• ベストアンサー

資格の欄に・・・

mikeluckyの回答

  • ベストアンサー
  • mikelucky
  • ベストアンサー率37% (61/162)
回答No.1

5級はちょっと...微妙ですね せめて3級ぐらいだと...といった感じでしょうか。

関連するQ&A

  • 資格欄へ 書いてもらえるのは 何級からですか?

    こんにちは。よろしく お願いします。 4月から 中学に入学する お母さんの間で 習い事の整理の話を していました。 ある お母さんが 「 珠算は 3級が とれたから やめるつもり。」と 話したところ 違う お母さんが 「 珠算は 2級からで ないと、高校受験時の 書類(?) 資格欄には 書いてもらえないらしいわよ。」と。 私たちが 中学生の頃は 珠算や 英検は 3級から 書いてもらえた 覚えが あります。 今は 違うのでしょうか? また、最近は 漢字検定も ありますが、これは 何級から 書いてもらえるのでしょうか? よろしく お願いします。

  • 履歴書の資格・検定欄の書き方ついて

    現在18歳のMAME-MARUと申します 履歴書の資格・検定欄に資格が書ききれなくてどれを優先的に書けばいいのかわからなく、困っています 持っている検定は 全商ワープロ検定1級、全商珠算電卓検定1級、全商商業経済検定1級、全商情報処理検定ビジネス部門2級、日本漢字能力検定準2級、スキー2級、秘書検定3級、硬筆書写検定2級です。 ちなみに飲食店のアルバイトを受けます。

  • これって資格?

     私は、今年専門学校を受験しようと思って願書を書いているのですが、高校に入って漢検や英検など、何も検定を受けていなく、書くものがありません。  でも、私は昔珠算を習っていて、珠算の2級をもっています。これって、資格といえますか?  担任の先生に聞いたところ、レベルが良くわからないから何ともいえないといわれてしまいました。   誰か教えてください!!

  • 資格の正式名称について

    漢字検定、珠算検定、書写の正式名称を教えてください!履歴書に書かなくちゃいけなくて困ってます…。

  • 履歴書の資格を書く欄について

    現在、求職中なんですが、履歴書の資格の欄の書き方でお尋ねします。 例えば、普通自動車の免許でしたら、「普通自動車第一種免許取得」と書くと思うのですが、簿記、珠算、MOUSなどの資格を書くとすれば「●●協会主催●●検定×級取得」「マイクロソフトオフィスユーザースペシャリストWord2000上級取得」などというように最後に「取得」とつけるものでしょうか? それとも「取得」は省略したほうがいいでしょうか? どちらでもいいような気もしますが、普通はどちらでしょうか?

  • アルバイトで提出する履歴書に書く資格

    漫画喫茶でアルバイトをしようと思うのですが、 履歴書の資格の部分にはもっているだけの資格を書こうと思います。 ・珠算2級 ・暗算2級 ・英検2級 ・数学検定3級 ・フランス語検定4級 ・音楽検定5級 親には2級以上のものでないと意味がないと言われたのですが、 実際どうなのでしょうか?

  • 珠算の資格を履歴書に書こうと思っています。調べてみると、日本商工会議所

    珠算の資格を履歴書に書こうと思っています。調べてみると、日本商工会議所珠算能力検定と全国珠算教育連盟珠算検定(全珠連珠算検定)があるみたいなのです。 私が取ったのは、全部(掛け算、割り算、見取り算、伝票)の合計が合格の点数を満たしていれば、合格と言う方でした。 取ったのはもう10年以上も前で覚えていません。 どなたかわかる方いらっしゃいますか?

  • 調査書の間違い(資格欄)

    調査書を発行されて、いらなくなった調査書を破り捨てる際に中を見たら調査書の資格欄が間違っていました。 私は「珠算二級」を持っているのですが、「珠算二段」と書かれていました。 全然資格の大きさが違ってくるので、ビックリしてすごく戸惑っています。 願書に書く資格欄には「珠算二級」と書いて提出してしまいました…。 このような場合はどうすればいいのでしょうか? すごく困っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 履歴書の資格の欄

    就職活動中の大学生です。将来金融系か事務の仕事に進みたいと考えています。 履歴書の資格の欄でわからないことがあります。 (1)珠算の級・段を持っているのですが、中学生の頃に取得したものです。履歴書に書いても良いのでしょうか。 (2)書いても良いのなら資格の欄か特技の欄のどちらに書くべきでしょうか。 (3)珠算塾では五段の認定をうけているのですが(証明書等もあります)日珠連の級は一級しかありません。どちらを書くべきでしょうか。 以上三点おわかりの方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 日商簿記3級の資格について

    日商簿記3級の資格についてですが、この資格ですが以下の自分が持っている資格に相当するものはありますかね・・・? 第5回コンピュタ利用技術検定試験3級合格 第17回ワープロ実務検定試験4級合格 漢字能力検定5級合格 珠算能力検定試験2級合格 珠算連盟安産検定試験3級合格 以下の出同じ資格類似のはありますかね・・? 日商簿記3級の資格がある方の求人がありどうかと思い