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • オーブンレンジでから揚げ。

    オーブンレンジを買おうと思っています。(予算2万くらい) オーブンでから揚げや焼き魚をつくりたいのですが、 どんなオーブンでもできるのでしょうか? 調べてみたところ。加熱水蒸気やスチーム機能などいろいろあり、迷っています。 オーブンでいろいろ料理ができたらお弁当が楽だと思ったのですが。。

  • 冷蔵庫の上の電子レンジ

    冷蔵庫の上の耐熱温度は100度とかいてありました。オーブン機能も付いている電子レンジをその上に置いてるんですが、パン作りをするのに190度で作るんです。冷蔵庫、壊れちゃいますよね?そこで、冷蔵庫の上のオーブンでパン作りができる方法ありませんか?

  • スチームオーブンレンジはどれがよい?

    こんにちは。 電子レンジの買い替えようと思いますが、思い切ってスチーム機能のあるオーブンレンジにしたいと思います。 やはりシャープのヘルシオが候補なのですが、電気量販店へ行くと、ヘルシオだけでなく、どのメーカーでもスチーム(加熱水蒸気)機能があるようで、「ヘルシー」を売りにしております。 そこで質問なのですが、 (1)ヘルシオの加熱水蒸気機能は有名ですが、他のメーカーでも同じ効果・・・減油、減塩の効果はあるのでしょうか。それとも、やはりヘルシオだけの特許で、この面ではヘルシオが一番なのでしょうか。 (2)加熱水蒸気機能以外の面でみると、レンジのあたため機能やオートメニューなど、ヘルシオ以外でどこがお奨めでしょうか。 (3)その他メーカーの評判や、実際使ってみた感想など、壊れやすいとか、使いずらいとか情報ありましたら教えてください。 ちなみに、当方、鳥のから揚げや魚やハンバーグを焼いたり、茶碗蒸しをしたいと思います。そんなに凝った難しい料理はしないと思います。 簡単な料理と、日々の温め・解凍ができればよいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。