• ベストアンサー

アスペルガーの疑いが

 こんにちわ。いつもお世話になっています。20代男性です。  実は、最近親から アスペルガーの疑いがあると聞き、少々ショックを受けています。やはり今までの社会での姿や家での態度から判断されたようです。  学校時代、そして社会へ出てからも、今一つ適応できていないといいますか、そして人の話や説明を一回や二回で理解できないときもあったりとか、また友人もゼロに近く、ここ近年まともに遊びにも行っていない、などあります。それでかストレスをためこんでしまい、行き着くところで燃えてきてしまった感じできています。  私もそれを思い、社会復帰を目標に日揮を綴って、注意された点や良かった点などをチェックしながら、今はフリアルバイター(某大手派遣会社)の生活を送ってきました。  幸い家の場合、精神疾患には大変理解があるし、受容的なので助かっている面もあります。自分も倹約した生活を心がけており、経済的にも親に負担をかけまいと思って精一杯のことはしてきました。  この病気と思うゆえんは、他にもあり、運動が苦手で積極的にやろうとしない、対人関係に問題あり(むしろ、ある程度まではいっても、友達とか親密な関係まで行かない)、特定の趣味や興味にしかわかず、いわば得意、不得意の差が激しい、などです。  私としては、何とか社会へ復帰して頑張りたいのですが、仕事場でも結構注意されっぱなで足を引っ張ってきてるのも現状です。自分では精一杯のつもりでも、社会(という壁)に通用していないのか、本当のところ相当悔しいです。あるいはそういう発想自体が間違っているのか。もう生きているのもいやです。  そこで、できれば治療ないし、そういう患者の集まりがあればなど思うのですが、どんな形でもよいので、情報ないし回答をいただけるとありがたいです。  長々と書かせて頂いて恐縮ですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7546
noname#7546
回答No.2

こんにちは。 まずは、自分で 診断をつけないで、 診断.をしてもらうほうがいいそうです。 部分的に当てはまるが、そうではない人のほうが多いそうです。 悔しいと思われつつも、 前向きでいらしゃるのは すごくいいことだと思います。 なぜ自分だけこういうふうなの?と 自分自身を、低く思われたり、 そういうつもりでなくとも、悪く誤解されたりというのがたくさんありませんでしたか。 基本的な、社会性が育ちにくい所があること以上に、 二次的に(誤解されたりなど)のほうが 大変だと思います… アスペルガー症候群と高機能自閉症の理解とサポート 杉山登志郎 学研 というほんおすすめです アスペルガーの大人の集まりがある (そして効果をあげていることも) 書かれていたはずです。 うちには、高機能自閉?の、子供がいるのですが、診断はつけてもらっても、その病院で治療?改善?のてだすけはしていないということでした。 実際 大人の治療となると、少ない様です。あるサイトで見たところでは、日本中でも70万人くらい いそうだということでした。ということは、気がつかずに生活してる人が多いということでしょうか。。。。 お住まいの地域によって、公的に 力になってくれる施設などがある場合が あります。 発達障害、などのキーワードで、探せるかもしれません。 下のURLに、お住まいの近くのがあるといいのですが。。 http://www.autism.jp/k-02.htm

zoy255
質問者

お礼

 ありがとうございます。  探してみたら、正式ではないですが、自閉症児施設で何らかの対応をしてくれたり、そういった方(同様の悩みを持つ成人)との交流ができるようになっているようです。是非検討したいです。  そうですね。自分でアスペルガーだと決め付けるから余計辛くなっている気がします。何とか頑張っていきたいと思います。    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#7546
noname#7546
回答No.3

ご質問中に、精神疾患、とあるのですが、 アスペルガーは、脳の機能ののちがい、ようです、受診は精神科に行くかもしれませんが、 精神疾患とは違うみたいです。かかったり治ったりと言う病気とは、違うようです。 #2です。日本に70万人、と書いてしまったので、どのサイトで見たのか、 根拠を探そうと思ったのですが、(そのページはみつけきれませんでした) その途中でいろいろ面白いページを見つけました。 http://www.asahi-net.or.jp/~fe3s-mrkm/よさそうなページでした。仲間が見つかるかもしれません。 http://www.ypdc.net/index.htm初診20万、診察2年待ち?!だそうです。 http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/kado/book1/asp-guard.htmあのひとも自閉的?!とかなり勇気が出ます。ページの最後のへんだけでも読んでみてください、面白いです。 http://www.ypdc.net/youjikikoukinou.htm ここの自閉症ファミリーの率は 数字がすごく高いです。 わたしの子供がかかった小児科医は、「アスペルガーであることは問題ではない、 本人がそれによって 困ってる ときにはじめて、障害という診断をし、 困りごとを改善しようと手助けの方法を考える。(つまり、診断だけつけて手助けができないというのは本人もどうしていいかわからないから避けるべき。とのことです。) もしアスペルガーでも、本人も困っていなく、周りも困っていなく、 社会もそのいいところをみとめて理解するならば、障害であるという診断はしません。」 ということでした。#2で、診断をすすめましたが、そのことによってご質問者さんが、ラクになると それはいいことだと思います。 かくいうわたしも、(もし、実際あうチャンスがあると わかると思いますが、) かなり自閉的といわれる条件を たくさん持っています。子供のころに診断を受けていたら、たぶん、、、だとおもいます。大学に行くまで友達は ほぼいませんでした。いまでも、友達は少ないですが、困ってはいません。 うちの場合、数ヶ月まちで 知り合いのつてをたどったり、キャンセル待ちをして、 ヤット受診し、ちょうど一年前の今日、 子どもが 自閉と診断されたわけですが、自閉にかんする記事を読んで、子どもも自閉といわれてはじめて、「これが普通のことだとおもっていたのに、そうじゃなかったのか…」と、おもいました。 でも 私自身は それで困ってはいないので、診断は受けませんし、自閉に関して、改善に役立つと思われる方法を 拾い上げて使うことができますので。自閉であってもショックではないし、 自閉でなくても、自閉にとって、いいコミュニケーション方法というのは、普通の子にとっても、もいい方法です。(これは述べると長くなりますが、アメリカに住んでいたときにも、体験済みです。)自分が この世の中に、すこしでも住みやすくなれば それでいいんです。 ですので、 ご質問者さんが、アスペルガーの診断基準に当てはまるかどうかわからないし、 もしかしたら 診断のチャンスすら、ないかもしれませんが、 それであっても、社会性や、コミュニケーション能力を改善したり、する方法があるということと、 自閉という概念が、何らかの役に立つことは きっと、あると思います。 人がもってるものが持ちにくい替わりに、人がもちえないいい部分があると思うので、 自閉とかアスペとかで びくびくせずに(何も悪いことはしていないのですもの。) どうか、堂々と生きて行きましょう....

zoy255
質問者

お礼

 ありがとうございます。  そうなんですよね。診断のチャンスすらないというのも。ありえる話ですし。まだまだ専門の方は少ないですしね。自分で決め付けるのがまずいのかなあとか思ったりしてます。  仕事でミスが多すぎて、すぐ落ち込みがちで、自分でも情けない。地獄のようです。どうやって今の状態から抜け出すかですね。  堂々と生きれるようにですね。最終的にはそれが目標です。頑張っていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.1

とてもしっかりした考えをお持ちの方で感心しました。あまりご自分をせめたりなさらないでください。 私の子供は自閉症なので、その関係でたくさんのアスペルガー(と思われるも含む)のお子さんやその保護者の方と接する機会があります。みなさん、社会への適応の難しさを口々に訴えておられます。 そこで、あなたのお住まいの地域がどちらかわかりませんが、全国に今「自閉症支援センター」というものが続々と出来つつあります。ここで自閉症だけではなく、アスペルガーなどの高機能発達障害の相談も行っているはずです。 自閉症協会のHPからお近くの支援センターをお調べになって、アスペルガーの会など紹介して頂いたらと思います。 もしも、支援センターがなくても、必ず自閉症協会の支部がありますから、そこからあなたにとって一番良い支援を得る方法を探してみてください。 自閉症とアスペルガーでは響きがかなり違いますが、根本的に脳の機能障害であり、同じものと考えられています。 とてもマイナス思考になっておられるみたいですが、社会に対して適応できないのは、あなたが悪いからではありません。苦手な人を駄目だと決めつける社会の方が間違っています。社会にはいろいろな特性を持った人間がいるのがあたりまえなのですから。 あなたには、他の人にはないとても優れたところが必ずあります。それを上手にいかして社会で働くためには、専門家による手助けがあった方がスムーズにいくはずです。 そういう手助けも支援センターではしていただけると思います。 うちの娘も社会に出るために一生懸命生きていますよ。

zoy255
質問者

お礼

 ありがとうございます。  娘さんもがんばっておられるんですね。そういう団体をできれば地域で探したいですね。  住まいは三重県です。探しては見ましたが、地域ではアスペルガーの公的な支援機関は存在しないようです。  自閉症協会は幸いあるようなので、そういうところから解決策を探りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アスペルガーの疑いがある彼と別れた方がいいのか

    はじめまして、矛盾点もあり全くノロけてるつもりは無く、不快になられるかもしれませんが今の気持ちです。 タイトル通りですが、現在9ヶ月付き合っていて結婚前提の同棲中です。 付き合って以来何度も衝突してきて何かがこの人普通と違うと感じその都度注意していて最初精神科に行ってもらいました。 そこではやはり私が今まで注意してきた事が正しくあなたの考えを直しなさいと言われたそうです。 そしてそこからまた何度か衝突して彼氏がおかしすぎると思い前々から思っていた、もっと掘り下げたアスペルガーという診断に向けて支援センターに行きそこのカウンセラーからその気が多少ありますねと言われたそうです。 …が、診断はそこまでしなくて良いんじゃないの?重度でも無さそうだし社会に出て支障が無いのであれば…と言われ未診断です。 でも私は何度かネットでアスペルガーの方の質問を読んだりして彼は恐らく軽度のアスペルガーと確信してます。 長くなりましたがつい先日もとても大きな大きなケンカをし別れる別れないにまで発展しました、2度目です。 彼氏の考え方がやはり理解が出来ず互いに頑固で押し問答で泣き叫んで彼氏に暴力を振るう始末。 自分でも情けないと思う反面・申し訳なさや不甲斐なさで一杯になります。 そして将来結婚して子供が出来てもこんな分に近所迷惑になる位ケンカをしていくのかと思うと互いに再度将来にブレが出てきました。 昨日、お互いに仲直りは出来冷静に話し合いまたこれからもやっていくと決めたのですがもう私的には精神的にもきつく将来が暗くて気分がさえません。 でもさえない理由はもう一つあり、彼の事はそれでも好きなんです、嫌いなら簡単に別れれるのにと思います。 私が今まで出会った男性の中でも誰よりも優しく私を愛して大事にしてくれます、常に私に喜んでもらえるように家事、炊事、洗濯、掃除、時には不器用ながら料理など完璧とはいえないものの彼なりに一生懸命やってくれます。 一緒にいても楽しい事も多々ありますし落ち着きます、毎朝自転車で送ってくれて体調を崩しがちな私を気にかけてくれたり。いつも仕事を頑張って給料を上げて毎月私とどこかに出かけようとしてくれます。 昨年7月、婦人家系の病気になって魂が抜かれて精神的にボロボロに生まれて初めてなりましたが、彼はその時私に隠れて検査結果が出るまで毎朝晩神社にお参りに行ってくれたり、病気が治ると有名な神社を調べだしお参りに一緒に行ってくれたり、結果が少し悪かったのですが一緒に抱き合って泣いたり、本当にこんな私によく尽くしてくれて…感謝ばかりで頭が上がりません、少年のようにピュアで繊細な心を持った彼。 実は昨日そのつくす理由も初めて分かりました。 俺は不器用でいつも迷惑をかけたり○○←私に迷惑かけて困らせたり悩ませたりするから何かで返そうと考えるとこれ位しかできないから頑張ってる。 でも○○との将来を考えたいけど○○をこんなふうに悩ませて泣かせたりするのを見るのも辛い、だから悔しいけど違う人と幸せになってもらった方が良いのかな…別れたくないけど分かれたほうが良いんじゃないのかなと泣きながら言うのです。 私もさすがに涙がボロボロ出ました…こんな風に思ってくれてたんだと…でも私も全くその通りでこんなちっぽけな事で毎回ケンカしてる・将来に楽しみが見えない・健常者ならこんことでケンカしないんだろうな… など隣の芝生は青いなどよく分かってるのですが深く色々考えてしまい、こんな自分も嫌で仕方ありません。 彼の障害を個性として認めれたら良いのですが私にはまだその受け止める器がとても小さくなかなか受け止めれません。 将来の子供にも高確率で遺伝するとなると今から頭が狂いそうなのです。 これ以上大変になるのかと…でも私が病気した時も全力で受け止めてくれた彼、傍で支えたいけど将来が不安すぎて…でも大好きですが別れた方が良いのかなと真剣に思っています。 今現在本当に胸が引き裂かれそうな思いでかなり辛いです。 友人にも相談が全く出来ずどうか皆様の助言やアドバイス下さい!

  • アスペルガーかと疑っています。

    職場の女性がASかと思っています。 職場は自分を含めて3人の職場なのですが、2人は気が合い、私だけが注意をしていました。 注意をしたら、0か100になる。 しっかり洗ってと言えば、当てつけかと思うくらいしっかり洗う。 力をいれて床を拭いてと言うと、必要以上に力を入れる。 何故なのか聞いたら、私が言ったことを自分の考えかのように言う。 30分くらいに来てと言うと、30分までに来る。 仕事があるのに掃除が終わっていないとき、私が早くいって掃除をすることが数回あっても、早く来ることがない。 指摘すると、仕事の有無関係なく掃除が終わっていないときに早く来る。 何故早く来るのか聞いて、臨機応変に考えてと言うと、私より遅く来たら怒られないと思ったらしい。 手紙を書くときに私と似た文章になるので、自分で考えてほしいと数回の話し合い。 何故言われるのか分からない表情をしていた。 気づくことが出来ず、わざとかと思い何回も話し合いをした。 それでも出来ず週に1回は何かに気づくという決まりができた。 例えば、花が枯れているから植え替えよう!とか、あそこが汚れているから洗おう!とか。 お客様への謝罪が、しっかり謝らないといけない時や、軽くでいい時でも言い方が同じで軽い。 注意を数回したが分からず、録音して聞かせて自覚してもらった。 優先順位を考えないからか、何故今これをしているのか?と聞いても答えられない。もしくは、え?と思うような理由。 自己中と思っていました。 あげたらキリがないですが、2人とも同じことをします。 2対1だったので、2人は私がおかしいと話していたらしく、聞く耳をあまり持ちません。 1人は精神科に行こうと考えている所ですが、親を巻き込むので、違ったときに迷惑を掛けてしまうと心配です。 友人などに2人のことを話したら、おかしいと言われたり、 パーソナリティー障害なんじゃ?と言われますが、ASに詳しい方にアドバイスを頂けたら嬉しいです。 ちなみに、1人は発達障害診断50問をしたら36点で閾値を超えていました。 私は16点です。 当てにならないとは思いますが、経験談でもいいので伺いたいです。

  • アスペルガーとADD併発の疑い 対策は?

    3年前にADDと診断されました。病院と発達障害支援センターに通いながら不注意・衝動性の対策や仕事(事務)・生活面での具体策を講じ、実践する事で何とか暮らしていけました。 ADDとしての生活管理などは出来てきているので、現在センターや病院は通っていません。 しかしここ数ヶ月、仕事でミス多発。そのストレスでイライラし、得意先とのトラブルで担当を外されてしまい、自己嫌悪ともやもや、落ち込みで仕事が手に付かず失敗、そして眠れず生活が乱れ・・・と悪循環の状態です。 元々対人関係については幼少期よりずっと辛さを感じてました。 (1)話を理解してもらえない。話をすると変な顔をされる。 (2)相手の話を最後まで聞くことができない。相手の言いたい事や考えがわからない (3)何故か相手を怒らせる事がある。逆に怒っている訳ではないのに「恐い」と思われる (4)変人・変わり者扱い。表現が独特と言われる (5)人と親しくしたいと思えない。とにかく1人が楽。他人と協力して何かをやるのが苦痛 (6)喜怒哀楽がコントロールできない。独り言が多い。すぐ自分の世界に入る。空想に浸りがち これらの問題点から、自分はアスペルガーを併発しているのではないかと思いネットで診断をしてみたところ、自閉症スペクトラム45点でした。ADDの診断が降りたときにアスペルガーの話はありませんでしたが、そうではないかと思っています。 アスペルガーの本を読んで人間関係の対策について調べたのですが、問題点や周囲の方へのアドバイスばかりで、当事者が出来る事の情報がなく、どうすればいいのかわからず悩んでいます。 そこでたまたま3年前、ADDの診断が降りたときのWAIS-IIIテストの結果を見つけ、ここにアスペルガーとしての傾向が有るのではないかと思ったのですが、見方がよく分からずどう見ればいいのかわかりません。結果を載せますので、もし出来ればアドバイスを頂きたいしだいです。 全検査IQ 107/言語性IQ 120/動作性IQ 88 言語理解 112/知覚統合 77/作動記憶 115/処理速度 116 <強み> 語彙の豊富さ/言語理解度/計算の速さなど <弱味> 全体的、もしくは抽象的な視覚刺激からの推測・把握・作業など/短期記憶処理 これらの内容から、上記に挙げた対人関係の問題を改善していく為のヒントや、 またこれから仕事・生活をしていくにあたってどう取り組みを行っていくべきか知りたいです。 よく、アスペルガーでは「周囲のサポート・支えが不可欠」といいますが、家族に発達障害の事は絶対いえませんし、職場は尚更です。言ったが最後、下手すれば会社を辞めなければいけなくなるかも知れないので。(上司が飲み会や社内の雰囲気を重視するタイプなので孤立しています。またトラブルを起こしている為営業の方からも嫌われ、違う支店の人からすら避けられています) よって、周囲に期待してはいませんし甘えてはいけないと思っています (既にトラブルを起こして十分甘えているのは分かっています。その上でこんな事を言うのも図々しい話ですが)。 ただ、こんな自分でも雇ってくれる会社には本当に感謝していますし、出来たら今の会社でまっとうに働き続けていきたいです。 客先からの信頼を取り戻せるとか、今更会社で働きやすくなりたいとは思っていませんし、嫌われながら仕事をしなければいけないのも分かっていますが、せめてこれ以上悪化させたくはありません。 薬は、ストラテラを処方されていましたが副作用が強かったため、先生に言って今は飲んでいません。 また、薬ではなく、出来れば自分で出来る事があれば取り組んでいきたいのです。 アスペルガー傾向にあり、且つADDも抱える自分でも社会の中で生きていくにはどうすればいいか。 どうすれば今の悪循環から抜け出し、人間として全うな生き方をする事が出来るか。 今、本当に行き詰っています。 支援センターに行け、病院に行け、というご意見もあるかもしれませんが、 まずは自分自身で出来る事を考え、知りたいのです。 頭の中でアレコレと思っているだけではダメなので、お力をお借りしたく。 宜しくお願いいたします。

  • 学費の援助額について

    弟が私立大学4回生です。 後期の学費納入期限が迫っています。 私はうつ病で現在働けず、貯金を切り崩して生活しています。 我が家(両親)には貯金がなく、毎月の生活でいっぱいいっぱいです。 弟は限度額いっぱいの奨学金を借りています。 どうやって学費を支払うのか…母親の姉に頭を下げてお金を借りると言ってるのを耳にしました。 前述の通り貯金がなく毎月の生活でいっぱいいっぱい、返すあてもないのに頭を下げる母親が可哀想です。 父親は貯金があって家計はやりくりできていると思っています。 私はいつ社会復帰できるかわかりません。 貯金があると言ってもとても少ない額です。 ですが、母親を助けたく思っています。 眠れなくなる位に悩みに悩んだ結果、私が援助できるのは30万円が精一杯という結論に達しました。 でもこれでは足りないですよね? 足りないとわかっていても30万円しか出さない私は薄情でしょうか。 良きアドバイスをいただけたら幸いです。

  • ノーマライゼーションが障害者福祉に与えた影響

    そのままなんですが… ノーマライゼーションが社会に与えた影響ってなんですか?何だかノーマライゼーション自体を理解するので精一杯なんです。

  • 親になんて言えば…

    旦那は仕事で怪我してから働いてません。 私は、働いてますが私の給料だけでは生活していけません。 ある程度補償は出てますが 払うものが多くて精一杯です 今月も親から借りなければ生活していけません。 親にはなんて言えばいいでしょうか? 毎月、少しずつ返済してます

  • アスペルガーの疑いがあるものです。

    19歳女性です。私は精神病があり、またアスペルガーの疑い持ちで、人間関係で空気がよめなかったり、話し方や伝え方などが不得意です。 そのうえで、小さいころに友達からいじめを受けたりして、いまも人に対して恐怖心が拭えないでいます。 ある友達が、恋愛関係で酷く落ち込むことがあり、それを私に話してくれて、私は私なりに励ましました。 1ヶ月ほどして、私にも恋愛関係で同じようなショックな出来事があり、誰かに話したくなりました。 私はその友達が、いちばん相談しやすかったので、彼女に相談を持ち掛けてしまいました。 それって、どうなんでしょうか。 別の人に相談するべきなのでしょうか。 ちなみにお互いの恋愛関係の相談は、ネットで知り合った異性のことで、裏切られたような話です。 その友達に持ち掛ける相談じゃないのかと不安です。不安でいていいのかもよくわかりません…; 私はメールの返信が3時間ほどないと、どんな気軽な内容でも酷く不安になります。 ほかに別の友達から1週間はメールの返信がなくて(早めに返信をもらいたかったような内容です)、やっと辛さを拭いきれてきましたが、相手に対して不信感が出てしまいます。 説明が伝えられたかわかりませんが よろしくお願いします。

  • アスペルガーの疑い

    2歳半の娘についてです。 1歳くらいから他の子と何かが違うと思いずっと自閉症を心配してきました。先日専門医に診せましたが年齢から「微妙」とのことでした。微妙といわれた理由は、場に合わないことをよく口にすることやことばのイントネーションが疑問形が多いこと、人に関心がないこと、表情が乏しいこと等で、当てはまらないことは目が合うこと、特に自分の要求をいうときやこちらの質問に答えるときは目が合っていること、こだわり行動は全くないこと等です。 それで変なんですが、こういうことできるのに自閉症の疑いはまだあるのですか?ということが聞きたくて。要は否定材料がほしい心境なんです。 ・質問の受け答えですが、たとえば、「パパ何食べて る?」とか「パパ何してる?」とか「これ 誰の服?」とかは答えます。コミュニケーションが  苦手な自閉症児だったとしてもはこのような質問は  答えるのでしょうか?  ちなみに「今日誰とあそんだ?」とかは全くわから  ないらしいです。これは2歳半なら別におかしくない  ですか?(質問の意味がわからないという点で) ・何か蓋とかドアを開けてほしそうなときに大人が  「開けるの?」とか聞きますよね。それを覚えてし  まって自分が開けてほしいときに「開けて」という  代わりに「開けるの?」と語尾上がりにいう。こう  いう例は多いです。 ・何か見つけたときに「あ、犬!」などと指をさし、  こちらを向くのですが、そのあとに大人が「よくわ  かったね」とかいうのを覚えてしまって、自分で最 近、それまで言ってしまう。こういうことはすごく 多い。会話を丸ごとパターンで覚えているという  か。こういうのを会話の方向がわかっていないとい  うのでしょうか。 コミュニケーションができないというのがどこまでのことを言うのかよくわかりません。どうなんでしょうか。

  • ちょっと聞いてくれますか?

    ちょっと聞いてくれますか? 4月から新社会人となったのですが、それ以来親との関係が上手くいきません。 実家暮らしでいろいろ甘えさせてもらってる部分も確かにありますが、一人暮らしの経験もないのでまだ親のありがたみが正直分かりません。 今までと同じように学生の感覚なんです。 慣れない仕事や人間関係に精神的に参り、家に帰るとクタクタでそんな時に親にいろいろ喋りかけられるとウザイと感じてしまうんです。 なのでいつもテキトウに返事をしていると、「実家でいつも楽してるくせにその態度は何なの」と怒られ、それをきっかけに、普段の行い、電気はつけっぱなしだの細かいことを永遠と注意してきます。 私が悪いことは分かりきっていますが、どうしても家に帰って親とにこにこ会話する元気もなく、その上文句を言われると余計に腹が立ち尚更関係が悪化します。 社会人なりたてで経済的余裕は全くありませんが、私は一人暮らししたほうがいいのでしょうか? 一度親と離れて親に感謝する気持ちを持たなければなりませんよね。 けど一人暮らしをすると生活に精一杯で・・・ やはり将来貯蓄を考えると一歩踏みだせないんです。

  • アスペルガーではないのでしょうか?

     以前テレビを見ているとアスペルガーについての特集がありました。今までそういう症状について知らなかったのですが、その特性と僕の行動に共通点があるように思いました。というか、ほとんどが当てはまっていました。  試しにインターネットの自己診断をしてみたのですが、その結果ではそうではないと言う判定が出ました。  本屋に立ち寄ったときにアスペルガーに関する本があり、見れば見るほど自分のことを書いているのではないかと思うくらい類似していました。大体下のようなことがありました。 ・幼稚園の頃に皆が遊んでいるけど何が楽しいのか分からない。体育館で寝転んでいると親にこっ酷くしかられた。 ・小学校の頃は年に一度くらい騒ぎを起こしていた。例を挙げると、机に手のひらをつけて鉛筆を指と指の間に刺して?遊んでいると手を出してきた人に気づくのが遅れて怪我をさせてしまった。 ・親友の家に遊びに行ってもおいてある漫画が気になってずっと読んでいた。ほんとにずっと。 ・3,4年生くらいから集団で話していると話の腰を折ったり、じゃれあいですぐ怒り出したりしてはみ出しものに。 ・中学生になって怒りだすのは我慢。友達の大切さを知った。学習面でも塾はアットホームな感じで、全体的に周囲に恵まれていたと思う。運動・勉強がトップクラスにできた。 ・受験に差し掛かり勉強が強制的になってすぐ半錯乱状態に。 ・なんとか高校に入学したが、ペンを持つと震えるようになっていた。(現在は回復) ・授業中に話し声が聞こえると頭に入ってこなくなり、「静かにしろ」と不快感丸出しで注意してしまう。 ・部活では集中していると声をかけられても気づかないことがあった。半年周期で「みんな本当は俺を嫌ってるんじゃないか?」と聞いたりして困らせてしまったりした。  列挙してみました。対人関係、集中することに関してはそのまま当てはまるのではないかと思います。自分の中のルールなどに固執してしまったりなどもありました。しかし、運動や相手の思っていることはある程度はわかるし(得意科目は現代国語なのは関係あるのでしょうか?)、融通も利かせられるようになりました。  どう思いますか?未成年で、親にも中々言い出せません。気のせいならいつもの心配性が始まったと呆れられるでしょうし、もしそうなら悲しむのではないかと思いました。