ダックスフントの体調不良

このQ&Aのポイント
  • ダックスフントが体調不良になり、回復せずに困っています。
  • 家族のイタズラが原因でダックスフントが負傷し、排便が困難になっています。
  • ネットで調べたところ、ヘルニアによって自力で排便ができなくなる可能性もあるようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ダックスフントの体調不良

うちで飼っているダックスフントが体調不良になって2日が経ちました。 明日病院へ連れていく予定なのですが回答よろしくお願いいたします。 現場は見ていないのですがまず二歳の息子がダックスフントの腰か体をグッと押してしまったらしくヒャン!という悲鳴で気付きました。 足は引きずってません。 普通に歩くし小走りもします。 ご飯も普通に食べます。 腰や体を軽く押したり触っても痛がったり嫌がったりしません。 嘔吐や下痢はありませんが便秘です。 お腹が張っているようだと聞きました。 飼い主である義父母の元へ行くとクンクンと鳴きます。 愛犬は1日三回排便をするのですが息子にイタズラされて便が出ずその日の夜か次の日に無糖ヨーグルトを与えるとその日のうちに三回排便をし、一時的に元気になったように見えたのですが今日はヨーグルトを与えてもビオフェルミンを与えても排便せずぐったりしています。 散歩へ行くとちょこっとだけ排便したらしいですが… やはり息子がイタズラしたことによって腰かどこかが負傷して排便ができなくなってしまったのでしょうか? 先ほどネットでヘルニアになることによって自力で排便ができなくなると書いてありました… ペットに詳しいかたどうか回答よろしくお願いいたします。

  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanae1021
  • ベストアンサー率56% (13/23)
回答No.1

同じような経験はないですが うちもダックスを飼っています。 抱っこの仕方や階段の昇り降りだけでも ヘルニアの原因にもなるのですから 小さいお子さんの力でも腰を痛めてしまうかもしれませんね。。。 排便ができないようなら腰を痛めてる可能性は 高いと思います。 軽度のものでしたら 診察してもらって薬などで治療すれば 1か月もしないで治る子もいるようなので 病院にいかれるなら大丈夫だと思います。 詳しくもないし憶測ですいません。。。 早く良くなるといいですね。

iwst5628
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 このあと二回病院に行き、原因は不明で前足をびっこ引く生活を2週間くらいしたら自然に治って今は走り回り、排便もし、椅子の上に飛び乗ったりできるようになりました。

関連するQ&A

  • 体調不良

    体の症状でお聞きします。 一週間前ぐらいから、喉に違和感があります。痛みはなく飲んだり、食べたり普通にできたのですが、二日前ぐらいから痛みがあり喉が赤っぽくなってます。後、生理でもないんですが生理痛のような腰の鈍い痛みもあります。1ヶ月前ぐらいから体がだるい日が多かったり首や肩こりなどの症状もあったりで体がすっきりしない日が続いています。現在、カゼ薬を飲んでいます。4月に健康診断を受けましたがその時の血液検査の結果は以上ナシでしたが、普段の検診(血液検査)などで病気(がん)などが見つかる場合ってあるのでしょうか?病気が潜んでないか心配です。精神的ストレスからの症状でしょうか??内科を受診した方がいいのでしょうか??

  • ビオフェルミンで排便回数が増えた

    ビオフェルミンなどの整腸剤は排便回数を増やしますか? ビオフェルミンを飲み始めてから便が1日に4回も出るときがあります。

  • 9ヶ月の娘、加糖ヨーグルトあげてもいいですか?

     9ヶ月の娘がいます。離乳食は1日2回(10時と18時)。量は1回につき20〜50gとかなり少ないですが、メニューを変えても量が増えないので、小食なんだと思って気にしていません。  質問はヨーグルトのことです。ヨーグルトはとてもよく食べ、ごはんのあとに50gくらいたべることができます。ただ、それが加糖ヨーグルトなんです。無糖のものをいろいろ試し(ブルガリア、ビヒダス、カスピ海ヨーグルトなど)、さらにそれにジャム(イチゴ、ブルーベリー)を混ぜてみましたが、だめでした。私が食べても甘いと思うくらい混ぜてもだめです。ちなみに、ベビーダノンもだめでした(チーズは好きです)。育児書などには無糖のものがいいと書いてありますし、自分でも無糖の方がいいとは思います。でも、食べない場合は、加糖のものをあげてもいいのでしょうか? それとも、ずっと無糖ヨーグルトをあげていれば、少しずつ慣れて食べられるようになるのでしょうか。今は、無糖ヨーグルトは1口しか食べず、ジャムなどを混ぜても3口くらいであとは食べません。ご意見、聞かせてください。それから、おすすめの無糖ヨーグルト、おすすめのジャム、加糖ヨーグルトしか食べない子を無糖に慣らす方法など、ありましたらおしえてください。

