• ベストアンサー

そり腰で悩んでます。

silkの回答

  • silk
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.4

こんにちは。 うちの主人も、床に寝ると背中に隙間が出来ます。 最近、テレビでストレッチポールと言うものを知り、さっそく購入しました。 それは、長さが1m位で直径が15cmの円柱形のポールなのですが、そのポールに体を乗せて、説明書にあるとおりのストレッチをして、その後、床に寝ると、かなり背中がまっすぐになるようです。 背中が床にぴったり吸いつくような感じみたいです。 お風呂上りにでも、毎日やれば、かなり効果があるんじゃないでしょうか。 もし購入されるのなら、出来ればトレーニングのやり方を説明したビデオも一緒に購入された方がよろしいかと思います。テキストだけでは、分かりにくい部分がありましたので。。

参考URL:
http://store.yahoo.co.jp/109oasis/a5b9a5c8a5-1.html
sandoicchi
質問者

お礼

アドバイスありがとうございますーー!! ご主人の貴重な体験、教えていただけて嬉しいです! 使ってすぐに効果があるなんてすごいですね! 背中が床にぴったりつくなんて・・冗談じゃなく憧れます。 私は上向きでは腰が痛くて寝られないので・・。 膝を曲げないことには背中はくつろげないんです(泣) URLまで教えていただきありがとうございます! さっそく見ました! これに乗っかるのはいかにも気持ち良さそうですね・・ ぜひ試してみたいので近所のフィットネスにあるか調べてみます! ありがとうございました!!\(^▽^)/

関連するQ&A

  • 腰を痛めてしまったのですが、、、

    先日ジムで腹筋を鍛えていた際に腰に軽い痛みを 覚え家に帰宅すると痛くて立てなくなりました。 その後あまりひどいので医者に行くと左側の背中の 筋肉が張っておりそれが背骨を引っ張り腰が痛くなって いるとのことなのですが (実際はレントゲンでは背骨がいがんでいました) その後1週間ちりょうを続けても(マッサージ)よくなりません 最近は歩くのもしんどいです。 実は他の原因では?と怖いのですがこのままちりょうを 続けていって大丈夫なのでしょうか?

  • 軽い事故。腰の痛みの他に背中も痛い気がします…

    今月の12日に私は自転車、相手は車で軽い事故に合いました。 直後は少し腰が痛いな〜位でした。 それから首と肩も少し痛くなりました。 整形外科に通院しました。 順調に痛みはひいていました。 しかし木曜〜金曜の夜に、横向きに寝るの腰が辛かったです。 金曜、腰が痛くて痛み止めの薬を飲みました。 夜?背中も痛い気がして来ました。お風呂や仰向けに寝転ぶと背骨が当たった場所が痛いです。 事故後、身体中に青タンが出来ていました。なので背中にもできてるのかな?とか、腰が張ってるからその延長で背中も張ってるのかな?とも思った事がありました。 なのでそこまで気にしてなく、気にするほどでもありませんでした。 今は痛み止め(当日と翌日以来、飲みました)を飲んでいるので腰は痛くないのですが… 仰向けに寝ると背骨が痛いです。横向きも辛いです。 私の気にし過ぎなのかもしれません!腰が痛かったので腰をかばった姿勢や動きをしていました。腰をあまり曲げないようにもしていました。今日は腰が痛かったので、仕事中腰にサポーターをしていました。 お風呂に入った時、背骨が痛かったので、触っていました。 乾燥の季節なので、身体中がカサカサでチクチクしているだけ? 身体の前に青タンが出来ていたのだから、背中に青タンがあるだけでしょうか? 明日…整形外科で背中のレントゲンも撮ってもらうべきなのでしょうか? 病院の検査?で身体を前に曲げたり、反らしたりしても痛く無かったのです。 なので背骨は大丈夫なのでしょうかね? だけど…もの凄く痛いか?と言われると痛くないですが、痛いのです。 言えば撮ってくれますよね?だけど…違うかもしれない。他に原因があるのかもしれない… 明日は仕事で、病院は昼間でです。 どうしょうか迷ってます!月曜は休みなので行こうと思ってます。その時で良い様な気もしてます。 グルグルして眠れなくなりました。書いてる内に少し痛みがなくなったような?また違った症状に…熱を持ってるような?腰用のサポーターを痛いと感じる背骨の辺りに巻いてるのですが…そのせい?やっぱり痛い気がするが、痛みは気から?

  • 腰猫背を治す方法

    毎日毎日、腰痛に悩んでいます。私は、腰猫背です。 背中を壁につけて手を上にあげると腰の部分にペットボトル2リットル1本分の隙間があきます。すごい反ってます。それせいかわかりませんが、ここ最近、特に腰まわりに贅肉がつくようになりました。 良い治療方法やストレッチ等があるとしたら教えてください。

  • 出っ尻で腰が痛い

    全体には中肉中背の30代女性です。 ただ、上半身と下半身のバランスが悪く、 下半身にお肉がついています。特にお尻 が大きくて出っ尻な感じです。 で、例えば壁に背中とお尻をつけると お尻が出っ張っているため、腰と壁の間には 空間ができます。それを仰向けで寝た時の体勢 と考えると腰が浮いたような状態になりますよね。 そのせいだけではないと思いますが、寝てる時に なんだか腰が痛いというかだるくて。。 (ちなみにぎっくり腰経験がありますので腰は 強いほうではありませんが。。) 出っ張ったお尻というのは、原因は脂肪だけではな くやはり骨盤のゆがみなどのせいもあるのでしょうか? お尻の脂肪を落としたいと運動をしても お尻とももの境目辺りは締まったりしますが、 お尻の山が低くなるような成果が得られません。 美容的にも健康的にもお尻の出っ張りを少し低く したいと思うのですが、何かいい方法はありませ んでしょうか?

  • 腰の贅肉

    こんばんわ。ビリーズブートキャンプに入隊して2ヶ月以上が経ちました。1週間という期間では私はあのハードな運動についていけなかったため、一つのDVDをだいたい2週間以上やりながらDISC4までやり、今はDISC3で腹筋を鍛えています。質問です。ビリーをやり始めて、食事もカロリーを押さえ、量も前より少し減らしました。確かにこのプログラムは腹筋は鍛えられます。お腹のお肉は明らかに前よりすっきりしました。またおしりも前より小さくなりあがりました。でも、腰周りの肉はほどんどとれてません。逆に、ウエストの肉が取れ、おしりも小さくなったことで、今まで以上に腰周りの肉が目だってかなり不細工。体型維持と体力維持のためにビリーは必ず毎日続けるつもりですが、この腰のお肉、どうにか取れないものでしょうか?お腹ほど効果が出にくいのはわかってはいるんですが。。。なにかいいエクササイズ等知っていらっしゃる方、どうかアドバイスお願いします

  • 腰の後側の肉が・・・

    私は36歳女性ですが、昔から腰の後側の肉が落ちなくて困っています。 お腹や腰の横の肉は落ちてきて、ウエストサイズもかなりサイズダウンしたのですが、後側の肉がさらなるサイズダウンを邪魔しています。 どなたか、いいエクササイズかなにかご存知無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 腰を痛めたのですが・・

    先日スノーボードしてまして、レールをスライドしようとして失敗し、レールの上に背中から落ちました・・ レントゲンを撮りましたが骨には異常はありません。が、1週間たった今でも痛みは治まりません。腰を曲げたとき、捻った時が痛いです。背骨から横に10cmぐらいの所を押すと痛いです。 何か有効な治療法はないでしょうか? 一応医者にはシップ貼っといてというわれたので、貼っていますが・・・

  • エビぞり姿勢で寝る赤ちゃん

    こんにちは。いつも教えて!gooにお世話になっています。 息子(3ヶ月後半)はまだ寝返りはできませんが、最近エビぞり姿勢を覚えました。起きているときは良いのですが、眠いのになかなか寝付けないとき(お昼寝でも、夜でも)にエビぞりのまま眠るようになりました。ポーズは決まっていて、右を下にして横向きになり、体を反らせた状態です。手は顔の前にもってきていて、こぶしを口にいれていることもあります。 今までは仰向けでバンザイの格好で寝ていたので、毎日この体制で寝つづけて問題ないのかどうか(安全上の問題や背骨への影響など・・・)心配になってきました。寝ているうちに自然に仰向けになっているときもありますが、親の手で仰向けに戻したほうが良いのでしょうか?

  • 腰の反りがなく、背骨がまっすぐで、腰痛です。背中のS字ラインをつくりたいのですが・・

    長い間腰痛で腰痛で苦しんでいます。整骨院やカイロでは背骨がまっすぐで、S字ラインができていないので、腰に負担がかかっていると言われました。仰向きに寝ても、床と背中や腰の間には隙間がなく、手も入りません。背中を見てもいつも骨が飛び出しており、背中の真ん中の溝(?)もありません。前かがみすると、腰骨が後ろに出るためか、回りの皮がつっぱるような感じです。このせいかぎっくり腰にもよくなるため、怖くて前かがみもできません。まずは背中のS字ラインを作りたいと思うので、良い方法があれば教えてください。

  • 腰、背骨が痛い。

    こんにちわ。一応高校生の女です。 数年前から腰から背骨にかけての違和感を感じる事があったのですが、ここ数ヶ月痛みが酷くなってきました。 寝ている時の姿勢が腰を、折って背中を丸めた形なのでそのせいか疑っています。因みに姿勢も猫背です。 前までは横になっている時に痛みを感じたのですが、最近では普通に座っているような時でもシクシク痛みます。 整体などを受けようかと思っているのですが、他にも何か方法がないかと探しています。 何かいい方法を知っている方、情報をください!!