• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:引きこもっていた場合の履歴書)

引きこもっていた場合の履歴書

このQ&Aのポイント
  • 引きこもっていた期間をどう記載すべきか悩んでいます。正直な気持ちを描いた方が良いでしょうか。
  • 就活に失敗し、引きこもっていた期間があります。その影響により不安症になりましたが、現在は改善しています。
  • ブランク期間をどのように記載すべきか迷っています。親に心配をかけずに正直に書くべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#192134
noname#192134
回答No.3

回答No.1の者です。補足です。 改めて回答ですが、ニート期間3年のうち、たとえ1ヶ月しかバイトしてなくても、あるいは架空の期間を3年と書いても、まずバレることはない。 自分で言わなければいいのです(笑) せっかく「受かった」のに辞退したのは、もったいないです。 離職票は失業保険(雇用保険)をもらう時に必要、退職証明は家族の扶養に入る時や国民健康保険の加入のために必要。 退職証明は提出しなくてもいいと思います。使わない時は使わない。 前職の源泉徴収などを提出してくれと言ってくるのは、会社からの親切心であって、 「あなたの税金を、前職も含めて、うちの会社との差分を調整してあげよう」というものです。 確定申告によって最終的な税額が決まるので、 「自分で確定申告します」と言えばよいのです。 仕事以外の所得がある人は、自分でその所得を証明する書類などを持って、確定申告しています。 新しい就職先に源泉徴収の提出を求められても、 「お気遣いありがとうございます。しかし、仕事以外の所得もあり、毎年自分で確定申告しています。以前の会社に顔を見せるのも気が引けますし、自分で確定申告しますので」と言えばいいわけです。 源泉徴収とは、1月~12月まで会社が自分の給料から天引きした所得税などのことで、 新しい会社が提出を求めるのは、その人の前職分も含めて年末の調整を行うためです。 仕事をハローワークで探している場合は、ハロワに通う人は、雇用保険をもらう人も多いため、形式的に退職証明書などを提出させる所が多いのだと思います。 普通ならば、前職の退職証明書や源泉徴収票を提出しなくてもよい。 裏技ですが、 退職証明書や源泉徴収票がどうしても必要で用意しなければならない場合は、アリバイ会社を利用するのも手かもしれません。 アリバイ会社とは、よく水商売や風俗、ホストの人が、アパートを借りる時などに利用します。 水商売などは偏見があり大家に良いイメージがありません。 アリバイ会社は、「うちの会社で働いていますよ」と在籍確認をしてくれたり、 社員証、給料明細、在籍証明証、源泉徴収票などを発行してくれたり、 「うちで働いていましたよ」と証明してくれます。 「生活保護だからアパート契約してくれる所がない」と相談してきた友人に、アリバイ会社をすすめたところ、いい部屋を契約できたようです。 入会金5000円、給料明細5000円とか料金は高いですが、どうしても困った時は使うのもいいかもしれません。 Googleで「アリバイ会社」で検索するとヒットします。

Porochan1
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 一応、マイナスでも真実を話して頑張っていこうと思います それでも、やっぱり駄目だと思ったときは回答者様の言ったとうり少し偽ってしまうかもしれませんが。 次は辞退せずに、入社できるようにします。   ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#204371
noname#204371
回答No.2

質問者様と同じ歳の男性です。質問文を読んで凄く共感をしました。 わたしも質問者様と同じく就活に失敗して卒業後にハローワークなどで仕事を探ししてきました。何回も会社を受けてきましたが不採用続きで不安症になりそうな状態になりました。 求人見つけても「どうせ採用してくれる訳がない」と考えてしまって応募を躊躇ってしまい、質問者様と同じくずるずるとここまできてしまっています。 やはり、このままではまずいと感じています。親に依存して心配かけてすごく申し訳ないと思っています。私も本気で仕事探していますのでお互いがんばりましょう(^^) >この卒業してからの約三年のブランクをなんと書けばよいのか悩んでいます。  正直な気持ちを描いた方が良いと想います。嘘を描いてしまうといざ面接の時にツッコまれて何も言えずにボロが出てしまいます。 その本気で仕事をしたいという真っすぐな気持ちをアピールした方が良いのではないかと思います。 私の場合は卒業後何をしてきたのかを履歴書に書かず、面接で卒業後何をしてきたのか聞かれた時だけ話すようにしています。履歴書で3年間のブランクの事を書かず、面接で「3年間のブランク」について聞かれたら話す手もあります。 就職活動するとなかなか内定取れず凄くストレスはたまるものです。 そこで自分の好きな事をする時間、日を設けてリフレッシュした方が良いかと思います。 時には休息というのも必要です。 お互い無理のなく頑張ってまいりましょう^^

Porochan1
質問者

お礼

回答ありがとうございます 本当に、今まで卒業してからバイトすらしてこなかったことを 後悔しています。 過去は変えられないのでこれからは、後悔だけはしないように日々就活に励みたいです。 3年のブランクは絶対聞かれてしまうと思うのですが、正直に話して、受かるところまで頑張ってみます。 回答者様も、無理せず頑張ってください^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192134
noname#192134
回答No.1

履歴書は自分をアピールするもの。 わざわざマイナスをアピールする意味がない。 「今まで一度も働いたことがありません。大学卒業から3年間ニートでした。でも心を入れ替えてがんばります」 という人と、 「3年間、目標なくコンビニバイトをしていましたが、今は目標ができ、お金を貯めながら実現しようと思っています」 という人どちらをあなたなら採用するか?という話。 ひとを傷つけない嘘なら、目標を達するために必要ならば、臨機応変に使い分けるべし。 ちなみに、学歴も、 東京大学を卒業していないのに卒業したと書いたら学歴詐称になるが、 東京大学を中退したけど「東京大学入学」すら隠しして、東大入学を履歴書に書かなくても、これは問題ない。 (東大なら入学だけでも書けば好評価だろうけども) つまり、書いてもマイナスなこと、意味がないことは書く必要はない。 3年間、近くのコンビニでバイトしてたとか、友達の会社の事務をしていたとか、なんとでもその3年間を埋めればいいと思います。 職歴があろうがなかろうが、その仕事が初めてならば、誰もが初心者と同じ。 以前にどんな仕事をしてたかなんて、さほど重要にはならない。 『不安』にも色々あり、仕事をするなどの社会的な活動に大きな不安を感じる場合は、 一般的に社会不安性障害と言われるメンタルの問題がある場合があります。 おかしいなと思ったら、精神科を受診することをおすすめします。(心療内科はだめです。内科医が心の問題にも手を出した程度のバカ医者が多い) ひとには向き不向きがあるので、3年間のブランクなどあまり気にせず、 働けなくても日本はセーフティネットも整備されて、生活保護制度などでも最低限の生活は保障されます。 なので、なにも恐れることなく、なんにでもチャレンジするといいと思います。 しかし、働いても長時間労働、就労先がブラック企業などで、ワーキングプア状態になっては、せっかくの就職も意味がない。 最低限、幸せに生きていく「賢さ」は身につけないと、日本ではやっていけない。 無理せずがんばってくださいd( ̄  ̄)

Porochan1
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですよね、3年間ニートだったなんて大丈夫かこの人みたいに見られそうですよね。  以前(半年前)、契約社員で働こうとしたときに二年半空欄はまずいと思い、大学時代に働いていた場所を卒業後働いていたとして書いたんです。  そしたら、受かったはいいものの源泉徴収票と退職証明書を提出するように求められて凄く困り、結局辞退してしまいました。 たとえば、バイトしていたことにしていてもそれを職歴に詳しく書かなきゃいけないですよね、退職証明書も・・・どうしたらいいのかわからないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 履歴書の職歴の書き方について

    現在40代後半の女性です。今、物流の職種に在職中ですが、転職活動中です。私は学生卒業後2年位家業の農業の手伝いと食堂のアルバイトをやっていました。その場合どのように履歴書に書いたらいいのでしょうか?今までは、書いてきませんでしたがやはりブランクの長さが気になるから書こうかなと思います。始めた期間の書き方と終わりの期間の書き方が分かりません農業は以前程ではありませんが現在も繁忙期は手伝っています。どうぞ、よろしくお願いします。

  • 只今、就職活動中です!

    先月末に前職を退職しました。 現在、職探し中ですが、以前システム開発(COBOL)を9年位やってました。ブランクが3年程ありますが、汎用機系の仕事を探してます。 ですか、派遣会社に登録しても3年のブランクが 気になりますという応対ばかりです。 やはり、3年のブランクは大きいでしょうか?! もう、以前の仕事はできないのでしょうか? ちなみにこの3年間は全く違う仕事(総務)でした!

  • うつ病でもできる仕事

    はじめまして。現在、うつ病(主人が原因での適応障害ですが)になり2年位経ちます。主人が原因で病気になってしまったので、金銭面のことも考慮してまだ離婚できていません。今は別居中ですが、いずれは離婚を考えています。 現在の私は、まだ、薬を服用しながらも多少気持ちが乱れたり、本当にたまーにですが、人に怒鳴られたり誰かが怒鳴っていると過呼吸になったりなり、なりかけることがあります。ですが、これでも以前に比べるとかなり落ち着いています。リストカットやODもしなくなりましたし・・・。離婚のためにも、そろそろ仕事を探したいところです。 カウンセリングでは"短期のバイトから始めてみては?”と言われましたが、人と接することに多少の不安はあります。また、仕事を探してはいるのですがどういったものがよいのかわかりません。仕事をやめてから3・4年のブランクもあり、以前勤めていた会社も新人で通勤に片道3時間ということで体を壊しやめざるを得なくもなりました。だからこそ、自分に仕事が見つかるか・できるか不安です。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですがこれだけブランクがあり、尚且つ、うつ病でも無理をせずにできる仕事はあるでしょうか?また、どういった感じのもの・どういった条件のものがよいのでしょうか?欝は悪化させたくないのですが、仕事もしたいと思っています。何か意見があればお願いします。

  • うつでもできる仕事

    はじめまして。現在、うつ病(主人が原因での適応障害ですが)になり2年位経ちます。主人が原因で病気になってしまったので、金銭面のことも考慮してまだ離婚できていません。今は別居中ですが、いずれは離婚を考えています。 現在の私は、まだ、薬を服用しながらも多少気持ちが乱れたり、本当にたまーにですが、人に怒鳴られたり誰かが怒鳴っていると過呼吸になったりなり、なりかけることがあります。ですが、これでも以前に比べるとかなり落ち着いています。リストカットやODもしなくなりましたし・・・。離婚のためにも、そろそろ仕事を探したいところです。 カウンセリングでは"短期のバイトから始めてみては?”と言われましたが、人と接することに多少の不安はあります。また、仕事を探してはいるのですがどういったものがよいのかわかりません。仕事をやめてから3・4年のブランクもあり、以前勤めていた会社も新人で通勤に片道3時間ということで体を壊しやめざるを得なくもなりました。だからこそ、自分に仕事が見つかるか・できるか不安です。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですがこれだけブランクがあり、尚且つ、うつ病でも無理をせずにできる仕事はあるでしょうか?また、どういった感じのもの・どういった条件のものがよいのでしょうか?欝は悪化させたくないのですが、仕事もしたいと思っています。何か意見があればお願いします。

  • 働くのにブランクのある人は就職できない??

    難病(特定疾患受給者証(有))を患っている者です。 今、母が精神疾患で通院中なので、家事手伝いをしています。 自分の病気で入院していてH15年からH17年まで市の臨時職員(学童保育員)を終了してから仕事をしていませんでした。その後病気が悪化して2006年と2009年に入院、手術をしました。 2009年は術後の容態が悪くて1ヵ月で退院できるはずが、結局3ヵ月もかかってしまい体力も落ちてしまったので、2010年は体力アップと家事手伝いをしていました。 職探しをしようとハローワークに行ったら担当窓口の方が「仕事にブランクがありすぎて紹介出来ない、役所にでも行って下さい」と言われたので役所に行ったのですが、役所の方(福祉課)が「障害手帳を持っていないと訓練校等も紹介出来ない」と言われたので「じゃあ私のように難病の人で職探しをしている人はどうすればいいのですか?」と聞いたら「ご自分で探して頂くしかないですね」と言われました。 バイトを探していても「ブランクがありすぎてウチでは雇えない」と言われる場所ばかりです。 私のように難病があり、尚且つブランクがあると働くのは難しいのでしょうか? 難病だからと言って甘えているわけではありません。必死で探しています。 働くにあたってのアドバイス等があればお知恵をお貸し下さい。

  • 就職してない時間が長すぎて履歴書が書けない

    お水や夜のアルバイトをしながら美容系の専門学校に1年通い、資格も取り、卒業しました。いざ働こうと思った時に給料が安いのでなかなか、就職もせずに、夜の仕事のみを続けて2年がたちました。 このままではいけないと思い、これから美容に関わる仕事を始めようと思っていますが、ブランクが長すぎて、履歴書になんて書けばいいのか、悩んでいます。職歴が書きづらいです。アルバイト欄にも堂々とお水してましたとは書けないし・・・。どうすべきでしょうか。誰か助言をください。

  • 助けてください

    私は25歳の女性で、現在無職歴2年です。大学卒業してから派遣で1年間データ入力の仕事をして、その後医療事務の資格を取得したものの、医療事務の仕事を探すも求人に対して応募人数が多く、未経験よりも経験者を採用するため採用されず、以前やっていたデータ入力をやりたいと思っていても、やはりブランクがあるせいかなかなか採用されません。今は職探しをしながら実家で家事の手伝い(洗濯や食器洗い)をしています。私は、小学校のときにいじめられていたことがあり中学・高校・大学と無意識に人と少し距離を置いてあまり積極的に人に話しかけたりできませんでした。かといって友達が全くいないわけではないのですが、友達になるまでに時間がかかりました。人見知りで人と話すのにどうしても黙り込んでしまったり、何が言いたいのか分からなくなったりしてしまうことがあります。電話でも電話越しに黙り込んでしまったり、うまくしゃべれません。こんな私でも出来る仕事はないのでしょうか?

  • 履歴書の職歴で「農家」の場合

    私は大学を卒業した後に1期の氷河期だったため、企業が潰れてしまい。空白の1年半ができてしまいました。 その時の空白期間は実家へ戻って生活していたのですが、実家は農家でした。なので農業を手伝っていたのですが、このような場合は賃金を時給500円でも貰っていれば職歴に「農業手伝い」や「農業~」と言う風に書き込んでも大丈夫なのでしょうか? 農業も立派な仕事ですし、嘘偽りではなく、事実として実家が農業で1年半手伝って実家で生活させてもらいながら就職活動をしていて現在に至ります。 アドバイスお願いします。

  • この場合の履歴書はどう書けばよいのでしょうか?

     今までパートをしていましたが、パート先の方に、別の会社の事務の仕事を紹介されました。すぐ履歴書を持ってきてくれとのことで、明日までに書かなくてはなりません。急な話でその会社のことも良く知らない状態です。  この場合まず履歴書は市販ものがよいのでしょうか? 大学を卒業して2年になりますが、大学指定の履歴書の方がよいのでしょうか?  それから、志望動機の欄についてどう書いたらいいか悩んでいます。明日には先方に伺わなければならないので、 急いでいます!よろしくお願いします。

  • ブランクがある場合…

    専門職を辞めてから5・6年のブランクがある場合、新たに以前のような専門職の仕事に就くには、情報も変わってくるし、さまざまな知識不足が生じたりして難しいものでしょうか?