賃貸仲介業での横領について

このQ&Aのポイント
  • 賃貸仲介業で働く同僚がお客様から鍵交換費を請求していますが、実際は領収書を2枚作成して自分でお金をもらっているようです。
  • この行為は横領と考えられますが、現状はまだ発覚していないため、発覚を防ぐためにどうすれば良いか悩んでいます。
  • 共犯であることは理解していますが、発覚しないで問題を終わらせることができればと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

賃貸仲介業の横領について。

始めまして。私は現在、賃貸仲介業で働いております。同僚が横領?と思われる事をしており、ご質問させて頂きます。 良くある話ですが、仲介する際の初期費用として鍵交換費の名目で料金が発生する物件があります。 その同僚は本来は家主•管理会社ともに交換費の請求のない物件でお客様には鍵交換費を請求して、会社のシステムや領収書には敷金などと一緒に鍵交換費も出金した事にして、相手方に渡す領収書には鍵交換費を引いた金額を記載して領収書を発行しています。 鍵交換費の含まれた領収書は会社に提出し、控えは破棄。鍵交換費の引かれた領収書は控えを相手方に渡し、残りは破棄。 このように領収書を2枚作成して鍵交換費を自分でもらっているようです。 これは横領になりますよね?その同僚とは長い付き合いで、そこそこ仲が良く、現状はまだ発覚していないので、悪いとはわかってますが、発覚する前に止めれれば良いと思っています。必要以上にことを荒立てるつもりもありません。 お聞きしたいのは、今までどれだけの件数を行ってきたのか正確な情報はわかりませんが、現状でとめる事をすれば、発覚を防げるのか?です。 このような考え方では結局共犯であることは理解しておりますが、発覚しないで、ことを終える事が出来ればいいと、甘い考えでいます。 現在、彼はまだ私が気付いている事に気付いていません。まず間違いなくこのまま続けるつもりだと思います。 このような場を利用させて頂くのは初めてで、何か特有のルールなどがあり、それを怠っている際はご容赦下さい。また内容の分かりにくい文章ですが、知識のある方にお力添え頂ければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10504/33036)
回答No.1

いろんな人を見てきた社会経験に基づく勘ですが、たぶん、それは「氷山の一角」ですよ。それで会計をごまかしたところでせいぜい数万円ですよね。果たして数万円の横領だけでその人が満足しているのか。極めて疑問です。 その人が処理したものをもっと精査すれば他にも出てくると思います。 止める、というのは例えばその人を飲みにでも誘って「私は知っている。黙っててやるから、二度とやるな」といえば収まるかということなのでしょうが、残念なが次はもっと巧妙にやるでしょうし、それよりなにより2人の間にはなんともいえない微妙な緊張関係が生まれます。 なぜなら、「質問者さんがいつまでもこのことを上司に報告しない保証はどこにもない」からです。これが上司からいわれたことならまた話は違うのですが、同僚となってしまうと微妙です。「実は密かに上司に報告していて、上司のスパイとして活動してるのではないか?」くらいの疑心暗鬼にはなります。 相手も弱みを握られっぱなしは怖いですし、場合によっては質問者さんのミスを探し出して上司に報告し、辞めさせようと思わないとも限りません。 一番穏便な収め方は、ごく一部の人しか真相を知らないまま円満退社という形式で会社を辞めてもらうことです。その人が会社に居続けて、質問者さんもいるのなら、社内の空気が悪くなるのは避けられないです。

atom0419
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! なんとなくお気付きだったかと思いますが、今回の件には私の彼に対する私的な感情が少なからず入ってしまっているために、ご指摘頂いた甘い考えに至っておりました。 ですが、お二方の意見を聞かせて頂き、彼の行為は犯罪であることを改めて認識させて頂きました。私の中では私的な感情と併せて良くニュースになるような多額な金額ではない事などを理由に躊躇しておりました。ですが、金額の問題ではないですし、ご指摘頂いた、これは氷山の一角ではないか?これも改めて認識しました。 ただ、直ちに会社に報告までは踏み切れないのが現状の心境になりますので、まずは当人と1度話し合ってみる事にしてみます。 その時の彼の認識の甘さが感じられたら会社に報告も考えております。 これにより関係がギクシャクすることあるかと思いますが、それが今の自分の出来る事かと思います。 お二方に本当に感謝いたします。同文でのお礼で大変失礼かと思いますが、ご容赦下さい。 また、どちらもためになる意見をお聞きしましたが、今回は先にご返答頂いた方をベストアンサーに選ばして頂いきます。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.2

「発覚しないで、ことを終える事が出来ればいい」 残念ながら、ご自分でも書いているように「甘い考え」です。すでにその段階は過ぎているように思います。 事実だとすると、同僚は既に「犯罪者」です。犯罪を犯した者はしかるべき罰をうけるのが道理です。「穏便に済ます」とか「こっそり処理する」とか、あるいは本人が弁償したから犯罪をなかったことにすることはありません。 あなたがとるべき道は、会社の上層部に対して同僚の悪事を報告することです。これは「密告」でも「裏切り」でもありません。会社を守るための正当な行動であり、社員としての義務です。このままにしておいてもし悪事が露見すれば、会社は大きな打撃を受けて最悪つぶれるかもしれません。 百歩譲って、どうしても直接報告できないというなら、事の次第を詳細に記した報告書を匿名で出すことでしょうか。もっともこの場合は、会社が事の真偽を確かめるのに時間がかかるでしょうし、場合によったら揉み消されるかもしれませんが。 今の状態のままだと、あなたは同僚の犯罪を知ったうえで見過ごしているから、下手をすると共犯扱いになる危険性もあります。 早く決断することが必要です。

atom0419
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! なんとなくお気付きだったかと思いますが、今回の件には私の彼に対する私的な感情が少なからず入ってしまっているために、ご指摘頂いた甘い考えに至っておりました。 ですが、お二方の意見を聞かせて頂き、彼の行為は犯罪であることを改めて認識させて頂きました。私の中では私的な感情と併せて良くニュースになるような多額な金額ではない事などを理由に躊躇しておりました。ですが、金額の問題ではないですし、ご指摘頂いた、これは氷山の一角ではないか?これも改めて認識しました。 ただ、直ちに会社に報告までは踏み切れないのが現状の心境になりますので、まずは当人と1度話し合ってみる事にしてみます。 その時の彼の認識の甘さが感じられたら会社に報告も考えております。 これにより関係がギクシャクすることあるかと思いますが、それが今の自分の出来る事かと思います。 お二方に本当に感謝いたします。同文でのお礼で大変失礼かと思いますが、ご容赦下さい。 また、どちらもためになる意見をお聞きしましたが、今回は先にご返答頂いた方をベストアンサーに選ばして頂いきます。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 賃貸不動産・仲介手数料の横領。

    友人の話なのですが、賃貸会社に勤めていまして、仲介手数料を横領しているようです。友人は『絶対にバレない』と話していましたが、そういったケースで、発覚する事はあるのでしょうか?また、発覚する際は、何が原因になるのでしょうか?横領方法の手順として、友人いわく領収書を客に発行せず、契約書を自分が働いている会社に提出をしないとの事でしたが、どうなんでしょうか?詳しい方がいましたら是非教えて下さい!

  • 賃貸住宅の仲介手数料について

    引越しをしようと不動産屋で物件を2~3確認しました。 その内の一軒を気に入り借りる事にしました。 後日審査が通ったので契約書(未記入)をもらいに不動産屋を訪れました。 そこで振込み金額の明細をもらい「この金額を銀行振込し振込み証の控えを持ってくれば引き換えに鍵を渡します。」と言われました。 そして、いざ振り込み証の控えと自分の内容を記入した契約書を持って不動産屋に 行きました。 重要事項を言い渡され確認書に署名捺印をしたところで新しい家の鍵を受け取りました。 その後突然不動産会社に「仲介手数料を振り込んでもらうのを言い忘れましたので振り込んでください」と言われたのです。 私は仲介手数料の事を言われたのがその時初めてでありびっくりして「今さらそんな子と言われても困る」と言い支払いを拒否しました。 こんな場合私に仲介手数料の支払い義務は発生するのでしょうか。 私としてはすべて完了した後に言われて詐欺にあったような気分です。 法的に支払う必要があるのかどうか、詳しい方の回答をお願いします。

  • 領収書の偽造&横領

    お世話になります。 会社の同僚の不正事実を知ってしまいました。どう対処すればよいか大変困っております。誰か教えて頂けませんでしょうか? 話の流れはこうです (1)2007年に会社の「帳簿外の商品(会社管理をしていない商品)」をお客さんに対して25万円で現金販売(集金対応)し、 (2)不正に作成した領収書を会社印の角印の付いたものをお客さんに渡し、 (3)そのお金を着服 していた事実を知りました。ここで問題なのが、会社の印鑑についた領収書を偽造であっても渡している事にあり、 1)私が黙っていれば発覚しないのか? 2)それとも税務調査が入ったときに発覚するのか? 私たちが扱っている商品は50万円、100万円はざらですから、金額的にも大きくもないし、小さくも無い金額ですよね? 私個人としてはその横領した同僚と親しいので黙っているつもりなのですが・・・。同僚はまずい事をした事に今更気づいたみたいです。 回答しにくい質問で大変申しわけ御座いませんが、どなたかご回答頂けますようよろしくお願い致します。

  • 賃貸の仲介料について

    賃貸物件を探しているのですが、 不動産会社に仲介料として75000円請求されました。 仲介料は最大でも、物件の一ヶ月分のみという認識です。 この仲介料は適切でしょうか? 内訳は以下の通りです。 一ヶ月の賃料 70000円 管理費 5000円 駐車場 5000円 よろしくお願いします。

  • 上司が横領しています

    人数10人未満の小さなデザイン事務所に勤めています。 上司が横領していて、事実が発覚するとこちらにも火の粉がかかってくるため戦々恐々としています。 酔った勢いで自慢気に語ってくれましたが、 少々の分け前をいただいていることと(力関係上、仕方なくですが)、 彼自身が会社の存続を左右する仕事上重要なポジションにいるため 上に告発することもできません。 上司は会社の請求書や社判・領収書・印紙を自由に扱える立場にあり、 その立場を利用しているようなのです。 1.得意先に会社書式の請求書を発行。 2.パソコンを操作して請求書の痕跡を消し、  表面上は請求が無いように見せかける。 3.得意先に会社の領収書を発行して現金で支払いを受け取り、  使った収入印紙を補填。 会社的には表面上領収書が1枚減るだけのことで、 証拠らしい証拠も無いといえば無いのです。 デザイン業という特殊な業務のため、 商品の移動等の事実もありません。 本人は完全犯罪とうそぶいていますが、 そう言ったケースの場合、例えば得意先の税務上の整合性から発覚することもあるのでしょうか。 このままバレずに上司に横領をやめさせられるのがベストなのですが、 横領のメリット>説得材料となっているのが現状です。 どなたか良い智恵をお貸しくだされば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 仲介業者。どうなんでしょうか?

    こんばんは!いつもお世話になっています。 気に入った物件があり来月から賃貸マンションを借りることになりそうなのですが、仲介業者のことで疑問があります。 仲介業者にて書類で物件を見て気に入り、その後物件を見たいと言ったら、自分で管理会社まで行って鍵を取りに行くように言われました。 えっ、それって仲介業者の仕事じゃないの!? と思ったのですが自分で2駅先の管理会社まで鍵を取りに行って、地図をみつつ一人で物件見学に行き自分で鍵を返しました。 仲介会社は礼金交渉をしてくれて1ヶ月さげてもらえたので感謝しているのですが、保証人など契約の交渉など全て管理会社からかかってきますし、仲介業者って何をやってくれるの?と疑問に思いました。 これが普通なのでしょうか? 管理会社も物件の仲介も兼ねている会社のようなので、 仲介業者挟まなくても管理会社と直接、契約とか交渉した方が煩わしくない気がするのですが、それはダメなのでしょうか? 仲介業者って客と大家又は管理会社引き合わせたら後はご勝手にっていう感じなのでしょうか? 初めてなのでよく分かりません。教えて下さいm(__)m

  • 横領?

    例えば 商品を売り 会社では20万円で売上を上げ お客様には25万円で請求し25万円いただき 領収書は25万円で渡し 会社にはお客様が領収書不要との事で 20万円入金する 浮いた5万円をマイポッケ これって、横領ですか? 会社にそういう人がいます

  • 賃貸仲介業者から鍵交換代を返金してもらえますか?

    1年前に賃貸契約をした時に、仲介業者に鍵交換代としてお金を払ったのですが、 賃貸の管理会社の方が 「うちの会社は鍵交換代を借主さんからはもらっておらず、こちらの会社持ちで鍵の交換はおこなってます」 といったことを聞きました。 いまさらですが、不動産会社から鍵交換代金の1万5千円を返金してもらえるでしょうか? ちなみに、契約時の請求書はおいています。 消費者センターや宅建業者の供託所、保証協会等に相談したほうが良いのでしょうか?

  • 借金のある従業員が横領していた

    夫が飲食店を経営しています。先日まで2ヶ月程夫が外国に行っていたため、店を従業員に任せていました。その間伝票などのミスはなく、ちゃんとやってくれていたと思っていましたが、いつもより売上が下がっていたので、私が店の状況などを聞くと、出国前の夫のやり方が悪いとか、他の従業員のせいにしたりと後ろ向きな事しか言わず、建設的なことは2ヶ月間聞かれませんでした。しかし実際に店を見に行くわけにいかなかったし、お願いしているという点からあまりキツイことは言えずにいました。夫が帰国して店に行き、使い古した領収証の控えを持ち帰ってきました。普段はあまり見ないのですが、たまたまパラパラ見ていたら、伝票に無い金額を発見しました。それらの裏付けを行い、夫から従業員に尋ねてもらうと横領を認めました。発覚したのは1ヶ月間だけで、新しい領収証は控えの無いタイプを使っていました。判明しただけで売上の10%弱有ったのですから、実際はもっとあるはずです。そのお金は借金に充てたそうなので、返せと言ってもなさそうです。今後どうするか聞いてみると、「しっかり働きます」としか出てきません。 1.領収証が必要なお客様がそれ程多いとは思えません。実際は発覚した金額の何倍くらい横領していると思いますか?(経験・勘どちらでも) 2.その他にもガソリン代を後精算で支給しているのですが、80Kmくらい離れた所に私用で行って、行った先でガソリン入れて領収証を持って来て請求してきます。そこまで多くはありませんが、独身で十分暮らしていけるだけの給料は渡しているのに「足りない」と私に文句を言い、「借金はあって当たり前」みたいな事もいいました。こんなバカな従業員はどうやって懲らしめたらよいでしょうか?辞めさせるのは簡単ですが、盗られ損になってしまうので辞めさせずにしっかり働いてもらうようにさせたいです。

  • 横領

    車を売るのに、値引きができなかった為、お客様には180万円で販売したが、会社には200万円と言って販売し、領収書を会社には200万円の領収書(お客様には180万円の領収書を渡しているが、破棄済み)提出。もう一台も同じように販売し、その受け取り現金から、前回の20万円を補充、先の20万と2台目の20万の合計40万円が会社に入金できなくなりました、これは横領になりますか。