  • 2年程前から腸の調子が悪いです

    2年前に、精神的な理由からひどい腹痛、1日数回の下痢、発熱しました。 それは病院の服薬で治まったのですが、以来1日1回の排便は変わらずにあるけども、状態は下痢便です。 それ以前はとても良い形状で1日1回ありました。 昨年、原因となった苦痛からようやく抜け出し、少しずつ身体を元通りにしていきたいと自己流でヨーグルトを毎日食べたり、プルーンを1日2粒食べたりしています。 が、何にも変わらずゆるい状態は続いています。 ビオフェルミンが良いと聞き、買ってみましたが1日1回寝る前しか飲んでいません。だから効かないのでしょうか? 他に正常な気持ち良い排便をするための方法ありましたら教えてください。

  • ヨーグルトについて質問です。

    ①無脂肪と脂肪0って同じ意味ですか? ②1日の摂取はどの位しても良いものでしょうか?(脂肪0無糖の場合) ③脂肪0ヨーグルト(無糖)は食べ過ぎると、体脂肪減少(ダイエットのため)の妨げになりますか? どなたかよろしくお願いします。

  • 産後の体調

    産後約2ヶ月になります。産褥20日目ぐらいから左足の甲にしびれが出てきました。出産した病院の産婦人科で診てもらったのですが、出産に伴うものなので半年ぐらい様子をみないと何とも言えないといわれました。そこで接骨院に週1回で通い始めたのですが、一度は良くなったのですが、またしびれと腰の痛み、重苦しさが出てきました。ヘルニアとかなのでしょうか?息子が重くなってきて腰への負担からかなぁと思ってはいるのですが、どうしたらイイでしょうか?

  • 停滞期ってどのぐらいで来るの?

    1日2食をビール酵母ヨーグルトにして1週間で1.5キロ減ったのですがそこから体重が減りません。 増えもしないのですがこれって停滞期でしょうか? 1週間で減ってそこから1週間全く減らないんです。 それからビール酵母は無糖でも低糖でも無い普通のヨーグルトですが無糖・低糖の方が効果期待できますかね?

  • やせたいです。無茶ですか?

    1週間、朝食と昼食は普通に食べて、夕食は 無糖ヨーグルトと豆腐と缶詰じゃない果物。 効くかどうかはわからないけど、体脂肪ダイエット茶を飲んでます。 並行して1日30分以上ウォーキング。 バストは落としたくないです。 上記のことを実行するとキレイなやせ方は無理ですか?

  • 無脂肪の加糖ヨーグルト(ダノンビオ)と

    無脂肪の加糖ヨーグルト(ダノンビオ)と 無糖の脂肪分を含むヨーグルト(ナチュレ恵)では どちらの方がより太りやすいのでしょうか。 脂肪分が入っている分、ダイレクトに体に付きそうな印象があるのは 無糖の普通ヨーグルトの方なのですが…。 今手元に2つがありまして、この時間帯、夜食に食べるならどちらがベターかで迷っています。 食べた後に運動はせず、安静、またはすぐに寝てしまう前提です。 あと、ソイジョイは成分を見てみると結構な量の糖分と脂質が入っているように見えますが あれは夜食で摂るとマズイレベルの食品でしょうか。 低脂肪高たんぱくの食べ物しか信用できなくなっていて、 自分では何を口にしても大丈夫なのか上手く判断ができなくなってしまったので 皆さんのアドバイスを頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 体調が悪いです・・・

    はじめて質問されてもらいます。35歳の男です。 5月ぐらいから体がダルく、非常に体調が悪い日が続いたので、6月初めに大き目の病院に行きました。 血液検査をした所、肝機能の数値が高い(コレスレロールも)ので脂肪肝であろうと言われ、食事と運動に気をつけるように言われました。何とか体調を治したかったので、食事は油分をなるべく取らないようにし、1回の量を半分ぐらいに減らしました。また1日1時間程度の運動(ウォーキング、ジョギング)をするようにしました。 1ヶ月後には、身長165cm、体重61kg、体脂肪26%が身長165cm、体重55kg、体脂肪17%になりました。 そこで再度血液検査を行ったところ、肝機能等の数値が正常に戻りました。医者はもう完治してると言っていたのですが、体調はあまり良くありません。また、肩・首・腰が骨がすれてコキコキ言うようになり、足も階段を降りる時にガクガクしたりするようになりました。 今の症状は以下です。 (1)体がダルい。 (2)肩・首・腰が動くたびにコキコキ言う。 (3)たまに手が震える(少しですが) 長くなりましたが、質問させて頂きたいのは、 こんな短期間に体重・体脂肪が減るのでしょうか? 肩等がコキコキ言うのは、今までたいした運動をしてなく、急激に痩せたからでしょうか? 今後も食事療法・運動は続けた方が良いのでしょうか? なかなか的を得ない質問ですいませんが(当人もよく分からないのです)よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう